chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
それいけカー吉!クルマの事ならまかせなさ〜い! https://kigyousenshi025.blog.fc2.com/

クルマ好き、バイク好き、ガンダム好き 企業戦士のブログです。

思いついたことを記事にしています。 よろしくお願いします。

やまさん
フォロー
住所
小平市
出身
世田谷区
ブログ村参加

2017/07/02

arrow_drop_down
  • 5月30日はコスモスポーツの日

    5月30日はコスモスポーツの日です1967年5月30日、世界で初めてロータリーエンジンを搭載した量産車「コスモスポーツ」が販売開始されました。数々の難題を克服し、マツダのロータリーエンジンは誕生しました。多くのメーカーが開発を断念する中、マツダは実用化に成功!ロータリーにかける熱い情熱により、ロータリーエンジン搭載車「コスモスポーツ」は誕生しました。今ではめっきりお目にかかる事はできなくなった「名車」ですが...

  • カーエアコンのフィルター交換のススメ

    カーエアコンのフィルター交換のススメまだ5月だというのに、時折「夏日」となっている今日この頃。車内は30℃を超えていることも!そんな時でも車内を快適にしてくれる強い味方が「エアコン」ですね♪しかしながら一年中を通じて頑張ってるエアコンですが、実は「エアコンフィルター」が活躍してくれているんです。えっ!?クルマのエアコンにフィルターが付いているの?と思われたかたもいらっしゃるのではないのでしょうか。現...

  • ピックアップトラック生活がしたい!

    ピックアップトラック生活がしたい!前回ピックアップトラックのお話をしましたが、やっぱり「ピクアップトラック」が欲しい!気持ちが高まっているいる方も多いのでは?と、いうことで続きです♪海外のピックアップトラック生活、憧れますよね~とはいうものの、駐車スペースだったり、維持費だったりetsハードルは高く・・・そんな日本の道路事情や駐車場事情を踏まえてご提案です。それは「軽トラック」です!えっ?と思った方も...

  • 今ピックアップトラックが熱い!

    今ピックアップトラックが熱い!ピックアップトラックとは、乗用車ベースでトラックのように荷台がある車のことをいいます。ですので室内キャビンと一体化の荷台を持っているものがピックアップトラックです。海外では「乗用車+ピックアップトラック」を所有している方も多く(ウラヤマシイ!)ピックアップトラックが活躍しています。アウトドアに出かけるなら、ワイドボディなピックアップトラックが欲しいですね♪国内では中々...

  • 5月10日は「510ブル」の日です

    5月10日は「510ブル」の日です今日5月10日は「510ブルーバード」の日です。まだまだ人気も高く、歴代ブルーバードの最高傑作車と言われるのが「510型」です。今なお、古さを感じさせない、ロングノーズ&ショートデッキの直線的なスタイルは「スーパーソニックライン」と呼ばれていました。1300ccの直列4気筒SOHCエンジン、4輪独立懸架、フロントサイドの三角窓の廃止等々、当時のプリンス自動車と日産の最新...

  • 5月6日は「ゴムの日」です

    今日5月6日は「ゴムの日」です※イラストはゴムの木です「ゴ(5)ム(6)」の語呂合わせから、制定されました。ちなみにゴムの木を植えてから、ゴム生産用の樹液(ラテックス)を採取するまでには、およそ5年くらいかかるといわれています。クルマには30種類以上のゴム部品が使われています。防振ゴムだけでも6種類くらいあり、ゴムの部品がいろんな所に使われています。エンジンで約5箇所、サスペンションで7箇所くらい...

  • レクサスのバーチャル工場見学をしよう!

    レクサスのバーチャル工場見学をしよう!トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」より、工場見学の気分が味わえる映像コンテンツ「バーチャル工場見学」が公開中です。動画ではドアやボンネットなどのパーツ加工や、各パーツをつなぎ合わせる溶接、部品の組立てなど、自動車を組み立てていく様子を工程ごとに紹介しています。また、技術者の手作業で行われる工程や検査の様子なども収められています。また、バーチャル工場見学の...

  • 銭湯にスーパーチャージャー!?

    銭湯にスーパーチャージャー!?皆さん、おうち時間満喫してますか~?私は家にいるのもいささか退屈してきてしまったので、エア銭湯巡りをします(笑)ネットで色々観ていたところ「おやっ?」という銭湯がありました。それが、こちら う~ん。露天風呂がある銭湯は珍しいかな~ではなくて、ナント「スーパーチャージャー」があるではないですか!!!スーパーチャージャーといえばアメ車のボンネットから飛び出た特徴的なスタイ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまさんさん
ブログタイトル
それいけカー吉!クルマの事ならまかせなさ〜い!
フォロー
それいけカー吉!クルマの事ならまかせなさ〜い!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用