Amazon USA のWebサイトを検索中に、(日本のピックルボールサークルの知人からのコメントにある「最大ブランドでしっかり作っている」という) ダイアデム セルカーク ヨーラ という3社それぞれの英語名である Diadem Selkirk Sport Joola が...
シャワーが水しか出ないことに気づき、修理手配をどうするか、本日はとてもドタバタした。 以前は Bennyに 不具合箇所を伝え修理手配を依頼すると なんとかなったのだが、Bennyは退職し、後任のLindaに 修理手配を依頼したところ、瑕疵担保責任期間は終了しているので オー...
肉骨茶を食べた、保険会社オフィスでトイレを借りようとしたら)
昨日はSLLに芝刈り機を購入に行った際、その近くにあるホーカーで肉骨茶を食べようとしたら、もう完売で本日分は終了と言われた。12時半くらいだった。 そこで今日は 午前10時半に その店に行き、肉骨茶を注文して食べた。 高級店/有名店ではないので、値段は良心的な15RM。 肉...
道路税の更新納付 ( MyEGのユーザー名とPWを忘れたのでJPJで / 運転免許更新料は5倍の値上げ)
今日は(Berjaya損保Ipoh支店)保険会社で保険更新(car)した後、JPJに行き、道路税の納付をしてきた。 昨年は保険会社への保険料支払いもJPJの道路税納付もオンラインで済ませたので、今年もそうしようとMyEgにアクセスしたのだが、ユーザー名とpw を忘れていて、...
顛末 モーター故障で修理不可 (修理すると高額になると言われた) 仕方ないので、同モデル新品を購入した。 値段は、 89RM (SLL member card 提示) reel(13.9RM)も一つついているので、修理予想コストと大きく変わらない。 なお、故障品の引き取り...
イポーに戻って早々のトラブル (洗濯機の故障、E1エラー表示)
Kliaには午前5:30に着陸。 HND からのANA便は空いていた。 7:10のYoYo bus に乗って Amanjayaには11時に到着。 イポーに戻って 部屋掃除して、夕方になって洗濯機を回した。 これまで イポーに戻ってくるたびに TM UnifiのWi-Fiが繋...
イスタンブールからクアラルンプールへ一気に戻れば良いのだが、ANAマイレージの特典航空券利用のため、一旦 ワシントンD.C.に戻って一泊し、翌日にワシントンD.C.空港から羽田空港乗り継ぎでクアラルンプールに戻るというスケジュールになった。 ビジネスクラスを取りたかったのだ...
エデルネも目的地に入れていたが、結局 イスタンブールのみで日程は終わってしまった。 ガラタ橋の桟橋からフェリーに乗って コンスタンチノープル陥落のオスマントルコ軍の攻撃ルートに想いを馳せようとしたが、どこに船を地揚げしたのか、どうもハッキリしない。 YouTubeで関連する...
トルコの観光施設物価と為替レート (一例: 地下宮殿の入場料)
イスタンブールで宿泊したホテルは、ロケーションが最高だった。 地下宮殿も徒歩圏内だ。 (アヤソフィア、ブルーモスク、ガラタ橋、グランバザール、トプカプ宮殿 など全部歩いていける。) 10年前のイスタンブール旅行では、地下宮殿とトプカプ宮殿は見ていないので、今回はしっかりと見...
イスタンブールからワシントンD.C.に戻る航空機(トルコ航空)の中で Liveテレビを見ていたら トルコ大統領選の解説をしていた。 一介の旅人に過ぎない私が トルコ大統領選挙に関心を持ったのは、以下の二つの理由で、間接的な影響を受けたからだ。 1) イスタンブール旧市街の...
イスタンブール最後の夜 (Roof レストランからの夜景、トルコリラcash使い切り成功)
イスタンブールには4泊5日の滞在だった。 ずーっと寒い日が続いたが、4日目は快晴で ポカポカ陽気。 トプカプ宮殿まで歩いて行った。 入場料が高いのには参った。 500TL(¥3500)もする。 ホテルにあるRoof レストランからの夜景は素晴らしかった。 ディナーの料金だが...
