chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • デモ騒動と夕日の美しさ~エルサレムの旅

    デモ騒動と夕日の美しさ~エルサレムの旅・昭和44年1月16日(木)晴れ(デモ騒動と夕日の美しさ)昨夜知り合ったイギリス人から靴を貰った。その靴は歩き易い感じがしたし、私も丁度欲しかったので戴いた。その彼が今朝になっ......>続きを読むデモ騒動と夕日の美しさ~エルサレムの旅

  • エルサレム観光と異様なイスラムの祈り(その2)~エルサレムの旅

    エルサレム観光と異様なイスラムの祈り(その2)~エルサレムの旅・昭和44年1月15日(水)晴れ(エルサレム観光と異様なイスラムの祈り)この後、私はWailingWall(嘆きの壁)を見に行った。嘆きの壁は、ユダヤ教神殿の唯一の遺物であ......>続きを読むエルサレム観光と異様なイスラムの祈り(その2)~エルサレムの旅

  • エルサレム観光と異様なイスラムの祈り(その1)~エルサレムの旅

    エルサレム観光と異様なイスラムの祈り(その1)~エルサレムの旅・昭和44年1月15日(水)晴れ(エルサレム観光と異様なイスラムの祈り)今日、私は1人でJerusalem(エルサレム)観光に出掛けた。エルサレムはユダヤ教、キリスト教の聖......>続きを読むエルサレム観光と異様なイスラムの祈り(その1)~エルサレムの旅

  • キブツを去り、エルサレムへ~聖地・エルサレムの旅

    キブツを去り、エルサレムへ~聖地・エルサレムの旅聖地・エルサレムの旅・昭和44年1月14日(火)曇り時々雨(キブツを去り、エルサレムへ)晴れていたら、死海へ再挑戦で行くつもりであったが、やはり天候が怪しく、断念した。......>続きを読むキブツを去り、エルサレムへ~聖地・エルサレムの旅

  • キブツ滞在最後の日~キブツの滞在

    キブツ滞在最後の日~キブツの滞在・昭和44年1月13日(月)雨後曇り(キブツ滞在最後の日)農作業の仕事は、昨日で終りにした。6時頃起きた。晴れていたら気持を改め再度、ヒッチで死海へ行こうと思ったが、空を見上げ......>続きを読むキブツ滞在最後の日~キブツの滞在

  • 最後の農作業と小田君からの手紙~キブツの生活

    最後の農作業と小田君からの手紙~キブツの生活・昭和44年1月12日(日)曇り(最後の農作業と小田君からの手紙)7時にボンに起こされ、彼と食堂へ行った。朝食はいつもと変わらなかったが、朝から卵、野菜サラダ、ヨーグルトや果物......>続きを読む最後の農作業と小田君からの手紙~キブツの生活

  • 死海へヒッチで行こうとした~キブツの生活

    死海へヒッチで行こうとした~キブツの生活・昭和44年1月11日(土)晴れ(死海へヒッチで行こうとした)昨日、仕事が終ってからエンディとDeadSea(死海)へ行く予定であったが、取り止めたので今日、私1人で行く事に......>続きを読む死海へヒッチで行こうとした~キブツの生活

  • 同部屋のフランクと喧嘩~キブツの生活

    同部屋のフランクと喧嘩~キブツの生活・昭和43年12月29日(日)晴れ(同部屋のフランクと喧嘩)今日、同部屋で北アイルランド人24歳のフランクと喧嘩をした。何日か前に、「そうですか」(Isthatso?)と言......>続きを読む同部屋のフランクと喧嘩~キブツの生活

  • ジョンの誕生日パーティ~キブツの生活

    ジョンの誕生日パーティ~キブツの生活・昭和43年12月27日(金)晴れ(ジョンの誕生日パーティ)穏やかな日であった。今日もジャガイモの収穫作業であった。夜、ジョンの所でパーティがあると言うので、行って見たら......>続きを読むジョンの誕生日パーティ~キブツの生活

  • 鶏小屋の清掃作業~キブツの生活

    鶏小屋の清掃作業~キブツの生活・昭和43年12月26日(木)雨後曇り(鶏小屋の清掃作業)6時に起きた。雨が降っていたので今日のジャガイモ収穫作業は、中止になった。その替わり朝食後、鶏小屋の清掃作業になった。......>続きを読む鶏小屋の清掃作業~キブツの生活

  • キリスト降誕の地・ベツレヘム訪問~キブツの生活

    キリスト降誕の地・ベツレヘム訪問~キブツの生活・昭和43年12月24日(火)晴れ(キリスト降誕の地・ベツレヘム訪問)今日はクリスマス・イヴであった。所がイスラエルはキリスト誕生の地・聖地にも拘らず、休みどころか普通と変わり......>続きを読むキリスト降誕の地・ベツレヘム訪問~キブツの生活

