沖積平野農業で不利に 那須国の都であったこの地域はなぜ衰退したのだろうか。基本的には、平地・農地の狭隘さから農
67才が世界を駆ける(アジア、南米)。現ニューヨーク在住。滞在記から硬派の社会論を目指す。
(記事例) アメリカで長江文明を考える 遠い世界に旅立つ 人工知能は人類を絶滅させるか 中古品店、発見 メトロポリタン美術館 ニューヨークの夏を耐える 1967年ニューアークの反乱 自転車:マンハッタンからブロンクスへ 自転車でニューヨーク征服へ 多民族都市ニューヨーク
沖積平野農業で不利に 那須国の都であったこの地域はなぜ衰退したのだろうか。基本的には、平地・農地の狭隘さから農
沖縄、東北で高い縄文系比率 2024年4月には、理化学研究所の寺尾知可史氏らが全国7地域(北海道、東北、関東、
那須国繁栄の外的要因 こんなところになぜ古代の先進文明が、と当の郷土人でさえ思ってしまったくらいだ。東国の辺境
古代に住みよい場所はどこだったか 古代の地方を見る場合、現代の感覚から少し離れる必要がある。那須国は決して隔絶
前近代の交通は川が中心だった。古い時代になるほど、道路網も整備されておらず、河川交通の果たす役割は大きかった。
日本の考古学発祥の地 時代は下るが江戸初期の17世紀後半、水戸藩主・水戸光圀(水戸黄門、1628~1701年)
栃木県北東部 栃木県北東部の桃源郷、旧小川町(東隣の旧馬頭町と合併して現那珂川町)をご存じか。かつて古代那須国
ミャンマーでM7.7大地震 13年前にマンダレー地域を旅していた
3月28日、ミャンマー(旧ビルマ)中央部マンダレー付近を震源とするM7.7の大地震が発生した。1000キロ離れ
このほど、電子本『社会主義とは何であったか』を出版しました。 https://www.amazon.co.jp
目次 (1)『フランス革命と左翼全体主義の源流』 全体主義民主主義(Totalitarian Democrac
目次 結社を禁じたフランス革命 法人設立を促したアメリカ独立革命 アメリカの二つの革命 「法人」としてのアメリ
年末年始だが、部屋にこもり難解論文にとっくんでいる。ふとリビングに出ると「紅白」が終わって、2025年がはじま
朝起きて不思議なことに気づいた。顔を洗うので洗面所に居たのだが、前に洗面台がある。そして何と、それを見ている「
東京(23区)はホテル代が高く上京の際困るが、安宿の決定版はラブホテルだ。 例えば一つだけ例を出して申し訳ない
バスケの試合形式練習での会話。 「続けて大丈夫ですか。無理だったら休んでください。」 高齢プレーヤーの私に若者
このほど電子本『アフリカ縦断の旅 43年越し』を出版しました。これを日本時間11月15日午後5時から72時間、
え、こんなに安いの。ソウルから名古屋までの飛行機代が7,520円だ。9月25日(水)早朝のジンエアー便、tri
韓国ソウルでバスケをするには 安宿に近くて自由に使えるコート
ナイロビに引き続き、旅先でバスケをするための情報、ソウル版だ。 どうやってコートを探すか ナイロビでと同じく、
カミさんが日本に帰り、いよいよ安宿を根城に草バスケ交流をする韓国滞在第二幕がはじまった。まず、「持続可能な」生
韓国への本格的な旅は54年ぶりと言っていい。途中、出張や航空機乗り継ぎで短期間ソウルに来たことはあるが、じっく
Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or
韓国ソウルでバスケをするには 安宿に近くて自由に使えるコート
ナイロビに引き続き、旅先でバスケをするための情報、ソウル版だ。 どうやってコートを探すか ナイロビでと同じく、
韓国に寄るという選択 ナイロビから日本に帰るのに、途中、韓国に少々滞在することにした。「親日」に舵を切ったとい
ナイロビに到達して 7月31日にナイロビに着き、これでアフリカ大陸を縦断したことになった。43年越しの達成。つ
