chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青空ーすべてはバランス https://blog.goo.ne.jp/watari25

趣味や体験について掲載してます。還暦を通過し、気ままに色んな事を考えてます。この世界はバランスで成りたっていることを強く感じながら記事を書いています。

青空
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/06

  • コーヒー粕を下水で活用している自治体

    2023年4月18日(火)くもり空から雨になった。電気式のサイフォンで今日もコーヒーを飲む。サイフォンからでたコーヒー粕はすぐに捨てずに、消臭剤・芳香剤としてトイレなどに置いたり、除湿剤としてピアノの下に置いたりしている。これまで知らなかったけど、驚きのコーヒー粕の活用方法があるらしい。下水道を活用して、エネルギーの拠点を推進していることを知った。国土交通省が「~地域バイオマスの利活用~下水道バイオマス利活用事業」として推進していて、令和2年度時点の資料では全国の自治体の中で9か所が取り組んでいる。 ★全国における取組実施自治体(令和2年度末)愛知県豊橋市、石川県中能登町、石川県珠洲市、新潟県新潟市、栃木県鹿沼市、北海道恵庭市、北海道北広島市、富山県黒部市、兵庫県神戸市。今現在は少しは増えているのだろうか...コーヒー粕を下水で活用している自治体

  • 花粉症に対するフラクトオリゴ糖の効果

    2023年4月16日(日)くもり時々雨。玄関先の芝桜が満開になり、御殿場桜とともに咲いている。一時強い雨が降り少し散りましたが。黄砂が花粉とともにやってきて大変だったけどまた来そうだね。黄砂の中に隠れている重金属などの化学物質が怖いのだ!!!ところで私の家族に実験的に飲ませているフラクトオリゴ糖は、効果を出していると断言できる。と言えるところまできた。昨年までにないおだやかな春を過ごしている。「あれ?今年くしゃみは?」「あれ?」私が観察している限りほとんど症状はない。本人も認めている。この辺で私の実験の結果を公表してもいいと思います。「効果あり」です。やはり制御性免疫細胞=Tレグ細胞に働きかけている。これにより免疫細胞のアクセルとブレーキが適正に働いていると理解していいと証明されたんではないか。免疫細胞の...花粉症に対するフラクトオリゴ糖の効果

  • 暑さ、黄砂、PM2.5

    2023年4月11日(火)晴れて気温がどんどん上がったようです。ラジオを聴いてたら28℃になった!と言っていたけど、私の体がそんなに暑いとは感じないのは何故?体の調子がおかしいのかな?不安になる。それはそうと、今年の夏はどれほどの猛暑になるのかも心配だ。心配と言えば、明日は黄砂が大量に飛んでくるという。黄砂は工場の粉塵や化学物質をも携えて持ってくるから、どうしても外出しなければいけない場合はマスクやゴーグルのような眼鏡が必要だ。洗濯物は部屋干しした方がいい。これはもうやってきた。中部国際空港では10日に約3年ぶりの中国本土との直行便が復活したそうだ。いよいよ大勢の観光客がやってくる。私は静かに毎日庭でお花見だ。もう少し楽しめそうだ。暑さ、黄砂、PM2.5

  • 統一地方選投票日

    2023年4月9日(日)今日はよく晴れた。統一地方選挙の日でもあるから投票率も上がればいいが。正月に飾った「葉ボタン」が長~く伸びて花が咲いた。御殿場桜も急にたくさんの花が咲いた。政党の歯車にすぎないような議員や知事はいらない。今までの日本を変えるには、必要なことを実行する熱意と実行力。しがらみを持つ人では変えられないから、そんな人が当選しても日本の役に立たない。「花」を咲かせて、未来に向けて「実」を実らせる。いい加減に「形だけの政治や行政」にはうんざりだからね。明日の朝はどんなニュースが流れているのかな?期待できないから投票率がまた下がるのか?統一地方選投票日

  • 朝の連続テレビ小説とバイカオウレン

    2023年4月8日(土)雨から午後にはくもりとなった。風が強いと思っていたら夜になってさらに強い風と雨になった。春の嵐?10時頃から新しいエコキュートに入れ替えしてもらい正午ごろには完了。午後6時過ぎにはお風呂にお湯を入れた。かなり進化していて10分ほどでお湯張りが終わったのには驚いた。今週からNHKの朝の連続テレビ小説が新たに始まった。いつもBSで見てるので、再放送の「あまちゃん」との豪華?二本立てだ。今週はドラマの中で「バイカオウレン」という花がキイワードとなった。高知県出身の植物学者で、「日本の植物学の父」と言われる植物分類学者牧野富太郎博士が愛した花として有名だそうだ。今回のドラマはこの牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリーだからね。白い小さな花ですね。花が梅の花に似ている(梅花バイカ...朝の連続テレビ小説とバイカオウレン

  • AIの問題

    2023年4月7日(金)雨となった。少し肌寒い。桜がかなり散ってきたぞ。最近、AIが急激に進歩しているという話を聞いた。パソコンやスマホをしていて、ひょっこりチャットができる画面が現れることがある。「チャット(Chat)ボット(Bot)」というらしい。「チャット」は、インターネットでリアルタイムのコミュニケーションをすることができるそうだ。聞きたいことを質問すると答えてくれる。「ボット」は、「ロボット」の略。いちいち電話をかけて、相手の社員に質問しなくても、パソコン上で質問すると、人間に代わって、あらかじめ自動化されたプログラムにより対応してくれる。今、より精度のいいチャットボットを開発する競争が激化しているそうだ。最近ツイッターの買収で世界をにぎわしたテック界の大物イーロン・マスク氏が他の大物たちと共同...AIの問題

  • エコキュートの寿命と夜桜

    2023年4月6日(木)長らく良い天気に恵まれていたけど、くもり空になってきた。桜はもう散り始め、花びら舞う街中を歩いての散歩は気持ちいい。16年間使ってきたエコキュートがどうも寿命を迎えたようなので、買い替えることにした。16年前に買った時の半額程度になっている。「できるだけ早く!」と業者をせかして購入することにして、設置まで3日でなんとかなった。この間、近くの温泉に通うことにした。写真は昼間の様子露天風呂からライトアップされた桜を見ることができた。なんとも素晴らしい3日間を過ごすことになる。エコキュートの寿命と夜桜

  • 自己免疫疾患ータンパク質特定

    2023年4月3日(月)今日も晴れましたが風は寒い。各地最高気温20℃越えが多かったようだ。きのう、驚きのニュースがあった。大阪大学の鈴木一博教授などのグループが関節リウマチの症状を再現したマウスを使って自己免疫疾患の詳しい原因を調べ、原因物質を特定したそうです。免疫を活性化させるCOMMD3/8複合体と呼ばれるたんぱく質を、体内で作り出せないようにしたマウスでは関節炎の進行が抑えられた。ということは、このたんぱく質が自己免疫疾患の悪化に関わっていたということになる。自己免疫疾患であるいやな関節リウマチは治るのか?なんと、炎症を抑える目的で使われている漢方薬の原料「ライコウトウ」の主要成分「セラストロール」をマウスに投与したところ、このたんぱく質の働きが抑えられ、実際に症状の悪化を防ぐ効果も確認されたとい...自己免疫疾患ータンパク質特定

  • 横断歩道にもいろんな思いが・・・

    2023年4月2日(日)晴れている。きのうも晴れていたから、お花見真っ盛りです。横断歩道について、止まらない車が多いという話を書いたことがある。横断歩道で止まらない車が多すぎる!-青空ーすべてはバランス最近、車を運転していて、よく出くわす場面がある。横断歩道で人が立っている。明らかに渡ろうとしている。でも両方から車がやってくる。止まろうとしない。自分は止まろう...gooblog この頃はまだ自分の足が健康だったので気づかなかったんだけど。「そういえば、高齢の方々が横断歩道で車を止める私に行け行けと手を横に振る方が多いなぁ。」と昔は思いつつ運転していた。でも、最近自分の足が思うように動かなくなってくると、横断歩道を速足で渡れず、どうしようもないからゆっくりとしか歩けず、車を随分と待たすことになる。だから、...横断歩道にもいろんな思いが・・・

  • 酸化ー酸化ストレスの測定・検査方法

    2023年3月31日(金)今日も晴れ。きのう今日と朝夕の温度差が激しい。日中は暖かだった。北陸の桜は週末が見頃ですね。今日が年度最後の日となる。もう仕事していないから関係ないけど、この期間は忙しかったね。 酸化ストレスの測定ができるそうだ。尿検査と血液検査で分かる。ただし、特殊な検査項目となるので、特別に医師にお願いして検査することになりますから、料金も結構かかります。尿検査・・・8-OHdG遺伝子(DNA)が活性酸素によって、どの程度ダメージを受けているかがわかるようだ。遺伝子が活性酸素の攻撃を受けると、8-OHdGという物質が分解物として尿中に排出される。血液検査・・・OS-APtestSPOTCHEM™というシステムによって、活性酸素によってダメージを受けた脂質・タンパク質・アミノ酸・核酸などの有機...酸化ー酸化ストレスの測定・検査方法

  • 酸化ー抗酸化力の強い食品

    2023年3月29日(水)きのう今日と晴れて、北陸の桜も満開に近づいている。いつの間にか冬も終わったなぁ・・・今頃何言ってんの?という感じ。  〇抗酸化力のある食べ物抗酸化作用のある食べ物を食べることでバランスを保つ。どんなものがあるか?抗酸化作用のあるものは、ビタミンA、C、Eといったビタミン類やポリフェノールを多く含むものになる。特に挙げていけば、カボチャ、ニンジン、キャベツ、ほうれん草、ブロッコリー、ケール、ニンニク、ショウガ、ネギ、セロリ、大豆、ジャガイモ、玉ねぎ、ポリフェノールが含まれている紅茶やウーロン茶・ココアやコーヒー・特に緑茶、その他バナナ・キウイ・アボカド、アーモンド・クルミなどがある。大体いつも出てくるすぐれた常連食品たちだ。朱書きは特にすぐれたもの。続く参考がん予防の可能性のある食...酸化ー抗酸化力の強い食品

  • 酸化ー活性酸素と病気

    2023年3月27日(月)晴れ時々曇りという感じかな?それにしても寒い一日だった。  〇病気酸化ストレスが高い状態が続くと、私たちの体を構成する全てのDNAやたんぱく質、脂質、糖質などが酸化されていく。いろんな病気で、酸化ストレスによって変化した分子が蓄積していることがわかってきている。糖尿病では、酸化された糖とたんぱく質が結合し、異常な糖化たんぱく質が増えている☞糖化☞アルツハイマー病やパーキンソン病など酸化された脂質が血管に蓄積したり、老化により血管が硬くなると血管が狭くなり血液が流れにくくなる。そのため傷がつきやすくなる。詳しくは参考記事で・・・☞動脈硬化、心疾患、脳卒中酸化ストレスによって細胞が損傷を受け続けると、やがてがん化する可能性が高くなる。〇バランスに気を付ける活性酸素だけを極悪人にして、...酸化ー活性酸素と病気

  • 酸化ー活性酸素と老化

    2023年3月26日(日)夜に結構雨が降ってたようでした。夜が明けても雨は降り止まず、終日雨となるようだ。今日の気になったニュース。欧州連合が2035年にはすべての車を電気自動車にするとしていた方針を転換した。環境に良い合成燃料を使うエンジン車は認めるという。EV車や水素燃料の可能性を残して開発してきた日本にとってはいいニュースとなったぞ。  酸化による老化抗酸化能力が活性酸素による酸化力に追い付けない状況になると、酸化ストレスがたまっていき、細胞が傷つけられることもある。免疫が有する武器ともなる活性酸素が自らの細胞を傷つけることにもなる。バランスの中で全てが均衡・循環を保っているということを実感する。〇原因・心理的なストレス・過度な運動・運動不足による肉体的なストレス・病気や痛みでストレスを抱えるストレ...酸化ー活性酸素と老化

