夫が会社から旅行券をもらってきたので家族3人で北海道へ行ってきました。久しぶりの家族旅行の記録を残したいと思います。お昼前に新千歳空港に到着。ホッケフライ丼やソフトクリームを食べました。気温差マイナス10度だったのでダウンを取り出し、ヒートテックを着込みました。1日目のメインはサッポロビール北海道工場の見学です。新千歳空港から札幌行きの電車に乗り”サッポロビール庭園駅”で下車。駅にコインロッカーはなかっ...
ヒトリママさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ヒトリママさんをフォローしませんか?
夫が会社から旅行券をもらってきたので家族3人で北海道へ行ってきました。久しぶりの家族旅行の記録を残したいと思います。お昼前に新千歳空港に到着。ホッケフライ丼やソフトクリームを食べました。気温差マイナス10度だったのでダウンを取り出し、ヒートテックを着込みました。1日目のメインはサッポロビール北海道工場の見学です。新千歳空港から札幌行きの電車に乗り”サッポロビール庭園駅”で下車。駅にコインロッカーはなかっ...
12連休だと思っていた夫のGWは11連休で、本日から出勤です。旅行に行くため有給も取っています夫は製造業で正月、GW、夏休みが長い分、祝日は休みでありません。一般的なGW最終日の6日は振替休日なので出勤日なんですって。GWに入る前、SNSで「どこの誰が10何連休も取れるの?」と話題になっていましたがそれは多分製造業です。ヒトリが小さい頃は休みが重なるので出かけやすかったのですが、一緒に行動することが減った今はあま...
ゴールデンウイーク前半、家族で北海道旅行へ行きました。ただいま、写真整理中です。ブログも書く予定なのでよかったらお付き合いください。サッポロビール工場見学エスコンフィールドで野球観戦函館の夜景観賞五稜郭を見学今季最多の14得点で連敗ストップ...
ネットフリックスで新幹線大爆破の配信が始まりました。配信前から気になっていた作品でSNSで予告など見ていたので感想が上がってきます。そのうち見ようと思っていましたが、その前にネタバレを踏んでしまいそう。慌てて見始めました。この作品は2時間越え。長いわ~年々集中力がなくなってきているので一度に見るのは厳しかも。案の定、スマホの通知音や家族に話しかけられたりで一時停止すると戻ることができません。この作品は...
12連休中の夫とコストコへ行ってきました。暦の上では平日でしたがメッチャ混んでいました。いつも買っているお菓子や餃子の他に今回はお目当てがありました。先週コストコからきたメールで紹介されていた新メニューの”クリームめんたいペンネ”です。食べかけで失礼します画像を見て絶対美味しいに違いない、と確信し迷わずカートインしました。帰宅後早速食べてみました。明太子がピりっとしていてクリーム味のいいアクセントに。...
このゴールデンウイーク、夫は12連休中です。お正月以来、義父母と会っていないので顔を出す予定です。ヒトリはGW関係なくシフト制で働いています。その中の休みに一緒に行けば義父母は喜ぶだろうと思い誘ったら「行かない」とあっさり断られました。義父母とヒトリは仲が悪いようには見えないけれど、年に何度も会うほどではないみたい。元気に過ごしていますが義父母はそろって80代です。いつまでも会えるとは限らないよ、と伝え...
楽天市場でも人気のcocaの実店舗でロゴTを購入しました。今月に入って薄手のニットを探しにショッピングモールへ行ったのだけど遅かったようで。ニット類は冬物のセール品だったりであまり置いていませんでした。中々自分のタイミングで欲しい服を買うのは難しいです。目に付いたのはこのロゴTで、薄すぎず厚すぎずいい感じです。若作りかなと思いつつ試着してみると気に入ってしまいました。一時ジーンズやパーカー、ロゴTみたい...
終活は2009年雑誌から生まれた言葉だそうです。翌年、流行語大賞にノミネートされ広く認知されました。ブームがあると反対派が現れるのは何においてもあることで「終活なんてしない!」という有名人のニュースを聞いたりします。終活って言葉が悪いのでしょうか。縁起が悪いと考える方もいるのかもしれません。昔からある言葉で言い換えると”始末をつける”が近いかなと思います。新しく服を買うなら着ていない服を見直して欲しい。...