あなたは暗号KVP/1M/Hの意味がわかるか。 ヒント:ケニアの入国スタンプの横に添えられている手書き文字列。
どうやってコートを探すか ナイロビでバスケをするにはどこに行けばいいだろうか。まず、調べるのは下記サイトだ。都
ロイトッキトク町のレンタダ・ゲストハウスに滞在してそろそろ2週間になるが、この間、日中キリマンジャロが見えたの
キリマンジャロが未明からよく見えた7月23日(前記事末参照)、昼になっても見え続ける気配なので、外を回り、いろ
前述のキリマンジャロ眺望のよい宿に2週間泊ることにした。定点観測で引き続きこの山の眺望記録を続けたい。 7月1
旅路にて目覚めると窓に曇った空が広がる。ここはどこなのか。街路の人々のざわめきや鍛冶屋の鉄打ちの音が聞こえる。
わーお、キリマンジャーロ! 7月17日朝7時15分。ついに姿を現したキリマンジャロ。アフリカ最高峰の標高589
アフリカに来て声が大きくなったように思う。 最初はおどおどして、声もあまり出さなかった。それが2カ月以上居るう
ダルエスサラームからナイロビに向かうには、エルーシャなどキリマンジャロ周辺を通っていくのが近道だろう。しかし、
ダルエスサラームで焼きトウモロコシを食う 中国バックパッカーと
ダルエスサラーム雑踏の屋台で焼きトウモロコシを買い、民家だか店だかの軒先階段に腰かけて食べた。 すると隣にアジ
その時は突然来た。「ほら、インパラが居るぞ。」 タンザニアに入ってからのバスで隣に座った現地乗客が、いい景色だ
伝説のタンザン鉄道 ザンビアからタンザニアのダルエスサラームまでタンザン鉄道が走っている(この6月18日までは
タンザニア:ビザ代100ドル ここまで旅してきた南アフリカ、ナミビア、ボツワナ、ザンビアはすべてビザ不要だった
どの街でも躊躇なく、予約サイトの個室最安宿に入る。どんな宿になるのか、スリルもある。ザンビアの首都ルサカでも、
ザンビア・リビングストンでビクトリアの滝を見学に行った時、思わぬ事態に遭遇した。滝の見える国境の橋「ビクトリア
ザンビア・リビングストンまで来たからにゃ、ビクトリアの滝を見に行かないわけにはいかない。と、リビングストン南1
ナイロビを目指すことにした 1ヶ月以上居た「サン族の首都」ツムクェを後にして、北のザンビアに向かう。サン族探訪
「サン族の首都」ツムクェにたどり着くという私にとって「快挙」を成し遂げた後も次々に難題が襲った、と前に書いた。
サン族の人たち 「サン族の首都」を歩いて、サンの人たちと会う。華奢なおじさん集団や、子どもを抱えたお母さんや、
ツムクェ集落、1959年に設立 ツムクェ集落は、ナミビアがまだ南ア統治下にあった時代(1920~1990年)の
片雲の風にさそわれて漂白の思いやまず… え?雲の切れはしもないけど。ナミビア、カラハリ砂漠近くのサバンナ。毎日
砂漠地帯の空は、夜になると、恐ろしいまで凄みを増す。全天にきらめくこの無数の数珠玉は何だ。そして天の川。とりわ
象が出る 「その道、象が横切って行ったから気をつけろよ。」 すれ違った地元の人に言われた。象が出るって、この砂
ツムクェの犬は吠えない ツムクェの犬はおとない。皆放し飼いだが、異邦人が歩いていても吠えられることはない。だい
オチョソンデュパ州ツムクェ選挙区ツムクェ村 ナミビア(人口250万)には14の州があり、その一つオチョソンデュ
「生きた博物館」 ナミビアにはコイサン族の「生きた博物館」(Living Museum)がいくつかある。狩猟採
6月4日、きょうはリビング・ミュージアムに出かけてみることにした。ツムクェから23キロ北、キャンプ場もあるらし
「日本人に似ている」 サン族の人たちに接して最初に感じた印象は、日本人に似ているな、ということだ。何というか、
ロードマスター美技をみる前段階で そう、やはりその場で、来た人と来た車を結びつけるのが一番早い。そして確実だな
