chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おぢのニセコ山暮らし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/22

arrow_drop_down
  • 切り札の「ペロブスカイト太陽電池」実証実験が北海道内でもスタートだぁ~

    世間はすっかり春の装い。ですがニセコは、さっとデッキに雪が積もって冬に逆戻り。午前6時現在の気温は零度ですが、きょうは曇りのち晴れ、最高気温はプラス7度だそう。三寒四温、行きつ戻りつ本格的な春なのです…ところで、再エネの切り札として期待される「ペロブスカイト太陽電池」の道内初の実証実験が4月から苫小牧市で始まるという。北海道新聞電子版が伝えております。この太陽電池の最大の特徴は、軽量で柔軟ということ。塗布や印刷技術で量産できて、ゆがみに強く軽い。なので曲面にも貼り付けられる。家の壁でも、窓でも、もちろん屋根にも設置可能だ。積水化学によると「設置は、施工準備から配線収納まで6時間で完了」というからあっという間なのだ。あとは発電した電池を溜めておく「蓄電池」とコスト、耐久性といったところでしょうか?あちこちの...切り札の「ペロブスカイト太陽電池」実証実験が北海道内でもスタートだぁ~

  • 「プベルル酸」って何!?

    きのうの朝は体調イマイチでしたが、けさはちゃんと起床した。午前5時半になるところ。しとしと降っていた雨は、降ったり止んだり。気温はプラス1度。きょうは曇りのち晴れで最高気温プラス8度になるそうだ。春の足音がしっかり聞こえます。って書いたけど、いましっかり聞こえてるのは耳鳴りだ。ようは高齢者あるあるだった、シクシク…写真はスキー場の駐車場から撮った羊蹄山です。ところで、小林製薬の「紅こうじサプリメント」による被害は、28日午後10時時点で健康被害による死亡者は5人。入院は114人だと読売新聞電子版は伝えております。サプリメントでこれだけの被害が出るなど前代未聞でしょう。しつこいようですが、そもそも紅麹を知りませんでした。毎日新聞電子版によると「昔から中国や台湾、日本などで食品に利用されてきたこうじの一種」「...「プベルル酸」って何!?

  • 「紅麹」で小林製薬大ピンチ

    寝坊して、ただいま午前6時40分。気温はいきなりプラスの3度だ。天気はしとしと雨降り。ちょっと風邪引きっぽい春の朝です。さて、きのう長谷川岳参院議員について書いたら、さっそく、けさの読売新聞電子版にもご登場だ。鈴木知事は、定例会見で長谷川議員に対し、「(言葉遣いを)改めるべきだ」と指摘したそうです。記事によると「長谷川氏は1月下旬、意見交換の場で道庁や札幌市の職員を厳しく叱責した。鈴木知事は関係職員に事実を確認した上で、28日に電話で改善を求めたという」「パワハラに当たるかどうかについては明言しなかった」とも。いずれにしても、あのYOSAKOIのおっちゃん、パワハラ体質はよく知られたことなのだった。そんなクソ垂れ国会議員には、次回選挙で落選してもらうしか無かろうと思う、ガンバレ北海道民!!ところで紅麹で大...「紅麹」で小林製薬大ピンチ

  • 長谷川岳参院議員パワハラ体質がようやく満天下に

    ちょうど午前6時。少しもやがかかっておりますが、スカッと晴れのお天気です。気温はマイナス9度と冷えてますけど、こりゃ放射冷却現象。きょう日中はプラス7度になるという。あすは最高気温が10度を超えるというから、いよいよ本格的に春の気配だ。写真はいつものニセコアンヌプリの遠景です。ところで、歌手の吉幾三さんがユーチューブチャンネル「吉幾三チャンネル」で奮闘中だ。ちょっと旧聞ではありますが、「飛行機で見た横柄な国会議員」の話がバズったのだ。そして、現役CAの告発でその議員の名前が明らかになった。横柄な国会議員は北海道選出の長谷川岳参院議員。吉さんは長谷川議員をバッサリ批判したと判明した。この長谷川議員がたいした横柄だというのは知る人ぞ知る話で、一部ではつとに有名だった。週刊文春電子版では、パワハラ音声を入手した...長谷川岳参院議員パワハラ体質がようやく満天下に