  • 酸化ー基本的な考え方

    2023年3月25日(土)23.24日と雨だったようだ。また川越の方へ行っていた。今日は雨は止んだけど曇ってる。移動の際に開花してきた桜の花がよく目にとびこんできたのが感慨深かった!  上の図にある記事「アレルギーと免疫-関連見出し」の中の「呼吸」の記事にある「酸化サビ活性酸素」をさらにみていこうと思う。人間は、呼吸をして酸素を取り入れながら、食品を食べて糖質、脂質、たんぱく質などの栄養素をからだの中に取り込む。37兆個の細胞の中にあるミトコンドリアがこれら酸素と栄養素によりエネルギーを作り出す。この時、栄養素を燃やすことで活性酸素ができ排出される。この過程を「酸化」という。つまり私たちは、生きるために必要なことも同時に老化を進める運命を有している。すべてはバランスなのだ!!!「酸化ストレス」という言葉が...酸化ー基本的な考え方

  • いろんなことが起きる

    2023年3月21日(火)彼岸。春分の日で祝日だ。午後から曇ってきた。ここ数日いい天気が続いたね。東京では桜の開花日が3月14日だった。どんどん季節が進んでいく。ここ数日記事を書いてない間、いろんなことが起きた。WBC2023では、アメリカでの準決勝が3月21日の今日朝8時から放映され、日本中が恐らくテレビにくぎ付けとなったはずだ。メキシコに最終回逆転勝ちした。いいことのない日本にとって、熱狂できるいい試合をしてくれた。そんな時、テレビの画面にニュース速報が流れた。岸田首相がウクライナを訪問したという。進展しないウクライナ。中国の国家主席は20日にロシアのモスクワに行っている。いろんなことが起きている。少し前、16日には韓国大統領が日本に来て、関係改善を進める姿勢を見せた。大統領が変わるとそれまでの約束が...いろんなことが起きる

  • 血糖値ーツボ押しで気・血の流れをよくする

    2023年3月16日(木)曇っていたけど夕方から雨になった。昨年の夏から度重なる痛風の再発で、まともに歩けない日々が続いた。そのため体のバランスを崩し、股関節まで痛くなった。右側の足から階段を上ることができなかった。段差もダメだった。そのため、整形外科の他に接骨院に毎週1回通い、なんとか2カ月くらいで股関節もおおむね回復してくれた。この間約半年。やっとまともに歩けているけど、股関節は若干痛い時もある。この接骨院はなかなかによかった。痛い方の反対側のツボを押されると、のけぞるほど痛くて、思わず「いててて」と声が出る。でもしばらくして痛みが和らぐと、「うんうん、流れてきた。」「良い感じになった。」と言う。東洋医学での「気」「生命エネルギー」のことなのでしょうか?これで、反対側の痛い股関節がいろんな角度に曲げる...血糖値ーツボ押しで気・血の流れをよくする

  • 血糖値ー骨ホルモンとの関係

    2023年3月14日(火)快晴です。すばらしい。風は冷たかった。オステオカルシンという物質は骨ホルモンと呼ばれているそうだ。2007年に発見されたばかりだという。血液から全身に運ばれ、体の多くの臓器を活性化させるメッセージを送っているメッセージ物質だ。どこで作られているかというと、骨を作る細胞である「骨芽細胞」だ。骨を作るためには栄養素だけでなく、刺激を脳に伝えることも必要だから、カルシウム、ビタミンD、ビタミンK、たんぱく質を摂取するほかに、かかとをトントン刺激することが必要だ。そうやって骨を丈夫にすることで、オステオカルシンという骨ホルモンを増やすことができる。いい循環ができる。糖尿病予防、メタボ予防、動脈硬化予防、認知症予防など、体の活性化が図られ、体の若返りが期待できる。オステオカルシンは、すい臓...血糖値ー骨ホルモンとの関係

  • 血糖値ー栄養素のバランス

    2023年3月12日(日)晴れのち曇り。でも好天が続いてくれるね。タイヤ交換忘れてた。もう大丈夫でしょう。今週交換しなくては。今シーズンは結局雪が少なかったので、除雪車も1回だけの出動でした。今日は、「トップガンマーヴェリック」がネットフリックスで配信されていたので観てみました。評判通りのなかなか感動の作品でした。昔トップガンを観たのは1986年だから37年ぶり?ひぇ~!バランスのとれた栄養素で血糖値が下がる。こんな感じのイメージを持って食生活に気をつければいいのかな?参考血糖値ーごはん-青空ーすべてはバランス血糖値ー卵-青空ーすべてはバランス血糖値ー蒸し料理を-青空ーすべてはバランス血糖値ーまいたけ-青空ーすべてはバランス血糖値ー水分補給-青空ーすべてはバランス血糖値ー食べる順番-青空ーすべてはバランス...血糖値ー栄養素のバランス

  • 血糖値ー食事で使う油

    2023年3月11日(土)今日は晴れていい天気。少し肌寒いかな?2011年(平成23年)3月11日14時46分18.1秒に発生した東日本大震災。日本人それぞれの日常の中の出来事。そしてその瞬間のそれぞれの思い出・・・。昔の我が家の台所にあった料理に使う油はもう存在しない。大分変わってしまいました。このブログのおかげで私にも多くの知識を得ることができ、食べ物も変わっています。米油を一番使いますが、この原料は米ぬか・胚芽になる。脂肪酸としては、オレイン酸(42%)・リノール酸(37%)を含む。昔は「植物性油」という名前だけでイメージとして「いいんゃないの!」ということで使っていた情けないバカな消費者でした。ソース、ケチャップなどの調味料も使いすぎには注意が必要だ。参考血糖値ーごはん-青空ーすべてはバランス血糖...血糖値ー食事で使う油

  • 春の陽気とリスク

    2023年3月8日(水)今日も晴れたけど、黄砂なのかすっきりと晴れていない。ようやく春が来たと喜んでもいられない。まず、紫外線。肌がまだ強い紫外線に慣れていないから、長時間肌をさらさない方がいい。そして黄砂。車が砂をかぶり洗車を余儀なくされる。もちろん呼吸の際も汚れた化学物質を含む黄砂を吸いたくないから、別に新型コロナウイルス対策としてではなくマスクはしておきたい。黄砂が飛んできているということは、PM2.5もたくさん飛来するから要注意だ。まだある。これに花粉が加わるから大変だ。花粉症の家族に数か月前からフラクトオリゴ糖を飲んでもらっている。この春に花粉症に苦しむことがなければ、「アレルギー」のカテゴリーで書いた私の記事でアレルギーに効果があるとしたことが実証されることになるから、なんだかそわそわしている...春の陽気とリスク

  • H3ロケット打上げ失敗 残念!

    2023年3月7日(火)今日もいい天気。夜もきれいなお月さんが見えた。そして暖かい日でした。そして大きな出来事がありました。2月に行われた打ち上げは、ロケット発射の直前で中止された。そして、多くに人の期待を背負い、新型の国産主力ロケット「H3」の打ち上げが今日7日行われましたが、残念ながら失敗となった。2段目エンジンに着火しなかったことが原因らしい。 ロケットが地上に落下すると危険なので、自ら破壊する「指令破壊」を行ったという。原因が重要なところですが、エンジンではないそうで、少し安心。電気系統のシステムトラブルではないかということらしい。今まではH2Aロケットと呼ばれていたロケットだが、これを新型にした。新型にすることで、1回の打ち上げ費用が現行の半分で済むという。宇宙開発を世界で競い合う中で、コストが...H3ロケット打上げ失敗残念!

  • まつ毛ダニがいる?

    2023年3月5日(日)木曜日にまた埼玉に出かける時は、北陸は強い雨が降っていたけど、長野辺りからは晴れてきた。金曜日は北陸も天気が回復し、土日と晴れ間が続く。いやー、もう春に向かって進んでいる。除雪車1回しか出動していない。近くの道の駅に久ぶりに自転車で出かけた。まつ毛ダニ最近テレビを見ていて、「まつ毛ダニ」なるものが存在することを知った。目がかゆい!たまに痛い!こんな症状はまず花粉症だと考えがちですが、「まつ毛ダニ」が原因という場合も少なからずあるそうだ。びっくりだ。人類の体毛に住んでいたダニは、人類が体毛を捨てて衣類を着るようになると衣類に住み着いた。暖かい温度が一定のところが好きみたいだ。気密性の高い家が増えてきた最近の住宅事情はダニにとって天国のようだろうね。それなのに、なぜまつ毛の毛根部分とい...まつ毛ダニがいる?

  • 血糖値ー発酵食品と食物繊維

    2023年3月1日(水)今日3月に入った。夕方まで天気は良かったもののさすがに曇ってきた。陽の光が暖かくなってきていて、草木が芽吹き始めるのを感じる。 発酵食品と食物繊維善玉菌が優勢になれば7割の日和見菌も善玉菌側についてくれる。だから、善玉菌のエサになる食物繊維を食べたり、善玉菌を増やしてくれる発酵食品を食べるといい。食物繊維では野菜類(根菜類)・海藻類・イモ類・キノコ類。発酵食品では納豆・漬物(ぬか)・味噌・ヨーグルト・チーズ・発酵酢。などがある。カテゴリー「アレルギー」の記事の中で、特に注目すべきはゴボウ・キクイモでした。キノコ類も素晴らしい食品です。カラフル食品やこのような食品を食べていれば、腸の調子は必ず良くなってきます。それと同時にアレルギーもやわらいでいきます。退職後に腸が弱かった自分の体を...血糖値ー発酵食品と食物繊維

  • 血糖値ー色鮮やかな食材

    2022年2月28日(火)なんと二日続けての快晴。2月の最終日に気持ちいい日をプレゼントされた。今日は3回も散歩に出かけた。足の調子もいいぞ。色鮮やかな食品高血糖になると免疫力が低下するそうだ。そして、感染症にかかると、血糖値のコントロールが悪くなるという。新型コロナウイルスによる医療崩壊の頃、糖尿病の患者は肺炎を発症しやすく重症化しやすくなると言われ、危険にさらされたのはこのせいだ。腸の壁を守り、リーキーガットから腸を守り、免疫細胞が元気な腸内環境を守るために、前回の「フィトケミカルを含む食品」や今回の「カラフルな食材」を食べることが大切だ。腸壁にはたくさんの免疫が集まっているからね!!!参考血糖値ーごはん-青空ーすべてはバランス血糖値ー卵-青空ーすべてはバランス血糖値ー蒸し料理を-青空ーすべてはバラン...血糖値ー色鮮やかな食材

  • 血糖値ーフィトケミカルを含む食品

    2023年2月27日(月)快晴!なんという素晴らしい天気!今日は全国的に晴れているようです。フィトケミカルを含む食品で血糖値を上げない!どうしても食べすぎる甘いもの。楽しみがないと元気が出ないからね。そんなときは血糖値を上げない食べ物でバランスを保つといいらしい。抗酸化力を持った食べ物は活性化酸素による体のサビを防いでくれる。腸壁から吸収される前から防サビ効果を発揮して、腸壁の炎症を防ぎ血流をよくしてくれる。たくさんの食品の中でも色や香りにインパクトのある食品の多くが強い抗酸化作用を持っているという。植物が紫外線や有害物質、害虫などの害から身を守るために作り出した色素や香り、アク、辛味だ。このような野菜や果物の色や香りの成分のことをフィトケミカルという。血管が元気で酸化が抑えられていると、代謝もよく太りに...血糖値ーフィトケミカルを含む食品

