こんにちは 「一応生きてます 笑」(市の検診では、再検査の通知が来ましたけど・・・)先日は、お天気も良くむしろ暑くてTシャツが汗ばむくらいでしたが、「金峯神社…
こんにちは 連日の豪雨で、食材を買い出しに行く気分にはなれずにそれなら、家にある食材を組み合わせて冷蔵庫の中を、スッキリさせたらいいんじゃないのと、思いなんや…
こんばんは ※7月の出来事ではありません。 やっぱり、運動しないと駄目ね病床生活で、身体の筋肉が硬直しこの日は、頑張ってテクテクと歩き回り森…
こんばんは 猫沢食堂OPEN なるべく無理はしない様にしていますが、簡単な料理は、気力があれば作ります。 市販の苺ジャムより、新鮮な苺を使ったジャムは風味が…
こんにちは 我が家の男性陣が、お天気のいい日に荒れ果てたお庭を、草取りして耕してくれました色んなハーブの苗が植わっています。(バジル・ワイルドストロベリー…
こんばんは 暦は、もう5月毎月、出向いている「金峯神社 きんぷじんじゃ」へその前に、私・次男(お仕事が休みで)・アイオンでランチを 私は”生もの”の、握りを食…
こんばんは 猫沢食堂OPEN この時期、スーパーで鍋つゆが売っていなかった為、アイオンが、鶏ガラで「清湯スープ」を炊いてくれました鶏皮も炒めて”チー油”も作っ…
こんばんは (4/18 木 曇天) この日は、みんなのお仕事休みが合ったので前から計画していた、プチ日帰り旅行でドライブがてら、遊びに行って来ました 辺り…
おうちごはんetc...バランスの良い食卓を目指す( ー`дー´)キリッ
こんばんは画像が溜まって来たので、UPしますネ。ここの所休む暇が無かった。。。 猫沢食堂OPEN (※業務スーパー品です)グラタン皿で、皮目をパリッと焼きま…
こんばんは こちらの地方、連日快晴みんなで、桜を見に出掛けました(4/10 水) 平日でも、大勢の人で賑わっていました手水舎で、手を清めて「蒼紫神社あおしじん…
こんばんは 猫沢食堂OPEN 白だしで、炊き込んだお米に、ほうれん草やふわとろ卵を加えました。私が勝手に「菜の花ご飯」と名付けただけです。 親の愛情を、普…
こんばんは 新年度が始まり、こちらの地方は雪が無くなって気分もアグレッシブに 冬場は、寒くて出掛けたくなくて引き篭もりがちデシタ 「金峯神社きんぷじんじゃ」…
こんばんは画像が溜まってきているので、UPします 猫沢食堂OPEN オリーブオイルで、炒めたにんにくにパスタの茹で汁を注いで「乳化」させる事によって、旨み成…
こんばんは 猫沢食堂OPEN から~の・・・ かなりお気に入りの、カレー屋さんの味を再現したくて忠実に作るのは無理難題ですが、少しだけ似てたかナワインビネガー…
こんにちは 私の車は、昨日返って来ました「高龍神社 こうりゅうじんじゃ」 この傾斜の石段、118段あります運動不足で、身体がなまっていたので途中で、何度も息…
こんばんは 猫沢食堂OPEN 「酢豚」は、大好物なんですヨォー(玉ねぎ・人参・干し椎茸・ピーマン・パプリカ・穂先たけのこ・豚肉=角煮用)どの飲食店に行っても…
こんばんは 猫沢食堂OPEN 牛乳だけしか使っていない”無水シチュー”私の場合、仕上げにとろけるチーズを1掴み入れ濃厚な味に仕上げますにんにくと、塩味がいい…
こんばんは 今朝は、起き掛けに”ネクター”を一気飲み。。。今日は、お昼ご飯にサラダを山盛り食べて窓から射す、柔らかな日差しにウトウト 猫沢食堂OPEN 昔懐…
こんばんは 猫沢食堂OPEN アンチョビの塩気と、モッツァレラチーズの濃くが良くマッチした”マルゲリータ”でしたネ ピザ店は、個人的な意見ですが”高い”と…
こんばんは 今朝、早起きして寝不足ではあったものの今日は、雛祭り うちは、娘ちゃんがいないけどね(端午の節句の時は、うちの両親からプレゼントされた兜を飾ってい…
こんばんは 猫沢食堂OPEN 今日は”さびれた小料理屋”の様な、献立でした。最近、生野菜が足りていない気がしたのでたっぷりサラダを食べました朝…
こんばんは 猫沢食堂OPEN このね、チーズとソースが若干焦げた部分が美味しいの”もんじゃ焼き”って、見た目はさておき毎回、具材を変えたりして美味しく食べてい…
こんばんは 猫沢食堂OPEN アイオンが、鶏ガラ3羽を買って来て丁寧に血合いを、取り除き”清湯スープ”を、じっくり炊いてくれましたもうね、マズイ訳がない鶏の…
