chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/02

arrow_drop_down
  • 竣工088〜069日前 屋根・床の工事

    「垂直」の軸組(建て方)が立ったら次は、「水平」面の屋根・床ができ始めました。 2018年04月03日(火):竣工まであと088日↓ 小栗マネージャー「マイホーム情報アプリ「knot」で現場進捗を共有いただけるようにしました。」 施主が通常見学できないような部分も、日々変化をみれて便利そうです。 早速、屋根に防水シートが貼られてるっ。 現場に直接確認にも行ってみました。 (あの…それだと「knot」の効果が半減してるのでは汗) 「階段」の屋根部分だけは、ガルバリウム鋼板です。 LDKの屋根は、西側(写真左側)へ2/100の排水勾配。階段の屋根は、南側(写真手前)へ3/100の排水勾配。 201…

  • 竣工107〜098日前 建方(たてかた)

    基礎工事が完了した翌日からはすぐに、鉄骨軸組工事「建方(たてかた)」に進んでいます。 2018年03月15日(木):竣工まであと107日↓ 足場が組まれていました。 土地への着工がなかったように焦っていたこの3ヶ月間。 その間、実は工場で、寸分の狂いもないよう綿密に溶接されていた鉄骨たちが、いよいよ届くみたいです。 2018年03月17日(土):竣工まであと105日↓ おそらくこの1日だけの「上棟」の日。 夫婦で見学しようと、朝8:30に現場へ到着。 早くも、ちょうど記念すべき1本目の鉄骨が吊り下げられている瞬間でした。 「柱」(地面と垂直に立つ角形鋼管)が建っていきます。 (イメージ) 出典…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウマさん
ブログタイトル
umiie diary
フォロー
umiie diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用