  • ウイルヘルム・ケンプ

    2023年2月26日(日)あっという間に2月下旬。土日は雪という予報だったけど、昨日は曇り。今日は朝少し積もっていた。体に厳しい冬も少しづつ遠のいてくれるのか?この間の祝日あたりは新幹線の往復でベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番・5番を聴いていた。新幹線の中はスキー客の外人も少なくなっていました。せわしさもなくゆったりとしていました。懐かしい「ウイルヘルム・ケンプ」のピアノだ。若い頃は5番のほうをよく聴いていたけど、4番の素晴らしさに今更ながら感動してしまった。何度も4番を聴いた。こう感じたのもケンプの演奏だったからかもしれないような気がする。ちなみに、このCDは1961年7月ベルリンでの録音。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、フェルディナント・ライトナー指揮によるものでした。クラシック音楽を聴き始めて...ウイルヘルム・ケンプ

  • エスニックジョークにみる同調圧力

    2023年2月20日(月)午前中は晴れ間があったけど、だんだんくもってきた。冬期間閉鎖される踏切。もうすぐ通れるかな?エスニックジョークというものがあるそうですね。これは、民族や国民性や国家を題材としたジョークで、ある民族の典型的な特徴を誇張することで笑いを誘うものらしい。誰が作ったのだろうか?分からないのでちょっと掲載させてもらう。沈没船世界各国の人が乗った船が沈没しかかっています。そこで、船長は各国の乗客を海に飛び込ませようとします。アメリカ人に対し☞「飛び込めばヒーローになれますよ」ロシア人に対し☞「海にウォッカのビンが流れていますよ」イタリア人に対し☞「海で美女が泳いでいますよ」フランス人に対し☞「決して海には飛び込まないでください」イギリス人に対し☞「紳士なら海に飛び込めますね」ドイツ人に対し☞...エスニックジョークにみる同調圧力

  • アレルギー㉚アレルギー初代

    2023.2.19(日)今日は終日雨となる。寒さはきつくない。こちらの記事では、代々の祖先の遺伝もあるが、赤ちゃんができる大切なことを両親がしている、まさにその時の両親の健康状態が子に遺伝するということを知った。愛と子と遺伝-青空ーすべてはバランス女性と男性がオキシトシン全開で愛を語り、愛は盲目と言われるお決まりの手順を踏んで、新しい生命が宿る。XXとXYの染色体の合体から始まる何と感動的なドラマ!!!参照:...gooblog ならば、戦後急激に食生活が変わりアレルギーという現代病が蔓延した時を自分の場合に当てはめて考えてみようと思った。私が誕生したのは昭和30年・1955年です。この頃の両親は何を食べていたのか気になった。戦争が終わってまだ10年しかたってないが・・・。焼野原だらけの日本の国土も195...アレルギー㉚アレルギー初代

  • 川越歩いてみた

    2023年2月18日(土)くもり。今週も1泊で埼玉に行ってきた。大宮から川越を経由するから、一度寄ってみたいと思っていたので、帰りに散策してみた。こんな昔の立派な蔵造りの街並みが続いている。私は思わず和菓子屋さんに入り大福をいただきました。「世に小京都は数あれど、小江戸は川越ばかりなり」「小江戸」と呼ばれている場所がどんな感じなのか?やっとこの目で確かめることができました。和菓子屋さんやさつまいもを使ったスイーツを作っているお店。うなぎのお店もいくつかありましたね。醤油屋さんも。いい雰囲気。天気も良くて最高でした。この通りにはバスの運行があり、苦労なくバス停から本川越駅や川越駅に行けるから便利だ。奈良・平安の頃はこのあたりは「みよしの里」と呼ばれていたそうな。縄文時代の縄文海進があったころは、ここまで海水...川越歩いてみた

  • 為替レートについて

    2023年2月15日(水)今日は朝少し積もっていた。雪は、昼間はちらほら程度でした。家の前は融雪装置があるので助かっている。今日の為替レートは133円。きのうは132円だった。この程度で安定してくれればいいけど。企業の決算でも大きな影響がある。この為替レートはどんな歴史をたどってきたのか、ごくごく簡単にまとめてみた。明治に入り、廃藩置県が行われた1871年、「新貨条例」という日本最初の統一的貨幣法が制定されたそうだ。この時は1ドル1円。1897年には貨幣法が制定され、「純金ノ量目七百五十ミリグラムヲ以(もっ)テ価格ノ単位ト為(な)シ之(これ)ヲ円ト称」し、円の100分の1を銭、銭の10分の1を厘と定めた。 明治になってすべてが初めての大変な時期だ。混乱の中で金為替本位制の基盤ができたという。この時は、1ド...為替レートについて

  • トルコ、シリア地震

    2023年2月14日(火)今日は晴れ間もあったけど雨や雪も目まぐるしく変わる寒い冬らしい天候でした。2月6日、トルコ南部のシリア国境近くでマグニチュード7.8の地震をはじめとするM7を超す2回の地震が発生して、毎日ニュースで報道されているが、死者数がどんどん増えている。これまでにトルコとシリアあわせて3万7000人以上というから規模がすさまじい。発生から1週間が過ぎた今も、がれきの下に取り残されている人がたくさんいるとみられているから、一体どれだけの犠牲者となるのだろうか?WHOの推計によると、被災者の数は2600万人近くになるという。国はできる限りの援助をしてほしいし、個人的にもできるだけの支援をしたい。内閣府の防災白書によると、21世紀の自然災害で死者・行方不明者が3万人超だったのは、スマトラ沖大地震...トルコ、シリア地震

  • 玄関チャイムと車の点検

    2023年2月13日(月)雨が一日中降っていました。玄関チャイムが壊れたので新しいのを買った。これまでチャイムが鳴るだけの簡単なものだったけど、今度は来客者の顔が分かるモニター付きにした。配線不要とはいえ、玄関に取り付けるドアホン背面部分の取付カバーをタイル壁に取り付ける際、ねじ穴が合うかどうかが心配でしたが、ぴったりと合い、ホッとした。よかった。あとは簡単だ。早々に取付完了して一休み。最近は、留守の時にはスマホで相手の画像を見ながら話ができる機能もあることを知り驚いた。ただし、別売りで1万円弱する。日曜日は車の法定点検だった。プリウスを最後まで乗り続けることを決意したから、修理する箇所をあらかじめ把握しておいて、きたる車検時に大がかりな修理をしてもらうために点検してもらった。あちこちの部品を交換する必要...玄関チャイムと車の点検

  • 謎の飛行物体撃墜

    2023年2月12日(日)快晴。今日は暖かい日となり、快晴だなんてすばらしい。春のような雰囲気にCDを聞きながら散歩だ。謎の気球がサウスカロライナ州沖で2月4日にF-22戦闘機に撃墜された。FBIが機器の回収作業を行い、検証が進められているようだが、10日には再び米アラスカ州上空を飛行していた国籍不明の物体を米軍戦闘機が撃ち落としたという。とんでもないなぁ。日本上空も飛んでいた可能性があるというあやふやな情報が・・・。するとすると今度は、カナダのトルドー首相が11日、カナダ領空を侵犯した飛行物体の撃墜を命じ、カナダと米国の防衛組織である北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)がカナダ北西部のユーコン準州の上空で撃墜したとツイッターに投稿した。なんじゃこりゃ!防衛省は12日、中国海軍の測量艦1隻が鹿児島県の屋久...謎の飛行物体撃墜

  • 水と安全はただ?

    2023年2月11日(土)建国記念の日で祝日。空模様もよく気持ちいい。埼玉に向かう時、新幹線軽井沢駅を発車するとき車窓から撮影しました。いくつものスキー場が。きのう、また埼玉に行っていたが、気象庁がおどかすものだから、当初の予定から3時間以上時間を早め帰ることとなった。北陸新幹線の予約を変更したら指定席満席なので仕方なく自由席にするも、もし座れなかったら今の私では耐えきれない。と心配で朝出発時に再び予約変更画面をのぞいたら指定席が1席開いていた。ラッキーだった。助かった!!!私は逃げるようにして、めでたく雪国北陸に戻ったのでした。結局、交通機関の乱れはほとんどなかったようですが、あと数センチ多く雪が降っていれば状況は大きく変わっていたでしょうね。ま、よかった。日本は雪も多く北陸・上信越(群馬・長野・信越)...水と安全はただ?

  • イワシ打上げと北方領土の日

    2023年2月8日(水)くもり一時雨。時たま晴れ間もあった。きのう2月7日、糸魚川市の砂浜およそ200メートルにわたって大量のイワシが打ち上げられているのが見つかったそうだ。びっくり仰天だね。すぐ臭くなるから県が取り除く作業を行ったという。砂浜にはおよそ50人くらいが集まり、イワシを拾い上げて袋に詰めていたそうだ。そりゃそうするでしょ!漁師さんは獲らなかったのかな?そして、きのうはウクライナ大統領が声明を出したようだ。「北方領土の日において、われわれは日本政府や日本人と連帯する。日本とウクライナで国際法と正義が回復されなければならない。」日本は難しい立場なのだ。世界の情勢は非常に難しい局面を迎えているようだと思う。台湾問題とウクライナ問題を抱えている中国とロシアが世界で孤立することは近くの日本には危険この...イワシ打上げと北方領土の日

  • 中学受験

    2023年2月7日(火)今日もお天気よく晴れ渡っていた。暖かい冬だ。昔、小学生6年になり、クラスの中で中学受験する子がいることを知った。頭のいいこだった。へぇ・・・自動的に中学生になるんじゃなくて、受験する子もいることをその時知りました。首都圏の中学受験は、2008年のリーマンショック以降、受験者数は減少したものの、2015年には上昇へと転じて、右肩上がりに増えているそうだ。中学受験をしていれば、高校受験がないのは魅力かもしれない。部活動や大学受験までの勉強のスケジュールも余裕をもってできるらしい。お金はかなりかかるでしょうが、共働きで子供一人という家庭では、なんとかできるということもあるのでしょう。公立でも経済的に大変な家庭も多いから、日本が格差社会であることを感じる。昔は「一億総中流」と言われる社会だ...中学受験

  • うその歴史

    2023年2月6日(月)今日はいい天気でした。気温も上がり、気持ちよく散歩できました。今まさに私たちは目撃している。今現在起きていることを権力者が勝手に自分の都合のいいように次々と解釈して歴史を勝手に作り変えている。古代に残っている文献がいかに信用のならないものか!ということが分かる。文献資料を最大の根拠にして歴史を語る偉い学者のみなさんは、とんでもない過ちをしている可能性がある。私はもうあまり信用しないことにしている。学生時代から「歴史に学ぶ」という事を重要に思っていたことがはずかしくなる。その歴史がその時の権力者のために作られ、本当は全く逆だったということは大いにありうるし、それが一つや二つではない数多くあるということも考えられるから要注意だ。発掘された遺跡。遺物。そのほか多くの状況から推測されるその...うその歴史

  • 車も老化

    2023年2月5日(日)きのうは雨でしたが、今日は晴れ間が見えている。用があり埼玉まで出かけていた。やはり今はスキー客が多い。特に外国人が多いことを実感しました。金曜日に帰ってきてすぐに夕飯の準備でスーパーに買い物に行こうと思ったけど、車がうんともすんとも言わない。ば・ば・バッテリーか?車に乗らなかったのはわずか2日のみ。でも私の愛するプリウスはもう15万5千キロ走っている。7年前に一度すでにバッテリーは変えているが・・・。こんなことでエンジンがかからないとは!これはバッテリーをまた新しく交換しないといけないだろうと直感した。バスは1時間に1本なので待つ気はない。とすればタクシーか?すぐに電話して買いものに行った。「5分なら無料で待っててあげる。」と女性の運転手が言ってくれたもので、走って買い物をしてまわ...車も老化

