こんにちは。 朝起きて祝詞を上げ、お経を唱えて瞑想。コーヒーを淹れて、薄明かりの中ジョギング。朝食を食べて歯を磨き、シャワーを浴びて、いつもの勉強を開始しまし…
今日はお仕事お休みの日です。近くの赤十字病院のタリーズで、ライフチャートを書いてみました。 初発の前に暗黒の高校時代と浪人時代があり、躁転して自衛隊に入りま…
今日は県立図書館に散歩がてら、歩いて行ってきました。まだ気温が高めとはいえ、だいぶ過ごしやすくなってきましたね。松山では秋祭りが行われるようです。あちこちに…
九州の観光情報誌を購入してきました。 昨日連絡したら、中学の時のオーストラリアのブリスベンでの学友のDavidが、年末ごろ九州に観光で訪れるそうなんです。前…
いつもは日の出前に走るのですが、今朝は太陽の出る6時ごろまでのんびりと眠っていたため、ジョギングはやめて朝散歩しました。 朝は忙しいですからね、ジョギングし…
いつの間にか忘れてしまいそうで、ところどころは、もう忘れているかもしれませんが、インドでの統合失調症発症のころを、記録にとどめようと思います。 陸上自衛隊を退…
今朝はもうすっかり調子よいです。軽くジョギングして汗をかいて体を温めて、シャワーで流しました。 朝食は玄米納豆卵かけキムチ御飯と、味噌汁です。昨日から白米を食…
昨日風邪をひきまして、ひどくはないのですが、あまり調子がいい感じでもなったです。 夜中目が覚めたら、鼻水が止まらなくて、葛根湯を飲んで朝まで眠ることにしました…
昨日からめっきり涼しくなりました。真夏から秋に急に季節が移ったようです。 朝起きたら、鼻水と、微熱までは行かない熱、腹痛。3拍子揃っていたので、風邪の引きはじ…
「shrink~精神科医ヨワイ 第3話 パーソナリティ症」を観ました。 私は高校時代から一緒に大学受験を2浪をして、10年近く一緒にいた親友がいました。もちろ…
朝のジョギングの最中にふと思い立って、休日ですし、松山から広島に、日帰り旅行に行ってみようかなと思いました。 松山市駅から高浜駅まで電車で約20分。バスに乗り…
早生みかんを一袋380円で売っていました。3つくらい食べちゃいましたが、美味しかったです。柑橘の愛媛ですね! さて、同僚が利用者さんと会話をしているときに、…
今年の8月からの長丁場のお仕事でしたが、本日9月19日の木曜日に無事に私の手から離れ、終わりました! いつの間にか担当として任されていたのですよね。 会報です…
まだ16時ごろですが、夕食にしました。豚丼ときんぴらごぼうとネギと七味の全部載せです。デザートは梨。 豚肉が半額の200グラム280円くらいで売っていたので…
カップアイスの代わりに果実で甘味を取ることにしました。果実の方が高いのですが、健康的なのと、せっかく秋なので。 みかんと梨とブドウを買いました。ブドウは美味…
お休みの日、5時ごろに起きてジョギングして、朝食を食べ、冷水シャワーを浴びて2度寝しました。起きたらもうすぐ12時でした。疲れていたんだなぁ。 簿記のお勉強を…
最近アイスクリームの食べ過ぎで、体重が65キロから68キロに増えてしまいました。暑いせいもあり、甘いものを食べると一時的に元気になるために、依存してしまいまし…
今日のお昼は、日ごろからお世話になっている管理人様の、主催する子ども食堂で、チキンカレーをいただきました。甘口で優しい、美味しい味でした。大盛にしてください…
良いこと、いやなこと。人間関係には様々な感情がつきものですが、私は基本的に人は優しいと思っています。 そして精神病者は、長い間つらい思いをしてきた分だけ、とて…
朝の5時までには、毎朝ジョギングしています。 実は以前に紹介した「みんチャレ」。一人加わり二人加わりと、ありがたいことに5人の枠が埋まりました! 皆さん個性的…
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。w…
資格のお勉強は、されている方にとっては日常生活の一部なのですが、世の中には勉強嫌いの方も多いのだなと思います。 私が今手を伸ばしている資格は、日商簿記2級と認…
今日は私は休日なのですが、頼まれているお仕事が間に合わないので休日出勤させていただきました。(お給料はいただけます) 結果的に予定していた最低限だけは終わった…
気づいた時には店頭から5キロサイズの玄米が消えていました。今から1か月前のことです。 買っておいた玄米を大切に食べていたのですが、とうとう食べきり、昨日からス…
