パンツもシャツもセンス良いデザインだ。 冷感機能も良さそう。 それなのに 値段は安い。 製造国はミャンマーとなっている製品が多い。 パンツ2 シャツ3 アームカバー2 レギンス1 汗どめ頭部バンド 合計 ¥11500 安い! 以上(6/24記)
この本を図書館で借りた。 少しだけ読んだら、とても良い本だと分かった。 直ぐに 図書館に返却して、Amazonで購入した。 これで 返却期限を気にせずに 好きな時に じっくりと 繰り返して読める。 以上 (11/20記)
スタッフ院長からのアドバイス ( 整体院、バキバキvsゆるゆる、指名料 )
特段指名したわけじゃない。 たまたま予約日時間帯の施術師がスタッフ院長だった。 予約時、その日はスタッフ院長の担当になるので 指名料として 1500円追加になるけど良いですか と聞かれたので、ハイ 良いです とお願いした。 腰痛/肩凝りストレッチの本も書いている人なので 追...
Meru地区がEMCOロックダウン (Royal Ipoh Clubも閉鎖に)
ゴルフリゾート地区の近辺地区が EMCOになってしまったという。 当該地区の住民は外出禁止だ。 Royal Ipoh Clubもメンバーに感染者が出て、しばらく閉鎖になる。 マレーシアでのコロナ対応は 日本の何倍も厳しい。 以上 (11/20 記)
PWの使い回し防止策 ( リンク先毎にPW変えるのは面倒だし忘れてしまう)
PWの使い回しが危険だ、ということは分かってはいるが、サイトリンク先毎に 別々のPWにすると忘れてしまうし、それにそもそも面倒だ。 だからずーと放置していたが、何か良い方法はないかと気にはかけていた。 最近、こんな方法があると知った。 基本PWの末尾に それぞれのサイト名称...
整体院 ( 連続5日間通院、 料金: Ipoh 70RM vs 日本7000円 )
脳外科病院主催のセミナーでもらった資料の中に整体院のパンフレットが入っていた。 マッサージ/整体で「姿勢」がよくなれば自律神経のバランスも改善する ということだと理解した。 悪い姿勢は 肩凝り/腰痛の原因でもある。 イポーのゴルフリゾートのPhysiotherapyでも 頭...
Withコロナ時代、脳外科医の話 ( イポーのタイ古式マッサージ )
地区医師会後援/脳外科病院主催の講演会に行って来た。 メインスピーカーである脳外科医師(脳外科病院長)の話はタメになった。 とにかく 「姿勢」が大事なんだ。 マッサージの話も参考になった。 「あー気持ち良かった だけではダメだ、 マッサージ師に色々質問するべきだ、そして そ...
PC 買い替え ( 川崎Lazona 、 超軽量ノートPC万円、81g3万円)
ようやくPCを買い替えた。 超軽量(698g)のノートPCにした。 この軽さならマレーシアに持って行くことができる。 ビックカメラで買ったが、MM2Hなので 免税だ。 10%の消費税が免税になった上に、海外居住者用のバウチャも使えたので、更に7%の割引になった。 それでも ...
昨夜は就寝中、腰痛を感じて 真夜中に起きてしまった。 眠れそうにないので、YouTube で 腰痛ストレッチを探して やってみた。 色々な動画が出ているので どれが効果があるのか 迷った。 肩凝り解消のストレッチも色々ある。 寝たままできる というタイトルに惹かれた。 寝た...
帰国して1カ月 ( 今度は腰痛、 あちこち故障でポンコツ化 )
帰国して1カ月間、 1) 脚が攣る 2) 背中が痛む 3) 肩凝りが酷い 4) 首も痛い 5) 頻繁な立ちくらみ 6) 胸焼け こんな症状に次々と見舞われている。 おまけに 昨日からは 7) 腰痛だ。 何も重いものを持ったわけじゃないし、腰を捻った覚えもない。 突如、右腰が...