IAD近隣ホテルの空港シャトル (Best Western Dulles Airport Inn: 直通電話機が無くて慌てた)
IADに到着して、Best Western Dulles Airport Inn への直通電話ができる電話機を探したが、見当たらない。 5年前に来た時はあった。 インフォメーションデスクに行けば ホテルに 電話してくれるはずだったが、デスクには誰もいない。 午後8時なので...
イスタンブールのホテルに到着して ヘッドホンが荷物の中に入っていないのに気づいた。 ソフィアのホテルではヘッドホンを使わなかったので、その前に宿泊したギリシャ/デルフィのホテルに置き忘れてきたのだ。 チェックアウトの日、部屋を出る前に 忘れ物がないか テーブルや床やクローゼ...
イスタンブールのホテル (トルコ航空御用達のGrand Yavus Hotel)
トルコ航空のストップオーバー特典の指定ホテルに宿泊したのだが、ちょっと驚いた部屋の広さ、ベッド、シャワー、タオル、朝食, Wi-Fi など、何ら問題はないのだが、部屋にゴミ箱がない。 コーヒーや紅茶もない。湯沸かし器もない。 部屋の清掃、シーツのリセット、タオル交換、シャン...
5月半ば(5/12)だと言うのに寒いイスタンブール (ダウンジャケット着て市街を)
ソフィア(4night)→アテネ(4night)→カメナ(1night)→メテオラ(1night)→テッサロニキ(3 night)→デルファイ(1night) →アテネ空港→ソフィア(1night)→イスタンブール イスタンブールでは4泊の予定だ。 ソフィアは寒かった。 市...
トルコ航空 イスタンブール:ストップオーバー無料ホテルプログラム
イスタンブールでのストップオーバー無料ホテルはシングルで手配した。 米国発の航空券だと 2泊、それ以外は 1泊 のイスタンブールでのストップオーバーのホテルを無料にするというトルコ航空のプログラムで 手配したのだ。 ホテルチェックインの際に 追加宿泊者の追加料金を聞いたら、...
アテネ空港近くのアウトレットでの免税品購入とVat還付手続き (日本に戻ってから)
アテネ空港のパスポートコントロールセクションを通過すると免税還付の窓口がある。 そこで 空港近くのアウトレットで購入した免税対象品について 税金還付を受けようとしたら、次の訪問地であるソフィア(乗り換えにつき市内一泊)でイスタンブール行きの航空機に搭乗する際に手続きせよと言...
1週間借りたレンタカーを無事 アテネ空港で返却した。 空港オフィスのないレンタカー会社なので、「出発レベルのゲート4の前に 5:30pmに待機しているスタッフに引き渡しせよ、」という契約条件だったので、いささか心配だった。 しかし 空港に到着してパーキングしてあたりを佐賀た...
Thessaloniki にはアレキサンダー大王の遺跡はない (テトラルキア:ガレリウス帝)
テッサロニキというとアレキサンダー大王の生誕の土地だから見学できる遺跡は沢山あるだろうと思っていたが、そうではなかった。 時代が古すぎるのだろうか。 それにアレキサンダー大王はギリシャと連想してしまうが、マケドニアだ。 アテネはギリシャだが、テッサロニキはマケドニアだ。 テ...
Thessaloniki (駐車場には苦労した、共通入場券White TowerとRotunda は未使用)
テッサロニキには3泊4日滞在した。 1) White Tower前 からテッサロニキ湾(エーゲ海)をボートクルーズ 2) ガレリウスの凱旋門とロトンダ 3) 丘上の要塞 4) 考古学博物館 5) ビザンチン博物館 以上を回って、実質「中2日間」の行動は完了したが、レンタカー...
Meteora 修道院での入場料釣り銭ゴマカシ (副業収入)
Side business of gate staff at Meteora Monastery ********* Entrance fee is €3 per person. I paid €10 for two but they gave me back only €...