  • 「口座に勝手にアクセス」

    青空の広がる午前5時半。きょうは晴れの予報、気温はマイナス4度で、日中はプラス4度になるそうだ。写真は、先日購入した新潟県燕三条キッチン研究所(4W1h)の「パスタパン」だ。月に何度か、昼食にパスタを茹でる。茹でたことのある方はご存じでしょうけど、長いパスタは、ねじらないとなかなか鍋に入らない。これが意外に厄介で面倒だ。そこでネットで探したらこのパスタパンにぶち当たった。約8000円とお高いけど、チョー便利。カップ焼きそばのような湯切りが付いてるけど、パスタがそこから抜け落ちそうになるのが欠点か?とはいえストレスなく茹でられるのですっかりお気に入りだ。次回は、あっという間に解凍できるという「解凍プレート」を購入予定だ。ところで、きのう朝の大谷翔平さんの記者会見だ。水原一平さんは、大谷さんの「口座に勝手にア...「口座に勝手にアクセス」

  • 高齢者は8時間以上寝ると寿命が縮む!?

    曇り空の午前5時半です。気温はマイナス6度の予想だったけど、実際には9度。予報によると、きょうは晴れ。最高気温はプラス5度だそうな。今年の3月、雪はさっぱり降らんかった。とはいえ朝方の気温は延々と寒いまま。どうなってんだろ???そんなこんな、3月28日号の週刊新潮「高齢者は8時間以上寝ると寿命が縮む!?」って記事にフムフムした。ようするに「高齢者の場合は6時間程度眠れていれば、悩むことはない」そうだ。今年2月に厚労省が公開した「健康づくりのための睡眠ガイド2023」によると、各年代ごとに推奨睡眠時間というのがあるそうだ。1~2歳児は11~14時間で、小学生は9~12時間、中高生は8~10時間。でもって高齢者については「8時間以上にならないこと」だそうな。最近、深夜未明に1度はトイレに行くようになった。です...高齢者は8時間以上寝ると寿命が縮む!?

  • ゴースト血管を強化術するにはブロッコリー!?

    曇り空の午前5時半、気温はマイナス4度。きょうは晴れの予報で最高気温プラス5度だそう。きょうは外の片付け作業でもしようかしらん…そんなこんな、血管の老化に抗うダイヤモンドオンラインの特集です。血管老化の要因は、「酸化」「糖化」「炎症」の3つだという。(1)酸化は、体の「さび」活性酸素(フリーラジカル)による身体の酸性化だ。(2)糖化は、いわゆる「焦げ」タンパク質と糖に熱を加えることで、超悪玉のAGEsが作られる現象を指すそうな。(3)炎症は身体の免疫によるもの。風邪ときの発熱、けがで周囲が赤く腫れるのも炎症だ。そんなことで、「血管内では血管壁の傷や酸化、糖化の影響で、常に炎症が生じている」というのだ。そこで大事なのは「栄養素と食習慣、そして運動」だそうです。栄養素はビタミンA、ビタミンC・E。なのでブロッ...ゴースト血管を強化術するにはブロッコリー!?

  • 急須でコーヒー 気に入ってます!!

    少しモヤがかかっておりますが晴れの午前6時40分。気温はけさもマイナス7度と低い。ですが予報ではきょうは晴れのお天気で、最高気温はプラス8度。行きつ戻りつ春の気配が北海道にも接近中だぁ~写真は見ての通りの急須。ですが、これは日本茶を淹れる急須ではございません。なんと、コーヒーを淹れる急須なのだ。過日、ネット通販でポチっと購入した。もちろん、おぢはいわゆるコーヒー通などではありません。ですが、ペーパーフィルターで淹れたコーヒーは、いつも飲み切ることができず、なぜかカップ3分の1ほど残していた。ところがこの急須で淹れたコーヒーは、ほぼ飲み干すようになった。印象としてはコーヒーのカドが取れた感じと言えばおわかりか?ようは飲みやすくなる。淹れ方は簡単で、いつものコーヒーを急須に入れ、沸騰したお湯を入れるだけ。あと...急須でコーヒー気に入ってます!!