  • ジャガイモの収穫作業~キブツの生活

    ジャガイモの収穫作業~キブツの生活・昭和43年12月15日(日)晴れ~23日(月)晴れ(ジャガイモの収穫作業)7時前に起き、食事をしてからジープに乗ってジャガイモの収穫作業に行った。9人も一緒にジープに乗るので......>続きを読むジャガイモの収穫作業~キブツの生活

  • ジャガイモの収穫作業~キブツの生活

    ジャガイモの収穫作業~キブツの生活・昭和43年12月15日(日)晴れ~23日(月)晴れ(ジャガイモの収穫作業)7時前に起き、食事をしてからジープに乗ってジャガイモの収穫作業に行った。9人も一緒にジープに乗るので......>続きを読むジャガイモの収穫作業~キブツの生活

  • キブツでの初めての農作業とイスラエルの休日の日~キブツの生活

    キブツでの初めての農作業とイスラエルの休日の日~キブツの生活・昭和43年12月13日(金)晴れ(キブツに来て、初めての農作業)キブツの人に6時前、起こされ、食事前から温室内の穴掘り作業であった。久し振りの労働で疲れた。夜、中近東......>続きを読むキブツでの初めての農作業とイスラエルの休日の日~キブツの生活

  • 共に働いたキブツの仲間達の話~キブツの生活

    共に働いたキブツの仲間達の話~キブツの生活*共に働いたキブツの仲間達の話私の部屋の仲間は2人居た。1人はFrank(フランク)、もう1人はPederLeifMoll(ピーター)と言う人でした。フランクは、北アイルラ......>続きを読む共に働いたキブツの仲間達の話~キブツの生活

  • ハッゼリム・キブツの話~キブツの生活

    ハッゼリム・キブツの話~キブツの生活*ハッゼリム・キブツの話私は前記の条件を承諾して、テルアビブのキブツ事務所からこのキブツを紹介され、遣って来た。このキブツの周囲は、鉄条網で囲まれていた。1日数回、銃を片手に管......>続きを読むハッゼリム・キブツの話~キブツの生活

  • キブツ入所条件の話~キブツの生活

    キブツ入所条件の話~キブツの生活*キブツ入所条件の話こちらのハッゼリム・キブツに来る前に、テルアビブのキブツ事務所である条件を提示され、それに署名しました。それでこちらのハッゼリム・キブツを紹介され、来ら......>続きを読むキブツ入所条件の話~キブツの生活

  • キブツ入所条件の話~キブツの生活

    キブツ入所条件の話~キブツの生活*キブツ入所条件の話こちらのハッゼリム・キブツに来る前に、テルアビブのキブツ事務所である条件を提示され、それに署名しました。それでこちらのハッゼリム・キブツを紹介され、来ら......>続きを読むキブツ入所条件の話~キブツの生活

  • キブツへ行く~キブツの生活体験 (キリスト降誕の地・ベツレヘム訪問、フランクとの喧嘩、その他の出来事)

    キブツへ行く~キブツの生活体験(キリスト降誕の地・ベツレヘム訪問、フランクとの喧嘩、その他の出来事)キブツの生活体験(キリスト降誕の地・ベツレヘム訪問、フランクとの喧嘩、その他の出来事)・昭和43年12月12日(木)曇り後雨後曇り(キブツへ行く)長倉はハイファへ旅立った......>続きを読むキブツへ行く~キブツの生活体験(キリスト降誕の地・ベツレヘム訪問、フランクとの喧嘩、その他の出来事)

  • 第三次中東戦争後のテルアビブの様子~テルアビブの旅

    第三次中東戦争後のテルアビブの様子~テルアビブの旅・昭和43年12月10日(火)晴れ(私の誕生日)午前中、長倉とレストランでお喋りし、午後はボーリング場へ行って過ごした。遊ぶ程の金がある訳ではなかったが、誕生日なのに余りケチる......>続きを読む第三次中東戦争後のテルアビブの様子~テルアビブの旅

  • 日本の10大ニュースと長倉は強かった~テルアビブの旅

    日本の10大ニュースと長倉は強かった~テルアビブの旅・昭和43年12月9日(月)晴れ(日本の10大ニュースと長倉は強かった)昨日、キブツで働く所をテルアビブから余り離れてない所を希望していたが、キブツ事務所の係りの方から「そこは一......>続きを読む日本の10大ニュースと長倉は強かった~テルアビブの旅

  • キブツ探し、そして長倉君との再会~テルアビブの旅

    キブツ探し、そして長倉君との再会~テルアビブの旅・昭和43年12月8日(日)晴れ(キブツ探し、そして長倉君との再会)今日の未明、雷を伴った凄い雨が降り、目が覚めた。今朝方もヒョウ交じりの物凄い雨が降った。朝食を取ってから主人......>続きを読むキブツ探し、そして長倉君との再会~テルアビブの旅