2年位前の自分のブログを、アメブロの紹介記事で読み返してみると、今の私の生活は、まだ想像もできていなかったことが分かります。 家を出たいとは思っていたけれど…
今日のお仕事は想定外のうっかりミスが相次ぎ、皆様にご迷惑をかけてしまいました。さいわい皆様でフォローしてくださったのですが、こういう日はそうはないですよ。私の…
ここ数日、3時起きをやめてもう少し眠ることにしました。それでも5時には起きるのですが、ジョギングも出来るし、朝食を食べてシャワーを浴びて、ネットも出来るので体…
今朝はぐっすり眠ってジョギングもして、気持ちがいいので大街道のプロントに行って、コーヒーを飲んできました。夜メニューで、台湾フェスをやっているみたいです。一…
今朝は3時ごろ一度起きたのですが、またすぐ眠って5時ごろに目覚めました。じっくり眠れて気分がいいです。朝のルーティンをしました。 お仕事は、水まきで、いつもの…
先週末からの台風の影響で、とても長いお休みをいただきました。そうなると明日の会社通勤が気が進みません(笑)でも、会報の印刷が上がったそうなので、行かないと! …
簿記2級の、今年度の秋冬号の過去問集が発売され、発売日に手に入れることができました。 私が簿記3級に受かったときも、本試験問題集を繰り返し解いたおかげで受…
みかんです。左はジュイシーフルーツで、右は河内晩柑です。傷んでいるように見えますが、全然そんなことはなくて、分厚い皮があり、中はみずみずしく保たれています。…
「ブログリーダー」を活用して、yoruさんをフォローしませんか?
こんにちは。 朝起きて祝詞を上げ、お経を唱えて瞑想。コーヒーを淹れて、薄明かりの中ジョギング。朝食を食べて歯を磨き、シャワーを浴びて、いつもの勉強を開始しまし…
明治政府は当初、イギリスやロシア、フランス、ドイツ、オランダなど欧米からの侵略に怯え、韓国や中国、台湾を自分のものにしようとは考えていなかったと思います。廃仏…
吉本隆明の『共同幻想論』を読む前に、吉本隆明が亡くなった10年後にまとめられた1冊の冊子を読んでいました。 そこには『共同幻想論』と、そこでの柳田國男の『遠野…
ビジネス書を多く出していて有名な、精神科医の樺沢紫苑氏が、『勉強脳』という新刊を7月6日に出版しました。 勉強脳Amazon(アマゾン) 昨日この本を読…
横浜に戻ったら以下の3つをすぐに始める予定です。 ・近くの神社の神主さんに御挨拶して氏子に加わる・合気道の道場に体験入門して、雰囲気を掴む・神奈川の丹沢の山に…
暑いですね!良く晴れていたので、以前から行ってみたかった、お椿さんに行ってきました。 椿神社(伊豫豆比古命神社)は、愛媛県松山市居相に鎮座する由緒ある神社で、…
結局の話、自分が満足していればそれが真実です。 たとえ貧乏でも、病気をしていても、人間関係めちゃくちゃでも、自分の部屋で本を読みふけっているだけの生き方でも、…
私は洞察力を深めたいです。 相手はなぜこの言葉を言っているのか?それはどのような心理的な感情があるのか?またその社会的・生育的な背景はなんだろう? 文書の論理…
こんにちは。新しく入られた職員さんに初めてお会いし、今まで担当していた通販事業などの、引き継ぎをしました。 年上の方ですが、穏やかでとても優秀で、凄くスムーズ…
スチュワート・ミルの「満足な豚より、不満足なソクラテス」という言葉があります。 満たされていなくても、問いを立てて、探求していく生き方の方が良いという意味だと…
こんばんは。 出羽三山の修験道について調べていくと、すごく面白いことが見つかっていきます。 日本には山がたくさんあり、有名な熊野を始めいくつか修験道があります…
私が自然信仰を決意するまでの人生の契機について、ざっくりお話したいと思います。 私の実家は真言宗のお寺の檀家であり、生まれた病院の地域には、日本においても他に…
ここ数日、色々と思考を彷徨って以下のように目標が見えてきました。 修験道と神道の修行を積み階位を得ながら、氏子として横浜地域での神社の地域コミュニティに属す…
私は昨日、自分の人生の真理に気づいてしまいました。 主治医の三好先生との診察でのお話で、こんな話をしてました。 ・外側からの声(他人の目線を想定して頑張ること…
暑いですね、35度近くで、昼間はさすがに誰も歩いていません(笑 お仕事の帰りにかき氷を買いました。ハワイアンをかけて、いただきました。持ち帰ると溶けるので、…
毎日の生活の中で習慣として行っていること、一人でこっそりと信念を持って続けていることが、大切なのだと思います。 私は過去を踏まえて、宗教が好きです。特定の宗教…