先月通販でTシャツを購入しました。着てみると襟周りが広すぎました。インナーが見えてしまうし肩からずり落ちそう。自分で直す方法はないか調べてみました。YouTubeなどSNSで動画・画像付きでたくさんの方法が出てきました。ホント便利な時代になりました。その中で一番簡単な方法で襟周りを狭くしてみました。狭くしたい幅に合わせて紐を2本縫い付けます。これを結ぶとタックをとったような形になり狭くなる、というわけです。こ...
昨年アマゾンで誤配騒動がありました。【アマゾン】誤配、誤配、再発送【アマゾン】誤配、誤配、再注文?2回も同じ場所に誤配され3回目にようやく商品が届きました。何度もカスタマーとやり取りして疲れました。しばらく注文を控えていましたがお気に入りの化粧水がなくなってきました。家族で全身に使っていますby Amazon セラミド化粧水 大容量 人工香料不使用1リットルposted with カエレバ楽天市場Amazonヒトリが注文したもの...
「久しぶりに会わない?」友人から連絡がありました。前回連絡があったときは突発性難聴を発症したばかりだったので断った覚えがあります。それから1年近く経った今も片耳の聴力は回復していません。少しづつ慣れてきましたが今でも人が大勢いる場所での会話は難しいです。BGMが絶えず流れているショッピングモールや仕切りがないフードコートなどでは、あちこちから音が飛んできます。目の前の会話に集中できず、何度も聞き返して...
先月、ユニクロでジーンズを購入しました。丈が長かったので自分で裾上げをして履いていました。ユニクロ ジーンズの簡単セルフ裾上げアタリを残すこちらの方法では裾上げした部分を切らないので、裾回りが少し重たい。おもりを付けているような感じです。ユニクロの店舗の裾上げではアタリは残せません。悩みましたが裾がスッキリしないので通常の裾上げをお願いしました。店舗に持ち込むとレシートなど確認することなく裾上げし...
季節の変わり目は不用品が出る時期でもあります。ヒトリが衣替えをしていて衣類を処分する、と持ってきました。ついでに私も見直してみると数年履いていないジーンズがありました。試しに履いてみるとピチピチでしたー先日ユニクロで新しいジーンズも買ったことだし、処分を決めました。夫にも声をかけてみたら、ない、と。多分そう言うだろうとは思っていました。処分を強要されているみたいでイヤなんでしょうね。そんなつもりで...
ファミリーマートには週一回のプール通いの後に寄ってスイーツなど買っています。アプリをダウンロードしているのでクーポンが配信されます。20円引き、みたいなクーポンの他に無料クーポンもあるので要チェックです。今回はチューハイの無料クーポンが来ました。大好きなダブルクリームサンドと一緒にお持ち帰りしました。体感ですけど2か月に一度はアルコールの無料クーポンがもらえる気がします。今までにチューハイやサワー、...
ぼちぼちと衣替えをしています。洗濯したい冬物や毛布が山積みですが、風が強い日が多く中々進みません。ユニクロのフリースは冬の普段着で毎日着ていました。見た目にあまり変化はないけれど、店頭で新品を触ったら全然違う!(←当たり前です)いつ買ったか思い出せないくらい着ているので来年用にセールで買って、今までのはパーカーと一緒に回収ボックスへ持ち込みました。パーカーは厚手の綿素材でしっかりしている分、フード...
先日遠い親戚が亡くなりました。配偶者と子供だけの家族葬で弔ったことを故人の兄弟は不満気らしいと噂が回ってきました。宗教上の違いもあったようです血のつながった兄弟なのに見送りができなかった、と悔やんでいるそうです。これは難しい問題だなぁ、と思いました。それまでの配偶者と兄弟の付き合いによるのかもしれません。私は母を喪主として見送りました。母の兄弟は高齢で参列は難しいだろうと考え連絡しませんでした。一...
この春に始まったアニメ「ボールパークでつかまえて!」を見ています。野球好きだからなのかSNSに情報が流れてきましたw野球場を舞台にした人間模様を描くアニメで、今のところあまり野球のシーンはありません。ビールの売り子さん、警備員さん、お弁当屋さんに常連のお客さんなどが登場しています。この野球場が千葉のマリンスタジアムに外観だけでなく座席や柱などもそっくりなんです。選手名が千葉県の観光スポットである”鋸山...
