手巻き煙草をやっていると、シガレットケースが欲しくなる。大量に巻き貯めをするようになったら、シガレットケースも沢山必要になった。それで我が家には9個もある。大…
パイプ煙草について徒然に書いています。
メシャムパイプのある楽しい日々について、何時、何処で、どんな煙草をどんな風に愉しんだか、徒然に書いております。
今日 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,309サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,914サイト |
愛煙・葉巻・タバコ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 191サイト |
今日 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,309サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,914サイト |
愛煙・葉巻・タバコ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 191サイト |
今日 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,309サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,914サイト |
愛煙・葉巻・タバコ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 191サイト |
手巻き煙草をやっていると、シガレットケースが欲しくなる。大量に巻き貯めをするようになったら、シガレットケースも沢山必要になった。それで我が家には9個もある。大…
たとえば、ヴァニラの着香煙草をヴァニラのペーパーで巻いたら、それはもうヴァニヴァニだろうと思いきや、意外にも元の煙草葉の味をよく感じたりする。逆に、ラタキア葉…
だいたい月に一度、手巻きの日がある。何時間かかかるので週末の時間的余裕がある時でないとイッキにはできない。仕事の合間合間に巻き貯めて置くという手もあるが、私の…
関東パイプオフ会に出る前に加賀屋さんに寄り、吸ってみた事のない煙草を一缶買った。どうやら着香らしいという以外、予備知識なし。ダンタバコだからまたブラキャベ主体…
相模大野にもう一軒、席で煙草が座って吸える喫煙可能店を見つけた。北口を降りて、スギ薬局のビルの2階。こんなところに!だいたいこのビルはビル内全面禁煙なのだ。よ…
このブティック・ブレンドは、かのダンヒルのアーリー・モーニングの復刻版である。どうも、ピーターソンに移管されたダンヒル銘柄よりも出来はいいようだ。値段も少し安…
今日は本当に何年かぶりに、「関東パイプオフ会」へひょっこり行ってみた。新宿に着いて少し時間があったので、加賀屋に寄って新しいパイプタバコを買い、それでもまだオ…
町田もすっかりゆっくり喫煙できる場所が少なくなった。ましてや、パイプとなると、本当にゆっくり吸える場所がない。東京五輪で加速した煙草への弾圧は、4年経った今で…
定番中の定番。今更のようだが、書いたことがなかったので紹介する。しかし高くなったものだ。この煙草はその昔、50グラムで千円未満だった。だいたいパウチものは千円…
ただただ、懐かしい。パイプを始めた頃、わりと何処でも売っていたので、たまに買っていた。先頃、製造がスカンジナビアン・タバコに変わって、ちょっと味がヨーロピアン…
およそパイプ等というものは3本も持っていれば十分だと思っている。使わない物は売るかあげるか捨てれば良い。私は実際のところ何本持っているかわからなくなって久しい…
2018年頃、名称が「Take it easy」から「Take your time!」に変わったようだ。いつの間にか!という感じだ。マイルドやソフトやライトな…
やはり所は神奈川、相模大野駅近くの喫茶店である。全席喫煙可能だが、嫌煙の客も来る為、空いている時以外は、端っこに追いやられる。これがその席。カウンターの一番奥…
アンフォーラはその昔、数種類あって、結局どういう訳かフルアロマだけにしぼられて、最近になってまた種類が増えたのだが、このイングリッシュ・ブレンドについては、ラ…
全席喫煙可能な喫茶店というのは、もう風前の灯と言って良い。東京都内ではまず望めない。特に東京五輪の影響は大きい。しかしながら神奈川までちょっと足を延ばすと、僅…
久々に煙草のレビュー。ロバート・マッコーネルの「ジ・オリジナル・ピュア・オリエント」。単葉、無着香の缶である。とは言っても、トーベンダンスクのブレンディング用…
【悲報】 町田の全席喫煙可喫茶店カフェ・ブリケがわずか一年足らずで撤退した。昨年の2月にオープンした際に、このブログでレポートしている。敗因を考えてみるに、…
久々に新しい煙草の紹介です。20グラムと珍しく量の少ないパウチです。相模大野のたばこ屋さんで見つけました。ブルー・カナリー(青いカナリア)と聞くと雪村いづみ…
久々にパイプたばこのご紹介。少し前からダンタバコで不思議なシリーズが出ているな、とは思っていたのだが、買う機会に恵まれず、とりあえず着香ものだという事なので、…
「ブログリーダー」を活用して、北大路流山珍さんをフォローしませんか?