こんばんは 猫沢食堂OPEN 「ヤサイヲタベヤサイ」我が家では、不動の人気な一品生姜を効かせているので、身体がポッカポカ 学生の頃、喫茶店で食べていた”ナポ…
こんばんは 《猫沢食堂OPEN》 ”餃子”は、「万能栄養食」だと勝手に思い込んでる説冬の定番メニューです粒胡椒が効いていて、酸味が強めでしたにんじんの甘み…
こんばんは 昨日は節分でしたネ(この記事を下書きしているのは2/3(土)ですが・・・) 鬼は~外福~は内豆まきは、うちは散らかるしニャンズへの悪影響の為、控え…
こんばんは 《猫沢食堂OPEN》 ”酢辛子”で、味変しながら食べましたあまり美味しそうには見えないなぁ~作り過ぎてしまいました・・・。これは簡単に出来る、混…
こんばんは 《猫沢食堂OPEN》 カニカマの、なんちゃって天津飯揚げ物がキツいお年頃でも、1枚普通に平らげました 私は、こうと決めたら必ず実行する人間かも…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 モリモリ食べました意外にも、この”五目豆”みんなが沢山食べてくれました 味噌煮は、大好評でした脂が乗ってて、美味しい…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 具材を”乳化”させる事によって、旨みが出ますネ。やや、ペペロンチーノ寄りです寒い夜には、熱々のスープを一品。 前回、麻…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 地味目なこの”ねぎ焼き”の、晩御飯でしたが生地に”自然薯”の摩り下ろしが多めに入っているのでとても腹持ちが良かったです。…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 出来れば、上にかかっているソースを”ソース増し増し”にしたい・・・ 冷凍して置いた、きつねさん。一度冷凍すると、お揚…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 水は入れずに、牛乳だけで食材を煮込み仕上げに、とろけるチーズを入れて濃くを出しますルゥはスーパーで、一番安いもので十分。…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 冷え込む夜は、鍋なんかいいですネこのバーナーで、炙った油揚げがつゆに染込むと美味しいんですヨ 程良く脂が乗っていて、美味…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 疲れている胃に、優しく入って行きましたネ実家から貰った、野菜消費に。新鮮なうちに、どんどん使って行きたいと思います 台…
本年も、当blogに気軽にお立ち寄り下さいませどうぞ宜しくお願い申し上げます。毎年スーパーで、パックの刺し盛りを買っていたのですがお刺身の量が、少なくて …
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 粉ものは大好物 美味しいハンバーグに、舌鼓 この間、母親から電話があり「お餅とか取りにおいで~」と、お土産を沢山買って…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 脂が乗ってて、美味しい塩鯖でした みんなに好評でした お酢は、積極的に取り入れています 刻みネギたっぷりで、風邪防止に…
Merry Christmas☆彡2023&忘年会@長岡市・一作(いっさく)
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 冬の定番料理です。昔から作っています。何か、汚いグラタン皿に、ご飯を敷き”手作りホワイトソース”(シーフードミックス・マ…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 カレー大好き買って来た”無調整豆乳”で、テキトーに鍋つゆを作りましたが、途中から焦げ臭い匂いがして具材が煮えたら、恐る恐…
