chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
石橋駅のグルメ王に俺はなる! http://ishibasi.seesaa.net/

石橋駅グルメブログ

BAR呑み好きな 現役ゲームクリエイターによる 大人視点で阪大生に向けた 石橋をメインとした グルメ情報ブログです。

ちゅうさん
フォロー
住所
箕面市
出身
太白区
ブログ村参加

2017/08/08

arrow_drop_down
  • ファミマでハマっている物

    ファミマで最近ハマっている物*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) リゾット風温サラダ。 なんと、255Kcal ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” とって~も美味しい*(。✪‿✪。) オススメです。 鴨肉の燻製串。

  • 第51回川西ゲーム会

    川西能勢口駅アステ内で行われてた、 川西ゲーム会に初参加してきました* 参加人数16人。 私が遊んだゲームは10種類です* 来る途中に15年前の元同僚とバッタリ。 川西に家を買ったというのは聞いていたけど、こんな所で出会うとは。。。 入った途端全員こちらを向くので何だろう?と思…

  • 呑みの後にピッタリ「麺匠松風」

    石橋阪大前東口を出て、 線路沿いにあるラーメン屋さん。 この日3軒目。 つけ麺屋でハーフ醤油ラーメン。 600円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” うん。 甘口で美味しい~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 そして、これぐらいの量が丁度…

  • 深夜胃に優しく「讃岐うどん たちばな」

    石橋阪大前駅の東口を出て、176号線沿いにあります。 元ヤタイといううどん屋さんがあった所。 21時から朝5時までやっている讃岐うどんのお店*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 石橋で1番美味いうどん屋さん♪ 卵あんかけ。 税込800円ぐらいかな。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹…

  • 麻婆丼「若菜そば 十三店」

    石橋阪大前ではなく、十三駅構内の話。 麻婆丼。 390円✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” いいですね~*(。✪‿✪。) お安くコスパがとても良い*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ごちそうさまでしたっ*(๑╹ڡ╹)

  • ボリューミーなアン肝「カミナリ酒店 石橋店」

    176号線沿いにある、 小銭キャッシュオンの立ち飲み屋さん。 両替機横のカップに小銭を入れて店員の手が届く所に置きます。 メニューを頼むと、 そこから店員さんがお金を取るシステム*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 小銭両替機は当たり付き♪ そして、出席する度にポイントが貰えます。 スタンプ19個目。 あと2つでスタンプがたまります! 常連さんの大きなレモン畑で採れたてなレモンチューハイ。 350円。

  • 第31回三田DEボードゲーム 【ボっち会】

    石橋阪大前の話では無く、 阪急宝塚乗り換えの三田駅の話となります。 三田市民センターで開かれていた 三田DEボードゲーム 【ボっち会】に参加してきました。 昼から夜まで1日遊んで300円。 参加人数21名。 三田駅から徒歩15分ぐらいです。 兵庫県の三田という、…

  • 御馳走盛「大起水産 回転寿司 箕面店」

    石橋阪大前ではなく、 箕面の方です。 キューズモールの下の方にある回転寿司。 江坂に住んでいる頃に2回ぐらい来ていましたが、 箕面に引っ越して来てからは初訪問*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) Pitapaが使えるんです♪ 御馳走盛り*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ…

  • ミルク金時かき氷「三菓亭」

    石橋阪大前駅。 176と171の交わる所あたりにある健康に気を遣ったカフェ。 箕面の滝を汗ダクでジョギングした帰りに三菓亭さん。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 口溶けふわっふわ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 今回はボリュームがあるの知っていたので夕食が…

  • つけ麺「濃厚鶏白湯ラーメン 中野屋」

    石橋阪大前駅東口を出て、 176号線沿いにあります。 つけ麺。 850円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” つけ麺、熱々で美味しい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 そぼろ丼250円。

  • 999円呑み放題「デリシャスバーinNY」

    171沿いにある、 うまい棒食べ放題のお店*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ギリ22時に間にあったので 飲み放題*(。✪‿✪。) 999円ポッキリで45分間、 うまい棒食べ放題。飲み放題✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

  • 鯛のぶぶ漬け「高木鮮魚阪急梅田店」

    石橋阪大前駅の話では無く 大阪梅田駅の話です。 構内にあるお寿司屋さん。 朝食のミニ丼。 550円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 鯛のぶぶ漬け。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” わさびがイイカンジにつ~ん~*(。✪‿✪。) 朝からのちょっとした贅沢でした✧*。…

  • お腹満足「びっくりドンキー 箕面店」

    アナログゲームを遊んだ後、皆さんと近場でご飯。 171号線沿いの箕面ドン・キホーテの向かいにある びっくりドンキー*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) いつもボリューミー*(。✪‿✪。) 新しいメニューを頼んでみました。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” お腹満足~…

  • デカ盛かき氷「三菓亭」

    石橋阪大前駅。 176と171の交わる所あたりにある健康に気を遣ったカフェ。 前日のお昼から何も食べていなく、 急に重いの食べたら胃がビックリすると思い、 女子力高いカフェに。 【カキ氷始めました】 とあったので頼んでみました。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹…

  • 冷やし醤油らーめん「麺や 凛」

    176と171の交差点辺りにあるラーメン屋さん。 冷やし醤油ラーメン。 800円。 石橋で一番美味しいと思うラーメン屋*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” ツルツルもっちりな自家製平打ち麺。 とても美味しいチャーシューに、 上品なあっさ…

