chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みもれ洋裁店 https://mimoreyousai.jugem.jp/

ドール服などのブログです。 前のブログは容量がイッパイになったのでお引越ししました。

おかん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/25

arrow_drop_down
  • 新しい参考書

    新しい参考書は やっぱり買わなくちゃー後で欲しくなっても 買えない時があるから。。ね表紙もピンクで可愛いなぁ〜

  • 襟付け 苦戦中

    襟を付けたけど 裏をどうするか襟をそのまま見頃に付けると 汚い見頃に表襟だけ先にミシンで縫って 襟の中に縫い代を入れて縫ってみたけど 袖ぐりの汚いのはスルーしてねスッキリするけど この縫い方は 難しいやっぱり見返しをつけた方がいいのかなぁ〜

  • 昨日のコートのパターン

    前見頃のパターンに見返しを付けています私は ドール服の時は 1枚のパターンにします自分服の時は 生地を輪にして取るけどドール服は小さいので 輪に取るとどうしても歪むのよ未熟者だから トホホですどこまで見返しを付けたら良いのか 迷うわぁ〜も

  • 襟を付けてみました

    少し前に どのドールさんのだか忘れたけど 襟を付けた時 パターンよりかなり小さくなったおまけに裏襟が 見事に全部見えていた なので今回は 大きな襟にして表襟を裏襟より 3〜4mm大きくしたミシンで縫う時に 表襟と裏襟を合わせて クルッと指に

  • 昨日 習ったこと

    パターン講座で 他の生徒さんが課題のコートを作っている時に ワンピースのパターンを教えて頂きました今回 リカちゃんサイズウエストピッタリのワンピースが作りたかったのよ私には 絶対着れないウエストピッタリのワンピースあぁ こんなウエストになり

  • モモリータ 先生のパターン講座

    今日は 比翼仕立てのコートでしたまずは 先生の説明を聞いて 個人個人のドールさんのパターンを作ります先生の作品 比翼が違うの袖口 ギャザーがよってるのと ギャザーが無いのとリカちゃんに着せてみましたこんな複雑なコートが出来る様になるのかなぁ

  • ジジちゃん到着

    メルカリ で譲って頂きましたチョット 傷有りやったけど 思ってた以上に小さくて ドール遊びにピッタリサイズ小物は そろっているよキキちゃんのワンピースにアリスのワンピース作ろうーっとー 。

  • ワンピースにエプロンを合わせて

    昨日作っていたエプロンにあわせるワンピースを作りました普通だと ワンピースを作ってからエプロンを作る ?順番なんて 関係ないよー作りたいものから作る これが長く続ける秘訣さどのパターンか忘れるので写していますパターンの下に引いているのは

  • エプロン 試作中

    ワンパターンのワンピースを少しでも可愛く見せるのはエプロンしかないいきなりレースで縫うのは 難易度が高いって事で 在庫の白い生地で 胸あてをつけた方がいいのか 付けない方がいいのか 迷います今日は洋裁教室で袖付けをしたけどなんか長さがあわな

  • ミシンで縫って完成

    ほぼ一週間 作り続けたキャスケットミシンで縫って完成ブログの画像が 粗いうえにボケて 困ったものです明日は 火曜日の振り替えで洋裁教室です早く袖を見頃に付けないといけないわー。

  • キャスケット続きます

    今日はブライスさんまだ真夏のワンピースを着せられてるブライスさん雰囲気を確認したいので 本体とツバの間に付けるベルト布は付けていませんサイズは これでいいみたい ( ^∀^)プリム?ツバの生地に芯を貼った方がいいのかなぁ〜ウヒャー 疑問が出

  • キャスケットなので

    ツバが付いていないとキャスケットにならないのでツバをつけて 確認帽子を被る事がないので どれが正解か分かれへんツバはコレにしよう (*^_^*)

  • キャスケット 生地で試作

    トレーシングペーパーに書いたパターンを生地に写し しつけ糸で縫って 試作少し大きいけど 裏地を付けるので このままでてっぺんが 平ら なんか違うもう少しなだらかにするには 長くしたらいいのかなぁ?もう一度作り直そう!

  • リカちゃんのキャスケット

    12月にパターン講座で習ったキャスケット計算して作るのは苦手なのでパッチワーク用のプレートを使って3センチ位で 木の葉の様にチョット大きかったね測ると 12.3センチ2センチで 貼り直すと布袋さんに被せる帽子? 生地で作ると また違うので作

  • momokoさんのブラウスとスカート

    パソコンが使えなくなって 画像の修正が出来なくなって仕方がないので新しい画像のソフトを入れてもらったけど画像が荒くて残念。まあ記録なので どんな生地とかわかればいいので我慢です今回のパターンはダーツを入れました

  • momokoさんのブラウス

    久しぶりのmomokoさん大難関 襟も 頑張って付けてみたけど裏襟が見えてしまうやっぱりダーツはあったほうがいいなぁー知れば知る程 難しいよ! ドール服

  • 袖付けの練習 まだ続きます

    もう袖付けの画像は要らない と言われそうですが 記録の為のブログなのでお許しを …朝活の袖付けのパターンの袖山を少し大きくして重ねると 大きくしたのが分かるかなぁほんの少しギャザーをよせましたギャザーが有るのか 分からないくらいですでも ミ

  • 袖付け練習中

    寝られないので 袖付けの練習ミシンの音が小さくと言うのか静かなので 助かるわぁ職業用ミシンでも ゆっくり踏むと静かに動くんや今の時間だと 朝活 ?不規則な生活しています。

  • 新しい道具

    去年 パターン講座で教えて頂いた道具フリクションボールペンとコロコロオープナーフリクションボールペンは 何ミリか聞かなかったので書きやすい用に 太めの 0、7コロコロオープナーは しまりすこ様が 便利ってブログに載せていたので 気になって見

  • セットイン袖 練習

    モモリータ 先生に 去年のパターン講座で教えて頂いた袖を 付けてみましたいつもは 袖山にギャザを寄せて 袖のパターンの未熟さを誤魔化すためのパフスリーブ今回は セットイン ギャザーが無い袖 合ってる?おまけに まち針なしの袖付け 難しいよ上

  • 試行錯誤

    パソコンが 使えなくなって画像のサイズ修正が出来なくなって息子に 色々考えてもらい 試しています

  • パソコン終了⁉

    我が家のパソコン Windows7今日でサポート終了らしい保証期間の最後の月に壊れ修理したり偶然が重なり 10年以上使っていたパソコンが使えるのに 使えないなんて息子が データを保存してくれたもののさっぱりわからないブログ更新していなくても

  • テスト

  • テスト

  • 今日から スタート

     年末年始 ブログやインスタでお世話になった人たちに ご挨拶もせず ・・・ ごめんなさい  今日から 日常が戻ってきました (^^)v  パターン講座で教えて頂いた【袖】を身頃に付けたり&

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おかんさん
ブログタイトル
みもれ洋裁店
フォロー
みもれ洋裁店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用