chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
車中泊徒然草+ https://syachu.net

主に車中泊のノウハウについて紹介しつつ、モバイル関連の事、防災についてのことを紹介するブログです。

車中泊といってもいろいろですが、サイトでは改造せず道具を利用することで車中泊できる環境を作ることをまずは目的にしています。また、車内でもネットを使ってその恩恵にあずかれるように、できるだけ安くて便利なネット接続についても最新の情報について紹介します。車中泊の準備をしていると災害時に強いということにもなります。防災用品として使えるグッズの紹介や、エコノミークラス症候群を避ける方法も考えます。

てら
フォロー
住所
駿河区
出身
葵区
ブログ村参加

2017/06/08

arrow_drop_down
  • mineoのSIMカードを使った最大1.5Mbpsでのネット利用およびウィークポイントのカバー

    昨日mineoのデータ専用SIMカードが届いたので、モバイルルーターに入れて色々と試してみました。結果、あえて高速にしなくても十分に使え、さらに平日お昼に宣言をして利用しない「ゆずるね。」の仕組みを利用することによって、平日昼間以外の時間についてはさらに高速通信を利用することのできる状況が整います。ここではその内容を紹介するとともに、mineoのDプランと合わせると面白い別プランについても考えます。

  • mineoのデータ専用SIMを注文する場合には週明け発送を選ぶのがベストなのはなぜか?

    私自身、データ通信専用のSIMを購入して使うことは久し振りなので、その内容について改めて知ることが多いです。データ通信専用だと本人確認書類がいらなかったり、受け取る場合でも本人に直接手渡ししなくても良いのでポスト投函になるというような、受け取りに気を使う必要がないのはメリットです。しかし、そうしたメリットだけでなく、発送を方法が普通郵便になるということで、到着までに時間がかかるのがネックになることも確かです。今回はその仕組みについても具体的に調べてみました。

  • コーヒー趣味の人には嬉しい最近の100円ショップのコーヒー関連グッズの賑わい

    今まではペーパーフィルターなどでコーヒーを淹れるためのグッズであるコーヒードリップポットは100円ショップには置いていないことが当り前だったのですが、唐突に近所のダイソーに行ったら何とドリップポットが550円商品としてたくさん置いてあるのを発見しました。実際に使ってみても使い勝手は悪くなく、美味しいコーヒーを淹れるにはあると便利な一品が100円ショップで手に入るようになったのは正直嬉しいですね。

  • MP02LNについてのレビューとあえてスマホテザリングでなくモバイルルーターにこだわるわけ

    IIJmioで売りに出ていたモバイルルーターMR02LNが到着しました。NECのモバイルルーターは電池管理の機能があり、長く使える良いものだと思いますが、今回は予備の電池パックも付いての価格だということで、相当にお得感があります。今回は、モバイルルーターであるからこそ利用可能な、自宅のテレビサーバーにアクセスしてリアルタイムにテレビを見るのに便利な、モバイルルーターの強みについても紹介します。

  • テレビ朝日深夜の人気番組「タモリ倶楽部」2023年3月で終了の報を聞き一つの時代の終わりを感じる

    番組開始当時はひっそりと、しかし次第に多くの人々の共感を得、様々なニッチな人たちをテレビを通じて紹介し続けたテレビ朝日の深夜番組「タモリ倶楽部」が2023年3月末で終了することが明らかになりました。ずっと楽しみに見ていたので残念ではあるのですが、状況の変化によって確かに役割を終えたと思われるところは確かにあります。今回はそうした「タモリ倶楽部」の個人的な思い出と、今後への展望について書きました。

  • モバイルルーターで使うことを意識した通信回線の用途別の選び方について考える

    モバイルルーターを購入したことをきっかけに、色々な状況の中でモバイルルーターを使う状況を考えてみました。常用するのか、はたまた自宅インターネット代わりに使うのか、それとも旅行時などに限定して使うのかによっておすすめの回線は変わってきます。今回は内容が長いですが、興味のある方はぜひ最後までお読み下さい。