  • 自民党青年部にとうとうSM緊縛ショーがご登場だぁ

    スカッと晴れの午前6時。気温はなんと、マイナス9度だ。きょうは晴れ時々曇りのお天気で、最高気温はプラス6度にもなる。いまは厳しい冷え込みだけど、日中は春らしくなりそうです…ところで、ドジャースを解雇された水原一平さんだ。彼が、とばくの借金を大谷翔平さんの口座から勝手に振り込んだ横領なのか、窃盗なのか?はたまた大谷さん本人が、彼を助けるためにカネを振り込んだのかでエライ違いになるという。もし大谷さん自身がばくちの胴元にカネを振り込んでいたとしたら、「違法賭博のほう助」だ。もしそうなら、野球界の宝、ニッポンの誇りが、出場停止の大ピンチ。一平さんよ、なんてことしてくれたんだよ!!だけど、「銀行口座の管理までも一平さんに任せていた」なら大谷さんは助かる。でも、いい大人がそれでどうなのよ?とも思う。ファンとしては、...自民党青年部にとうとうSM緊縛ショーがご登場だぁ

  • 世界一有名な通訳に出鼻をくじかれた大谷さん、めげるな!!

    午前5時半を回ったところ。ストレッチを40分ほどして就寝したのになかなか寝付けなかった。それでも12時前にはストンと寝落ち、スカッとした朝を迎えております。ということで、以前も書いた川柳「嬉しいなきょうもちゃんと目が覚めた」心境の朝ですワン、、、、写真はネットでポチッと購入した「静電気除去シート」4枚入り2000円弱。冬の間パチパチ静電気に泣かされてましたけど、デスクや冷蔵庫、玄関前などに張り付けてすっかり解決した。お安くてチョー実用的な嬉しい買い物、トットと購入しておけばよかった…「後悔先に立たず」ってことです。「後悔先に立たず」といえば、きのう朝飛び込んできた仰天ニュースだ。世界一有名な通訳、水原一平さんが球団から解雇というからビックリ。しかも大リーグが開幕したばかりの出来事だからなおさらだ。すでにご...世界一有名な通訳に出鼻をくじかれた大谷さん、めげるな!!

  • フクシマ廃炉は瀬戸際!?

    午前6時40分になります。気温はマイナス3度で、曇り空。きょう1日こんなお天気で最高気温プラス2度の予想だ。あしたあたりから、そろそろ本格的に春の陽気でしょうか???ところで、今月16日放送のNHKスペシャル「廃炉への道2024瀬戸際の計画未来はどこに」は御覧になりましたでしょうか?上記のトライアル視聴は配信期限が3月23日(土)午後10時49分だそうな。お暇な方はどうぞ!!放送はこうだ。2011年の原発事故以来、廃炉に向けた工事に投入された金額はなんと2兆円に上る。そしていまも1日4000人が作業しているという。そしていまも生まれ育った町や村から16万人が故郷を追われているというのだからヒデー話だ。しかも当初計画では2021年からデブリの取り出しがスタートするはずだった。ところが2024年の今も取り出し...フクシマ廃炉は瀬戸際!?

