カリフォルニア、ベイエリアでスペシャルニーズ(18才以上)の母親たちが立ち上げたグループです。
カリフォルニア、ベイエリアで18才以上のスペシャルニーズ(18才以上)の母親達で立ち上げたグループです。お気軽にご連絡下さい。
2月12日のクラフトワークショップで作る、もうひとつの作品、折り鶴のイヤリングです。キラキラ、ゆらゆらしていてかわいいですね。既に折り鶴は作成済みなので、当日はみなさんにニスを塗ってもらいます。完成が待ち遠しいですねぇボランティアさん募集しております。お時間がある方、クラフト好きな方。。。是非、ご連絡頂けるとうれしいです。どうぞ宜しくお願い致します!ご協力頂ける方はこちらまでご連絡下さい。craft.coco@gmail.combytomoko折り鶴のイヤリング
2月12日の初回クラフトワークショップに向けて、準備を進めています。先ずは親たちで試作中。。。どんなカードがいいかな〜?ちょうどバレンタイン前なので、バレンタインカードにしよう!と決定。クルクル回して、紙をエンボス加工したり、ダイカットしたりしてもらいます。初回なので、シンプルにでもかわいいカードに。。。男の子も作ってくれるかな〜?bytomokoグリーティングカード試作中
2月12日のクラフト体験に備えて、紙すき実験2回目を実施しました!白いのは牛乳パックをふやかしたもの、左の黄色い方はペーパーフォルダーをふやかしたもの。一定量を枠の中に入れる為に計量カップやペットボトルを使うと良いかも知れませんね。。。すくった紙をもう一枚のネットで上から押さえて水分を取り、布の上に置きます。上からもう一枚の布で押さえてアイロンを掛け、平らなところに並べて乾かします。乾かす時にプラスティック版やガラスの上に並べると表面がツルンとするので、印刷やスタンプ等が可能になります。課題は木枠の調達です。出来上がりの紙の大きさと使いやすさを考えて、まだまだ改良の必要がありそうです。。。bytomoko紙すき2回目
「ブログリーダー」を活用して、COCOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。