ホテルのレセプションでレンタカー手配を依頼したのだが、ホテルからは電話してくれるだけであとは自分自身でレンタカー会社と打ち合わせしないといけない。 支払いもホテルにではなく、直接にレンタカー会社にしてくれと言われた。 レンタル初日、レンタカーをホテルまで届けに来たレンタカー...
アテネからのドライブで4時間かかって、カメナのスパリゾートホテルに着いた。 途中でwize の見誤りで高速から逸脱したり、サービスエリアでの休息やガソリン給油の時間も含んでいるので、本来なら3時間くらいのドライブ距離だ。 高速道路の料金場は途中4箇所もあった。€3前後のTo...
アテネ: レンタカー予約、オートマチックを頼んだのだが、、(英国とポーランドでの経験)
アテネのホテルのレセプションでレンタカー手配を依頼したら、電話してくれて、あとはご自分で直接お話しくださいと、受話器を渡された。 レンタル初日に、車はホテルまで届けてくれて、返却は空港返し で良いか、と聞いたらオッケー という。 マニュアル車か、オートマ車か、と聞かれたので...
メイデーでクローズ (考古博物館も地下鉄も: アテネの休日)
アテネに到着した翌日に5日間有効の地下鉄/市バス共通乗車券を購入した。 乗車券使用開始後、本日で2日目だが、市内有名遺跡各所を地下鉄巡りしようとしたら、5/1メイデーで 地下鉄駅閉鎖クローズ。 仕方ないので 値段の高いホップオンバスを別途購入して乗車したが、雨で座席ベチョベ...
Metro Daily Pass 購入 ( クレジットカード使えず:SOFIA)
地下鉄/地上バス/地上トラム などメトロ1日乗車券を買おうと、最寄りの地下鉄駅の切符販売カウンターに行った。 事前に調べておいた情報では 当日券以外にも 利用する日にちを指定して 購入することもできる ようなので、本日分と明日の分を クレジットカードで購入しようとした...
1) 日本では 早朝タクシーの事前予約が 満車ないし早朝過ぎる との理由で断られた。 2) IAD(ワシントンダレス空港近くホテル)では 予約時間から30分遅れで ホテルの車で空港に向かった。 受付で指示されたとおり 玄関前で待っていたのだが あまりに遅いので 受付に確認に...
海外ATMでのcash引出し (空港ATM vs 市内ATM 、余りの 為替レート差にビックリ)
Sofia 空港に到着後、税関通過後の入国出口ゲートで待っているはずのお迎えタクシーサービス(ホテルに事前手配依頼)のドライバーが見当たらない。 そういうこともあろうかと思い、イミグレーション後、税関チェックポイントを過ぎて、入国出口ゲートに行くまでの通路にあったATMで ...
紙パックワイン、飲み残しを航空機預け荷物のスーツケースに入れたら漏れた
IAD 空港界隈の宿泊ホテルの同じ敷地内に バーガーキングとガソリンスタンドがあり、小さなコンビニもあったので、お菓子と紙パックワインを二つ買って ホテル戻った。 「紙パックワインの半分飲み残し」をスーツケースに入れて航空機預け荷物にしたらたら、気圧変化に紙パックが耐えきれ...
正確には Winchester からではない。 その近隣のところにある温泉リゾートから IAD空港に近いホテルまでだ。 トレイルに沿って森林の中を散歩したら約1時間かかった。 あとで聞いたら 熊も出るというので 驚いた。 熊の方が逃げて行くので 大丈夫ですよ と言われた...
Prepaid SIM card : IAD airportで販売SIM調達 vs マレーシアのTM mobile を国際ローミング
EXPLORING YOUR OPTIONS: WHERE TO BUY A SIM CARD AT DULLES AIRPORT? February 8, 2023 https://www.wharftt.com/exploring-your-options-where-...
Butler County Tourism - Cranberry Township, PA 一昨日は暖かった。 昨日は寒かった。 今日は暖かい。 芝刈りが大変だろう、そんな家並みが続く住宅街だ。 前の歩道を散歩と 犬が二匹 吠えながら駆け寄ってくる。 Invisible ...