  • ゴースト血管2

    午前6時半になるところ。薄曇りのお天気でただいまの気温マイナス6度だ。予報では、深夜から未明かけて一時マイナス10度近くに冷え込んだらしいけどね。それにしても、ずいぶん明るくなったと思ったら、きょうは春分の日。朝晩が同じ長さになって、これからどんどん日が長くなる。なんだか嬉しいなぁ~嬉しいといえば、きのう、雄武(おうむ)町出身の旧友から電話が来た。かの町でも毛ガニ漁が始まったそうだ。だけど、「価格は去年の2倍だ」という。ビックリ仰天の異常事態。ではありますが、「高いから贈るのは止めた!」とは言わず、「また電話する」とのことだった。どうやらオホーツクの海明け毛ガニさまは、今年も無事に我が家に到着する運びだ。しかし、値段が2倍となるとこれまたチョー高級品になったもんだ。旧友へのお返しはどうしたもんか…少々悩ま...ゴースト血管2

  • 人は血管から老いる…ゴースト血管の恐怖Byダイヤモンドオンライン

    午前6時になるところ。さっとデッキに雪が積もっていて、いまも深々と降っております。気温はマイナス5度。きょうは曇りのち晴れのお天気、最高気温プラス1度です。春も足踏みかなぁ~そんなこんな、健康のためなら死んでもいいとうそぶくおぢ、ダイヤモンドオンラインで「認知症にもつながる!?毛細血管が消える「ゴースト血管化の恐怖」という記事を発見した。血管については以前、NHKの「あしたが変わるトリセツショー」に血管の取説が掲載されておった。あの放送以降、毎晩しているストレッチで、しっかりこれを取り入れておる。ようするに健康で若々しくいるためには、「血管の柔らかさがカギを握る」ので、柔らかく保つのがいいということだった。このとき血管も筋肉と初めて知った。なのでストレッチをすると血管内からNO(一酸化窒素)が出て、これが...人は血管から老いる…ゴースト血管の恐怖Byダイヤモンドオンライン

  • オホーツクで毛ガニ漁解禁!!

    まもなく午前6時になるところ。気温はただいま零度、最高気温はプラス1度だ朝から晩まで気温差のない変な1日です。予報によると、きょうは荒れ模様のお天気らしい…そんなこんなの16日、オホーツク海に面した枝幸町で、毛ガニ漁が解禁となったそうな。待ってましたぁ~ってことで、この時季の毛ガニ、ニッポンで一番うんまいのだ!!冬の間、オホーツク沿岸にはロシア・アムール川河口からプランクトンとともに流氷がやってくる。この流氷の下で、栄養豊富なプランクトンを食べて、すくすく育つのがオホーツク産の毛ガニなのだ。そして、流氷が去り海が開けると枝幸町や雄武町で毛ガニ漁が始まる。北海道内では年がら年中、あちこちで毛ガニが獲れますが、おぢに言わせれば、この時季の毛ガニがベスト!!世間では北陸の高価なズワイガニが旨いとか申しております...オホーツクで毛ガニ漁解禁!!

  • 今クールは、不適切にもほどがある「河合優実さん」とナースエイド「吉住さん」が秀逸だぁ!!

    まもなく午前6時。曇り空で気温はマイナス3度です。きょうはこんなお天気で最高気温はプラス4度だ。行きつ戻りつニセコの山にも春が近づいております。ところで、テレビドラマが大好きで、ほぼ録画で鑑賞しているというニセコのおぢです。そこに加えていつまで経っても、女優さんが大好きなのだ。男はいつまで経っても、いくつになっても、女性が好き、ってことらしい。ってことで、今クールは表題の「河合優実さん」と「吉住さん」にくぎ付けでしたワン!!TBS系の金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」にご出演の河合優実さんは、先週映画「ローマの休日」のオマージュですっかりお茶の間の話題ですわ。聖子ちゃんカットもお似合いで、どこか昭和な雰囲気だった。「うるせぇよくそチビ!朝からギャンギャン騒ぐな!こっちは低血圧なんだよ!」…と、はすっぱな...今クールは、不適切にもほどがある「河合優実さん」とナースエイド「吉住さん」が秀逸だぁ!!

  • 同性婚に踏み込んだ札幌高裁に座布団1枚!!

