ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ビジューリカちゃんにワンピース
パターン講座で 襟を教えて頂いたので今回 リカちゃんのワンピースは襟付きですワンピースを着せられる可哀想なリカちゃんはカッコイイライダースジャケットを脱がされダッサーイワンピースを着せられました(笑)このリカちゃん 首を傾げる事が出来るんや
2020/02/28 14:04
大人リカちゃんのワンピースの続き
25日の続き 襟ぐりと裾を縫って 後アキから 前アキに変えてみました
2020/02/28 10:55
短冊あき もどき
昨日習った短冊あき 縫ってみて 構造はわかったけど 襟を勝手に変えたのは 失敗やったー
2020/02/26 16:03
靴が決められないよー
ラグラン袖のワンピースにボタンをつけました靴は 青にする?ピンク色が いい?迷って 両方 !
2020/02/26 11:38
ドール用トルソー
昨日 届きました少しプレミア価格?差し込む穴がふたつあってパンツの時は外側って よう出来てるやん早く飾れる服を作りたーい。
2020/02/26 09:15
パターンメーキング講座
今日は 短冊あきのワンピースまずは 原型の移動の説明から先生の見本のワンピースを写させて頂きましたカフスは袖に縫い付けず 別仕立て大人リカちゃんにも ピッタリパターンの説明は聞いていたもののそんなすぐには理解出来ないので先生のパターンで 短
2020/02/25 21:04
後ろアキワンピースを前アキに
今日は ここまで。。
2020/02/25 20:56
大人リカちゃんのワンピース
ノースリーブのワンピースのパターンに袖のパターンを作って長袖のワンピースを作りました長袖のワンピースを作りました後ろにスナップをふたつ付けて裾は縫っています
2020/02/24 11:37
新しいお友達。大人リカちゃん
前回 お迎えしたリカちゃんはキティコラボの2回目で今回 譲って頂いたリカちゃんは コラボ1回目みたいです服はいらないので 裸のリカちゃんを譲って頂きましたあわてて ワンピースを作りました裸という事だったけどパンツは履いていましたパターン講座
2020/02/23 16:49
コート 仮縫い
ドールではなくて 私のコートです出来上がりは 多分暖かくなった頃 (笑)大丈夫 来年用ですオークションで落札した生地 2000円 送料700円也。自分で作ると安上がり それが 安上がりでもないのよねー見返しに貼る芯に 裏地にボタン
2020/02/22 11:26
momokoさんのブラウス
momokoさんのブラウスを作りました細い巾の押さえの方が縫いやすいのかなぁーと思って洋裁教室の帰りに買いました生地を押さえる事が出来ないみたいで 縫い難い細すぎるのも 縫い難いのねー可愛い花を買ってきたので付けてみました次は 襟を大きくし
2020/02/21 15:36
モッズコート(比翼あき)試作
モッズコートも比翼あきも 初めてパターンのどこを切るのかも わからないファスナーを付けるとこは 切れているはずなので縫い代を付けて ‥こんなもので いいのかなぁー生地に写して縫ってみたなんとなく似たものが出来たけどリカちゃん 試着フードに裏
2020/02/20 14:28
リカちゃんのブラウス 試作中
今日はリカちゃんのブラウスを作っています襟を どうしたらいいのか 考え中パターン講座で まだ習っていないので付けない方がいいかのなぁ〜。。。パターン講座 このまま来期も続けるのか 決めて返事をしなといけないけどチョット迷っていますパターンを
2020/02/19 17:56
エプロン 完成
ほぼ半日かかった エプロン考えて作るのは苦手なもので作りながら ここも縫った方がいいとか レースをつけよう とか気が付くと 縫い目だらけ〜後ろ 紐はまっすぐにしましたクロスさせると紐は縫い付けられないからねスナップをふたつ付けると ウエスト
2020/02/17 14:01
便利〜な 道具
いろんな道具を集めるのが 好きです罪庫(在庫) 死材(資材)の中から今回 やっと 【便利】と実感した物名前は知りませんが指し棒の様にグーンと伸びる棒で 先に磁石が付いています時々 まち針が 机の下に落ちて ‥‥見えているのに 拾えないとか
2020/02/17 11:04
コートにレースのリボンを付けて
ブログは 小さな画像に変えないとはみ出て大変な事になる (T . T)インスタにあげてる画像は 大きくてもいいので楽やけどブログ用に取り直さないといけないので タイヘンですおまけに タブレットで打ち込んでいるので変なとこに指が当たって 消え
2020/02/16 10:45
バレンタイン
チョット大人なrurukoさんを 撮りたい
2020/02/14 12:48
ブラウス作りました
今回は見返しを大きく取ってみました裏が見えても 大丈夫これを撮りたい為 (笑)ボタンもちゃんと付けましたたくさんあるので 使わないと。。
