chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 生徒さんの作品、雑貨②

    朝9時からの「ミッションインポッシブル」、すっぴんにマスクで間に合いました。トムは走って跳んでました(;´∀`)次の作品がもう楽しみです。たくさん出来上が...

  • 生徒さんの作品、雑貨

    仕立てに出していた雑貨が帰ってきました。Sirさんのオーバーショットでトートバッグサイドと底のブラウンの合皮がポイントです。同じ柄で色違いサコッシュとペン...

  • レバー式っていろいろ織れるのね

    世界水泳開催中の福岡です。会場は近いですが行ってはいません。TVで観戦しています。5月のオープンアトリエで準備したテーブルルームの風車織り。経糸が少しだけ...

  • 次はライトグレー、ルルたんのお腹の毛

    梅雨が明けた福岡です。もちろん暑いですよ。(;´∀`)白黒マフラーの2枚目が織り上がりました。経糸切れの修正中柄がぶれて見えるのは、目のせいではありません...

  • 「アート・アンド・クラフツとデザイン」

    先日、久留米市美術館に行ってきました。ついこの間は大雨に見舞われた久留米ですが、行った日は暑かったです(汗)ウイリアムモリスのデザインがふんだんに。家具や...

  • 生徒さんの作品です。

    今年新しい日傘を買ったんですが、近ごろの日傘の遮光って本当にすごいですね(;'∀')教室の生徒さんの作品です。Ideさんの千鳥格子マフラー上品な色合わせで...

  • 縫い絞りストールと体験レッスン

    絞り染めストールのお二人目Kamさん、おうちで縫い絞りしてきてくれました。青っぽい薄グレーをご希望、さらに段染め。3回に分けて段染めにして、きれいなグラデ...

  • 白黒マフラー完成

    織り上がった白黒マフラーを縮絨しました。縮絨しすぎないように用心しながら2回に分けて少しずつしましたよ。おかげで柔らかく仕上がりました。ヨカッタ~長めに織...

  • 生徒さんの作品です。

    博多は山笠の追い山も終わって、セミもジャージャー鳴き始め、暑い夏です。生徒の皆さんの作品です。浮き織りや綴れで楽しいコースター、Ystさんです。初級カリキ...

  • 白黒マフラー1枚目

    前回織ったマフラーと同じ組織で白黒マフラーを織ります。緯糸も白黒で織るとログキャビンのような柄になります。2色で織ると端で糸を絡めるのが面倒なんですよね。...

  • ホワイトマフラー2枚目

    2枚目の織り上がったマフラー薄いブラウンに染め完成巻いたところ65羽から60羽に替えて縮絨もすこし弱めに。小さな穴の開いたところがあるけど柔らかく仕上がり...

  • ホワイトマフラー1枚目完成

    七夕ですね。今日の福岡は大雨でした。ここ数年いつも雨のような気がします。織姫さん残念ね(;´∀`)先日のマフラーを縮絨しました。見た目は、本のサンプル通り...

  • 朝倉文夫展「猫と巡る140年、そして現在」

    大分で「ヤノフ村の織展」のあとランチして外に出たら、雨が上がって気持ちの良い青空でした。大分県立美術館OPAMで朝倉文夫の彫刻を観ました。朝倉文夫は、たく...

  • 生徒さんの作品、画像多め

    パイナップルジュースを飲みながら大分から帰ったのですが、翌日、唇が張れました(T_T)パイナップル好きなのに…さて、生徒さんの作品です。Uraさんのリネン...

  • ヤノフ村の織物展in大分

    雨の月曜日の朝の地下鉄は、東京か!と思うほど満員電車でした。大雨の影響でダイヤが乱れ、博多駅も混乱気味です。通勤の方たちは、ものすごい勢いで(闘牛のように...

  • ルルたんご立腹(`´)

    織りは、なんとか進み始めました。早く1枚目を織り上げて縮絨して結果を見たいと思います。結果次第で2枚目の筬をまた変更する予定です。<今日のルルたん>歯ぐき...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひなぎこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひなぎこさん
ブログタイトル
アトリエひなぎく 手織り日記
フォロー
アトリエひなぎく 手織り日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用