  • シーラおばさんと出逢う~テルアビブの旅

    シーラおばさんと出逢う~テルアビブの旅テルアビブの旅・昭和43年12月7日(土)曇り後晴れ後雨(シーラおばさんと出逢う)*参考=イスラエルの1ポンドは、約86円(1アゴロは、約86銭)。アテネを去る日が来た......>続きを読むシーラおばさんと出逢う~テルアビブの旅

  • イスラエルの簡単な歴史の話~テルアビブの旅

    イスラエルの簡単な歴史の話~テルアビブの旅*イスラエルの簡単な歴史の話イスラエルに滞在するにあたって、この国の歴史について少し記して置く事にした。そもそもこの国は、4000年の歴史があり、紀元前(BC)のソロモン時代......>続きを読むイスラエルの簡単な歴史の話~テルアビブの旅

  • アテネの人々の話(古代文明の栄光とあの美男美女は何処へ)~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)

    アテネの人々の話(古代文明の栄光とあの美男美女は何処へ)~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)*アテネの人々の話(古代文明の栄光とあの美男美女は何処へ)ギリシャはスペインやイタリアと同様に『シェスター』があり、12時から午後の4時頃まで店を閉めていた。アテネの街を歩いて......>続きを読むアテネの人々の話(古代文明の栄光とあの美男美女は何処へ)~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)

  • 美術品の話~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)

    美術品の話~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)*美術品の話ギリシャはアテネのみならず国中に、又エーゲ海の島々や地中海のクレタ島に数多く遺跡があり、まさに遺跡と美術の宝庫なのだ。それにも拘わらず、その方面の知識も関心も無く、......>続きを読む美術品の話~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)

  • ギリシャ、アテネの印象の話~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)

    ギリシャ、アテネの印象の話~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)*ギリシャ、アテネの印象の話ユーゴスラビアからアテネへ来る途中の車の中から、或はアテネに滞在してギリシャ人の着ている物、生活実態、道路、交通事情、街の商業・経済の様子等を見て、......>続きを読むギリシャ、アテネの印象の話~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)

  • アクロポリスの丘とパルテノン神殿の話~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)

    アクロポリスの丘とパルテノン神殿の話~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)*アクロポリスの丘とパルテノン神殿の話私はアテネに着いた翌日の11月29日、市内地図を片手に持ち、1人パルテノン神殿を......>続きを読むアクロポリスの丘とパルテノン神殿の話~アテネで思った事、感じた事の話(古代文明の栄光と現実)

  • 堤康次郎と後藤慶太の裏話~ギリシャ・ヒッチの旅(古代文明の栄光と現実)

    堤康次郎と後藤慶太の裏話~ギリシャ・ヒッチの旅(古代文明の栄光と現実)・昭和43年11月29日(金)~12月6日(金)(堤康次郎と後藤慶太の裏話)昨日、イスラエル大使館へ行って査証申請したが、旅券の渡航先にイスラエルが未記入の為、出来なかった。今......>続きを読む堤康次郎と後藤慶太の裏話~ギリシャ・ヒッチの旅(古代文明の栄光と現実)

  • アテネ滞在と今後の旅~ギリシャ・ヒッチの旅(古代文明の栄光と現実)

    アテネ滞在と今後の旅~ギリシャ・ヒッチの旅(古代文明の栄光と現実)・昭和43年11月29日(金)~12月6日(金)(アテネ滞在と今後の旅)私は今後の旅について、来た道を戻ってテッサロニキからトルコ、イラン、アフガニスタン、パキスタン、インド......>続きを読むアテネ滞在と今後の旅~ギリシャ・ヒッチの旅(古代文明の栄光と現実)

  • 国境から一気にアテネへ~ギリシャ・ヒッチの旅(古代文明の栄光と現実)

    国境から一気にアテネへ~ギリシャ・ヒッチの旅(古代文明の栄光と現実)ギリシャ・ヒッチの旅(古代文明の栄光と現実)・昭和43年11月28日(木)晴後曇り(国境から一気にアテネへ)*参考=ギリシャの1ドラクマは、約10円(10レプタは、1円)。......>続きを読む国境から一気にアテネへ~ギリシャ・ヒッチの旅(古代文明の栄光と現実)

  • 昼食抜きの理由の話~ユーゴスラヴィア・ヒッチの旅(荒涼とした原野を越えて)

    昼食抜きの理由の話~ユーゴスラヴィア・ヒッチの旅(荒涼とした原野を越えて)*昼食抜きの理由の話前に書いた様な気がするが、何故昼食を食べずに旅をしているのか、その理由は・・・。ヒッチ・ハイクは基本的に食べたくても食べられなかった。誰かに乗せ......>続きを読む昼食抜きの理由の話~ユーゴスラヴィア・ヒッチの旅(荒涼とした原野を越えて)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅日記さん
ブログタイトル
旅日記
フォロー
旅日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用