2020/02/14 12:01
刺繍のコート 試着です
2020/02/13 16:10
コートの後に刺繍を入れました
襟を四角く書き直し 丈も短く書き直し 生地に写してお昼ご飯の用意やら バタバタしてたら襟のパターンが行方不明生地に写していて よかった生地を切る前に 刺繍を入れます端の始末に使おうと 糸を替えたけどたまには掃除しないといけないね見返しを付け
2020/02/13 15:58
生地とレース
イオンの中のユザワヤさんで生地とレースを買いました3割引のチケットをもらったので3ミリのピンキングバサミを買いに行ったんやけど在庫無しで入る予定もないって (T . T) 残念レース 3割引にしてもらいました レース 748円を524円
2020/02/12 21:58
ジャネット 届きました
rurukoさんが座っているのは アイロン台袖の縫い代を割るときに便利なジャネット先週だったか‥‥ 先生に安くなった時買ってて とお願いしてるのを聞いて 私も欲しいーって便乗。。。家に持って帰ったら やけにデカイバキュームアイ
2020/02/12 09:20
黄色のコート もう一度
全身黄色のリカちゃんで ふざけてしまったけどちゃんと着せると 可愛いので もう一度。。ハートの形のボタンを付けて後に チューリップの刺繍入り表襟と裏襟を重ねて見頃に付ける事にしました一緒に薄いニットの接着芯を縫って 端の始末をしました。
2020/02/10 17:47
真夜中のドール遊び
眠れないので コートを作ったよー真夜中は 変なテンション全身黄色 後には ご機嫌な刺繍入り全身 緑色のおじさんを見た頭には 緑のキャップ 緑のジャンパー緑のズボン アマガエルみたいやった面白かったんで 全身黄色のリカちゃん
2020/02/10 03:50
コート試着
コート やっと完成です前回より 襟を小さくしましたパターンが完成したので 色々な生地で作ってみます (o^^o)v
2020/02/09 17:11
コート もうすぐ完成
コート やっと完成です前見頃は見返しを付けて 後は見返しを付けずに肩の位置で 襟の縫い代に切り込みを入れて縫い代は 全部襟の中に入れましたポケットを付けたいという欲望が ...技術が欲望に追いつきません (T . T)ボタンを付けて 完成に
2020/02/09 16:34
コート試作完成
コートのパターンを書き直し 襟も作りました 見返しを大きくというのか広くというのか前見頃と変わらないサイズ襟を付けました ミシン目 少し歪んだけど ご勘弁を次からは しつけ縫いをすることにします裏襟を小さくしたので 表から裏襟は見えなくな
2020/02/07 15:18
rurukoさんのブラウス試作中
パターンを作って 試作袖の雰囲気を確認したくて しつけ縫いで襟も作りたいけど ‥‥習っていなかったら 自分で試行錯誤して作ると思うけど 先生がいるとどうしても頼ってしまうのよねー洋裁も家でひとりで服を作ろうと思わないもんね 自立心がなく
2020/02/06 10:06
てっぱんエプロン
2020/02/05 11:28
どの服と合わせても可愛いのは エプロン胸あて付は もうてっぱん 万人受け〜?かわいいので 前に作ったエプロンと同じサイズで作ってみましたそう言えば 以前も 後をどうするのか迷って 決められず 結論は先送りにしていた (たいそうな
ピッタリピッチリワンピース
リカちゃんのワンピース袖ぐりをそのまま使って 袖が付けられるか確認したくて裏にストレッチチュールをつけて 縫ってみました袖ぐりにゆとりがあるので袖を付けても大丈夫そうです試作ばっかりで なかなか完成しないなぁ〜。
2020/02/03 12:51
大人リカちゃんのコート3
生地を切って ミシンで縫ってまたやってしまったよー裏襟が見えてる 小さくしたはずなのによく見ると 襟の裏表反対に付けてたそりゃ〜全部見えるわ袖は 折り返そうと長くしたけど細すぎて折り返せなかった袖丈はmomokoさんサイズになってしまった
2020/02/03 12:40
大人リカちゃんのコート2
パターンを作った続きです生地にパターンを写して 切って ピケを生地端に付けました乾いたら ミシンで縫いまあーす今日は 自治会のお餅付です帰ってから 続きをしたいですあぁ 時間が欲しい。
2020/02/02 10:15
大人リカちゃんのコート 試作中
モモリータ 先生に原型を作って頂いたんでその原型を使って コートを作ってみます原型を写して コートようにダーツを移動してコート用にゆるみ?ゆとりを足して見返し分をつけたパターンにして。襟ぐりを測って 襟のパターンを作ったけど襟付け位置を 前
2020/02/01 12:53
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おかんさんをフォローしませんか?