  • 軽井沢のスキー場

    2023年2月1日(水)今日は全国的に晴れたのではないかな?北陸は2日連続の晴れ。暗い冬にありがたいものだ。でも、朝、用があって北陸新幹線で大宮まで行った。日本海側からずっと晴れていて気持ちよかった。途中長野から外国人が多く乗り込んできた。スキー板やスノーボードを持っている。スキーの帰りではないと思っていたら、軽井沢に到着。みなさんそこで降りたようだ。駅からゲレンデが数本見える。おっ!軽井沢駅の目の前にあるスキー場は「軽井沢プリンスホテルスキー場」だ。駅から歩いて行けそうだ。便利だね。東京からだと1時間。近い。わたしゃもう体が動かないからスキーは無理。だらしないけど仕方ない。みんな楽しそうに滑っている・・・ように思える。この近くには、「佐久スキーガーデンパラダ」とか「高峰マウンテンパークスキー場」「湯の丸...軽井沢のスキー場

  • 血糖値ー夜の食事

    2023年1月31日(火)快晴だ!気持ちいい!こんないい天気だなんて、ありがたい!カテゴリー「アレルギー」のところで、アレルギーなどの原因が食事の内容が突然大きく変わったことにあると分かった。それにもう一つ加えると、食事の時間も大きく変わっていることが挙げられる。つまり、人類は、長い長い間、日が暮れて暗くなる前に食事をしていた。ところが、現代人は夜遅くまで飲食をする。そしてそのあとは運動することはないので、糖分が燃えずに体にたまる。カテゴリー「自律神経」のところでは、体は、糖分の不足の場合の危機管理はしっかりと複数のシステムにより対処できるようになっているけど、過剰の場合の対処の仕方をそれほどシステム化していないことが分かった。体は飢餓に備えて糖分をため込んでおくことを重要視する。だから、夜遅い食事をして...血糖値ー夜の食事

  • 血糖値ー体のバランスネットワーク

    2023年1月30日(月)今日は雪が終日降っていたものの、そんなに積もることなくよかった。でも寒さがきつい。今この寒さに耐えて乗り切らなくては!寒いと寿命が縮むような感覚がします。人間の体は常に一定の状態を保とうとする。つまり、バランスを保とうとする。それにより体の中のあらゆる役割とその働きが適正に行われるようになっている。だから、暴飲暴食はダメですよ!とか運動を適度にしてください!ということが大切になってくるということが分かるはずだ。血糖値も適度な数値を保つことが必要だから、食事の内容や運動に気をつけることになる。体内では、自律神経と内分泌系、免疫のそれぞれのシステムが常に外部環境に応じた対応をとっていますが、さらに、それぞれが連携しながら体全体のバランスを保つシステムを構築しています(生体恒常性)。新...血糖値ー体のバランスネットワーク

  • 思い出ぽろぽろー映画「なつかしき笛や太鼓」

    2023年1月29日(日)なんと今日は晴れ間が長く続き昨夜降った雪の除雪をした。この冬一番の積雪となったから。といっても20㎝-30㎝程度しかなかったけど。こまめな除雪が大切だからね。昔、小学生の頃、映画の撮影があり、小学校の裏門から出て丸亀城の中にあったバレーボールコートの観客席まで行ったことがある。大勢の観客の中にいた訳なのです。なつかしいな!と今もたま~に思い出します。この裏門もなつかしい。丸亀城の中やお掘りでほんとによく遊びました・・・。ビワやザクロ、イチジクなどを取ってよく食べてました。この映画は、木下恵介がシナリオ、監督を担当した木下プロ第一回作品だそうです。撮影は楠田浩之。1967年製作/114分/日本。配給:東宝。どんな映画化も知らなかったけど、今になって「どんな映画だったのだろう?」と思...思い出ぽろぽろー映画「なつかしき笛や太鼓」

  • 永久凍土と温暖化を防ぐ実験

    2023年1月28日(土)大雪と騒がれている中、昼に晴れ間があった。何と!すぐに写真を撮った。永久凍土は、地球の陸地の約4分の1を占め、通常は何千年も前から凍ったままで、深さは数メートルから100メートルまでさまざまなようです。永久凍土が融けると、有機物が温められ、分解され、大量の温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)とメタンが放出される。今もどんどん凍土が融けて地球温暖化がコントロールできない状況に陥ってしまう可能性があると科学者たちが警告しているそうだ。シベリア(Siberia)で2016年、子どもが炭疽(たんそ)症により死亡したそうだが、これが、70年前に炭疽で死亡したトナカイの死骸を埋葬した場所の永久凍土が解けたことが原因だと言われている。凍土に埋葬された昔の天然痘患者が眠る墓や氷の中で眠っている他の...永久凍土と温暖化を防ぐ実験

  • 個人間融資

    2023年1月27日(金)雪の一日にしてはほとんど積もらなかった。最低気温はマイナスとなる。寒くて暗いと気が滅入るね。おととい、朝『あさイチ』(NHK)という番組見てたら、「個人間融資」の問題を取り上げていた。私は初めて知った。番組の女性スタッフが「10万円を貸してほしい」とSNSに書き込みをすると、すぐさま100件以上の返事がきた。実際に会う場面もでてきた。金を貸す代わりに性交渉を求める人たちだ。これでまた気分が悪くなった。見知らぬ個人同士で金銭を貸し借りするから「個人間融資」ということがわかった。金銭に困窮した女性が、性被害やヤミ金、詐欺の被害にあうケースが多発しているらしい。日本はどこまで落ちるのか?何十年も何もできずデフレから脱却できないでいた政治の責任は重いぞ!今も税金を上げようとしている。個人間融資

  • 血糖値ーサバの水煮とまいたけ

    2023年1月26日(木)大寒も過ぎ、あっという間に1月も終わろうとしている。今日もマイナスの寒い日。雪はちらほら。ウクライナでは、なんとこんな時に大統領の側近1人、副大臣4人、州知事5人が汚職問題で辞任したという。どんなときにもこういう人たちがいるんだね。国民はやってられないよね。サバの水煮は、血流をよくするから、簡単に食べることができて非常にいい。ということを以前から書いてきた。(今は魚そのものがちょっと心配ではあるけど。)DHAやEPAが血液をサラサラにして、脳の働きもよくするから、認知症予防にも良い。タンパク質やカルシウム、ビタミンDも含まれる。糖質を摂りすぎると糖化が進み高血糖になり、AGEが発生する。認知症の原因の一つアミロイドβも高血糖が原因と言われる。人間のエネルギーは食べ物の中の糖質から...血糖値ーサバの水煮とまいたけ

  • 言葉が軽い

    2023年1月25日(水)雪のち曇。昼間から雪は止んだけど、最高気温がマイナス1℃、最低気温マイナス5℃で、真冬日という寒い日となった。あまり積もらなかったのでホッとしている。今日のビッグニュースは、ドイツがウクライナへ戦車・レオパルト2を供与することを決めたこと。同時にアメリカも戦車・エイブラムスの供与を検討することにした。いろんな問題があるだろうけど・・・どうなるのか?そういえば昔「核家族」という言葉が流行した。1960年代頃から急速に核家族化が進んだと言われる。子育てには「おじいさん」「おばあさん」がいれば若い夫婦にとって、かなり助かるのですが、なかなか難しいようです。せめて近くに住んでいれば、何かあった時にすぐに助けに行けるんだけど。子どもたちが親や祖父母たちに囲まれて育つことは、社会にとっても大...言葉が軽い

  • 言葉と集団と争い

    2023年1月24日(火)雨から雪となり、強風でもある。午後から急速に冷え込みマイナス4℃になるとの予報。水道が凍らないようにしなきゃ。除雪車をあたためておいた!人類に集団規模の争いが耐えなくなったきっかけの一つに「言葉」ができたことを唱える人がいる。京都大学総長・人類学者の山極壽一氏だ。この方は、40年余り野生のゴリラの研究をしてきている。ゴリラから見ると人間の祖先の暮らしや人間のユニークな特徴を知ることができるからだそうです。 実は言葉が生れてから人間の脳が大きくなったわけではないそうだ。脳が大きくなり始めたのは200万年前、現代人並みの脳の大きさになったのは40万年前。そして、言葉が現れたのは約7万年前という。人間以外の霊長類は、集団の平均サイズが大きいほど脳が大きいという報告がある。どういうことか...言葉と集団と争い

  • フランスで大規模ストーおとなしい日本人

    2023年1月23日(月)くもりでも青空もみえる。だけど明日から最低温度がマイナスになるという。やめてーーー!寒いと寿命が短くなるよ!!!フランスで1月19日に大規模なストライキが行われたというニュースを見た。この国ではよくストが行われるけど、今回もかなり大規模だったようです。何に抗議したのか?フランス政府の年金受給開始年齢を引き上げる計画が明らかになったらしい。鉄道などの公共交通機関が大幅に乱れ、多くの学校が休校となったという。主要都市を中心に全国でストが多発して200万人を超える人がストに参加したというから、日本人にとってはビックリポンだ!!!一部の抗議者が瓶や石を機動隊に投げつけるなどしたという。政府の改革案では、満額の年金支給の開始年齢を現在の62歳から64歳に引き上げるというもの。交通機関の職員...フランスで大規模ストーおとなしい日本人

  • 情報戦・調略

    2023年1月22日(日)今日も真冬らしくなく晴れ間が出てよかった。相撲では朝之山がきのう早くも十両優勝を決め、今日も勝ってくれて、14勝1敗で終えた。うれしいニュースです。情報戦・調略ウクライナの情勢を昨年から毎日見聞きして思ったことがある。現在では「情報戦」という言葉を使っているけど、日本にだって「調略(ちょうりゃく)」という言葉があり、戦後時代には数多くの調略で戦(いくさ)が展開された。調略とは、はかりごと。つまり、ニセ情報を流して広めて敵を混乱させたり、嘘も含め言葉巧みに、敵の武将をこちらの味方にすることなど。様々だ。力づくで攻め込んで多くの兵を失うことなく、城を落とすことができたという話も多い。内通者を使った諜報活動や政治的な工作などは現在でも行われている。日本にはスパイが大勢いるそうだが、日本...情報戦・調略

  • 移動

    2023年1月21日(土)きのうは暴風。今日は雪かと思ったが、午前中晴れ間が見えた。ありがたい。久しぶりの記事となった。2022年は2月24日にロシアによるウクライナ侵略があり、大きな衝撃を受けた。そして今も一般市民の住居にミサイルが撃ち込まれている。そして、日本の元内閣総理大臣が7月8日に凶弾に倒れたこと。大きな大きな出来事だった。昨年は自分自身の体にも異変が起きて大変な年となった。さて、今年はどうなるか?今をしっかり生きるしかない。とにかく、今年も毎日テレビ体操をやろうと思う。いや、やらないといけない。体が動かなくなるからね。体のあちこちを丹念に動かしてやってないと、「もう生きる気力がないのかな?働くのやめよう。」と体に思われると、本当に筋力が衰え体が動かなくなる。中国では春節で民族の大移動が始まると...移動

  • 軟骨がすり減ると困ります?⑦筋肉をどうするのか?(おわり)

    2022年12月22日(木)雨。おとといの雪が初積雪。そして昨日の晴れ間で大分融け、今日の雨で完全に融けた。でも明日の未明から警報級の大雪だそうだ。今シーズンはじめての除雪車出動となりそうだ。7月に痛風の再発の痛みが長引き、ようやく治ってきたとき、右足の股関節が痛くなった。バランスが悪く不必要な力が右半身にかかっていたはずだ。しかも、痛くて動かせないから運動もできない。でも、ある本を読み、少しづつでも動かせば治るというストレッチをして大分回復してきた。病院ではレントゲンを撮って、初期の変形性股関節症だと診断されたけど、それで終わり。医師の指導はない。軟骨が少しすり減っているという事も言われた。それだけ。私はまだ初期なので、医者に頼らず自分で治そうと思った。参考にしたのは「変形性股関節症は自分で治せる!」(...軟骨がすり減ると困ります?⑦筋肉をどうするのか?(おわり)

  • 軟骨がすり減ると困ります?⑥筋肉をどうするのか?

