10月4日、13時。ほぼ予定通り、妻と娘に見送られ手術室へ。氏名、生年月日、手術名を聞き、本人確認と施術の確認の後準備に入ります。事前麻酔、点滴、心電図、酸素濃度計が取付け。パンツを脱がされ、寒いか聞かれ、毛布をかけられた。その辺りで麻酔が効いたようだ。病室に戻るのと同時位に麻酔から醒めた。圧縮ソックスを履かされ、点滴と尿路カテーテルに繋がれていた。尿路カテーテルは、膀胱を洗う水と、尿を受ける管に別れている。点滴は、止血剤、抗生物質、生理塩水が順次まなは並行して注入。術後3日目には血尿が減少。明日、4日目には尿管が外れる予定。前立腺肥大手術後経過
本日、13時より手術です。朝から絶食。水、お茶は11時まで。昨夕担当医より説明がありました。事前にネットで調べていた内容とかわりない。しかし、ファーファリン等の関係で、退院時期が定かでない。心臓手術のように、命に直結することはない。感染症等のリスクはあるが、手術には付きもの。恐れてては前には進めない。術後24時間安静。続きは明後日。前立腺肥大手術
「ブログリーダー」を活用して、re-heartさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。