    午前5時半になるところ。気温はマイナス6度で、数センチの雪が積もった。きょうは晴れの予報、最高気温プラス4度の予想だ。春も少し足踏みでしょうか?さて、札幌高裁は14日、「憲法は同性同士の婚姻の自由も保障している」と判断した。いいじゃん!!って話だ。我がニッポン国、この手のことは世界の先進国から周回遅れだった。見事に封建的な国ですけど、今回の高裁判断はご立派だ。裁判官はこう述べております。「同性愛者は婚姻による社会生活上の制度の保障を受けられておらず著しい不利益を受けアイデンティティーの喪失感を抱くなど個人の尊厳を成す人格が損なわれる事態になっている。同性愛者に対して婚姻を許していないことは合理的な根拠を欠く差別的な扱いだ」とかなり踏み込んだ。専門家も「婚姻の平等に限りなく近づいた判断だ」と言ってます。同性...同性婚に踏み込んだ札幌高裁に座布団1枚!!

  • 大谷さんと奥さんのツーショット

    ちょうど午前5時半です。気温はマイナス5度。さっと雪が積もっております。きょうは曇りの予報で日中の最高気温プラス6度の予想だ。春の気配が接近中だ。そんなこんなの大谷さんだ。ドジャーズが韓国行く直前の大谷さんらをX(旧ツイッター)で公開した。スポーツイラストレイテッドから了解も得ずに写真をいただいてきた。記事にはこうある。「新加入の二刀流スーパースター、大谷翔平は、ソウルシリーズのために韓国行きの飛行機に搭乗する写真をインスタグラムのストーリーに投稿した。通訳のほか、大谷氏の妻でプロバスケットボール選手の田中麻美子氏だった」それにしても美人さんです。うちのハニーさんを含め、世界中の女性は遠く及ばないことを実感し、ため息をついたに違いない。それにしても、女子アナだとか美人女優とかでなくて、そこがなんとも嬉しい...大谷さんと奥さんのツーショット

  • やっぱこの冬は「暖冬だった」と気象台

    薪ストーブに火を入れたり、味噌汁用のお出汁を取ったり、鼻うがいしたり、ガラガラとフツーにうがいしたら午前6時です。気温はマイナス8度。きのう日中ポカポカ陽気だったのでデッキ雪と氷をきれいに片づけたら、けさはさっと雪が積もっております。きょうも日中の最高気温はプラスで4度になるそうな。朝はまだ寒いけど、春がどんどん、じゃんじゃん近づいきた。ところで、北海道新聞電子版によると、この冬は「平均気温が観測史上9番目に高い暖冬だった」そうだ。「雪上イベントやスキー場にも大きな影響が出た」とも伝えております。暖冬の原因は例のエルニューニョ現象と札幌管区気象台は見ているとも。千歳市の「千歳・支笏湖氷濤まつり」も高温で氷像が解けた。オホーツク管内置戸町では町内の「南ケ丘スキー場」が雪不足によりオープンしないまま今冬を終え...やっぱこの冬は「暖冬だった」と気象台

  • ダンサー呼んで口移しでチップ渡して「多様性の問題提起」はないだろう!!

    早起きした午前5時半です。お天気は晴れてるみたいで、気温はマイナス5度だ。予報によると、きょうは晴れ、最高気温はプラス1度だってさ。そこここに春の足音です…さて、女性ダンサーをたくさん呼んで来て、地方議員から国会議員まで楽しく遊んだという自民党の懇親会だ。露出度が高いというからビキニでも着てご登場だったのか?でもってあらかじめ用意していた千円札を出席者の皆さんにお配りして、それをチップとして口移しで渡したという。でもって中にはお尻かなんかにタッチした議員さんもいたらしい。どからどうみても、おっさんの宴会ジャン。女性議員はひとりもいないわけね???そこからして奇怪なのが自民党の懇親会だ。もう40年も前のこと、ススキノで大暴れしていたあのころ、おぢはゲイバーでおねーちゃんを口説いておった。ショーがあって、レコ...ダンサー呼んで口移しでチップ渡して「多様性の問題提起」はないだろう!!