突然の通知だ。 アンブロックTVは灰色というか限りなくアウトに近いが、スリングボックスは合法デバイスだ。 イポーに滞在中、何故か切断してしまったので、今回 日本に帰国して 再接続を試みたが 上手くいかなかった。それで、デバイスを取り外してしまった。 これまで何度か切断しても...
Amazon/Lazadaで医薬品 ( 胸焼け用 : reflux esophagitis)
胸焼けがするので薬をAmazonで買おうとした。 いつも太田胃散を服用しているが、もっと強力な薬にしてみた。 所定の質問項目に入力して、注文ボタンを押したら 薬剤師のチェック対象だというメッセージが送信されてきた。 リンク先をクリックしたら 薬剤師と電話が繋がった。 市販薬...
KLの華人友人の娘さんが 横浜のご近所に住んでいる。 以前は車で10分くらいのところに住んでいたが 引越しして 今度の新居は更に近くなり、車で5分くらいのご近所さんになった。 感覚的には、メルとシリビンの距離だったものが メルとジャラバンの距離になった という感じだ。 娘さ...
問診票に胸焼けがある と書いて人間ドックの受付に提出した。 すると 何か薬を飲んでいますか と聞かれた。 胃カメラ検査があるので 検査に影響するか 事前にチェックしておく必要があるのだろう。 はい、 太田胃散を飲んでいます と答えた。 受付のお姉さんが 問診票に 太田胃酸 ...
知人が写真を見せてくれた。 イポーなら モーマンタイ なことでも 日本では ダイモンタイ になるんだなぁ。 以上 (10/16記)
PC 購入 ( 軽量PC Microsoft surface パソコン専門店 vs 量販店ビックカメラ)
重量 800g 前後のPCパソコン なら 海外滞在時も 日本から持参できる。 iPadタブレットが万が一不調になっても、マレーシアで慌てる事態は回避できる。 マイクロソフトのサーフィスも検討したが、キーボード部分やペンシルが別売のため トータルの価格が高くなる。 パソコン専...
銀行/コンビニATM cash引き出し、 ネットバンキング送金手数料 ( 有料化、 ローソンとセブンは無料継続 )
( 日本 ) 1) MZH BK のインターネットバンキングで 他行口座への振り込みは 月4回までは無料だったが、いつの間にか 有料に変更されていた。 2) SHNS BKのほうも コンビニATMや郵貯ATM からのcash引き出しは 無料だったが これも有料に変更になっ...
マレーシア滞在中に、いつかドバイ旅行に行きたいと思っていた。 UAE というと最近では 「イスラエル・アラブ首長国連邦(UAE)の国交正常化」 がニュースで取り上げられている。 旅行会社からの案内メールで、 ドバイ旅行の説明会があると知ったので、申し込んだ。 Zoomを使っ...
KPJ病院のOrthopedist のDrに 「日本に帰国するので 肩の筋肉のリハビリ治療継続の指示書を書いて欲しい」と頼んだ。 日本に戻ったら リハビリセクションのある整形外科で継続治療を受ける際に KPJドクターの指示書を見せれば マレーシアでやっていたphysioth...
マレーシア経済 ( コロナ感染者数が激増、大丈夫か、 RMと円: 長期為替レート )
コロナ感染者数が激増している。 第一波の時よりも多い感染者人数だ。 ( これは ヨーロッパでも同じだけど。。。) 友人がwhatsappに送ってきた転送メッセージを一読したら、マレーシアの名だたる主要企業の決算状況/財務内容の悪化が書いてある。 なんと、超優良企業(ドル箱...
これまで長期滞在をしてきたMM2Hが マレーシアを引き払って 日本に戻ることを「撤退」というそうだ。 この表現を初めて聞いた時、なるほど語感がその状況を良く表しているなぁ と感じたものだ。 他には どんな用語がありそうか。 撤収 とか 引き揚げ(引き上げ) かなぁ とも思...