こんばんは ※前記事の「アイオンの”くさや”事件」は、焼く時に、私達に一言声掛けをしてくれればOKと承諾しました。覚悟が出来る(笑)(前回はアイオンが人生初、…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 ”かき揚げ”は、スーパーで買って来たものです。 おととい、14日はアイオンの誕生日だった訳でして。私はプレ…
おはようございます 《我が家の食卓シリーズ》 鍋の淵が・・・汚い・・・ ”米粉パン”の材料は、前日にパンケースに計量して置いて翌日には、焼き上がっているって…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 今日は、昼食を食べている時から身体の調子が悪くダルくて、食べ終わったら寝込んでしまいました。 のちに…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 ソースは、たっぷり作ってネ 最近は、沢山食べるので貧血は無くなりました こちらに越して来てからも、アイオンと一緒に…
こんにちは 《我が家の食卓シリーズ》 ピリ辛で、いくらでも食べれそうな鍋でした材料は全て”激安スーパー LAMU”で買いましたヨ 我が家の食堂で、みんなが「…
おはようございます 長岡は、昨日初雪が降りましたそんなに、積もらなかったですけどネ。いよいよ”冬将軍”到来の様です 昨日は、夕方からかかりつけのメンタルクリニ…
こんばんは 今日は、のんび~り過ごした一日でした何もしない方が、返って疲れる私。。。 《我が家の食卓シリーズ》 絹ごし豆腐が、トゥルンとしてて甘くないプリン…
こんにちは 3~4日前から、調子が悪くて 持病の貧血ろくすっぽ、飲まず食わずの生活をしていましたが具合が悪くて、ベッドから起き上がれず・・・昨夜食べ物を、半ば…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 甘塩っぱさが、クセになりましたほとんど、長男が食べていたけれど この煮浸し、辛くて不評デシタ・・・ 飲食店の料金が…
こんばんは ここ最近は、思いっ切り主婦をサボり中でそれでも、大いに結構だと思っています家族には不憫な想いをさせていると、少し罪悪感・・・ だけど、一つ自分の中…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 牛乳のみで、仕上げにとろけるチーズを鍋にパラパラサラサラシチューよりも、クリーミィーで味が濃い目が好きですネ 使っている…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 とある夜は、私の体調が優れない為みんなで、モスバーガーを食べました私は、単品で”スパイシーチリドッグ”と、王道のモスバー…
こんばんは 世の中の、お仕事されている方々は今日が、連休最終日ですね。 私は、お医者さんに働く事に関して、ドクターストップが、かかっているのでカウンセリング時…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 マルゲリータと、アメリカンのピザ生地はHBにお任せとても扱いづらいピザ生地なので、改善の必要あり 昨日は、ハロウィ…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 牛肉の、細切れが半端に余っていたのを見つけたので、作りました結構、脂が乗ってて美味しい鮭でしたネ この味噌汁には、最近…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 まだ10代の頃に、インドに興味を抱く様になり眠れない夜は、インドの本ばかり読んでいましたアジアン料理は、大好物〇人的カロ…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 前は私が作った”麻婆豆腐”を「四川風」本場で食べた事ないクセにと、言い張っていましたが スミマセンいつも香味野菜を、た…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 この”ミツカンのカンタン酢”以前、You Tubeの「エガちゃんねる」で”鬼のマナー講師・平林都先生”が、エガちゃ…