  • 相次ぐ雪崩事故

    Eテレ体操を終えた午前6時40分です。気温はマイナス1度。今日は最高気温プラス4度まで上がるとか。ずんずん春めいてまいりました。そんな中、ご当地、エゾ富士と称される羊蹄山で雪崩事故があり、外国人2人が亡くなった。北海道新聞電子版の空撮写真を見ると、どうやら沢を滑っている最中の事故らしい。ここんところは、利尻富士とも呼ばれる利尻岳でも雪崩事故で死者が出ております。いずれも表層雪崩らしい。いつもは4月に多い表層雪崩だけど、例年より気温が高いせいでしょうか?せっかく外国から楽しみに来て事故死するとは…お悔やみを申し上げます…相次ぐ雪崩事故

  • EV復活のカギを握るのは「全個体電池」なんだってさ!!

    午前6時を回ったところ。お天気は薄曇りで、気温はマイナス5度。朝までの積雪はゼロだ。予報によると、きょうは日中の最高気温プラス6度だとか。いよいよ春の予感です…写真はきのうお隣ニセコ町で行われていたパタゴニアのイベントのひとつ。自転車こいで発電しておりました…そんなこんな、ガソリン車の次はEV(電気自動車)と最近まで思っていた。ですが国内では普及が進まず、海外でも寒冷地では電池が持たないなど、世界レベルで普及に陰りが見えるとか。ってことですが、世間ではEV普及のカギを握るのは「全個体電池」というものだとか。特徴はというと、大容量で高出力ってこと。しかも個体ですから液漏れというもんがないので発火事故もないとか。形状も自由で寿命が長いとも。実際、たった10分の充電で500kmも走行できるというから「へぇ~」っ...EV復活のカギを握るのは「全個体電池」なんだってさ!!

  • ローマと牢屋

    晴れのお天気だ。午前6時半の気温はマイナス11度。サッと数センチの積雪です。朝だけ厳寒という2024年の3月だ。そんなこんなの昨夜は、録画してあった「不適切にもほどがある!」を拝見した。ローマの休日やあれこれ映画のオマージュが詰まった回でした。タイムスリップした一人娘が、現代ニッポンで織りなすあれこれは、まさにローマの休日のアン王女。アン王女と同じく美容院で髪を切り、あちこちデート。スペイン広場でジェラート食べるヘップバーンとグレゴリーペックのシーンを、どこぞの階段で再現。極めつけは最後の場面、ローマでは寝込んでいたと発表した記者会見で「どこがよかったか?」と聞かれた王女の答えは「ローマ(ROME・ローム)」。笑顔で答え、王宮に消えていった。番組では、未来の一番の思い出を聞かれた純子「ローヤ(牢屋)かな」...ローマと牢屋

  • アラレちゃんに悟空…

    二度寝してただいまちょうど午前6時。雪が降っていないためでしょう、気温は連日のマイナス15度の冷凍庫。それでもきょう日中は最高気温プラス1度だそうな。春が近づいているといえば、近づいているような、いないような、3月です。写真は町内のスーパー、マックスバリュー駐車場から撮った羊蹄山だ。そんなこんなのきのう、鳥山明さんが亡くなったことが分かった。アラレちゃんに悟空、世界を席巻したニッポンを代表する漫画家のひとりでした。手塚治虫マンガ全集全300巻を持っているおぢにはなかなかのショック。急性硬膜下血腫が死因とされますから、転んだりしたのでしょうか?はたまた、高齢者は外傷だけでなく、高血圧も血管破裂の原因だという。おぢの場合はスキー場での転倒、衝突もあるから他人事ではない。激務の漫画家は早死することが多い、残念だ...アラレちゃんに悟空…

  • 超高齢対決は民主党バイデンの「プランB」に期待

    久々、午前5時半に起床しております。体調良好なのでしょう。しらしらと開け始めて、たただいまの気温、ヒェ~と驚くマイナス15度。放射冷却でしょう、雪が降らないと寒くて困る。きょうは曇りの予報で、最高気温プラス1度だそうな。もうすぐ春なのに…ニセコの朝はキンキンの冷凍庫だぁ~さて、読売新聞電子版は、バイデンさんが高齢なので民主党候補を差し替える「プランB」を巡る動きがあると連日伝えております。本選でトランプ氏に負けるとの懸念が広がっているためだという。「そりゃそうだ」と、アメリカ人でなくても思いますわ。そんなことで「民主党支持者の5人に2人がバイデン氏を候補者にすべきではないと答えた」そうな。記事には「候補差し替えが具体化するのは、バイデン氏が自ら『撤退』する場合だけだ」とあった。どっからどうみてもボケてる感...超高齢対決は民主党バイデンの「プランB」に期待

  • 世界で失速?するEV ハイブリッド復権でトヨタの判断は正しかった!?