ツムクェの野菜・果物には玉ねぎしかない。ジャガイモもあるが、あれは野菜というより穀物に近いだろう。果物は皆無だ
蚊と水回りと 冷蔵庫に入れといた酸っぱい牛乳(酸乳だ)をゴクリとあおると、天井と壁一面に蚊がびっしり付いている
象を間近で見ると、「神」のような気がする。 牛や犬なら、人間と同じ程度の目線で、人と同じ世界に生きている存在だ
次から次と難題がおそう。ツムクェにだどり着いてその感動に浸る余裕もなく、予約した宿がキャンプ場だということを知
どうやったら行けるか ナミビアでサン族の人たちに会いに行くならツムクェ(Tsumkwe)一択。前稿の通り、ナミ
落ちたインスタントラーメンの細片というのを見たことあるでしょう。即席めんの封を切った後、お湯に入れる前に、麺の
ナミビア首都ウィントフックで黄熱病予防接種、マラリア予防薬入手、携帯加入、サン族地域行き調べ
ウィントフックのコンビニ店員 あなたは近くのコンビニに行って、例えば牛乳を買ったとき、店員から、 「私にも何か
ナミビア国境で 「Go in front.」(前に行け) とバス添乗員(車掌?)に言われた意味がわからなかった
弥生系に隠れた縄文の伝統 日本人は縄文人のアイデンティティを取り戻すべきだろうか。現代日本人の中には約20%の
ここに来た日本人は私が初めてじゃないか。ブラッケン自然保護区からの雄大な眺めを見ながら私の心は高揚した。南アフ
「あんたどこまで行くんだい?」 同乗のおばさんに声をかけられた。外をきょろきょろ見て不安そうにしている外国人の
多発する犯罪、懸命の治安対策、世界トップの所得格差、ジニ係数0.63
住宅街には犬が居る 住宅街を散歩でもしてみるか。宿から駅の反対方向に歩き出した。道路に歩道がない。ん?歩いちゃ
こりゃ完璧だ。ケープタウン市内のバックパッカー宿が5日以降の延長ができなかったを機に別宿を探した。郊外のブラッ
飛行機が、熱帯雨林地帯だろう、雲海の上を過ぎ、アフリカ南部の砂漠地帯が見えてきたとき、私の心に高揚感がおそった
アフリカ4カ月の旅に出ることになった。困難の多いアフリカの旅だ。なのに全然緊張しない。早々に準備が整い、4月2
2009年に『市民団体としての自治体』を御茶の水書房から出版した。市民が住民投票で決議してできる
昔、三保の松原、今、新倉山浅間公園 いやあ、半分が外国人だな。混雑する参道を登りながらつぶやいた。が、とんでも
遅れて来た警官はまず市民の排除を行なおうとした 地震が起こったのは夕方の五時ちょっと過ぎ。瓦礫と黒煙に包まれた
「公共交通機関で行ける所まで食料持参で日帰りで」というボランティア方式なら被災地への負荷は最小限に抑えられる。
結社の自由と法人の歴史 結社を禁じたフランス革命 法人設立を促したアメリカ独立革命 アメリカの二つの革命 「法
1月16日、七尾に入った。1月1日の地震で被害を受けた能登半島中央東部の街だ。前日にJR七尾線が羽咋(はくい)
このほど、『ウクライナ周辺・探索の旅 2022‐23年』を電子本(アマゾンKDP)と印刷本(同ペーパーバック)
忘年会攻勢の時期ですが、皆さま、健康・健全にお過ごしでしょうか。私も健全かどうかはともかく、一応健康に乗り切り
このほど、『ウクライナ周辺・探索の旅 2022‐23年』を電子本(アマゾンKDP)と印刷本(同ペーパーバック)
うちのベランダから富士山が見える、と思っていた(下写真参照)。しかし、これは間違いで、南アルプスの聖岳(ひじり
CANEが50周年記念 サンフランシスコ日本町再開発への抗議
去る8月19日、米サンフランシスコ日本町(Nihonmachi, Japantown)で、日本町立ち退き反対同
1960年代から70年代、公害反対運動など市民活動が活発化する中、地域で市民が自主的につくる小メディア「ミニコ
ひさしぶりにサンフランシスコに来て、街中心部にホームレスの人たちが一段と増えたのが気になった。ヨーロッパはもち