    2022年12月15日(木)強風・雨・くもり。めまぐるしく天気が変わる。なぜストレッチや体操で初期の変形性股関節症が治るのか?それは「⑤筋肉の使いすぎ!」でわかった「筋肉のコリ」をほぐしたり、「筋肉を強化して機能を上げる」ことで改善するのではないか?ということが分かってくる。硬直化した筋肉を何とかしないといけない!骨盤に納まっている大腿骨の先端は前方にずれやすいそうだ。股関節まわりの体の前側が伸びなく収縮せずコリが発生。そして、股関節周りの体の後ろ側=おしりの「くぼみ」あたりの筋肉が力なく弱っていく。(「くぼみ」はおしりの割れ目が始まるあたりの両横の位置。)こういう状態を頭に描けば、どうすればいいかがみえてくる。股関節周りの前側をほぐして、後側を刺激するそうだ。なるほど!と合点がいく。病院では、医者が「安...軟骨がすり減ると困ります?⑥筋肉をどうするのか?

  • 錠剤やカプセル剤の包装技術

    2022年12月14日(水)強風・雨。冬の悪天候だ。そして、初積雪。薬を一錠づつ包んでいる包装はどうなってるんだろう?興味がわいた。錠剤やカプセル剤を包装している素材と包装方法はPTP(プレス・スルー・パッケージ)というらしい。プラスチック部分を強く押す事でアルミが破け、中の薬が1錠ずつ取り出される仕組みになっているそうだ。アルミニウム箔の上に凸型の樹脂シートをかぶせ、この中にしっかりと錠剤を入れて固定・安定させている。全然何の感動も何の感情もなく当たり前のように利用していた。〇なぜこのような手間のかかる包装にしているのか?・薬が大気に触れるのを防ぐことで防湿性の確保や紫外線などによる変質を防ぎ、清潔、破損を防ぐなどの効果がある。水蒸気や紫外線、酸素、光からのバリアー性を高めるために様々なタイプの精密に製...錠剤やカプセル剤の包装技術

  • 薬を守るポリシート?

    2022年12月13日(火)くもり時々雨。今日はいつもの変わりやすい天気だ。平野部も雪が近いようだ。とうとう雪がやってきた。以前に「えっ?そうなのか?」と初めて知ってびっくりしたことがあるような気もするし、ないような気もする。何とも認知症の「に」の字がみえてきそうなあやふやな記憶!今日、いつものように、プラ容器に入っているサプリを飲もうと思って、ふたを開けて「ポリシート」を取り出して錠剤を出した。「あれっ?」これって・・・前に「いらない、と知った記憶がかすかにあるんだけど、どうだったっけ?・・・」とふと思った。送られてきた説明書に同封している一枚の紙が目に入った。「ボトル内のポリシートがなくなります。」と書いてある。続けて、「緩衝用ポリシートがなくても、品質に問題なくお届けできることを確認したので、封入を...薬を守るポリシート?

  • 軟骨がすり減ると困ります?⑤筋肉の使いすぎ!

    2022年12月12日(月)ずっと雨だったけど、今日は朝から晴天。貴重な一日となった。ずっと青空をみていた。いいねぇ!青空は!筋肉変形性股関節症の初期段階と診察されて、軟骨を補強したり丈夫にするような一番いいサプリは何でしょ?!?と目の色を変えて探しまくる・・・。しかし、冷静に考えてみると・・・。骨だって、カルシウムとたんぱく質にビタミンDがそろわないと丈夫な骨はできない。いや、それでもまだ骨は作れない。さらには、歩いたり走ったりして、かかとに振動を与えないと脳は「骨を作れ!」という命令を出さない。軟骨と同じ成分だからと言って、たくさん飲めば軟骨になるのか?大切なのは筋肉らしい。初期の状態なら、何とか治せる。それは自分の努力みたいだ。前回は「筋肉」のことをみてみたけど、さらに、悪化する仕組みと改善への道を...軟骨がすり減ると困ります?⑤筋肉の使いすぎ!

  • 軟骨がすり減ると困ります?④股関節周りは大切!

    2022年12月6日(火)雨。時折強風が吹き、天気が目まぐるしく変わり、時々雷が鳴る。まさしく冬の天気。今年の終わりまであとわずかだ。股関節の周りの筋肉を使い、弱った筋肉を強化して柔軟にすれば、いろんな効果が期待できる。逆のことを言えば、筋肉を使わないと、いろんな圧迫に弱くなり緊張して硬くなる。椅子に座る事さえお尻の筋肉が弱く圧迫される。重要な場所股関節周りは太い血管が通っているし、リンパ管もある。個々の筋肉がしっかりしていないと歩くことさえままならない。少し痛くなって「安静」にしていると、どんどん弱くなって重症化する。骨、軟骨、神経も通る重要な場所だ。血液やリンパの流れが良い状態を保つためには、骨と骨が軟骨により正しい形で接続され、筋肉が強く柔軟に動く必要がある。そうすれば、変形性股関節症も改善する。血...軟骨がすり減ると困ります?④股関節周りは大切!

  • 軟骨がすり減ると困ります?③滑膜性関節の痛み

    2022年12月4日(日)雨。あっという間に12月に入り、もう4日になっている。またブログがおろそかになっていた。もう冬の天候になっている。今年もあとわずか・・・。関節の仕組みをもう少し見てみる。滑膜性関節骨の先端には軟骨があるけど、関節包というものが、その骨と骨の間を包み込んでいることは前回分かっている。この関節包の中には関節腔というスキマがあり滑液で満たされている。関節包というのは、外側から「線維膜」、その内側には「滑膜」というものでできている。一般的な関節は滑膜性関節の事を言う。代表的な関節は、肩関節、股関節、膝関節などがある。これらは滑膜性関節に分類されている。滑膜性関節の痛みおおよそ1000万人以上の日本人が「変形性ひざ関節症」だという。クッション材としての役割を持つひざの軟骨がすり減ったり、変...軟骨がすり減ると困ります?③滑膜性関節の痛み

  • 軟骨がすり減ると困ります?②そもそも軟骨はどんなもの?

    2022年11月27日(土)晴れ。いやー!いい天気になった!気持ちいいね。そんなに寒くもない。昨日もいい天気だったのに、午後から曇ってきて、夜には雷の連発!雨!でも今朝は天気回復!関節包に神経が集中股関節は足を支える重要な位置にある。この股関節を例にしてみてみる。足が接続している所を拡大した図。関節軟骨はまさに接続箇所にクッションみたいに存在する。この辺り(骨と軟骨)をぐるりと取り巻いているのが関節包と呼ばれるものだそうだ。図では断面だから、立体的に想像してみることが必要。今回、分かったのは、関節軟骨には神経がないということ。整形外科に行くと、先生が、軟骨が減ってきていると言う。このとき、レントゲンに移っているのは、軟骨の厚さが広いか狭くなっているかということ。先生は「軟骨が減って骨が擦れて痛む」というよ...軟骨がすり減ると困ります?②そもそも軟骨はどんなもの?

  • 軟骨がすり減ると困ります①にぎわうサプリ

    2022年11月23日(水)雨。寒い雨の日となり、11月もあとわずかだなぁ!と思うと少し元気なくなる。歳をとると関節が痛くなる。テレビでは「関節の痛みには・・・」といろんな商品が紹介されている。軟骨がすり減るから!という理由で、サプリの宣伝・販売が非常に盛んだ。だって対象者が日本中にたくさんいるからね。みんないつまでも自分の足で歩いていたいと思うのは当たり前。だから、痛みが出てくると心配になり不安になる。でも、一体何を摂取すれば効果があるのか?医学的に理解できる人は少ないでしょうね。私もだ。でも、関節の軟骨が重要だということは理解できそうなのですが、本当にそうなのかは分からない。冷静に整理してみたいと思った。テレビなどで宣伝されている商品の成分はどんなものがあったっけ?〇コラーゲンこれはよく聞きます。皮膚...軟骨がすり減ると困ります①にぎわうサプリ

  • グルタミン⑧やはり日本食(おわり)

    2022年11月22日(火)くもり一時晴れ。時折日差しがある日だった。朝からラジオを聴いてると「今日はいい夫婦の日です。」と流れていた。「ふふふいいふーふ」なんてことも。そういえば、私たちの結婚記念日でもある。なんと!まとめ今回の「グルタミン」については興味深いものだった。「アレルギー」でテーマだった食事=日本食の重要性について、その理由がアミノ酸のグルタミンを通して分かった。アミノ酸は生命の根幹にかかわる重要な物質だ。運動した後や体力が落ちて免疫が下がった時、アレルギー(アトピー・喘息等)で体が炎症を起こしている時、アミノ酸は大量に消費されるから補給したい栄養素だ。筋肉や免疫が弱まることは病気に直結する。グルタミンは体内で作り出せる非必須アミノ酸でしたが、消費量が多くなり不足すれば補給が必要です。食事で...グルタミン⑧やはり日本食(おわり)

  • グルタミン⑦グルタミンを摂取するには?

    2022年11月21日(月)晴れ。良い天気になった。ありがたい。股関節も大分よくなってきたぞ。しかし、軟骨とはどんなものだろう?見つけた!!!今年のミカンは1個のみ。貴重!!!柿は豊作だったが。グルタミンを摂取できる食品はあるのか?グルタミンは、昆布などの旨味成分であるグルタミン酸とアンモニアに酵素が働くことによって合成されるようだ。 特にこの食品がいいというよりも、以下のことに気を付ければ摂取できるみたいだ。〇タンパク質タンパク質を補給しようと思えばいい。たんぱく質にはグルタミンが含まれているので摂取できる。鶏のささみやむね肉。チーズ類などの乳製品。鶏卵。大豆製品などのたんぱく質に豊富に含まれています。だけど・・・〇調理方法が問題ーできるだけ生で!グルタミンは焼いたり熱した料理、酢などの酸性が強い料理に...グルタミン⑦グルタミンを摂取するには?

  • グルタミン⑥グルタミン酸の効果

    2022年11月20日(日)雨。土曜日に宇奈月温泉で一泊してきた。久しぶりの温泉。ゆったりとしてリラックスして楽しんできました。グルタミン酸の効果〇肌の保湿アミノ酸のグルタミン酸は肌に潤いを保持する天然保湿成分の約40%を占めている。角質層にグルタミン酸が含まれていて、肌の保湿に効果があるからアトピー性皮膚炎にもいいはずだ。前回「グルタミン⑤」にあった食品。昆布などの海藻、白菜、ブロッコリーなどの野菜、緑茶、イワシなどの青魚、地中海料理に使うトマト。そしてチーズなどの発酵食品、味噌や醤油などの発酵調味料だ!〇脳の活性化脳の機能が活性化し、記憶や学習能力が向上する効果。〇アンモニアの解毒作用と利尿効果グルタミン酸は代謝によって、体内の機能に悪影響を及ぼすアンモニアをグルタミンに変換する働きがあります。また、...グルタミン⑥グルタミン酸の効果

  • グルタミン⑤グルタミン酸を含む食材

    2022年11月18日(金)晴れ。この青空とももうすぐお別れかもしれないと思うと、なんとも悲しい。この冬も乗り切らねば!!!この太陽の暖かさを忘れまいと思っても、銀世界になればどうしても思い出せないのだ!その時のつらさが大きくのしかかってきているから、その重圧に耐えるのに精いっぱいになっているからだろうか?冬のつらさは時期が来れば終わるのに、終わることが信じられない不安に陥るからだろうか?いいお天気なのに何を考えているのか!グルタミン酸を多く含む食材グルタミン酸は、昆布や野菜、チーズなどの発酵食品、味噌や醤油などの発酵調味料などに、特に多く含まれている。これらの食材と「うま味調味料」は、グルタミン酸を豊富に含む仲間です。「うま味調味料」のグルタミン酸も、食材に含まれるグルタミン酸もまったく同じ物質。特にグ...グルタミン⑤グルタミン酸を含む食材

  • グルタミン④グルタミン酸の歴史

    2022年11月17日(木)晴れ時々くもり。冬の到来を間近にして貴重な日差しだ。時々外に出て陽の光を浴びた。庭の柿は少し残して収穫を終えた。車庫の整理も終わった。なんとたくさん捨てたことか。除雪車のガソリン満タンにして予備タンクへのガソリン補充も終えた。あとはタイヤ交換だ。朝晩は大変寒くなったぞ!!!グルタミン酸の歴史グルタミン酸が初めて発見されたのは1866年。ドイツの科学者が小麦のたんぱく質であるグルテンの加水分解物から発見した。その後1907年、当時の東京帝国大学理学部化学科・池田菊苗(きくなえ)教授により昆布から抽出した物質ーグルタミン酸が旨味物質である事が発表された。それまで「甘味、苦味、塩味、酸味」という4つの基本的な味に「旨味」が加わった歴史的なできごとになった。1909年には、この研究から...グルタミン④グルタミン酸の歴史

  • ようやく打ち上げ!成功!アルテミス!