手巻き煙草をやっていると、シガレットケースが欲しくなる。大量に巻き貯めをするようになったら、シガレットケースも沢山必要になった。それで我が家には9個もある。大…
たとえば、ヴァニラの着香煙草をヴァニラのペーパーで巻いたら、それはもうヴァニヴァニだろうと思いきや、意外にも元の煙草葉の味をよく感じたりする。逆に、ラタキア葉…
だいたい月に一度、手巻きの日がある。何時間かかかるので週末の時間的余裕がある時でないとイッキにはできない。仕事の合間合間に巻き貯めて置くという手もあるが、私の…
関東パイプオフ会に出る前に加賀屋さんに寄り、吸ってみた事のない煙草を一缶買った。どうやら着香らしいという以外、予備知識なし。ダンタバコだからまたブラキャベ主体…
相模大野にもう一軒、席で煙草が座って吸える喫煙可能店を見つけた。北口を降りて、スギ薬局のビルの2階。こんなところに!だいたいこのビルはビル内全面禁煙なのだ。よ…
このブティック・ブレンドは、かのダンヒルのアーリー・モーニングの復刻版である。どうも、ピーターソンに移管されたダンヒル銘柄よりも出来はいいようだ。値段も少し安…
今日は本当に何年かぶりに、「関東パイプオフ会」へひょっこり行ってみた。新宿に着いて少し時間があったので、加賀屋に寄って新しいパイプタバコを買い、それでもまだオ…
町田もすっかりゆっくり喫煙できる場所が少なくなった。ましてや、パイプとなると、本当にゆっくり吸える場所がない。東京五輪で加速した煙草への弾圧は、4年経った今で…
定番中の定番。今更のようだが、書いたことがなかったので紹介する。しかし高くなったものだ。この煙草はその昔、50グラムで千円未満だった。だいたいパウチものは千円…
ただただ、懐かしい。パイプを始めた頃、わりと何処でも売っていたので、たまに買っていた。先頃、製造がスカンジナビアン・タバコに変わって、ちょっと味がヨーロピアン…
およそパイプ等というものは3本も持っていれば十分だと思っている。使わない物は売るかあげるか捨てれば良い。私は実際のところ何本持っているかわからなくなって久しい…
2018年頃、名称が「Take it easy」から「Take your time!」に変わったようだ。いつの間にか!という感じだ。マイルドやソフトやライトな…
やはり所は神奈川、相模大野駅近くの喫茶店である。全席喫煙可能だが、嫌煙の客も来る為、空いている時以外は、端っこに追いやられる。これがその席。カウンターの一番奥…
アンフォーラはその昔、数種類あって、結局どういう訳かフルアロマだけにしぼられて、最近になってまた種類が増えたのだが、このイングリッシュ・ブレンドについては、ラ…
全席喫煙可能な喫茶店というのは、もう風前の灯と言って良い。東京都内ではまず望めない。特に東京五輪の影響は大きい。しかしながら神奈川までちょっと足を延ばすと、僅…
久々に煙草のレビュー。ロバート・マッコーネルの「ジ・オリジナル・ピュア・オリエント」。単葉、無着香の缶である。とは言っても、トーベンダンスクのブレンディング用…
【悲報】 町田の全席喫煙可喫茶店カフェ・ブリケがわずか一年足らずで撤退した。昨年の2月にオープンした際に、このブログでレポートしている。敗因を考えてみるに、…
久々に新しい煙草の紹介です。20グラムと珍しく量の少ないパウチです。相模大野のたばこ屋さんで見つけました。ブルー・カナリー(青いカナリア)と聞くと雪村いづみ…
久々にパイプたばこのご紹介。少し前からダンタバコで不思議なシリーズが出ているな、とは思っていたのだが、買う機会に恵まれず、とりあえず着香ものだという事なので、…