石橋駅グルメブログ
BAR呑み好きな 現役ゲームクリエイターによる 大人視点で阪大生に向けた 石橋をメインとした グルメ情報ブログです。
石橋阪大前駅。 176号線沿い、蛍池の方に行くとある高級カフェ。 コロナ対応でテイクアウト弁当があります。 日替わり弁当。 500円ランチ*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 食後のシュークリーム付き。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” やっぱり最強に美味しい*(。…
176と171の交わる所あたりにある健康に気を遣ったカフェ。 普段だと1500円の野菜たっぷりカツ。 そのお弁当。 10%クーポンで1117円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” デザートメインのお店なのですが、 カツもサクサクでとても美味しい…
タレ唐美味しい「阪急高架下応援団 大分からあげと鉄板焼 勝男」
石橋阪大前駅ではなく大阪梅田駅です。 阪急線の高架下にあります*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 元後輩に急遽誘われ花金呑み*(。✪‿✪。) 私の事をお手本に若い子に接しているみたいで、 良い部分の遺伝子が残せていてホッとしています。 嬉しいですね♪ メガジョッキハイボール。 280円*( ͡…
美味しいタコス。京都観光・その2「ロティー チキンアンド ジャッキー タコス 烏丸高辻」
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 四条の少し南の方にあるお店。 友達に教えて頂きました。 なんてセンスの良いお店をご存知なのだ~♪ 雰囲気満点☆ 場所は割とわかりにくい所な気がします。 行ってみたら友達が待っていてビックリ☆ わ~!マジか! 超テンションの上がるサプライズでした♪ 店員さんに 『オススメなヤツ…タノム…』 前菜のメキシカンタパスからして美味しくてワクワクす…
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 烏丸にある京野菜食べ放題のお店。 なんて優雅で贅沢な朝なのでしょ~*(。✪‿✪。) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” キュウリが美味し~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 朝から凄いゆっくりと出来ました*(。✪‿✪。) …
石橋阪大前の話では無く、大阪梅田の話。 阪急大阪梅田駅の先頭のエレベーターを降りるとすぐある 新梅田食道街の話です。 外国人である元後輩初体験。 立ち食い串カツ屋さん。
元後輩のお宅でタコパしてきました。 前日観た【来る】という映画が面白かったので、 元後輩と再度観ました*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙)
元後輩のお宅で色々なゲームを遊びました。 ■【Fall Guys】 ワイワイ楽しめていいゲームです! 人がやっているのを見ているだけでも楽しい。
元後輩のお宅で色々なゲームを遊びました。 ■【ガンテック】 ゲームは6千本近く持っています。 ファミコンは273本。 そんな私がお恥ずかしながら知らなったゲーム。
石橋阪大前駅東口を出て、 踏切を越えて桜井駅の方に線路沿いに行くとあります。 海老天のシェア98%、創業47年の天ぷら工場*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 無人販売。 海老たっぷり大判2枚*(。✪‿✪。) 100円。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 海老の味がしっ…
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 京都観光日記もこれで最後です。 友達に最近出来たと教えて貰ったセアブラノ神。 会社の近くにこんなラーメン屋が*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 淡麗魚介背脂塩そば。 850円。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 塩ベースで…
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 三条の商店街で眠気覚ましにシナモン珈琲。 癒されます*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) Wi-Fiもありますしのんびりと~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 観光に疲れた後に寄ると良いですね*(。✪‿✪。) ごちそうさまでしたっ*(๑╹ڡ╹) サラサ3(〓初…
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 端正でかなり本格的な仏像群もありテンションの上がるお参りでした✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 本尊釈迦如来像、十大弟子像、六観音菩薩像等々。 また、福、夫婦円満なおかめが 沢山祀られていました*(。✪‿✪。)
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 友達に、【7月限定の御守りがある】*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) という事を聞いてやって来ましたパワースポット。 清明神社✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 サービス定食。 850円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 味が染みている~*(。✪‿✪。) とっても美味しい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 そして、この品数*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ごちそうさまでしたっ*(๑╹ڡ╹) 西陣ゑびや(〓初訪)
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 友達が教えてくれたお店。 ヤバっw なんて個性的な*(。✪‿✪。)
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 お寺みたいな幼稚園*(。✪‿✪。) 肛門科。
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 友達が、その銭湯の向かいに茶そばがあるよ~。 と教えてくれたので行ったら ぐぅうま*(。✪‿✪。) 京都老舗の蕎麦屋さん。 山葵がイイアクセントになっている茶そば♪
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 四条の銭湯。 待てども待てども番台さんが来ないなぁと思ったら 休日ですって*(T . T) というわけで、更に南下して…
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 会社近くのお友達と2軒目。 わ~!雨だ~*(+_+) と思って近場のBARに入ったのですが、 めちゃめちゃちゃんとしたとても質の高いBARでした*(。✪‿✪。) クッパTシャツ着ながら 下世話なお話をするようなBARではなかった*(+_+) 本当にクォリ…
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 会社近くのお友達と美味しい焼き鳥屋さん。 違う同業のお友達とも来た事があるお店。 突然の誘いだったのですが、 友達のフットワークの軽い事!流石*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙)
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 烏丸のSUINA室町にあるお店。 テイクアウトのハラミステーキ丼。 990円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” うん。美味しい*(。✪‿✪。) こんなお肉がテイクアウトで食べれるなんて~✧*。٩(ˊ…
石橋阪大前ではなく京都観光の話です。 烏丸にある京野菜食べ放題のお店。 基本石橋のブログなので今まで書いていませんでしたが、 実は仕事前の朝食でよく使っているお店です。 優雅な朝*(。✪‿✪。) 値上げして550円になっていました*(+_+) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ…
石橋阪大前駅東口を出て、 踏切を越えて桜井駅の方に線路沿いに行くとあります。 海老天のシェア98%、創業47年の天ぷら工場*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 無人販売とかしています。 大きな海老天2枚*(。✪‿✪。) 100円。
川遊びした後、北神戸の健康ランド*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 折角の広島からのお客様がいるので、 一緒に温泉へ。 湯場が隣と仕切られてソーシャルディスタンス*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 黄金の湯が傷口に超しみました…*(+_+) 腰痛の為に頑張って電気風呂で耐えてきた。 スイカの寝湯で…
宝塚まで行って、 JRに乗り換えて3駅先にある駅 【武田尾】 ヨシ! 誰も居ない河原で✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
宝塚まで行って、 JRに乗り換えて3駅先にある駅 【武田尾】 人里を、離れた*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 事件の香り*(+_+)
「こってり和歌山らーめん 清乃(せいの) 近鉄店」・無人島その12
石橋阪大前駅の話でなくてすみません。 和歌山駅の近くにあるラーメン屋さん。 無人島話もこれでラストになります。 和歌山ラーメンで始まり、 和歌山ラーメンでシメました*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 駅ビルにあります。 煮干しブラック。 800円。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’…
石橋阪大前駅の話でなく和歌山旅行の話です。 マリーナシティ。 ヨーロッパな街並み。 無人島での潮を マリーナシティの隣にある海が見える温泉で落とす! キンキン…
石橋阪大前駅の話でなく和歌山旅行の話です。 地ノ島の朝。 友達が作ってくれた東南アジア飯。 前日の美味しいニクをコレでもかと贅沢に挟みこんだ豪華朝食✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 つい先日宝塚に住む友達がくれた紅茶を無人島で頂きました。
「ブログリーダー」を活用して、ちゅうさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。