大阪万博が開幕しました。こちらは完全キャッシュレスだそうです。ネットではキャッシュレス反対派が多い印象ですが、実際に周囲には現金オンリーを貫いている人は見かけません。カードといえばキャッシュカードとポイントカードしか持っていなかった実母もスイカで電車に乗っていました。シニア層が少なくない野球場でも完全キャッシュレスの球場は数カ所ありますが、これまで大きなトラブルは報道されていません。電車に乗る人は...
少し前に義母から電話がありました。LINEも使っていますが他愛ない話はやっぱり電話です。夫やヒトリのこと、私の体調などいろいろ話をした中で「ねえ、あのスニーカー知ってる?CMや新聞で見るスポッと履ける靴よ!」あーっ、BSで野球中継を見ているとよく流れてくるスケッチャーズですね。新聞でもちょくちょく広告を見かけます。 義母は膝が悪いので気になっているみたい。あれ、どうなのかしらね?と聞かれても履いたことがな...
我が家の浴室は3年前にリフォームしました。TOTO製で浴槽や床、壁はまだまだキレイを保っています。逆にドア下のパッキンはすぐカビが発生してしまいます。ここは換気扇を回しても乾かないですね~マメにカビ取り剤を使うしかないのでしょうか。そして水栓の下の白いカウンターに隠れている”床ワイパー洗浄”カウンターの水切れをよくするために壁と隙間が空いています。ここから落ちた水が床ワイパーの上部に溜まりヌメヌメからピ...
衣替えが終わりました。出した春服を見ると、もう着ないな、と思うものが出てきました。トップス2枚です⤵2枚ともよく着ましたが、最近は着ていません。結構前のものなのでジャストサイズなんですよね。ここ数年オーバーサイズが流行っていて、どうも手が伸びなくて。それでも気に入っているので上に何か羽織ったりすれば着られるかな?と捨てられなかったのでした。改めて着てみるとやっぱり落ち着かない。置き場所を無駄に占領し...
新社会人のヒトリはGWが終わり元気に(?)に仕事に通い始めました。給料日の関係でまだ初任給は支給されていません。25日が給料日の新社会人の方はもう初任給を手に入れているのでしょうか。ヒトリは学生時代と変わらず実家暮らし。実家にいるからにはお金を入れるように言い渡しています。では、いくら入れるのか?検索してみると「社会人1年目の20代で見てみると平均額は3万3623円」と出てきました。これをベースに話し合いとな...
現在放送中の朝ドラ「虎に翼」と再放送中の「ちゅらさん」を見ています。「虎に翼」はとにかくテンポが速い!口が悪い同級生がいい人になるまでや裁判の過程がサクサクと描かれていて、今までだったらそれぞれ1週間はかかる事件やエピソードが2つ3つ同時に進んでいます。中身がギュッと詰まっていて話が濃い。それに引き換え「ちゅらさん」はゆっくりと話が進んでいます。沖縄が舞台だからかな?のんびりとしたおばあの沖縄弁が心...
社会人になったヒトリが毎日ヘアアイロンを使っています。カール用とストレート用、2種類を使い分け⤵ 大学生の頃は都度部屋へ持ち帰っていましたが、今は毎朝バタバタ支度していて洗面所に置き去りに。邪魔だしコードを踏むと痛いです。そこで洗面所を整理して置き場所を作ることにしました。我が家の洗面所下は引き出しタイプ。立てると高さが足りないので、使っていなかった書類ケースに斜めに入れ引き出しへ。いい感じに収まり...
GWの中日、夫と有名ラーメン店、一蘭へ行ってきました。注文の仕方を予習しておいて、とお達しがありました。テーブルに仕切りがあるくらいしかイメージがなかったので、?と思いながら検索してみると…動画などいろいろ上がってきました。なるほどねー食券を買って席で麺の硬さや辛さを記入して注文するシステムなのね。これは予備知識がないと戸惑うかもしれません。少し悩みましたが、ここはお店のおすすめであろう”基本”に全て...
毎日コーヒーを飲んでいます。リラックスタイムに欠かせません。3月に1週間ほど入院していました。病院食にコーヒーはもちろんコーヒー牛乳すら出てきません。退院後、自由に好きなものを好きな時間に口にできる!と喜びましたが、どうもコーヒーを飲む気になれません。飲めないわけではなく美味しさを感じないのです。体が本調子でないのかな?イヤでも飲みたい、とこだわる自分はカフェイン中毒なのかと悩んでみたり、習慣でつい...