  • IIJmioのキャンペーンに乗っかりSIM契約無しでモバイルルーターを購入した顛末

    通信各社は新規契約者や他の回線(大手キャリア)からの乗り換えと同時に端末を購入する人に破格での販売をしますが、中には本当に在庫整理のためか、個人ではちょっと考えられないような価格で端末を販売することもあるというのを今回知りました。IIJmioで特定のモバイルルーターを単体で購入しても市場価格よりはるかに安く買えることがわかったので、nanoSIMを入れられるモバイルルーターが欲しかったこともあり、購入してしまいました。今回はその内容について紹介します。

  • mineoの次の戦略は「夜間フリー」をオプション化で月990円で提供することに

    mineoが2023年3月からサービスを開始するとぶち上げてきたオプションの追加分が明らかになりました。その中でも興味深いのが、夜22時半から翌7時半まで無制限で利用可能な「夜間オプション」の有料化ではないでしょうか。特にこれまで「ゆずるね。」が使えなかった「マイそく」でmineoを使っていて、夜間の利用が一日の中で一番多いという人にとっては、何も考えずに安く使えるようになるので、メリットはそれなりにあります。今回は他にも「マイピタ」を契約することでのメリットを改めて考えてみることにしました。

  • テレビコンテンツ全てが駄目なのではなく地上波のコンテンツが悪くなっている?

    テレビ離れというのが良く言われるのですが、それはスポーツ中継やニュースにも当てはまります。現在は多様なスポーツが行なわれていて、その中で過去には考えられないような偉業がマイナーな競技から出たとしても地上波で取り上げられてもその扱いは小さく、代わりにプロ野球が大きく報道されるような事が起こっています。別に野球が悪くはないのですが、大舞台で活躍した時ぐらいは、まだ大舞台でない他のスポーツよりは大きく報道して欲しいと思います。今回はそんな具体的な事例を、スノーボードのアルペン種目、パラレル大回転で世界一になった三木つばき選手の偉業とともに紹介します。

  • PCモニターをテレビ&動画配信も楽しめるマルチモニターにするにはFireTVにもう一工夫

    私がモバイルモニターを購入したのは、Amazon Fire Stick TVを繋いで使いたかったからというのがあるのですが、リモコンを使って便利に使っていると、このモニターで普通のテレビを見たくなってしまいます。実はFire Stick TV用にアプリが出ているものがあり、それを有料で購入すると、モバイルモニターにFire Stick TVを繋いだだけで、同じWi-Fi環境にあるリモート機能付きテレビチューナーとセットで使うとテレビが見られるようになるのです。ここではその概要についてお知らせします。

  • 青春18きっぷの「レンタル購入」とは?さらに今後の切符はどうなってしまうのか

    電車を使っての旅行で、とりたてて格安切符のない地域に住んでいる身としては、学生の休み期間に販売される「青春18きっぷ」は実にありがたいきっぷです。今回は5回分購入するのではなく、金券ショップで「レンタル購入」をすることを考えています。こうしたことは、今後のきっぷの売り方によってはできなくなるのですが、今のうちに便利に使っておくのも良いのではないかと思っています。今回はそうした購入の仕方と使い方について紹介します。

  • モバイルモニターに合わせるテレビチューナーがなかなかすごいことになっていた

    それ自体にOSは入っていないモバイルモニターを購入したことで、改めて自宅のテレビ視聴環境を変えることになってきているのですが、ようやくその最終段階に入りました。我が家の電気食いの一つである大型のプラズマテレビを使う時間を限定するために、現在スマホやタブレットに飛ばして見ていたのですが、最近のテレビチューナーはモバイルモニターと直接つなぐだけでなく、PCを含む電子機器でもワイヤレスで放送を飛ばして見ることが可能になっていました。今回はその概要の紹介です。