    ちょうど午前6時。昨夜はズンバで汗かいて、シャワー浴びて、ビール1缶呑んで就寝。スカッと目覚めのいい朝です。気温はマイナス12度と今朝も厳しい冷え込みだ。ですが、朝までに降った雪は1センチにも届きません。雪かきのない、楽ちんな冬だなぁ~ところで、世界の自動車市場で、EV(ElectricVehicle・電気自動車)の売り上げがダダ下がりだそうです。中国では、ニッポンに対抗すべく国策として普及を進めていたけど、いまやこれが大失速。昨今は「EVの墓場」があちこちにあるのだというから「へぇ~」となる。理由は充電料金の高騰と補助金のカットだそうな。さらに寒さに弱いのもEVだ。CNNによると、米国でも寒さでEV市場が縮んでいるという。EVは寒いと電気を急速に消耗し、冬場は航続距離が短くなる。加えて、暖房するにも電気...世界で失速?するEVハイブリッド復権でトヨタの判断は正しかった!?

  • 不倫を認めたのは男前だけど、議員は辞職しないんだ…

    夫婦して寝坊した。ただいま午前7時半になるところ。スカッと青空が広がるお天気だ。気温はなんとキンキンに冷えたマイナス13度。寒くて行天、ホントに3月ですか???さて、そんなこんなの昨今、週刊誌に不倫を報じられた自民党の広瀬めぐみ参院議員が会見した。広瀬めぐみ議員は例の「エッフェルねーさん」のひとり、SNSにフランス料理の写真も掲載しておったとか。でもって、「私の交際関係についての報道がなされております。相手の方との関係については報道されている通り、事実でございます」と報道を認めた。国会開会中に不倫を認めたわけで、そこはなかなかに男前だ。考えたらこのお方、弁護士だった。とはいえ、ホテルから国会に直行だそうで、なかなか凄い。というのも現在国会は「政治とカネの問題で自民党議員の倫理観が問われる真っ最中」なのだ。...不倫を認めたのは男前だけど、議員は辞職しないんだ…

  • Eテレ「膨張と忘却〜理の人が見た原子力政策〜」は木曜日零時に再放送、必見です!!

    スカッと晴れの午前6時半。気温はマイナス7度で、きょうは最高気温零度の予想だ。昨夜からの積雪もたいしたもんではない。お天気は曇りだそうな。体調も良好、穏やかな一日になりそうです。そんなことで、おぢはここんとこ、確定申告の作業に追われておりました。正直、確定申告をするほど多額の収入があるわけではない。だけどサラリーマン時代「税金の天引き」はなんか変だと思っておりました。会社が勝手に税金払ってくれるから楽ちんともいえるけど、おかげさんで会社勤めの人間には、納税意識ってもんがずっぽり抜け落ちる。ですが、世界的には会社員も自身で申告して、納税するのが当たり前田のクラッカー。ってことで、退職して以来、延々と「弥生の青色申告」で対処しております。その作業をきのうようやく終えたのです。なので、入力の間違いはあっても「不...Eテレ「膨張と忘却〜理の人が見た原子力政策〜」は木曜日零時に再放送、必見です!!

  • 大谷さんの嫁はバスケの選手ってホンマかいな!?