こんにちは。今日はお仕事でした。初めての方も加わり、水撒きのちょっとしたコツや、撒く範囲、ホースの巻き方などをアドバイスして、あとは任せました!分からなかった…
山形県にある修験道の聖地、出羽三山で山伏修行をしたいと思っています。つてを頼って応募したのですが、今年の夏はもういっぱいで申し込めないとのことで、来年の夏に参…
おはようございます! 今朝は4時起きです。ジョギングをして朝食を済ませ、いつものようにTOEICと宅建の勉強を終わらせました。 このあとお仕事です。良い天気で…
2週間に一度の、心療内科通院でした。 主治医の先生はいつも時間を取って話してくださいます。だいぶ共通するテーマが分かってきました。 まず僕の不安発作ですが、発…
朝4時からまだ日が昇らないうちに、軽くジョギングをしています。今の時期、走ると汗をかきますが、それはそれで気持ち良いです。 その後朝食を食べ、2度寝。本当は2…
統合失調症は、僕にとって大きな問題ではない。それが現在の僕が感じていることです。 今まで2度精神科に入院しました。1回目は任意入院で1年間。2回目は医療保護で…
『崖の上のポニョ』を観てました。 確かに何度観ても不思議な話ですが、『君たちはどう生きるか』を観た後では、素直に良い話だなと思いましたね^^ 海の家から抜け出…
今朝は数か月ぶりに朝まで徹夜しました。 昨晩お香を焚いて瞑想して、眠ろうと思ったのですが、いろいろと本を読んだりしているうちに、いつも起きる時間になっていて、…
僕の家計簿アプリの設定では、今日から新しい月が始まります。先月はお買い物で、ジブリなど特別な支出が占めていたので、気持ちを新たに生活しようと思います。 さて、…
今日はお仕事に行ってきました。そろそろ髪が伸びてきたので、いままでは千円カットで切ってもらっていたのですが、自分でバリカンで刈ってみることにしました。松山に来…
大学生さん御用達のお店、さくら食堂にお昼を食べに行きました。前回は日替わりでサバの味噌煮でした。 今回は、名物のチキン南蛮定食(800円)を注文しました。さ…
いろいろと公務員や、医療や福祉、事務など幅広く手を伸ばしていますが、今の関心ごとは営業です。ばらばらのようですが、きちんとつながっていますよ。 物を購入して頂…
暑いですね、スーパーに買い出しに行った際に、かき氷のアイスを買ってきました。冷たくて甘くて美味しいです。甘いものは食べないつもりでしたが、無理です。アイスは欠…
実践 ポジティブ心理学 幸せのサイエンス (PHP新書)Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 前野隆司さんの書かれたポジテ…
僕の目指しているビジョンは『病気でもいろいろと出来ることを通じて、人々を幸せにしていく』ことです。 そのためには今は、資格を取ることと、働くことをしています。…
宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』を観終わりました。 ちょっとつかみどころが無くて、どう感想を書いて行けばいいのか戸惑うのです。 ここは物語のストーリーと、…
今朝は気合を入れて一時間前に出社しました。 朝一で、注文の入っていたハンドメイド作品の発送準備と、午前中に定期の工場への水まきのお仕事の準備です。 僕は車の運…
今日はお仕事をお休みすることにしました。 朝の7時になったら連絡してOKを頂きました。もし行っても今日は個人的な雑用だけになりそうでしたね。 そうそう、先日…
2週間に一度の心療内科通院してきました。 今回はスケジュールとリズムについて学びました。 「最近はいかがですか?」「運動と食事と睡眠をとるようにしています」 …
今朝は降り続いた雨もやみ、早朝のジョギングが出来ました。嬉しさのあまり4時まで8分待てませんでした(笑) 軽く流しただけですが、少し体がなまっているなと感じ…
お仕事の一つとして、ネット上での事業所のハンドメイド作品の販売を担当させて頂いています。 今はminneとメルカリが中心ですが、ぼちぼち売れたり売れなかったり…
成瀬は天下を取りにいく 「成瀬」シリーズAmazon(アマゾン) 成瀬は信じた道をいく 「成瀬」シリーズAmazon(アマゾン) 僕は小説をふだんあま…
近所の食堂シリーズ、第2弾です。 さくら食堂に入りました。近所の大学生御用達のお店で、学生さんはお金が無くても皿洗いをすれば食べさせてくれるという噂も。 オー…