  • マイナンバーカード普及運動より先にしてもらいたい「電子マネー」の環境整備

    日常生活の中であまり感じることはないのですが、昨日たまたま年金支給日のためであろう混雑や行列に何回も遭遇してしまったことで、もう少し何とかならないのかと思ってしまいました。個人的には今よりもう少し電子マネー決済が当り前に行なわれるようになれば、わざわざATMから現金をすぐに出さなくても、口座から電子マネーにチャージして使うこともできるので、今後マイナンバーカードの普及に向けるエネルギーの一部でも電子マネー普及の方に力を入れて欲しいと思うのですが。

  • 日本通信の合理的シンプル290プランでかかった10ヶ月の料金を見ながらその通話コストを考える

    先日10回目の日本通信「合理的シンプル290プラン」の請求が届きました。ほぼ通話でしか使っていない回線ですが、その内容を紹介するとともに、このプランと競合する可能性のあるmineoの「マイそくスーパーライト」との比較で、どういう場合はどちらが有利なのかということについて考えてみました。

  • JRの分社化がなければ交通に関する地域格差は是正されていたのか?

    私の住む静岡県内というのは、鉄道不毛の地で、なかなか旅行に行こうと思えるような魅力的なおトクなきっぷが出てこないのが悲しいですね。そんな中で、今年も何とか青春18切符が発売されるということでほっと一息付きましたが、できれば今の在来線の状況はキープしてほしいものではあるのですが。

  • OCNモバイルONEを契約して約一年経ちその後の利用について乗り換えを考えるものの

    人はどうしても目先の利益に目がくらんでしまう傾向があると思います。スマホを安く購入するために、短期間に回線の移動を繰り返す人もいますが、長い目で見ると自分の名義での契約ができなくなったり、どんどん出てくる新機種で購入したものよりもすぐ後にもっと魅力的なものが出てきてがっかりするような事も起こってくるかも知れません。今回は、そうした事を踏まえて、改めてのスマホの購入に関する自分の考えについて書いてみました。

  • 久しぶりのお出掛けで桜えびを食しに由比港の「浜のかきあげや」へ行ってきました

    ネットショッピングの送料を節約するためにお店まで注文した品を取りに行った帰り、由比港にある「浜のかきあげや」さんに食事に立ち寄りました。桜えびは不漁でなかなか食べられない時期が続いていましたが、現在は週末を中心に営業を行なっています。今回はかきあげ丼を食べましたが、久しぶりの桜えびは本当に美味しかったです。

  • ニトリの超保温ボトルラインナップに従来品より20%軽量化したシリーズが登場

    ニトリの出す超保温ボトルのウィークポイントは、その大きさと重さだと従来から言われていたのですが、先日新たにニトリの超保温ボトルのラインナップに、軽量ボトルが発売されました。従来品よりも軽いということですが、今回は他社の同じ容量のボトルとその大きさ・重さ・保温性能をカタログ値で比べています。なお、ニトリでは一部ボトルの値引き販売も行なっていますので、そちらの方も注目です。

  • 2in1のモバイルパソコンをデスクトップマシンのように使うためにハブを購入

    エンタメ系の動画を見るだけではもったいないので、新しくUSBハブを購入しました。これ一台で、端子が一つしかないタブレットPCに映像端子を含め5ポート出力を増やすことができ、電源は別系統なので、パソコンのACアダプター一つでモニターもそのまま使えます。つなげる端末によってできることに違いが起こるので、うまく使いこなせば、更に色々使えるようになるでしょう。

  • パソコン・スマホ再設定に関するSMS届かない問題は実は自分である設定をしていたから

    改めて0からスマホを設定していて、とあるサイトへログインするために、IDとパスワードを入力した後で、SMSからワンタイムパスワードを送ってもらって改めて入力することで本ログインできる二段階認証を使っているあるサイトから、全くSMSが送られてこないことに気付きました。最初は何か通信トラブルなのかと思っていたのですが、実は自分がSMS関連で一つ設定をしてしまったことが原因だったことがわかったのですが、今回はその原因について紹介します。