    2022年11月16日(水)晴れのちくもり。11月4日に書いた記事(アルテミス1号4度目の挑戦 )で、11月14日打ち上げを楽しみにしていたところ、まさかのハリケーン再来。驚きと落胆でテンション下がりまくり。でも、日本時間の本日11月16日15時47分、予定より40分ほど遅れて打ち上げに成功した。よかった。打ち上げから1時間54分後にはICPSから宇宙船オリオンが切り離された。宇宙船オリオンは12月11日に地球へ帰還する予定となっている。しかしまあ、えらいことだった。何度も延期され、4度目もまた延期には参った。でもこの時、正念場だった。ハリケーンがまたやってくるというけど、これまでに何度も発射台から格納庫へ移動していて、移動の回数には限度があるらしく、かなりのリスクがあるということで、最終決断をし、今回は...ようやく打ち上げ!成功!アルテミス!

  • グルタミン③グルタミンの役割

    2022年11月14日(月)くもり。夜は雨でしたが、朝から雨は降ってない。でもこの雲はなんだか厳しい冬の到来を告げているかのような感じがして不気味だ。グルタミンの種類グルタミンはL-グルタミンとD-グルタミンの2つの形態があるそうだ。多少の分子配列の違いだけでほとんど同じみたいだ。食事やサプリメントに含まれているのはL-グルタミン。L-グルタミンは、人の体内でも普段から生産されているアミノ酸で、非必須アミノ酸でした。体内で生産されるものですが、怪我や病気などの時にはたくさんのグルタミンが必要となるようだ。何故なら、グルタミンは修復作用があるからだ。そしてサプリや食事からも補給できるんだ!グルタミンの役割〇筋肉タンパクの合成筋肉増強や筋肉の疲労回復に影響を与えているんではないかと考えられているらしい。〇免疫...グルタミン③グルタミンの役割

  • グルタミン②グルタミンとグルタミン酸

    2022年11月13日くもりのち雨。日曜日の雨となったが、大相撲が始まった。応援している朝乃山は今場所から幕下4枚目となり、まず1勝しました。よかったよかった!!!グルタミンとグルタミン酸共通点は?どちらも非必須アミノ酸の一種です。アミノ酸と言えば体を構成する重要な物質「タンパク質」だ。例のリュウグウの砂からアミノ酸が発見されている。ビッグニュースだった。生命の根源であることが納得できるはずだ。ところが、この2つの物質の働きは全く異なっている。グルタミンは筋肉中に多く存在し、腸や免疫細胞など生体維持に必要な機能に役立っている。体の中で約60%を占めるほどたくさん存在している物質だ。一方、グルタミン酸は食品に含まれ、旨味の元となる。昆布だしの成分として有名だ。ついでに、グルタミン酸ナトリウムという言葉も聞い...グルタミン②グルタミンとグルタミン酸

  • グルタミン①リーキーガット&神経伝達に関係?

    2022年11月12日(土)晴れ。朝方は冷え込んだけど、日中は晴れて比較的暖かだった。今日は「立冬」が過ぎて、七十二候の「地始凍(ちはじめてこおる)」に入る。そろそろタイヤ交換ですかね。今朝は車がびっしょり濡れていた。朝方冷え込んでいたけど急速に暖かくなったようです。最近、腸壁に穴が開き血中に不要物が漏れ出す「リーキーガット」の改善にグルタミンが効果あり!という事を知った。さらに、ニューロン(神経細胞)同士をくっつけるシナプスと呼ばれる神経の中継基地のような役割を持つ接合部分で情報の伝達に重要な役割をしているのは「グルタミン酸」だという。参考:神経細胞についてはこちらを:脳の成長-青空ーすべてはバランスでも、グルタミンやグルタミン酸という言葉は知っていても、よくわかっていない。知っているのは、昆布の旨味成...グルタミン①リーキーガット&神経伝達に関係?

  • 深まる秋

    2022年11月10日(木)晴れ。今日もいい天気だった。月食の時だけ曇るとは!今日の散歩途中で感じた秋の風景。もうすぐ雪に埋もれるんだね・・・そんな憂鬱な気持ちでいると、ニュース速報が入った。次世代半導体を量産する新会社が設立されるという。こりゃ、うれしいビッグニュースだ。経済産業省が主導して、民間企業やアメリカなどの海外とも連携していくそうだ。研究開発の新たな拠点が国内にできて、5年後をめどに量産していく。新会社の名称は「Rapidus」で、トヨタ自動車、デンソー、ソニーグループ、NTT、NEC、ソフトバンク、キオクシア、三菱UFJ銀行の8社が出資する。かつての半導体王国はアメリカにつぶされて、低迷を続けてきたが、情勢が変わった。半導体王国復活だ!!!今日はいいニュースがあった!!!感謝です。深まる秋

  • 驚きの宇宙望遠鏡

    2022年11月8日(火)雨。北陸は日中雨でしたが、夕方から雨がやみ、雲の切れ間も見えてきたから皆既月食が少し見れた。その後雲がかかり残念ながら見えなくなりました。今日はさらに、月が天王星を隠す「天王星食」も起こるという。皆既食中に惑星食が起こるのは、日本では442年ぶりらしい。すごい日になりましたね。ところで、宇宙を観測する望遠鏡と言えばハッブル宇宙望遠鏡でした。1990年にスペースシャトルを使って高度610キロの地球周回軌道に打ち上げた口径2.4メートルの反射望遠鏡のこと。しかし、昨年末に打ち上げられた宇宙望遠鏡がすごいらしい。ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡という。これはかなり大きくて、長さ21m、幅14m、高さ8mもある。びっくり仰天したのは、宇宙誕生とされる138億年前からわずか3億年後の134....驚きの宇宙望遠鏡

  • ためてきた不要なごみ

    2022年11月7日(月)晴れ。きょうもいい天気。ここのところ、車庫の片づけをしている。ちょっと股関節を痛めているけど頑張っている。片付けと書いてしまったけど、捨てている。子どもが小さい頃から成長して大きくなるまでのもの。三輪車からスキー板まで。それと自分のもの。使わなくなって無造作に車庫に押し込めてきたものだ。ほこりだらけで朽ちている。工事現場で廃材などを入れるボックスをリサイクル業者から届けてもらって、山盛りにして引き取ってもらう。もちろん料金を支払って。今まで片付けもしてこなかった怠慢な私。学生時代には物質主義を批判していたのに、家庭ができて物に支配されて生きてきたことを悲しくも反省しながら捨てまくった!!!なんとたくさんあることか!一生懸命働いて稼いで、物を買って、ほったらかし。今になって、年金生...ためてきた不要なごみ

  • 休日の午後のコンサート

    2022年11月6日(日)晴れ。今日はあたたかくいい天気でした。午後からコンサートに行く。地元の合唱団がフォーレのレクイエムをやるというので、天気もいいし、さわやかな気分ででかけた。ピアノ2台でこの合唱を支える。このピアノを担当する一人が私の子供が小さな頃、指導してくれた先生だった。さわやかな気分といってもレクイエム。この曲は私が特に大好きな曲。クリスマス頃になると毎年無性に聴きたくなる曲。この曲の美しいメロディーに最近はすぐに涙するようになった。涙もろくなっている。今日は大丈夫か?と思っていたら、第4曲「♪PieJesuDomine♪」と天使の声が聞こえたところでアウト!!!昔・・・1988年(昭和63年)から1989年(平成元年)にかけて・・・ふるさと創生事業として、各市区町村に地域振興のために1億円...休日の午後のコンサート

  • アルテミス1号 4度目の挑戦

    2022年11月4日(金)雨。9月27日に打ち上げ延期の記事を書いてしょんぼりしましたが・・・あのハリケーンなら仕方ない。それにしても大きなハリケーンでした。何の話か?月に行く予定のアルテミス1号打ち上げのことです。3度の打ち上げ延期のあと、4度目の打ち上げ日程が決まっています。11月14日0時07分(アメリカ東部標準、日本時間14時07分) いよいよです。日本では昼間に結果が分かるから、ワクワクしてます。月面での循環型再生エネルギーシステムの活用イメージ図画像・JAXA/Honda今回の計画NASAは今月中旬に計画の第1段階として大型ロケット「SLS」で無人のオリオン宇宙船(オライオン宇宙船)を打ち上げ、月を周回させて地球に戻す試験飛行を行う。第2段階は、2024年を目標に宇宙飛行士を乗せて月を周回する...アルテミス1号4度目の挑戦

  • レアアース2

    2022年11月3日(木)文化の日で祝日。今日もよく晴れた。柿の実がたくさん。重みで地面まで届きそうなほど。立ってとれる範囲で収穫したら、ケース1個に満杯。人工レアアース昨日レアアースのこと書いたけど、話題がもう一つある。英ケンブリッジ大学材料科学冶金学科のリンゼイ・グリア(LindsayGreer)教授を中心として、オーストリアの研究チームも加わり、鉄とニッケルの合金「テトラテーナイト(Tetrataenite)」の新しい人工的な形成方法を発見している。これで、レアアースの資源を持っていなくても、人工的に作って、電気自動車や風力タービンなどに利用する高性能磁石を製造することができるそうだ。これが実用化して大量に生産できるようになると、自国に資源が埋蔵しているからといって安心していられない。リンゼイ・グリ...レアアース2

  • レアアース

    2022年11月2日(水)晴れ。今日は秋晴れ。気温も少し上がって気持ちよい日となった。「10月桜」の花が咲き始めている。良い感じだ!!!にぎやかに電車が走っていく。レアアースこれから世界情勢を左右する重要なレアアース。日本もようやく本格的に採掘に乗りだすようだ。小笠原諸島・南鳥島沖の水深6000メートルの海底だ。とんでもなく大変だね。地上にあるんなら楽ちんだけど。とんでもない深い海底を採掘する技術を確立して掘り出す。5年以内を目指しているそうだ。早く早くしてほしい。できるだけ早く!!!国内で調達できれば本当に心強い。埋蔵量は国内消費量の数百年分相当と推計されるようですよ。こりゃすごい!内閣府の事業で今年8月から9月の間試験をしている。海洋研究開発機構の地球深部探査船「ちきゅう」が深さ2470メートルの海底...レアアース

  • 貧乏ゆすり

    何と!1か月近く記事を書いていない。やめた訳ではないんだけど。今までに録画したクラシック音楽の番組を整理していたら、とんでもなく時間がかかった。ケースに大まかな内容は記録していたものの、細かいデータがなく、どうせ整理するなら細かくやろうと決心した。終わったわけではなくまだやらなくちゃならない。そのあとには、それをじっくりと視聴することになる。それまで生きられるだろうか?なんて考えてしまう。レーザーディスク1枚3時間から6時間録画されている。じっくり視聴するのは楽しみなのですが。それでブログがおろそかになった。まあ毎日いろんなニュースが流れてくる。戦後の日本も大変な時代でしたが、今も危ない時代です。落ち込んできそうな気分なので、明るく考えられることに熱中して気持ちをまぎらせる。そんな感じでしょうか?変形性股...貧乏ゆすり