PIT →Toronto→New Orleans →PIT (予算見積もり)
航空券で約20万円、それにホテル5or6泊として10から15万円。 食事代や観光経費で 5から10万円 として 合計45万円。 以上(4/20記)
「ブログリーダー」を活用して、gary1212のブログさんをフォローしませんか?
Amazon USA のWebサイトを検索中に、(日本のピックルボールサークルの知人からのコメントにある「最大ブランドでしっかり作っている」という) ダイアデム セルカーク ヨーラ という3社それぞれの英語名である Diadem Selkirk Sport Joola が...
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 カベルネソーヴィニヨンそのものを味わうなら「アメリカ」「チリ」 アメリカのカリフォルニアやチリのセントラル・ヴァレーも、カベルネソーヴィニヨンの有名な産地。ここで作られるカベルネソーヴィニヨン種のワインは、一般的にフランス産のものに比べて果実味が豊かで、...
注文した。 値段は$299。 旅行先にもスーツケースに折り畳んで、持っていけると宣伝に書いてある。 以上 (7/8記)
トランプのイラン爆撃で 米国への入国審査が大行列になるだろうと覚悟していたが、その予想は完全に外れた。 6/30入国時、IADのパスポートコントロールでの行列はゼロ。 あっという間に通過できた。 以上 (7/3記)
駅まで歩いていき、発券機でクレジットカード決済で購入した。 同一Zoneの中の駅間という切符だったので、高くはなかった。 $3.75だ。 Email Verification Dear Customer, Please click on this link to ver...
利用付帯裏技 新ルール (長期海外滞在者向け) 三井住友カード系列のカードが多くて、どのカードが該当するのか、混乱する。 カード付帯保険 利用付帯の要件に関して、問い合わせ窓口としてのメール送信ボックスがあったので、以下のカード各社に問い合わせをした。 ( 問い合わせの電話...
6月中に後払いリボ特典の3万ポイントが付与される予定だったが、7/1になっても付与されていない。 Amexのチャットで問い合わせてみた。 どうやら 私の方で 後払いリボの設定忘れをしていたようだ。 以上 (7/1記)
月曜日午前6時のタクシー予約をしようとタクシー会社に電話したのだが、どのタクシー会社からも 予約出来ない と断られた。 電話したタクシー会社の数は6社、全て、配車手配できない と断られた。 これが もし 自宅から羽田空港までの予約なら 受付してもらえただろう。 でも 自宅か...
腰痛/肩痛の治療のついでに 学生ストレッチを申し込んだ。 医療学科の大学生が担当してくれるのだが、医療行為ではなく リラクゼーション目的だという事情説明があった。 KSD 君という大学二年生のお兄さんがストレッチ担当で ストレッチのやり方の指導かと思ったら そうではなく、グ...
日本で処置したインプラント歯のグラグラは 被せものの接着剤剥がれが原因と判明し、NJR 歯科で幸い直ぐに再接着処置をしてもらえた。 米国出発日までに間に合って本当に助かった。 インプラント歯は インプラント埋め込みのネジが緩む ことでグラグラすることもある。 ネジ締めには ...
明日早朝に羽田空港に向かい米国への航空機搭乗だというのに、スマホの操作画面に冒頭から変な広告画面が繰り返し表示され、操作を進めることができない。 慌てて インターネット契約メンバーシップのPC Depoに持ち込み 診てもらった。 (PC Depoでの診断と処置) 原因はアン...
パンツもシャツもセンス良いデザインだ。 冷感機能も良さそう。 それなのに 値段は安い。 製造国はミャンマーとなっている製品が多い。 パンツ2 シャツ3 アームカバー2 レギンス1 汗どめ頭部バンド 合計 ¥11500 安い! 以上(6/24記)
インプラント体の寿命は10~15年程度とされているものの、メンテナンスや手入れを怠るなど、日々の行動や習慣によっては寿命を早めてしまいます。インプラントのぐらつきにつながりやすい、4つのNG習慣を紹介します。 日本に帰国の都度、定期的に診てもらっているYokohamaの歯科...