脚攣り防止ストレッチ + 肩凝りストレッチ (歳をとると脚が吊る: 水分不足じゃないし、激しい運動もしていないのに脚が吊る )
毎晩/毎朝、脚が攣る。 なんとかならないかと思っていたところ、なんだか良さそうなYouTubeを見つけた。 このYouTubeを信じて まずはしばらくこのストレッチを実践してみよう。 既に 肩凝りストレッチも日課にしているのだが、追加でストレッチだ。 ストレッチだらけになっ...
インフルエンザワクチン注射 : イポーと日本でダブルワクチン注射 ( 新型コロナとインフルエンザ)
今日のNKHニュースでこんなことを説明していた。 ::::::::::: (要旨) 新型コロナとインフルエンザは症状が似ているので、判別が難しく、そのため検査に時間がかかってしまうし、検査する医療機関にとっては負担が大きくなる。 現在の検査体制を7.5倍に拡大しないとコロナ...
仮ナンバー (追記: Car維持コストの日馬比較) (車検切れの車、民間車検工場までの運転許可:仮ナンバー、任意保険 )
マレーシアでは車検制度はない。 だから車検費用で悩むことはない。 年一回 近くのガレージに持っていって、チェックしてもらい エンジンオイル、ブレーキ、タイヤ、バッテリー など必要な部分の交換をするが、大した金額じゃない。 その点、日本では 車検制度のおかげで 車の維持コスト...
キリスト教とイスラム教は 天敵の関係だ。 最近もこんな衝撃的な斬首事件がフランスで起こった。 マレーシアも イスラム教の国なので、マレーシアの新聞にはこの事件の関連記事が連続して掲載されている。 後ウマイア朝がイベリア半島に進出してから、その後ずーっと、レコンキスタで放逐さ...
3K(日本) vs 3D(マレーシア) : NKH受信契約契約担当者とカーディーラー担当者 ( 共通点)
3K : 苦しい、汚い、臭い 3D : difficult, dirty, dangerous 人気のない職業を表すタイトルだ。 ::::::::::: 毎回 日本帰国するたびに NKHに電話して、住居地区の契約担当の請負会社の人に 自宅まで来てもらって 契約再開(手続き...
脚の攣り症状が拡大中 ( 股座まで、 9カ月間もマレーシア滞在したから?)
日本に帰国してからは、自宅検疫隔離期間中なので ずーっと家にとじこもっている。 隔離期間終了まで、あと4日も残っている。 既に2回 厚生省検疫から 「体調はどうですか」 という電話照会をもらった。 コロナ症状は 何も出ていない ので 「体調変化なく元気です」と答えた。 コロ...
クレジットカード利用付帯 ( 追加カードの検討、百貨店系カード)
今回のようにロックダウンで海外滞在期間が長引いてしまうと 現地での医療費の保険カバーをどうするか、を考えておく必要があある。 (オプション) 1) マレーシアで現地での保険に入る。 2) 利用付帯条件のついているクレジットカードを追加で保有する。 ::::::::::::...
長期不在時のバッテリー端子の外し方 ( カーディーラーも大変だ )
バッテリー交換出張サービスで自宅まできてくれたカーディーラーのメカの人の名前は 清水さんだ。 これまで カーディーラーのサービスショップで何度も顔を合わせいる。 もう何年も前からの顔見知りなので、彼には 正直ベースで こんなことを 言った。 「お宅のカーディーラーで車検を頼...
イポーのゴルフリゾート住宅地区に滞在中 猿の集団が 庭のパパイアを狙って侵入してこようとしたので 石を何個も投げて 追い払った。 でも 投石動作中に 肩の筋肉を捻って 痛めてしまい、KPJ 病院の整形外科で診断を受け Physiotherapyでのリハビリ治療に通院する事態...
モンスーントランジション ( めまい;健康セミナー、脚の攣り(つり) にはパルスを )
日本に帰国する直前のイポー滞在中、血圧が高くなり、めまい(立ちくらみ症状)をたびたび感じた。 マレーシアでは ちょうどモンスーントランジションに入った時だったので、何か関係があるのかも知れない と思っている。 日本に 帰国して1週間経ったが、立ちくらみのようなめまい症状が ...