  • 血糖値ー脳への影響

    2022年10月3日(月)10月に入っています。もう10月か!七十二候では水始涸(みずはじめてかるる)に入る。最近の稲刈りは早いけど昔はこれから稲の収穫に備える季節に入っていたようです。子供の頃の私の記憶では、10月下旬ころのような気がする。私の住んでいる地域ではもうとっくに稲刈りは終わっている。生体恒常性(ホメオスタシス)体を自律的に安定させるためのバランス機能をもつ「自律神経」。体の外からの外敵の侵入を防ぐ「免疫」。これらの自律的な働きを支える「ホルモン」。そしてこれらを総合的に調整する「脳」。しかし、糖質の過剰などの体の不安定は脳にも影響を与え、アルツハイマーなどの引き金になる。また、体が勝手に安定的に働いてくれていることに甘えて、暴飲暴食、夜更かし、スマホを見ながら寝る、などの不摂生は体のバランス...血糖値ー脳への影響

  • アレルギー㉙地中海料理と日本料理

    2022年9月28(水)くもり。日本人のアレルギー患者を減らすために日本食が復活してほしいのだが、ラーメンが日本食みたいになっている現状では困難かもしれない。ところで、世界の中では「地中海料理」なるものもある。これが日本食に似ているが、日本人の特有の性質で外国の料理だとおしゃれに見えるのか、インスタ映えするようで人気らしい。和食はインスタ映えしないのか?なぜ?地中海食とは、イタリア、ギリシャ、スペインなどの地中海沿岸の国々の人が食べている伝統的な料理のことで、共通性があるようだ。 果物や野菜を豊富に使用する。乳製品や肉よりも魚を多く使う。オリーブオイル、ナッツ、豆類、全粒粉など未精製の穀物をよく使う。食事と一緒に適量の赤ワインを飲む。あくまで適量。WHOと大学などが協力して地中海食の何をどれだけ食べたらよ...アレルギー㉙地中海料理と日本料理

  • アルテミス1号また延期!

    2022年9月27(火)雨。秋の彼岸も過ぎ、なんだか寂しい感じがする。彼岸花も枯れてきた。昔、子どもがまだ小さかった頃、ソ連邦が崩壊して混乱していた。私はソ連兵が攻めてきて、街中を銃を持って各家に入ってくる夢を毎夜みてうなされていたのを思い出す。でも、今はあの時よりもはるかに怖い状況にある。それに怖い国が増えてますから!何だか混乱の時代になっているけど、宇宙も軍事的に重要度を増している。そして、これからの民間レベルの宇宙開発・宇宙ビジネスも始まっている。「アルテミス1号」はこれまでにない新型ロケットを使用する。これは「SLS(スペース・ローンチ・システム)」と言い、初号機になる。2度の延期はロケットのトラブルだが、原因となる故障を直していよいよという段階で、熱帯低気圧からハリケーンになったという気象ニュー...アルテミス1号また延期!

  • アレルギーと免疫-関連記事見出し

    「アレルギー」の記事を書いていて、私のアトピー追及の旅も終わるのかな?と思ったら、これまでの記事をまとめてみたいと思った。これまでに分かったように、人間が生きていくために必要な事でもそれなりのリスクがあり、生活態度でそのリスクが増長されたり、回避されたりする。そんなことの主な項目を図式化したものが下図になる。そして、それに関連した記事を見ることができるようにした。自己満足ですが。「アレルギー」のカテゴリー記事は現代病を考えるうえで中心の記事になる。これまでアトピー性皮膚炎の原因を中心に考えてきたことにいろんな新発見が加わり、また、そのつながりが分かってきた。初期からの記事「アトピー性皮膚炎原因と治療」もここに載せとこう。呼吸で摂り入れた酸素は体内の細胞の中にある「ミトコンドリア」がエネルギーに変換して活性...アレルギーと免疫-関連記事見出し

  • アルテミス1号打上げと日本の月面探査機

    2022年9月23日(金)雨。今日はお彼岸。彼岸花も咲いている。よくまあ彼岸の時に毎年咲くね。これは数日前に撮影したもの。久しぶりの投稿。毎日のニュースに刺激されているけど、いいニュースがない。そんな中で、延期されていた「アルテミス1号」が米国時間の来週火曜日27日(日本では28日未明)に打ち上げられる予定となった。これは楽しみだ。米航空宇宙局(NASA)の月探査ミッションだ。これは大型ロケットSpaceLaunchSystem(SLS)」で、フロリダのケネディ宇宙センターから打ち上げられることになる。延期になった理由の液体水素の漏れが解消したそうだ。 注目は無事の打ち上げと、日本の「OMOTENASHI」と「EQUULEUSエクレウス」などの小型探査機が正常に動いてくれるかどうか。頼みますよ!!!米国時...アルテミス1号打上げと日本の月面探査機

  • アレルギー㉘コンビニの無添加食材(後編)

    2022年9月6日(火)晴れ。3日間良い天気に恵まれた。9月2日には七十二候の禾乃登(こくものすなわちみのる)に入っている。稲が実っている大切な季節ですが、台風が沖縄から九州、関西で暴れ、日本海を北上中。その影響でひときわ暑かった。午後3時過ぎから風も出てきた。コンビニの無添加食材(前編)では、そんなに多くはないが、無添加の腸に良い食材をみてみた。お菓子類やバナナでも今までに体験して、まとめている。食べすぎないようにして楽しむのもありか。☞孫と行くコンビニ中間まとめ さらに最近冷凍食品にも無添加があることを知った。たまにはこういうものも食べてストレス発散するのもいいか?あとは野菜ジュース。これが気に入っている。ニンジン、ブロッコリー、アスパラガス、ゴボウ、クレソンなど重要な野菜は大体入っているから。タンパ...アレルギー㉘コンビニの無添加食材(後編)

  • アレルギー㉗コンビニの無添加食材(前編)

    2022年9月1日(木)雨雑節では二百十日。二百十日(にひゃくとうか)の風が吹く!台風の季節。汗水たらして一生懸命に育てた稲が強風で倒れて台無しになるなんて辛すぎます。稲刈りが終わるまであと少し。警戒して何事も起こらないようにと心から祈ります。富山では、この210日目の9月1日から三日間、「おわら風の盆」が開催されます。今年は3年ぶりで開催となりました。本当は観光客が帰った夜中に本来の踊りが小集団で街中を歌い踊り明かす風景が何とも素晴らしいのですが。この3日間は毎年なぜか雨が降ります。もう晴れたらいいとか考えない。おわら風の盆は雨、と決まっているのだから。スーパーで食材を買って調理しない人もなんとかアレルギーを改善できる食材をコンビニで調達できないか?と思う。最近はコンビニにも無添加の商品が増えているから...アレルギー㉗コンビニの無添加食材(前編)

  • MCTオイル総まとめ

    2022年8月28日(日)晴れ。終日良い天気になった。もう8月も終わりに近づいた。七十二候では天地始粛(てんちはじめてさむし)となる。処暑が過ぎ、夏の暑さも落ち着き始めている。MCTオイルのことを調べて、自分でもやってみた。これまでに調べた内容は下記のように記事にしている。結果は、効果がすごいことがわかった。糖質制限とあわせて行うと目を見張る効果がある。自身の体重減少も毎日確認できた。怖いくらいだった。☞傾き-青空ーすべてはバランス私が購入しているMCTオイルはこちら☞MCTオイル買ってみた-青空ーすべてはバランス化学溶剤を使って化学変化を起こして製造するような商品ではないから安心している。これまでに掲載した記事は下記のとおり。MCTオイルとココナッツオイル①同じ原料?-青空ーすべてはバランスMCTオイル...MCTオイル総まとめ

  • アレルギー㉖アトピー 食事から治す

    2022年8月25日(木)晴れのちくもり。散歩中の保育所で見事に実っているキウイを見つけた。おぅすごい!アレルギー⑯では、私が縄文時代の遺跡を巡っていることで、その当時の食べ物について思いをはせた。その当時は決して栄養価のある体に良い食べ物として食していたわけではない。根菜類などは旧石器時代から土を掘り返して食べていた。いや、もっと前からだろう。火や道具を使えるようになる前から食べ物がなく弱い人類の祖先は、そんな根菜類や木の実などを命がけで食べていた。長い長い間に人類の腸は土の中の細菌類を摂り入れている。そして様々な細菌類を腸の中に持ち、バランスを保ちながら共生してきた。そして、細々と食べていた食物から最大限にエネルギーに替え、大腸の善玉菌のエサになり、様々なけがや病気から回復する力=免疫を作ってきた。植...アレルギー㉖アトピー食事から治す

  • もうお盆だ!

    2022年8月14日(日)晴れのち雨。7月27日からブログをお休みしていた。3週間近くも経ってしまった。立秋も過ぎたし。孫が手足口病になり、またまた応援に行っていた。なんと忙しいこと。帰ってきてからは疲れてやる気が起こらず・・・。思いおこせば、6月14日から24日まで応援に行ってる。この間富山から埼玉へ3往復。おいらは痛風再発し、1か月近く歩けず痛みに耐えた。ウクライナでは相変わらずの状況。ペロシ米下院議が訪台して緊張が高まっている。そして統一教会。猛暑と大雨、洪水。新型コロナウイルス第7波感染拡大中。なんと大きく揺れ動いていることだろう。しかし、今度は孫が遊びに来てくれた。うれしいね。それで引き続きブログを休んでしまっていた。近くの保育所でキウイの実がなっていた。ブログを始めたきっかけ私がブログを始めた...もうお盆だ!

  • 血糖値ー発酵食品

    2022年7月26日(火)晴れのち曇り。スーパーに「しその葉」があった。前から欲しかったので買って帰り、しそジュースを作ってみました。炭酸で割ってオリゴ糖を入れて飲むことにしたので、添加したのはクエン酸だけです。でもなかなかおいしかった。自画自賛。発酵食品貴重な食料をできるだけ長く保存したい。昔から保存は重要なことだった。発酵は、古くからの人々の経験と知恵から生まれている。そしてただ保存させるだけでなく旨味成分をも生み出している。しかし、それを作ったのは微生物。発酵も腐敗も微⽣物が作⽤するけど、微生物の種類や分解する物質によって、人間にとって美味しく健康を支える発酵と真逆な腐敗に分かれてしまう。腸内環境もまさしく、善玉菌と悪玉菌とのバランスに成り立っている。善玉菌が弱ってくると圧倒的多数を占める日和見菌が...血糖値ー発酵食品

  • 血糖値ー食べる順番

    2022年7月25日(月)くもりのち晴れ。今日はなんだか体がだるいので、だらだらしていたらもう午後10時になってしまった。私の二男は子供の頃から、「ごはんとおかずを交互に食べるんだよ。」と言っても、いつも1品づつ食べつくしていく方法をとっていた。ごはんはいつも最後に食べていた。言う事を聞かないからあきらめていましたが、実はこの食べ方が正しかったことを知った時、私は何とも言えない気持ちになった。情けなかった。食べる順番は、野菜・きのこ類・海藻などを1番先に食べる。次に、肉・魚・大豆・卵などになる。最後は、ごはん・パン・麺類などになる。この順番で血糖値が上がるのを防ぐことができるというのだ。血糖値を下げるホルモンはインスリン。このインスリンの分泌を促す役割を持つホルモンがインクレチンという。小腸で分泌されるら...血糖値ー食べる順番