  • 美味しいソフトクリーム「彩都天然温泉すみれの湯」

    アナログゲームを1日中遊んで、 皆さんと晩御飯を食べて、 深夜に茨木市にある171号線の銭湯へ*(。✪‿✪。) 深夜の閉店まで皆さんとゆったりまったりお風呂*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) このデフォルトのソフトクリ…

  • ターメリック「インドカレーSOL」

    176号線沿いの阪急オアシス近くにあります。 個性的で持ち帰りも出来るセルフサービスなカレー屋さん*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) スパイシーでとても美味しいチキンカレー*(。✪‿✪。) この日は奮発してターメリックライス大盛りで! それでも計600円也♪

  • 美味しいデザート「サイゼリヤ 川西能勢口駅前店」

    川西能勢口駅。 駅から繋がっている駅前ビルにあります。 赤ワイン250mlで200円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 食前酒も、羊の串も品切れでした*(+_+) サイゼリヤで美味しいデザート何だっけ? と友達に聞いたらイタリアンプリンの名があがったのですが、 そちらも品切れでした*(+_+) …

  • 一時食べおさめ「天ぷらまきの梅田店」

    石橋阪大前の話では無く、大阪梅田の話。 阪急大阪梅田駅中央改札出てすぐにあります。 これはコロナでリモートワークにうつる前日に食べた時の*(+_+) 食べおさめでした*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 客は少なかったかな。 美味しくて本当に好き*(。✪‿✪。) ŧ‹”ŧ‹”…

  • 玉子4個分「よこしまらくだ」

    阪急線下のトンネル近くにある、 遅くまでやっているBAR。 隣のお客が頼んでいたサンド。 玉子4個分*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 凄い辛くて美味しい麻婆豆腐✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

  • パネポンラスボス「デリシャスバーinNY」

    171沿いにある、 うまい棒食べ放題のお店*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ケーキ食べます? と聞かれ 返事を待たずに 『食べますよね!』 と置いてくださりました*(+_+) ŧ‹”…

  • 第50回川西ゲーム会

    川西能勢口駅アステ内で行われてた、 川西ゲーム会に初参加してきました* 参加人数17人。 私が遊んだゲームは6種類です* ・【ファフニル】 …

  • 今年開業予定「箕面萱野駅」

    箕面のキューズモール辺り。 今年開業予定の新しい駅。 御堂筋線と繋がるので、これができると少し利便性が上がるんですけどね~。 キューズモールで縄跳び買いました。

  • コスパ高し!「そうざい屋御膳石橋店」

    石橋阪大前駅西口を出て右手、 いしばし商店街のパチンコ屋さんの手前ぐらいにあるお惣菜屋さん。 21時近くには半額セールをしています*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 本当に安いんですよ*(。✪‿✪。) 税抜75円。 高菜明太マヨ豚丼180円。 バジルチキン税抜140円。 食べるスープ税抜150円。 …

  • 常連さんのレモン酎ハイ「カミナリ酒店 石橋店」

    176号線沿いにある、 小銭キャッシュオンの立ち飲み屋さん。 両替機横のカップに小銭を入れて店員の手が届く所に置きます。 メニューを頼むと、 そこから店員さんがお金を取るシステム*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 小銭両替機は当たり付き♪ そして、出席する度にポイントが貰えます。 スタンプ18個目。 いつもいらっしゃる常連さんの自家製レモン。 それで作られたチューハイ*(。✪‿✪。)

  • 唐揚げ定食「餃子王」

    石橋阪大前駅東口降りてすぐにある、 餃子専門店。 唐揚げ5個とサラダとポテトサラダで 650円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” コスパ高いですね*(。✪‿✪。) コレも良いけど、この唐揚げ部分が唐揚げと餃子の半々になっている 餃…

  • 朝まで「デリシャスバーinNY」

    171沿いにある、 うまい棒食べ放題のお店*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” とても居心地がよく好きなお店です*(。✪‿✪。) 朝方まで呑んでしまいまし…

  • 脂ののった鮭弁当「海鮮処 鱻〜ぎょぎょぎょ〜」

    阪急石橋駅ではなく箕面駅の話になります。 商店街を抜けて右手に行くと踏切の手前にあります。 とても美味しかったのでまたテイクアウト。 鮭弁当。 600円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 脂がのっていて美味しい*(。✪‿✪。) し…

  • 駅構内で朝食を「高木鮮魚阪急梅田店」

    石橋阪大前駅の話では無く 大阪梅田駅の話です。 構内にあるお寿司屋さん。 朝食のミニ丼。 550円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) あじのなめろう丼。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 朝から美味し~*(。✪‿✪。) 満足☆満足✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 あら汁も…

  • 定番化して欲しいシュクメルリ「松屋 石橋駅前店」

    石橋阪大前駅西口をまっすぐいくと 左手にある牛丼チェーン店松屋*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) シュクメルリ。 730円。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 安定の美味しさ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

  • サクサク天ぷら「天ぷらまきの梅田店」

    石橋阪大前の話では無く、大阪梅田の話。 阪急大阪梅田駅中央改札出てすぐにあります。 仕事頑張ったご褒美に寄ったりしています*(。✪‿✪。) 塩辛食べ放題*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” サクサクとした揚げたての天ぷらが至福…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゅうさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅうさんさん
ブログタイトル
石橋駅のグルメ王に俺はなる!
フォロー
石橋駅のグルメ王に俺はなる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用