「ブログリーダー」を活用して、gary1212のブログさんをフォローしませんか?
パンツもシャツもセンス良いデザインだ。 冷感機能も良さそう。 それなのに 値段は安い。 製造国はミャンマーとなっている製品が多い。 パンツ2 シャツ3 アームカバー2 レギンス1 汗どめ頭部バンド 合計 ¥11500 安い! 以上(6/24記)
インプラント体の寿命は10~15年程度とされているものの、メンテナンスや手入れを怠るなど、日々の行動や習慣によっては寿命を早めてしまいます。インプラントのぐらつきにつながりやすい、4つのNG習慣を紹介します。 日本に帰国の都度、定期的に診てもらっているYokohamaの歯科...
6/15にESTA申請したら、直ぐに次の受付確認のemailが届いた。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 差出人: No-reply-esta1@cbp.dhs.gov 日時: 2025年6月15日 10:38:50 JST 宛先:Gary 件名: ESTA Application Nu...
KJMさんからこんなLineが来た。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 それよりも、遂にトランプがイラン核関連施設の爆撃に踏み切り、これからは国内混乱に加え、敵対勢力によるテロ行為が懸念されます。渡米に際しては安全確保に十分ご留意下さい。 〜〜〜〜〜 空港IADでの入国審査で、長打の列に...
羽田からIADへの航空券のアップグレード完了通知が搭乗日1週間前になり、ようやく届いた。 KLIAから成田空港へのアップグレード完了通知は搭乗日2週間前に来たので、それと比較すると1週間も遅い。 預け荷物の重量がビジネスだと 32kg X2 になる。 空港行き宅急便は 30...
car insurance はexpire 期限の2カ月前から更新申請ができるので、emailで保険会社に連絡して、保険料をオンラインで支払い完了した。 その更新を確認した直後に JPJ WEBで road tax の更新をしようとしたのだが、更新証書を郵送するという画面に...
羽田空港行きの高速バスをAmex でチケット予約した。 Amexの利用付帯の有効化は 日本出発前での決済が必要なので、注意が必要だ。 自宅から駅まではタクシーでcedyna で支払いの予定だ。 以上(6/22記) (追記) 早朝タクシー予約が取れない。 路線バスで最寄り駅ま...
梅雨入り期間中だというのに、猛暑日の連続だ。 クーラーをつけっぱなしにしているが、扇風機を併用することにした。 3台 ある扇風機を物置スペースから取り出したが、汗まみれになった。 日本滞在期間は残り1週間だ。 以上(6/22記) (追記) 明日 日本を出発で 次回の帰国は秋...
KL,から成田へのアップグレードは 搭乗日2週間前にアップグレード完了のお知らせが来た。 それで羽田からIADへのアップグレードも2週間前に完了連絡がくるだろうと期待していた。 ところが なかなか その連絡がない。 完了連絡がある ことを 落ちてくる と言うらしい。 パッキ...
参加してみることにした。 参加費は有料で事前にコンビニで払い込んだ。 送付されてきた案内を読むと「学内には駐車できない、近隣にはl駐車場がない」と書いてあるので公共交通機関で行くしかない。 ネットの路線案内で調べたら、約1時間かかる。 明日も猛暑の天気予報だが、バス⇨私鉄⇨...
処方箋などの準備は完了した。 あとは ルーチンとなっている諸連絡だ。 空港への宅急便手配 水道局利用休止届 郵便局不在届 Car 損保中断申請 以上(6/21記)
Youtu beを見ていたら 宣伝画面で期間限定割引でネッククーラーがオンライン販売されていたので 注文した。 ずいぶんと安い。 効くだろうか? 以上(6/21記)
しばらく国外に滞在予定のため、今後数ヶ月間、スポーツサークルに参加できない。 本来なら日本出国の都度メンバー休会届を出して 日本帰国時にメンバー復活を申請すべきかとは思うが、なにぶん登録メンバーが多いサークルなの、あまり個人情報をオプチャやlineグループで送信することはし...