モルドバを南下、ドナウ下流ガラチへ。そしてブダペストからロンドン、サンフランシスコへ。
モルドバ首都キシナウを発ち、ガラチ、ブカレストへ 8月13日、2カ月居たモルドバ首都キシナウに別れを告げる。西
ユーラシアの人々が、西欧でも東アジアでもない独自のユーラシア内陸世界を構想することは素晴らしいことだ。どこかの
ロシアはなぜ侵略したか ティミショアラからブカレストの夜行列車で同室のルーマニア人とロシアのウクライナ侵攻につ
ウクライナには近隣諸国からバスも出ているし、入国禁止になっているわけでもない。しかし、明確な戦場ジャーナリスト
暗くなってから、まだそこに居た若者をつかまえてバスケの1対1をやった。 恐ろしくロングシュート(3点シュート)
外に出ると、さわやかな風が吹いて涼しい。モルドバは天気がいい。毎日晴れだ。夕立の予報があってもほとんど降らない
ソ連型社会主義が崩壊してすでに30年以上が過ぎた。中国型社会主義も経済実態は資本主義に近づき、それを旧来の専制
金欠病 バルカンの南から、クロアチア、ハンガリーと上ってきて、ポーランドまで行こうとしていたのだが、カネが続か
独房の展示 かつての秘密警察本部の地下に、暗く冷たい穴蔵があった。まったく窓のない房もあれば、立つことのできな
「魔女の宅急便の街」 バルカン半島を北に向かう途上、ドゥブロブニクとスプリトを訪れた。4年前に来たところだ。同
「人道に対する犯罪と虐殺」博物館 残虐な報道写真には慣れていると思っていた。サラエボの「人道に対する犯罪と虐殺
9割がチトーを尊敬している? 「どこから来たの?」 体格のいい青年が話しかけてきた。先ほどチトー霊廟の前で写真
ソフィアに来たので、なつかしいブルガリア国立博物館に出向いてみた。1981年1月初め、ヨーロッパの旅の途中にこ
エルズルムまでのルートに何も期待していなかった。イスタンブールまで同じルートで帰るのは能がないのでエルズルム回
大変だ、助けてくれ! 下の庭に向かって叫ぶ。何人か人が出ているが英語がわからないらしい。ヘルプと叫ぶ他ないのだ
東欧に来て、いろんなところで彫刻や壁画などストリートアートにしっとりした芸術性を感じることが多かった。きらきら
国の象徴が国外にある このアルメニア象徴のアララト山があるのは、実はトルコ領だ。アルメニア国境から約30キロ離
ノマドの天国 これはこれはキップがいい。ジョージア(グルジア)に来て驚いた。1年間ビザなし滞在ができるのだ。し
「ブログリーダー」を活用して、kazuakiokabeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
沖積平野農業で不利に 那須国の都であったこの地域はなぜ衰退したのだろうか。基本的には、平地・農地の狭隘さから農
沖縄、東北で高い縄文系比率 2024年4月には、理化学研究所の寺尾知可史氏らが全国7地域(北海道、東北、関東、
那須国繁栄の外的要因 こんなところになぜ古代の先進文明が、と当の郷土人でさえ思ってしまったくらいだ。東国の辺境
古代に住みよい場所はどこだったか 古代の地方を見る場合、現代の感覚から少し離れる必要がある。那須国は決して隔絶
前近代の交通は川が中心だった。古い時代になるほど、道路網も整備されておらず、河川交通の果たす役割は大きかった。
日本の考古学発祥の地 時代は下るが江戸初期の17世紀後半、水戸藩主・水戸光圀(水戸黄門、1628~1701年)
栃木県北東部 栃木県北東部の桃源郷、旧小川町(東隣の旧馬頭町と合併して現那珂川町)をご存じか。かつて古代那須国
3月28日、ミャンマー(旧ビルマ)中央部マンダレー付近を震源とするM7.7の大地震が発生した。1000キロ離れ
このほど、電子本『社会主義とは何であったか』を出版しました。 https://www.amazon.co.jp
目次 (1)『フランス革命と左翼全体主義の源流』 全体主義民主主義(Totalitarian Democrac
