30代未婚。障害者雇用。統合失調感情障害と線維筋痛症。難聴持ち。補聴器と手話。色々と残念な日常。
精神病歴10年以上の中堅精神障害者。病名は統合失調感情障害。精神障害者保健福祉手帳3級所持で、障害者雇用で事務員やっています。酒と音楽が好きです。音ゲーマーなメカ萌えアキバ系IT好きメンヘラ。
おはようございます。 今日で仕事納めです。1年間、休職もせずよく頑張りました。 来年もゆるりと仕事続けましょう。 今、地元駅前のパン屋のイートインコーナーでこれ書いています。 iPadとBluetoothキーボードで。最近やっと慣れてきた。 何でこんな朝っぱらから書いているかというと、早朝覚醒してそのまま眠れなかったからです。 眠れないながらも普段起きる時間までお布団でぬくぬくしていようかとも思ったのですが、起床時間直前になって眠気に襲われ目覚まし鳴っても無視するレベルで爆睡しかねない予感がしたので、起きちゃいました。 最近眠りの質がいつにも増して良くないです。 何でこうなったかっていうと、一…
こんにちわ。翠です。 今日は午後休暇で精神科通院でした。 その後、地域活動支援センター。今、センターで記事書いています。 iPadとBluetoothキーボードで書いています。慣れないから使いにくい……。 最近になってようやく自覚を持てたんですが、今の私は人と関われません。 まぁ、昔から人付き合いは苦手でしたが、それでも、手話の集まりとか地域活動支援センターとか自助会とかそういう場所では人と関われたんです。 それが、今はそういう場所でもダメ。話せない。 この前、手話の集まりに行った時に、うまくコミュニケーションとれなくて(手話が微妙ってのもありますが)その場にいるのもしんどくて、何かおかしくね…
こんばんわ。翠です。 やっと金曜日ですね。待ちに待った金曜日。 今週も日中活動できる時間は短く、仕事から帰宅したらぐったりと寝ていました。 寝ているのが一番楽です。 1日10時間近く寝ています。平日でも。 家帰って簡単な夕ご飯作って(既成品で済ます日も多い)、風呂入ったらあとは寝るだけ。 仕事で体力気力使い果たしているので、家事が疎かになりがちです。 私1人だったら夕食がレンチンでも別に構わないけど、完全にM氏と同棲するようになったらそうはいかんし・・・どうしよう。 M氏が就職したら時短勤務したいです。そうしないと家事出来ない。 M氏は許可してくれるでしょうか・・・。色々悩みは多いです。
こんばんは。 横になりながらスマホから書いています。PCに向かう気力がないのだよ……。 もう寝る時間。22時とか早すぎィって感じだけど、これぐらいの時間には寝て身体を休めないと日中活動できません。これでもギリギリぐらい。 フルタイム勤務つらいお。出来なくはないけど、代わりに家のことまで回らなくなる。 M氏が仕事就いて落ち着いたら時短勤務にしたいです。 心身ともにつらい。そんな日々です。ずっと寝てたい。
どうも、こんばんわ。 ここ最近の体調。 だるくてだるくて仕方ない。 それでも仕事には行っていますが(1回だけ遅刻したけど 平日は帰宅後にPCに向かうのは無理でした。 今もかなりだるいです・・・。身体の痛みはそんなにないけど。熱も微熱程度だけど。 休日はゆっくりします。 っても、掃除と洗濯がー。あと加湿器買いにいきたい。2日間寝て終わりにはしたくないなー。 そんなところ。
「ブログリーダー」を活用して、草壁 翠さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。