在留届オンライン申請でパスポート新規切替申請ができるのだが、顔写真のアップロードが何回やっても受付拒否になる。 眼鏡レンズが反射する とか、メガネフレームが眼にかかっている とか、何故か反転しているとか、色々な理由で拒否表示になる。 そのうち、システムメンテナンス中 という...
今日から1週間の天気予報を見て驚いた。 連日33、34 度などの猛暑だ。 おまけに蒸し暑い。 こりゃぁ、イポー以上だ。 東京電力からもお願いが来ている。 節電のご協力のお願い【東京電力エナジーパートナー】 エコ・省エネチャレンジにご参加のお客さまへ 東京電力エナジーパートナ...
この度、パスポートのオンライン申請をして頂き誠にありがとうございました。 申請につき伺いしたいことがありますのでご連絡させて頂きます。 旅券法に基づき、現在のパスポートの残存有効期限が1年未満になった場合、又は査証欄の余白が3ページ以下になった場合、パスポートを切り替え申請...
何度トライしても エラーになる。 「エラー、ー友達追加できません。URLを確認せよ、」というメッセージになる。 IDでの友達追加操作はまだ試していない。 以上(6/16記)
NHKを見ていたら 尿漏れ対策の番組をやっていた。 おしっこの切れが悪いし、よく振ってから格納したつもりでも ちょろっと漏れてしまうことがあるので 思わずその番組に見入った。 起立して踵とつま先の両足角度を90度にして お尻の筋肉を引き寄せる体操を毎日繰り返せば、おしっこ漏...
申し込みした。 参加費用は1000円。 案内を見ると 学内には駐車できないし、近くにパーキング施設もない と書いてあるので、公共交通機関で行くしかない。 以上(6/13記)
関東地方も梅雨入りだ。 来週の天気予報を見たら、なんと34℃ が続いている。 イポー並みだ。 蒸し暑さを考慮すると イポー以上かも。 以上(6/13記)
Orthopedic の専門家医療機関で受診したところ、X線撮影での所見は首の骨に異常なし で、とりあえず炎症止めの処方箋をだしてくれた。 服用開始したが、痛みは変わらない。 もしかして、これは整形外科の分野ではない症状かもしれない、家庭医か総合病院で診てもらう方がいい と...
昨JNYがベランダの my椅子の横に座りこんで,iPadを読んでいた私の方を覗きこんで、 一体何を読んでいるんだ? と聞いてきた。 彼は話題はなんでもいいから私との会話を希望しているのだろう、そういえばあまり会話していないなぁ と思ったので、頑張って 読んでいた記事内容を説...
カイロプラクティック通院では「痛み/腫れ」が回復しないので、整形外科に行った。 近隣の整形外科専門医療機関を予約しようとオンラインで予約を申し込んだ。 翌日になっても予約状況の連絡がなかったので、本部scheduling section に電話したところ、首痛みの専門医の...
カイロプラクティックでは効果ない場合に備えて、整形外科での受診の事前調査をすることにした。 何やら事前に指定のフォーマットに各種の事項を記入して来院時に提示する必要がある。 とても面倒くさい。 Patient Info を読んでいたら、no surprise act という...
The equator is moving away from Malaysia towards Japan. July 4, 2024 ; Independence Day USA ( Pittsburgh: forecast Highest F89=C32 , now ...
ギックリ腰はだいぶ良くなってきたものの、首痛みについては、回復過程を期待したものの、どうもまだまだだ。 市販の痛み止めを8時間毎の服用しないと痛くて眠ることもできない。 病院の整形外科(Orthopedics ) に行くのは 予約手配や、事前準備書類や支払い方法などで 難易...
年会費 本人5500円 家族1100円 もするゴールドカードなのに 保険金額が100万円に減額されている。 2024/4/1からの改正となっている。 気が付かなかった。 今回の5月日本出発米国行き の直前に エムアイカードの保険デスクに電話して 利用付帯保険の有効化条件を確...