こんばんは 今年の夏は、猛暑だった為農家さんの作られる、お米の出来がいまいちだった様で。うちは、白い御飯をこれでもかと言わんばかりに食べるので、短期間で、米び…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 具は、キャベツと豚肉のみ。 シンプル イズ ベスト実は、お米節約の為に。。。 野菜室を覗いて、有り合わせの野菜で”肉巻き…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 本当は、煮物にしたかったけど南瓜が硬くて切れずに、レンチンしたら切れると思いそしたら、レンジでうっかり加熱し過ぎて・…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 このサラダ、息子らが「また作って」と、ボソッと言ったので簡単だし、ご要望にお応えして 稲垣飛鳥『子どもが大絶賛の『秋…
こんばんは 今日から10月に突入しかし、お天気が安定せずに突然土砂降りの雨かと思いきやパタッと止んで、また降り出したり気温がいきなり上がったりと、安定しない空…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 ”豚肩ロース肉”が、安く売っていたので生姜焼きに。お肉を柔らかくして、食べやすい様に表面に、薄力粉を薄くはたいて思って…
こんばんは 9月も末になり、気温がグンッと下がったこちらの地方普段は、フリース素材のルームウェアで丁度いいです さてと、ついこの前まですったもんだがあって、物…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》 今日の晩御飯は、この”肉じゃが”を1品だけ作って、後は昨日の残りもので 私の中で、年間〇十万の貯金を目標にして…
こんばんは 《我が家の食卓シリーズ》※ここ一番最近の画像です。 9月15日(金)16:30予約で私は、2ヶ月に1度のメンタルクリニックの通院日で…
こんにちは 《晩御飯シリーズ》 紅生姜添えるの忘れちゃったこの「牡蠣」アイオンが、スーパーで見つけて買って来てくれたんですけど、身がプリップリで…
こんにちは 《晩御飯シリーズ》 焼き上がりに、たこ焼きへ全体的に刷毛で油を塗って、揚げ焼風にしてあるので”外カリカリ、中トロットロの””絶品たこ焼き”これじ…
おはようございます この前、次男の運転で遊びに行った時お腹が空いてて、二人で買って食べましたが私は、一口食べて調子が悪くなり残してしまいました 最近「魚べい」…
こんにちは 《晩御飯シリーズ》あまりの暑さに、外に出たくなかったので冷蔵・冷凍庫の発掘作業をして、色々組み合わせて作ってみたり・・・ 茹でたじゃがいもを敷き、…
おはようございます 《晩御飯シリーズ》 毎回ソースを作り過ぎます スタミナ必須 長岡市は、連日気温が40℃近くあり私自身、かなりの脱力感で家に引き篭…
おはようございます 今更ですが、うちは「約・築60年」の、中古の”古民家”を、買い取ったのデシタ・・・(エラソーデスンマセン)うちみたいな母子家庭は、それ以…
こんにちは 前記事で、言った様にご近所さんへの御挨拶が済んでいないと・・・。先日、熱中症かってな最中、菓子折りを持って5軒周りました。御挨拶が遅れてしまった事…
こんばんは 《晩御飯シリーズ》 ”天かす”を多めに使っているから、外カリッ、中トロッ 作り過ぎちゃったけど、息子らがほぼ完食していました 「浅漬け」…
こんばんは 今現在、長岡花火の爆音が外から聞こえます時折、越して来たばかりの家が家ごと、倒れてしまうんじゃないかと見物には行かずに、地響きを楽しんでます 街に…
こんばんは 今日は「長岡祭り」の、前夜祭です明日、明後日と日本一の花火が打ち上げられます ”コロナ禍”も、落ち着き始め車を運転していると、県外ナンバーの帰省し…
こんばんは 新潟は、雪国なので一見”夏は涼しいのでは”と、思われる方もおられると思いますが、山岳に囲まれている為、「フェーン現象」と言って夏は、ハッキリ言って…
こんばんは 旧家より(貸家)新居の引っ越しが、やや落ち着いて”引っ越しセンター”には、依頼せずに家族みんなで、手作業で連日荷物を運んでいたので疲労困惑で、滅入…
「ブログリーダー」を活用して、猫沢みゆさんをフォローしませんか?
