chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
文豪ストリーキング https://starttonext.blog.fc2.com/

太宰好き理系です。キンドル向け小説を試行中。他、メンタルを経験し、治療経過を日記に報告してます。

いろいろとありますが、人生、つらいもんですね「人生という大事業」。

いわのふ
フォロー
住所
未設定
出身
北区
ブログ村参加

2017/08/27

arrow_drop_down
  • DaiGoだのひろゆきだの。。。

    かつて日本でカネ持ってることは、恥ずかしいことだった。 金持ちたちは、こぞって質素な暮らしをアピールしたり、慈善事業やあたらしい産業を起こすために投資をした。 今はそうでないらしい。 カネ持ってると「なんでもできる」「弱者なんぞ踏みつけろ」となるみたい。 DaiGoさんは「若いから」とかいうがもう34だよね。いい大人だよ。 カネ持ってるんだから社会システム(健康保険制度、社会保障制度)の維持とか、そ...

  • 5Gの普及には十年かかる

    すでに5G対応のスマートフォンが発売されている。電話会社も対応したサービスをはじめた。 しかし都内ですら、つながる場所はごく限られており、おそらく普段つかうことはできない。 通信速度を速くするには、使う電波の波長を短くしなければならない。短い波長の電波は障害物に弱く、建物の陰や内部で著しく減衰するために基地局を増やさなければならない。 必要になる基地局の数たるや4Gの比ではない。4Gでさえ、インフ...

  • ワクチンはコロナに対して対症療法的である

    既に書いた。なので、「良いワクチン」はできないことものべている。 以下からも明らかでワクチン先進国のイギリスは接種率七割を超えているのに、また死者がふえており四割台のころとほぼ変わらない。現在、日本の接種率は四割台で、ワクチン接種が増えて死者は減少傾向に「あった」。しかし、また増え始めている。 要するに変異が速いRNAウイルスであるコロナウイルスに対し、ワクチンは対症療法的な効果しかないことを意味...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いわのふさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いわのふさん
ブログタイトル
文豪ストリーキング
フォロー
文豪ストリーキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用