このところ、暑い日が続いている。 これじゃ、イポーの気温と変わらない。 新聞を見たら、記録的な暑さ となっている。 散歩は控えて、冷房を入れた家の中でじっとしている。 以上(6/22記)
当地では庭に、シカ、うさぎ、リス、ブルージェイ、北米たぬき、がやって来るのだが、昨日は野生の七面鳥が歩いており、夜には蛍も飛んでくる。 このように、ここは自然の豊かさに加えて 蛍の光まであり、実に幻想的だ。 しかし良いことばかりではない。 1週間前、雷雨突風で庭の木の枝が何...
鍼灸治療やカイロプラクティック治療の場合、国家資格に相当する資格を有する施術所での治療行為ならカード付帯保険の請求対象になると以前に聞いたことがある。 実際、私自身の以前の経験では、医師の診断書に鍼治療を併用することも有益であると記載されたものを添えて提出したのだが「マレー...
(質問) ChatGPTが無料で利用できる仕組みを教えてください。具体的に、どのようなスポンサーがいて、どうしてChatGPTにお金を払ってもビジネスになるのか、なぜChatGPT自体は無料で利用できるのか、ChatGPTの運営会社や所有会社は投稿者や読者には無料利用させて...
ルーネンバーグのCathyがスペイン語を勉強し始めたというのだが、理由はマジョルカ島に2週間ほどバケーションに行くからだと言う。 別れ際、彼女に うろ覚えのスペイン語で ティエネ ブエナ ビアッヘ と言ったがわからないようだった。 ご参考までにと、翌日に whatsappで...
要点: テレビ広告に比べて、YouTube広告はより具体的なターゲティングが可能であり、インタラクティブな要素が強い点がスポンサーにとって大きなメリット。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (質問) YouTube でお金が稼げる仕組みを教えてください。具体的に教えてください。どのような...
日本から持ってきた日清のインスタントラーメンを作って食べた。 調理法の記載どおり きっちり4分 熱湯で煮込んだ。 野菜炒めを上から載せて、野菜ラーメンにした。 物価高のアメリカに来て,久しぶりにリーズナブルなコストで 美味い食事になった。 ちょっと残念だったのは 味玉と焼き...
https://www.thestar.com.my/news/nation/2024/06/19/new-three-tier-category-for-mm2h-here-to-stay 発表された新MM2H(見直し後)の内容を読んでみたが、「もはや無理、応募者は激減す...
車で15分くらいのトレッキングパスに散歩に出かけた。 片道30分ほどのコースを終点まで歩いて、折り返し地点から駐車場まで戻りかけた時 天候が急変して土砂降りになった。 雷まで鳴り始めた。 コース帰路約30分、 びしょ濡れになって歩いて なんとか車にたどり着くことができた。 ...
(ご参考) 出産費用: 各国比較 1) 日本 : 平均 約50万円 出産費用「自己負担なしの仕組みを」 自民党 保険適用されると3割分が自己負担となり、かえって出費が増える恐れがあるため、妊婦側に原則自己負担が生じない仕組みを求めた。無痛分娩を対象とするかなど、保険適用の範...
住宅街の行き止まりから散歩道につながっている小道があったのでGoogleMapでみてみたら Kaufman Run (コーフマンのランニング道 ) と書いてある散歩道が表示されていた。 進んでみたが 誰もランニングしていない。 あとで聞いたら、run とは小川のことだった。...
(1) 眠い/眠気を感じる と 寝始める の違いをChatGPTに聞いてみたら、「Antuk」は「眠気」という意味であり、「tidur」は「眠る」という意味 という説明だ。 〜〜〜〜〜 「私は今眠くなってきました」をマレー語で言うと、「Saya mulai mengantu...
Cathyに 彼女の旦那がownerとなっているhouse についてwhatsappで聞いてみた。 Cathyの母親のTRSが言うには庭/back yard の広さが何エーカー(15だったか、20だったか)もあるそうで airBnBにしているので夏にでも行ったらどうか、と勧...