  • 若いピアニストの演奏会 なぜか涙

    2022年7月24日(日)くもり時々晴れ。今日は昼から晴れ間も見えるようになった。梅雨時のような雲がしばらく空を支配していたけど、また夏に戻るんだろうか?そんなことより今日はコンサート。午後3時からという少し早い時間にある。「松田華音&牛田智大デュオリサイタル」です。楽しみにしていたぞ!松田は26歳、牛田は23歳の若い才能あふれる世界を舞台にする日本の若手を代表するピアニスト。今日は牛田がバッハ(ブゾーニ編)のコラール前奏曲「主よ、われ汝に呼ばわる」BWV639を演奏したのち、松田がチャイコフスキーの「18の小品Op.72」から第8曲と第18番を演奏。その後、2台ピアノでラフマニノフ組曲第1番「幻想的絵画」Op.5とプロコフィエフ(プレトニョフ編)バレエ組曲「シンデレラ」Op.87という内容だった。若い、...若いピアニストの演奏会なぜか涙

  • 血糖値ー水分補給

    2022年7月23日(土)雨のちくもりのち晴れ。今日は大雨警報が出ていたが解除された。二十四節気の大暑。そして七十二候の桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)となる。桐の花が咲くころとされる。山側は厚い雲に覆われているけど、海側は晴れてきた。水分補給どうしても糖から離れられない。少しひかえるのも嫌だという人はいる。まあその人の生き方だからしかたない。ならば、少しでもいい状態にするにはどうすればいいか?蛇口をひねれば出てくる水。これを毎日1.5Lくらい飲むことでしょうか。体重の60%が水分。この60%のうち細胞内にある水分が40%。細胞外の水分(間質液)が15%。残り5%の水分は血液として体の中を循環している。糖質を多く摂取する人が陥る生活習慣病では、血管の壁がボロボロになり血液がドロドロになることが知られて...血糖値ー水分補給

  • 血糖値ーまいたけ

    2022年7月22日(金)雨のちくもり。夜に降った雨が朝まで続いたものの、曇り空になって時折日差しも出た。食後血糖値の上昇を抑えてくれる食材に「まいたけ」がある。キノコ類は総じて良い効果があるが、「まいたけ」ならではの成分があり、すばらしい食材だ!!β-グルカン・亜鉛β-グルカンは不溶性食物繊維の一種で、糖質の吸収を抑えてくれる。不溶性だから善玉菌のエサにはならないが、腸内の悪玉コレステロールを吸着して体外へ排出する作用があります。亜鉛も豊富に含まれており、これも血糖値の上昇を抑制する働きが強い。X-フラクション・Dフラクションインスリンの働きを助けるX-フラクションはコレステロールを作る酵素の働きを抑制する作用があり、がん細胞増殖の抑制が期待できると言われている。さらに血中のブドウ糖に作用して糖尿病や動...血糖値ーまいたけ

  • 血糖値ー蒸し料理を

    2022年7月21日(木)くもり。明るい感じながら曇り空だったが、夕方から雨になる。蒸し料理を増やす!糖質を減らしながら、調理の仕方を変えることも大切だ。「糖化」の記事では、血中のブドウ糖が過剰になり、血糖値がグンと上がる状態では、人間の体の細胞や組織を作っているタンパク質に糖が結合し、体温で熱せられ「糖化」が起きるということになる。これをメイラード反応と言い、それによってできた物質をAGEという。ということだった。体の中でAGEが作られるけど、それだけではない。調理の仕方によって、食品に含まれるたんぱく質が糖とともに加熱されAGEが発生する。それは焼いたり、揚げたりする料理でした。そんな食事ばかりしていたら口からもAGEが体の中に入り、蓄積して糖化を促進させることになる。どんな食品にAGEがたくさん含ま...血糖値ー蒸し料理を

  • アレルギー㉕リーキーガット症候群ー原因②糖質とグルテン、食品添加物の摂りすぎ

    2022年7月20日(水)晴れ。夜の間雨が一時強く降り続けた。でも朝には雨が上がり晴れの良い天気となった。今日スーパーに行ったらウナギがあった。「抗生物質、合成抗菌剤を使わずに育てたうなぎ」との表示がある。たれも保存料、着色料を入れてないから、つい買ってしまった。腸とアレルギーとの関係の中で、今まで疑いだったのが、リーキーガット症候群というはっきりとした名称を目の当たりにした。ショックだった。リーキーガット症候群の原因は何だろう?糖質とグルテン、食品添加物の摂りすぎ糖質とグルテンの摂りすぎも抗生剤や鎮痛剤と同様、腸内環境を悪化させる。スーパーやコンビニに行って、原材料の表示を見る習慣のない人は、「お前何言ってるんだ。そんなことばっかり考えすぎて頭おかしくなってるんじゃないの?」と思うかもしれない。「自分の...アレルギー㉕リーキーガット症候群ー原因②糖質とグルテン、食品添加物の摂りすぎ

  • アレルギー㉔リーキーガット症候群ー原因①抗生剤や鎮痛剤

    2022年7月19日(火)雨。雨とともに雑草が良く育っている。今年も日本全体がおびえている。線状降水帯がいつどこに発生するのか?恐怖だ!!!梅雨空のような感じだ!もう梅雨入りとか梅雨明けなどという表現は実態に合わないね。腸とアレルギーとの関係の中で、今まで疑いだったのが、リーキーガット症候群というはっきりとした名称を目の当たりにした。ショックだった。リーキーガット症候群の原因は何だろう?〇抗生剤や鎮痛剤(非ステロイド系抗炎症薬)などを使いすぎて、善玉菌が減少し悪玉菌が増加する。悪玉菌優勢の最悪の腸内環境になることが原因と考えられている。悪玉菌(特にカンジタ菌)が腸壁を傷つける。病院では鎮痛剤は胃薬とセットで服用するよう言われる。胃の粘膜が荒れて胃潰瘍を発生する可能性が高くなるからだ。腸も善玉菌が根こそぎ殺...アレルギー㉔リーキーガット症候群ー原因①抗生剤や鎮痛剤

  • 血糖値ー卵

    2022年7月18日(月)くもり。海の日で祝日。晴れ間も時折見せる曇りの日となった。昨日17日は、七十二候の鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)に入ったのでした。鷹の子どもが飛ぶことを覚える季節とされる。巣立ちか・・・!三連休最終日。アレルギーの記事を書いていたら、リーキーガットのことを知った。原因の一つに糖質の多い食事があり、これは結局腸内環境を悪化させていることになる。そして多くの疾病の原因ともなっている。最も大切なことは腸内環境をよくすることなのですが、血糖値を本気で下げたいという場合、どんなことを理解してどんなことをすればいいかを自分なりに整理していきたいと思った。血糖値ー卵昔、卵はコレステロール値を上げるから、あまり食べすぎない方がいいと言われていました。1日1個だけとも言われていました。しかし...血糖値ー卵

  • 血糖値ーごはん

    2022年7月17日(日)くもり時々雨のち晴れ。きょうもよくころころと天気が変わるね。朝はこんなどんより曇り空。散歩してたら急に雨が降ってきた。アレルギーの記事を書いていたら、リーキーガットのことを知った。原因の一つに糖質の多い食事があり、これは結局腸内環境を悪化させていることになる。そして多くの疾病の原因ともなっている。最も大切なことは腸内環境をよくすることなのですが、血糖値を本気で下げたいという場合、どんなことを理解してどんなことをすればいいかを自分なりに整理していきたいと思った。日本人にとって、お米は大切です。あまり人気がありませんが。パンにしても血糖値を上げる原因として同じですが。かつて、ドラマの「おしん」が大きくなってやっと自立してお金を稼いで白いご飯を食べるようになった途端に病気になりましたね...血糖値ーごはん

  • アレルギー㉓リーキーガット症候群

    2022年7月16日(土)晴れのちくもりのち雨。今日も夕方になって天気が崩れてきた。午前中は公園に行って少し歩いてきた。完全な回復までにもう少しかかりそうだ。腸の異変ーリーキーガット症候群腸は食事中の栄養素や水分を吸収しながらも、抗原や微生物の体内への侵入を防がないといけない。こんな重要な仕事を日々行っている。こんなことができるのは、腸のバリア機能の多重構造にある。このバリア機能が低下した状態のことを腸管透過性の亢進=漏れやすい腸=腸漏れ症候群というそうだ。様々な理由により、腸の壁の粘膜細胞が破壊されたり、細胞同士の結合がゆるくなったり(隙間ができる)、腸内細菌のバランスが狂ったりするとバリアが崩壊して、本来入ってはいけない病原菌が入り込みます。腸から漏れ出した異物は全身を巡り様々な反応を起こす。下痢、う...アレルギー㉓リーキーガット症候群

  • アレルギー㉒花粉症の治療

    2022年7月15日(金)くもりのち雨のち晴れ。今日は目まぐるしく天気が変わった。久しぶりに散歩に行った。近くの書店までだが、大丈夫、歩けた。全く改善の様子がなかったのに13日・14日と急速に回復した。驚き!花粉症の治療こちらでは、食物経口負荷試験というものがあり、避けるだけではだめだという新常識が分かった。☞アレルギー⑤食べ物を避けるだけではだめ腸の免疫が免疫寛容☞アレルギー⑳免疫寛容と制御性T細胞(Tレグ)という働きを正常にすればアレルギーは起きないということだ。ここまでアレルギーのことをいろいろと知ってくると、そんなことが理解できる。もう一つ。腸の免疫たちが食べ物を通じてその物質を認識する前に皮膚のトラブルで体内にアレルゲンが入ってくると、それは外敵だと認識され、IgE抗体がつくられ、次回再び外敵が...アレルギー㉒花粉症の治療

  • アレルギー㉑炎症と免疫

    2022年7月14日(木)くもり一時雨。痛風の再発から23日目。昨日今日で急速に痛みが取れ、回復した。良かったけど、まだまともな歩き方ができないので、少しづつ歩いて距離をのばしていこうと思う。う~ん長かった!ここんとこゴボウの料理ばかり。きのうはゴボウの甘酢炒めにした。つながってくる炎症と免疫、疾病、アレルギー自分の記事を思い出してみる。糖化の記事では、活性酸素が体のサビをつくり、糖化が体のコゲをつくる。そしていろんな怖い病気につながっていくことが分かった。糖化part2糖化とは何か?糖質のとりすぎが認知症(アルツハイマー)にも関係していることも驚いた。糖化part5体の中で認知症の根本原因の改善part5食事・運動・睡眠 ここでは、糖質・グルテン・乳製品を摂りすぎないこと。炭水化物や甘いものを減らすこと...アレルギー㉑炎症と免疫

  • アレルギー⑳免疫寛容と制御性T細胞(Tレグ)

    2022年7月13日(水)晴れのちくもり。うっかりしていましたが、きのうは七十二候の蓮始開(はすはじめてひらく)に入っています。蓮の花ですね。夕方の海は雲が多かった。痛風再発から3週間。やっと靴を履いて歩いた。少しだけど。〇免疫寛容=免疫トレランス思い出してみる。毎日毎日外の生命体の侵入を阻止したり攻撃したりしてくれている免疫たち。この免疫たちの働きは、自分の細胞や組織には反応しないようプログラムされていることで機能している。これが免疫寛容=免疫トレランスでした。こちら☞免疫ーpart20暴走(最終)〇ヘルパーT細胞、Th1細胞、Th2細胞、レギュラトリー(制御性)T細胞   免疫のこともいろいろ分かった。こちら☞免疫ーpart9司令塔と制御獲得免疫ネットワークの司令塔と呼ばれるヘルパーT細胞には分泌され...アレルギー⑳免疫寛容と制御性T細胞(Tレグ)

ブログリーダー」を活用して、青空さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青空さん
ブログタイトル
青空ーすべてはバランス
フォロー
青空ーすべてはバランス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用