6/15にESTA申請したら、直ぐに次の受付確認のemailが届いた。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 差出人: No-reply-esta1@cbp.dhs.gov 日時: 2025年6月15日 10:38:50 JST 宛先:Gary 件名: ESTA Application Nu...
KJMさんからこんなLineが来た。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 それよりも、遂にトランプがイラン核関連施設の爆撃に踏み切り、これからは国内混乱に加え、敵対勢力によるテロ行為が懸念されます。渡米に際しては安全確保に十分ご留意下さい。 〜〜〜〜〜 空港IADでの入国審査で、長打の列に...
羽田からIADへの航空券のアップグレード完了通知が搭乗日1週間前になり、ようやく届いた。 KLIAから成田空港へのアップグレード完了通知は搭乗日2週間前に来たので、それと比較すると1週間も遅い。 預け荷物の重量がビジネスだと 32kg X2 になる。 空港行き宅急便は 30...
car insurance はexpire 期限の2カ月前から更新申請ができるので、emailで保険会社に連絡して、保険料をオンラインで支払い完了した。 その更新を確認した直後に JPJ WEBで road tax の更新をしようとしたのだが、更新証書を郵送するという画面に...
羽田空港行きの高速バスをAmex でチケット予約した。 Amexの利用付帯の有効化は 日本出発前での決済が必要なので、注意が必要だ。 自宅から駅まではタクシーでcedyna で支払いの予定だ。 以上(6/22記) (追記) 早朝タクシー予約が取れない。 路線バスで最寄り駅ま...
梅雨入り期間中だというのに、猛暑日の連続だ。 クーラーをつけっぱなしにしているが、扇風機を併用することにした。 3台 ある扇風機を物置スペースから取り出したが、汗まみれになった。 日本滞在期間は残り1週間だ。 以上(6/22記) (追記) 明日 日本を出発で 次回の帰国は秋...
KL,から成田へのアップグレードは 搭乗日2週間前にアップグレード完了のお知らせが来た。 それで羽田からIADへのアップグレードも2週間前に完了連絡がくるだろうと期待していた。 ところが なかなか その連絡がない。 完了連絡がある ことを 落ちてくる と言うらしい。 パッキ...
イポーについたらエアコンのクリーニングを専門業者に頼む必要がある。 業者に連絡したら直ぐ来てくれるだろうか、を近所の華人友人に聞いてみた。 Regarding any possible damage to the immune system, I am concerned ...
キャッシュレス受診の手配を依頼した際に、米国での手配とマレーシアでの手配が異なっていた。 米国 自分で先に病院で予約を取って、予約日時や病院情報を伝えると保険デスクでエージェントを通じてその病院に連絡して、キャッシュレス受診アレンジの可否について病院から回答がくる。 マレー...
色々な症状がある。 腕が上がらない、痛みが消えない、などなど。 72時間以内の服用が勝負だが、Shiglesと気づかない場合には間に合わない。 【首に発症した場合】 帯状疱疹は、頭部(首)に症状が出ることもあります。肩から首筋の激しい痛み、あるいは腕が上げられないといった運...
世界137都市中 大阪9位 東京14位 2024’s Global Liveability Index: The top 10 1. Vienna, Austria : 行ったことがある 2. Copenhagen, Denmark 3. Zurich, Switzerla...
当地の病院には (1)通常診療(予約)、(2)Urgent Care/Express Care (所定時間帯でのwalk in )、 (3) Emergency (24時間救急搬送)の3種類がある。 痛みが激しいので、場合によっては入院治療だ、と思い入院用の準備をして(2)...
マレーシア↔︎米国 の往復航空券を買っているのだが、病気などで 旅行経路/旅行日程を変更することになった場合、往復航空券の帰路部分をキャンセルして、新たに日本行きの片道航空券を購入することになる。 購入した往復航空券は 日付変更は可能な航空券だが、行き先変更はダメだからだ。...