目次 結社を禁じたフランス革命 法人設立を促したアメリカ独立革命 アメリカの二つの革命 「法人」としてのアメリ
年末年始だが、部屋にこもり難解論文にとっくんでいる。ふとリビングに出ると「紅白」が終わって、2025年がはじま
朝起きて不思議なことに気づいた。顔を洗うので洗面所に居たのだが、前に洗面台がある。そして何と、それを見ている「
東京(23区)はホテル代が高く上京の際困るが、安宿の決定版はラブホテルだ。 例えば一つだけ例を出して申し訳ない
バスケの試合形式練習での会話。 「続けて大丈夫ですか。無理だったら休んでください。」 高齢プレーヤーの私に若者
このほど電子本『アフリカ縦断の旅 43年越し』を出版しました。これを日本時間11月15日午後5時から72時間、
え、こんなに安いの。ソウルから名古屋までの飛行機代が7,520円だ。9月25日(水)早朝のジンエアー便、tri
ナイロビに引き続き、旅先でバスケをするための情報、ソウル版だ。 どうやってコートを探すか ナイロビでと同じく、
カミさんが日本に帰り、いよいよ安宿を根城に草バスケ交流をする韓国滞在第二幕がはじまった。まず、「持続可能な」生
韓国への本格的な旅は54年ぶりと言っていい。途中、出張や航空機乗り継ぎで短期間ソウルに来たことはあるが、じっく
象を間近で見ると、「神」のような気がする。 牛や犬なら、人間と同じ程度の目線で、人と同じ世界に生きている存在だ
次から次と難題がおそう。ツムクェにだどり着いてその感動に浸る余裕もなく、予約した宿がキャンプ場だということを知
どうやったら行けるか ナミビアでサン族の人たちに会いに行くならツムクェ(Tsumkwe)一択。前稿の通り、ナミ
落ちたインスタントラーメンの細片というのを見たことあるでしょう。即席めんの封を切った後、お湯に入れる前に、麺の
ウィントフックのコンビニ店員 あなたは近くのコンビニに行って、例えば牛乳を買ったとき、店員から、 「私にも何か
ナミビア国境で 「Go in front.」(前に行け) とバス添乗員(車掌?)に言われた意味がわからなかった
弥生系に隠れた縄文の伝統 日本人は縄文人のアイデンティティを取り戻すべきだろうか。現代日本人の中には約20%の
ここに来た日本人は私が初めてじゃないか。ブラッケン自然保護区からの雄大な眺めを見ながら私の心は高揚した。南アフ
「あんたどこまで行くんだい?」 同乗のおばさんに声をかけられた。外をきょろきょろ見て不安そうにしている外国人の
住宅街には犬が居る 住宅街を散歩でもしてみるか。宿から駅の反対方向に歩き出した。道路に歩道がない。ん?歩いちゃ
こりゃ完璧だ。ケープタウン市内のバックパッカー宿が5日以降の延長ができなかったを機に別宿を探した。郊外のブラッ
飛行機が、熱帯雨林地帯だろう、雲海の上を過ぎ、アフリカ南部の砂漠地帯が見えてきたとき、私の心に高揚感がおそった
アフリカ4カ月の旅に出ることになった。困難の多いアフリカの旅だ。なのに全然緊張しない。早々に準備が整い、4月2
2009年に『市民団体としての自治体』を御茶の水書房から出版した。市民が住民投票で決議してできる
昔、三保の松原、今、新倉山浅間公園 いやあ、半分が外国人だな。混雑する参道を登りながらつぶやいた。が、とんでも
遅れて来た警官はまず市民の排除を行なおうとした 地震が起こったのは夕方の五時ちょっと過ぎ。瓦礫と黒煙に包まれた
「公共交通機関で行ける所まで食料持参で日帰りで」というボランティア方式なら被災地への負荷は最小限に抑えられる。
結社の自由と法人の歴史 結社を禁じたフランス革命 法人設立を促したアメリカ独立革命 アメリカの二つの革命 「法
1月16日、七尾に入った。1月1日の地震で被害を受けた能登半島中央東部の街だ。前日にJR七尾線が羽咋(はくい)
このほど、『ウクライナ周辺・探索の旅 2022‐23年』を電子本(アマゾンKDP)と印刷本(同ペーパーバック)