chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奈良市学園前教室 谷真子ピアノ教室「musica」〜ムージカ〜 https://masakotanimusica.blog.fc2.com/

奈良市学園前にある谷真子ピアノ教室「musica」〜ムージカ〜です。

当教室では、<スタンダード・コース><音高・音大受験コース><大人コース>の3つのコースがございます。初心者から上級者まで、基本から丁寧に指導致します。 講師紹介 東京音楽大学卒業。全日本学生音楽コンクール小学部門入選、中学部門入賞。プラハにて親善コンクール第3位。東京、神戸、大阪、奈良にてコンサート多数出演。奈良市学園前にて谷真子ピアノ教室主宰。

谷真子ピアノレッスン・ルーム「musica」
フォロー
住所
奈良市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/18

arrow_drop_down
  • ベートーヴェン「アテネの廃墟」からトルコ行進曲による6つの変奏曲演奏のポイント~コンクール編~

    「アテネの廃墟」からトルコ行進曲による6つの変奏曲という曲ですが、小学5年生の男の子がコンクールで取り組まれています。この曲を弾きたいという強い希望で、今は自分で弾いていらっしゃるとのことで、新年から集中レッスンです。私は、冒頭の主題は太鼓の音が聞こえてくるように感じるのですが、トルコの兵隊さんは、「太鼓なんて叩かないよ」と言っていたので、何らかのイメージを持って弾いていらっしゃるようです。さて、...

  • ベートーヴェントルコの主題による変奏曲

    ベートーヴェンのトルコの主題による変奏曲について書いてみたいと思います。18世紀頃、テーマ(主題)と変奏形式による演奏会がもてはやされ、(ゲーテのイタリア紀行にもそのように記されています)即興的に演奏されたのではないかとも思います。主題を追うごとに、次第に華やかになり、最後は突然、元の最初の主題に戻り、 スッキリ終了します。テクニック的には弾きにくい箇所もあり、(そのため即興的に作曲されたのではないかと...

  • 第3回芦屋音楽コンクール本選の自由曲選曲

    来年、第3回芦屋音楽コンクールの本選に出場する小学5年生の男の子がいらっしゃいます。本選はベートーヴェンのトルコ行進曲というカッコイイ華やかな曲を弾きたいとのご要望がありました。難しい曲ですが、頑張って頂きたいと思います。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、谷真子ピアノレッスン・ルーム「musica」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
谷真子ピアノレッスン・ルーム「musica」さん
ブログタイトル
奈良市学園前教室 谷真子ピアノ教室「musica」〜ムージカ〜
フォロー
奈良市学園前教室 谷真子ピアノ教室「musica」〜ムージカ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用