  • 地元紙の夕刊が2023年3月で発行を終了する報を聞き改めて夕刊の意味を考える

    テレビ以上に厳しいのではないかと言われている新聞ですが、ついにこの春に地元紙の静岡新聞で夕刊の発行が終了するということです。静岡新聞の夕刊と言えば、時代小説を多く連載し、あの「影武者徳川家康」も連載されていたのです。夕刊の終了とともに、今後の時代小説や時代劇の未来はどうなってしまうのかを考えます。

  • 使い勝手は予想以上で今後の活躍も期待されるモバイルモニターのEVC-1506

    注文していたモバイルモニターが届いたので、早速Amazon Fire Stickやスピーカーを繋いで試してみました。画質はパソコンモニターというよりも、小型テレビくらいのクオリティがあるような気がしました。OSが入っていない分、外付けする機器によって利用できるコンテンツや使える可能性は増えると思うので、なかなか良い買い物をしたという感じがします。私と同じようにモバイルモニターを検討している方の参考になればとも思います。

  • 電池交換から戻ってきたP30Liteを生かすためにSIMカードの入れ替えを行なう

    今まで通話機能がありながらパソコンのスロットに入れていたので満足に使いこなせていなかったpovo2.0のSIMを、電池交換から帰ってきたファーウェイのP30Liteに入れることで、それなりの使い方が見えてきました。あえて低速での限界に挑むような使い方をしながら1日無制限で使うような事も現在考えています。

  • 電気代を気にしながらライブコンテンツを安い投資で楽しむには非タブレットという方法があった

    テレビを見続けることによる電気代の支払いを抑えるため、特に一人でネット配信の映像を見る時にはあえてテレビを付けずに消費電力の少ないハードをと考えていたのですが、ようやくその結論が出ました。価格と画面の大きさ、使いやすさとのバランスが取れているものとして15.6インチのOSの入っていないモバイルモニターを導入することで、かなり自分が考えていることに近い事ができるような気がします。具体的な電気代の差についても簡単に計算してみました。

  • さしあたっての次のハードの狙い目は10インチ以上の大型タブレットあたりか

    電気代高騰は、テレビ視聴までにおよんできた我が家で、テレビを付けないで低消費電力のハードを近いうちに買いたいと思って色々探していたところ引っかかったのはAmazonの大画ディスプレイを持つ端末だったのですが、私の使い方に何やら合わなそうで……。

  • 道具を買う場合はその道具を長く使い続けられるかを改めて考えた上で買おう

    前までは後先考えずに面白いなと思ったものをさっと買ってしまうような事があったのですが、最近は安いものであっても使わなくなった後の処分まで考えると購入を躊躇してしまう事が増えてきたような気がします。今回興味を持ったのはおもちゃですが本格的なお蕎麦が作れる調理玩具ですが、そば好きでひんぱんに食べるような事がないとすぐに使わなくなるだろうなといったん保留。現在はコーヒーの道具は連日使っているので、そこまで使うかどうかがカギになりそうです。

  • ネットショッピングで安く商品を買いたい場合には目前の価格に一喜一憂せずにさらに探すことが大事

    今回はネットショッピングについての話です。今回はたまたま大手サイトで安い商品を見付けたのですが、その商品を売っているお店は大手のホームセンターで、自社が運営するショッピングサイトも充実しています。今回は自社サイトで価格差があるかを調べたら、自社サイトで購入し、さらに自宅で受け取るのではなく、お店で受け取ることで送料もかからなくなることを発見したので、お店で受け取ることにしました。どちらにしても、最初に安いと思っても、さらに安くなることはないのか? と考えることは必要だということですね。

  • mineoの発表した新たなプランとオプションについてじっくりとその内容を確認してみました

    大手キャリアを向こうに回して個性的なプランを出して頑張っている感のあるmineoがまた新しいプランやサービスを開始しました。今回発表のものは通話中心にできるだけ安く契約を維持する人には興味深いプランではないかと思いますが、ここではその内容について紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てらさん
ブログタイトル
車中泊徒然草+
フォロー
車中泊徒然草+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用