chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヘーベルハウスで家を建て替えました https://www.akcy1983.com

2017年、ヘーベルハウスで家を契約しました。 2020年、長州産業の太陽光パネル&蓄電池を付けました。 マイホームの事を中心に、太陽光発電・蓄電池での事など

ヘーベルハウス(旭化成ホームズ) マイホーム購入 建替え ハウスメーカー選定 太陽光発電 蓄電池 長州産業

アッキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/23

arrow_drop_down
  • 2020年 投資のこと

    5月1日から始めた運用一任型ロボアドバイザー投資の経過を書きたいと思います。 楽天の楽ラップとWealthNaviをそれぞれ10万円ずつはじめました。 運用コースは共にハイリスクハイリターンのコースです。 楽ラップは運用手数料と投資顧問料が5月からの8ヶ月で509円、WealthNaviは704円です。 意外に知らない方もいるみたいですが、投資信託と同じで運用手数料が取られるので、どれだけ本当の利益が出るかってのは分かりにくいですよね。 手数料を差し引いた現在の資産は、 楽ラップ 124,349円 +24,349円 WealthNavi 128,562円 +28,562円 となりました。 それ…

  • 12月分 電気代

    長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 11/19~12/16の28日間 デイタイム:4kWh → 131円28銭 @ホームタイム:49kWh → 1,108円87銭 ナイトタイム:326kWh → 3,393円66銭 うち燃料費調整費-2,232円31銭 再エネ発電促進賦課金1,129円 合計379kWh → 7,249円(税込) 売電 263kWh → ¥6,312(うち消費税等相当額¥573) 合計937円のお支払になりました。 日照時間が短くなったのと、天気が悪かったのと、エアコンを使…

  • 大掃除 〜買いたい物〜

    大掃除で欠かさずやることの一つとして外壁の高圧洗浄機があります。 基本的には今持っているケルヒャーK5と、外壁用の4mロングノズルで事足ります。 が、凝ってやりたいのはベランダの辺りの高圧洗浄です。 K5では重すぎてベランダまで持っていけません… そこで最近ネットで発見したのはこちら↓ 高圧洗浄機 ケルヒャー K 16000500 高圧洗浄機 K MINI posted with カエレバ 楽天市場で調べる Amazonで調べる 7netで調べる 軽量コンパクトモデル。 ベランダタイル、地上からでは届かないベランダ周辺の外壁もやれちゃいます。 欲しくて仕方ないです。 家庭内で稟議が必要ですね!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アッキーさん
ブログタイトル
ヘーベルハウスで家を建て替えました
フォロー
ヘーベルハウスで家を建て替えました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用