    午前7時半になったところ。じゃんじゃん雪が降ってすっかり2月に舞い戻った印象の朝。気温も現在マイナス7度だ。きょうは曇り時々雪で、最高気温もマイナス3度だという。スキーに行きたいような朝です…ではありますが、体調イマイチで床から出られませんでした。ハニーさんは、これまでののどの痛みは無くなり、昨夜から咳やたんに代わった。おぢもハニーさんの溶連菌の余波でしょうか?鼻水が止まりません。いやはや…ところで、ネット情報ですが、大谷翔平さんの奥さんは、身長180センチの女子バスケット選手だそうな。ホントなら「へぇ~」って話です。大谷さんには申し訳ないけど、しばらく世間はうるさいのでしょうね。世界の有名人でカッコよくてお金持ちの若者だ。できれば、おぢだって、嫁にしてほしいと思う!?などと、ばーさんでも変だけど、わけわ...大谷さんの嫁はバスケの選手ってホンマかいな!?

  • 「溶連菌」には抗生物質がよく効くようです…

    けさは、以前は極フツーだった午前5時半の起床がちゃんとできた。コロナに感染して2週間超、体調はいよいよ本格的に復活の兆しだ。なんだか嬉しい。一方、北海道の日本海側はご当地含め、きのう、おとといと猛吹雪。連日の嵐でした。気温は日中もマイナスで、暖冬らしくない厳しい冷え込みに戻っております。気温はただいまマイナス9度だ。雪は横殴りの風で飛ばされて、ほとんど積もってはおりません。予報によると、きょうは曇り時々雪のお天気、最高気温はマイナス2度の予想だ。そんなこんな、溶連菌に感染して、のどの痛みを訴えていたハニーさんですが、復調の兆しです。今回、結婚して以来初めて彼女の「声が枯れる」のを耳にした。この1年ほど、しょっちゅうしわがれ声になったおぢとは対照的なのだ。これも過日書きましたけど、しわがれ声は連日しっかりガ...「溶連菌」には抗生物質がよく効くようです…

  • 一難去ってまた一難…

    午前6時40分になるところ。昨夜からけさにかけて10センチも積もったでしょうか?気温もマイナス10度とすっかり厳冬に戻っております。そんなこんな、おとといの夜からハニーさんがのどの痛みを訴えております。「まさか!?」おぢのコロナに感染したか?はたまたインフルか?ですが熱がないというのだ。…ってことで、きのう午後まで待って、診療所へ。検査の結果、コロナでもなく、インフルエンザでもなく…そこはホッとした。どうやら最近流行っております「溶連菌(ようれんきん)」らしいとのこと。考えられるのは、過日オーストラリアのお友だちを訪ねたあれ。あのとき、病み上がりのおぢはマスクしておったけど、ハニーさんはマスクしていなかった。丸々1時間、お茶飲んで人とうだうだ世間話したのは、この時だけだ。ってことで、抗生物質と解熱剤、桔梗...一難去ってまた一難…

  • 大谷さんご結婚で今年は打者として大爆発でしょうねぇ、、、

    きょうから弥生3月。早起きできて、ただいま午前5時半です。気温はマイナス7度で、きょうはこれから雪が降るという。最高気温もプラス2度の予想だ。2月から春めいてますが、いよいよ3月。行きつ戻りつ暖かくなるのでしょうね!!大ニュースはなんといっても大リーグ大谷翔平さんのご結婚でしょう。きのう夕方に自身のインスタグラムで発表したそうです。まことにおめでたい。しかも日本人女性というから「へぇ~」となった。どこのどなたか興味が尽きません。それはともかく、これで今季の大谷さんは大活躍が予想される。新天地の強豪打線チーム、そこにもってきてご結婚だ。活躍しないわけがない。シーズンが始まれば、朝から大谷さんの大活躍を拝見できるのだから嬉しくもなる。縮小するニッポン国で期待の星と言えばもうこの人しかおらんね。腑抜けの「政治倫...大谷さんご結婚で今年は打者として大爆発でしょうねぇ、、、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おぢのニセコ山暮らしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おぢのニセコ山暮らしさん
ブログタイトル
おぢのニセコ山暮らし
フォロー
おぢのニセコ山暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用