こんにちは 「一応生きてます 笑」(市の検診では、再検査の通知が来ましたけど・・・)先日は、お天気も良くむしろ暑くてTシャツが汗ばむくらいでしたが、「金峯神社…
こんばんは この日は、お天気に恵まれ”月一恒例”の「金峯神社きんぷじんじゃ」に、参拝に伺いました そよ風になびく風鈴の音色が、どこかテンションがあがりま…
おはようございます 先日、家族3人でサイゼリヤに行きました 本当は、アイオンも行くはずでしたが家を出る前に、底意地の悪い姑みたいな事をネチネチと私に言って来た…
こんばんは 今日は、お昼過ぎに起きて窓の外を眺めると、晴天だったので今月も残りわずかと言う事で、「金峯神社」へと、お出掛け ここ数ヶ月間、目が覚めると全身に激…
こんばんは 4月7日(月) 家でやる焼肉も、たまにはいいね パン作り 丁度焼き上がりの時間に、息子らが家にいたので私:「パン出来たよー」と彼らを呼んで焼き立…
おはようございます 最近の料理 今の率直な気持ち・・・ 前職場で私は一見、社交的に思われがちですが、本当は、相当な”人見知り”で過去に散々な目に遭…
こんばんは 今朝の朝食は、”フルグラプレーンヨーグルト”と、”ベリー味のプロテイン”それと・・・・もう約10年間、毎日欠かさず愛飲している…
こんにちは 3月27日(木) あんまり私の好きな味じゃなかった「出された物は、黙って食べなさい」と、言う躾けだったけど自分の料理には辛口な私。”己に厳しく”…
こんばんは 3月25日(火) まずは... シェア友が、ご馳走してくれると言うので、心置きなく喰らおうと思ったけど、全然食べれませんでした 笑 その後 月一…
皆さん、こんばんは 前の記事でもお伝えした様に、MICUに、緊急入院となった訳ですがこの短い間で、回復力はとても早く今では、スムーズに歩ける様になりました。 …
皆さん、おはようございます。 この短期間の間、私が原因で、家族は大混乱。 3月某日。私は、意識を失っていたので詳細は分かりませんが自分のベッドの上で、うつ伏せ…
皆さん、おはようございます 深呼吸。。。 3月1日(土)うちの、ボス猫ちゃんの茶トラ・きん太ちゃんが虹の架け橋の向こう側へ、駆けて旅立って行きました。腎不全で…
皆さん、おはようございます 月に1度お参りに行っている「金峯神社 きんぷじんじゃ」へ 優しい色のお花と、雛祭りのフュギュア辺りは他の方がいなかったから、ゆっ…
皆さん、おはようございます 2月22日(土) 赤ワイン・ケチャップ・中濃ソース・バター少々で、ソースを作り、コトコト煮込みました 肉肉しいネ~。私は、玉ね…
皆さん、おはようございます 私、、、一昨日で52歳のお誕生日を迎えましたこの年代になって、「自分は何歳だっけ」と、分からなくなりボケ始めています毎年、誕生日を…
皆さん、おはようございます剣道・空手と格闘技を長年やっていたので、挨拶しないと気持ち悪い(私が個人的に)気になさらずに 2月16日(日) うちの板長が「清湯…
皆さん、おはようございます 私はと言いますと、なんだか記憶喪失になってしまう程、慌ただしい毎日を送っておりました 最新動画はこちら いつもご視聴して下さっ…
皆さん、おはようございます 宜しければチャンネル登録お願いします。 最近は、慌ただしく過ごしておりましたそんな中でも、平凡な暮らしが出来て目に見えない、愛…
皆さん、おはようございます 2月7日(金)
皆さん、おはようございます 2月5日(水) ご覧いただき本当にありがとうございます”ビーフシチュー”が、美味しくてお代わりしちゃいました家族みんなモリ…