米国での滞在日数が長くなると 生活費補充のための円貨米ドル交換のヒントが増えてくるのだが、毎回 交換後のドル額を見て ガッカリする。 The longer I stay in the United States, the more often I need to excha...
整形外科医/Orthopedic の予約が取れたので、首痛み専門医の診断を受けた。 「痛みが残っているとしても、理学療法を開始する方がいい 」というアドバイスだった。 隣接の Therapy センターで予約しようとしたら、早くても 7/15になるという。 それじゃ遅すぎるの...
48時間以内に返事すると書いてある。 追加処方箋が出る場合、近隣の指定薬局に電子処方箋が送信されるので 取りに行くだけでいいのだが、もし直接に再診察したあとでないと 痛み止め処方箋は出せないという返事が来ると 厄介だ。 念の為、再診察の予約申し込みも並行してMrChartで...
診察が終わり会計で支払いをしようとしたら、on line portal で支払いすると 40%とか60%の割引になる という。 MyChart とかなんとか というアプリをダウンロードして、Billが送られてくるのを待って、それからクレジットカードでオンライン決済する方法で...
Orthopedic の専門家医療機関で受診したところ、X線撮影での所見は首の骨に異常なし で、とりあえず炎症止めの処方箋をだしてくれた。 服用開始したが、痛みは変わらない。 もしかして、これは整形外科の分野ではない症状かもしれない、家庭医か総合病院で診てもらう方がいい と...
昨JNYがベランダの my椅子の横に座りこんで,iPadを読んでいた私の方を覗きこんで、 一体何を読んでいるんだ? と聞いてきた。 彼は話題はなんでもいいから私との会話を希望しているのだろう、そういえばあまり会話していないなぁ と思ったので、頑張って 読んでいた記事内容を説...
カイロプラクティック通院では「痛み/腫れ」が回復しないので、整形外科に行った。 近隣の整形外科専門医療機関を予約しようとオンラインで予約を申し込んだ。 翌日になっても予約状況の連絡がなかったので、本部scheduling section に電話したところ、首痛みの専門医の...
カイロプラクティックでは効果ない場合に備えて、整形外科での受診の事前調査をすることにした。 何やら事前に指定のフォーマットに各種の事項を記入して来院時に提示する必要がある。 とても面倒くさい。 Patient Info を読んでいたら、no surprise act という...
The equator is moving away from Malaysia towards Japan. July 4, 2024 ; Independence Day USA ( Pittsburgh: forecast Highest F89=C32 , now ...
ギックリ腰はだいぶ良くなってきたものの、首痛みについては、回復過程を期待したものの、どうもまだまだだ。 市販の痛み止めを8時間毎の服用しないと痛くて眠ることもできない。 病院の整形外科(Orthopedics ) に行くのは 予約手配や、事前準備書類や支払い方法などで 難易...
年会費 本人5500円 家族1100円 もするゴールドカードなのに 保険金額が100万円に減額されている。 2024/4/1からの改正となっている。 気が付かなかった。 今回の5月日本出発米国行き の直前に エムアイカードの保険デスクに電話して 利用付帯保険の有効化条件を確...
このところ、暑い日が続いている。 これじゃ、イポーの気温と変わらない。 新聞を見たら、記録的な暑さ となっている。 散歩は控えて、冷房を入れた家の中でじっとしている。 以上(6/22記)
当地では庭に、シカ、うさぎ、リス、ブルージェイ、北米たぬき、がやって来るのだが、昨日は野生の七面鳥が歩いており、夜には蛍も飛んでくる。 このように、ここは自然の豊かさに加えて 蛍の光まであり、実に幻想的だ。 しかし良いことばかりではない。 1週間前、雷雨突風で庭の木の枝が何...
鍼灸治療やカイロプラクティック治療の場合、国家資格に相当する資格を有する施術所での治療行為ならカード付帯保険の請求対象になると以前に聞いたことがある。 実際、私自身の以前の経験では、医師の診断書に鍼治療を併用することも有益であると記載されたものを添えて提出したのだが「マレー...