こんにちは 連日の豪雨で、食材を買い出しに行く気分にはなれずにそれなら、家にある食材を組み合わせて冷蔵庫の中を、スッキリさせたらいいんじゃないのと、思いなんや…
こんばんは ※7月の出来事ではありません。 やっぱり、運動しないと駄目ね病床生活で、身体の筋肉が硬直しこの日は、頑張ってテクテクと歩き回り森…
こんばんは 猫沢食堂OPEN なるべく無理はしない様にしていますが、簡単な料理は、気力があれば作ります。 市販の苺ジャムより、新鮮な苺を使ったジャムは風味が…
こんにちは 我が家の男性陣が、お天気のいい日に荒れ果てたお庭を、草取りして耕してくれました色んなハーブの苗が植わっています。(バジル・ワイルドストロベリー…
こんばんは 暦は、もう5月毎月、出向いている「金峯神社 きんぷじんじゃ」へその前に、私・次男(お仕事が休みで)・アイオンでランチを 私は”生もの”の、握りを食…
こんばんは 猫沢食堂OPEN この時期、スーパーで鍋つゆが売っていなかった為、アイオンが、鶏ガラで「清湯スープ」を炊いてくれました鶏皮も炒めて”チー油”も作っ…
こんばんは (4/18 木 曇天) この日は、みんなのお仕事休みが合ったので前から計画していた、プチ日帰り旅行でドライブがてら、遊びに行って来ました 辺り…
こんばんは画像が溜まって来たので、UPしますネ。ここの所休む暇が無かった。。。 猫沢食堂OPEN (※業務スーパー品です)グラタン皿で、皮目をパリッと焼きま…
こんばんは こちらの地方、連日快晴みんなで、桜を見に出掛けました(4/10 水) 平日でも、大勢の人で賑わっていました手水舎で、手を清めて「蒼紫神社あおしじん…
こんばんは 猫沢食堂OPEN 白だしで、炊き込んだお米に、ほうれん草やふわとろ卵を加えました。私が勝手に「菜の花ご飯」と名付けただけです。 親の愛情を、普…
こんばんは 新年度が始まり、こちらの地方は雪が無くなって気分もアグレッシブに 冬場は、寒くて出掛けたくなくて引き篭もりがちデシタ 「金峯神社きんぷじんじゃ」…
こんばんは画像が溜まってきているので、UPします 猫沢食堂OPEN オリーブオイルで、炒めたにんにくにパスタの茹で汁を注いで「乳化」させる事によって、旨み成…
こんばんは 猫沢食堂OPEN から~の・・・ かなりお気に入りの、カレー屋さんの味を再現したくて忠実に作るのは無理難題ですが、少しだけ似てたかナワインビネガー…
こんにちは 私の車は、昨日返って来ました「高龍神社 こうりゅうじんじゃ」 この傾斜の石段、118段あります運動不足で、身体がなまっていたので途中で、何度も息…
こんばんは 猫沢食堂OPEN 「酢豚」は、大好物なんですヨォー(玉ねぎ・人参・干し椎茸・ピーマン・パプリカ・穂先たけのこ・豚肉=角煮用)どの飲食店に行っても…
こんばんは 猫沢食堂OPEN 牛乳だけしか使っていない”無水シチュー”私の場合、仕上げにとろけるチーズを1掴み入れ濃厚な味に仕上げますにんにくと、塩味がいい…
こんばんは 今朝は、起き掛けに”ネクター”を一気飲み。。。今日は、お昼ご飯にサラダを山盛り食べて窓から射す、柔らかな日差しにウトウト 猫沢食堂OPEN 昔懐…
こんばんは 猫沢食堂OPEN アンチョビの塩気と、モッツァレラチーズの濃くが良くマッチした”マルゲリータ”でしたネ ピザ店は、個人的な意見ですが”高い”と…
こんばんは 今朝、早起きして寝不足ではあったものの今日は、雛祭り うちは、娘ちゃんがいないけどね(端午の節句の時は、うちの両親からプレゼントされた兜を飾ってい…
こんばんは 猫沢食堂OPEN 今日は”さびれた小料理屋”の様な、献立でした。最近、生野菜が足りていない気がしたのでたっぷりサラダを食べました朝…