我が家の一人娘、ヒトリは社会人となりました。このGWは社会人生活初の連休となります。といってもヒトリは暦通りで3連休、3連勤、4連休。夫の10連休をうらやんでいましたが、3連休が終わる月曜の夜は「これ以上休んだら会社へ行けなくなる」と言っていました。3日働いて1日休みがいいかな?と疲れない働き方を真剣に考えていましたよ。旅行などの予定がなければアリかもしれませんね。夫が休みの時は基本的に朝食は作っていません...
コストコへ行ってきました。今回のお初購入はバームクーヘン。イチゴ味も食べましたが、こちらも美味しかったです。甘さ控えめで軽食にもいいと思います。コストコではよそ様のカートの中身が気になります。珍しいものを見ると「どんな味だろう?」大容量のものは「冷凍できるかな?」などついつい見てしまいます。逆にカートを見られていると感じることもあります。質問があればお答えしたいと思っているけれど、こちらから話しか...
昨年8月にパソコンを買い替えました。旧パソコンを処分しないと、と思いつつ半年以上経ってしまいました。だって面倒なんだもんw先日、以前利用したパソコン回収のリネットからメールが届きました。この機会に処分しようと思い立ち、久しぶりに旧パソコンを立ち上げました。画像を見てみると懐かしいものが次々と出できました。デジカメで撮影したデータをパソコンに保存していたんだっけ。すっかり忘れていました。ヒトリの中学生...
日頃利用するお店に次々とセルフレジが導入されています。スーパーでのセルフレジはいろいろと気を使います。バーコードがない野菜や果物の選択画面や個数の押し間違いをしないか。お肉をポリ袋に入れると読み取ってくれないこともあるし、エコバックに詰めながらとなると順番も考えないといけません。うっかりトマトやイチゴなど傷つきやすいものを最初にスキャンして困ったこともあります。上手くクレジットカードが読み取れない...
2021年に固定電話を解約しました。固定電話を解約この間ヒトリの就活がありましたが、特に差し障りはありませんでした。就職先には緊急連絡先に私の携帯番号を記入して提出しました。夫の番号は保証人欄に親戚や友人からも何も言われないので、迷惑はかけていないと思います。固定電話があった頃は私が出ることが多く、相手は義母がほとんどでした。用件が夫やヒトリのことでも私が話を聞くはめになるので、それぞれに直接連絡がい...
この春就職したヒトリが電車とバスの通勤定期を買ったときのことです。電車の定期代を調べると中々の金額です。定期代は会社持ちですが購入後に清算、後日振り込みです。3月は卒業旅行と外出続きで出費が多く、今月は通勤用に服なども買いました。月末のカード引き落としも心配だというので、定期代を立て替えてあげました。バスの定期は仕事が終わった後だと営業時間に間に合いません。週末に車を出して営業所へ買いに行きました...
前クールのドラマを見終わらないまま新しいドラマを追いかけています。50代 ドラマのイッキ見できません今見ているのは・ソロ活女子のススメ430分と短くドラマチックな展開はありませんが、暖かい気持ちになったり、じんわりと泣けてくることも。シーズン3のサンリオピューロランドの回は感動作です。・アンチヒーロー主演の長谷川博己さんが弁護士を演じているリーガルドラマ。胡散臭くて、怪しさ満点なのにカリスマ性に惹かれて...
今月初め、以前から約束していたお花見をしようと義両親と集まりました。義父母とのお花見が憂鬱今年は桜の木の下ではなく、近くの飲食店で食事をしました。その後桜並木を散策して我が家でお茶をして解散、という流れに。これが大成功!アウトドア用のテーブルや椅子を使っても外での飲食は体勢が悪く疲れます。トイレは遠く並んでいるので飲物を控えたり、気温が低かったり。いろいろな理由で盛り上がらなかったのだ、と思いまし...
ペーパードライバーで普段の用事は自転車で済ませています。今現在、諸事情で自転車に乗れず徒歩で生活しています。専業主婦なので用事のほとんどはスーパーへ行くこと。行きはまだしも一度にキャベツや牛乳など買ったりすると帰りは一苦労です。週末は夫の運転で買い物へ行くのでなるべくまとめ買いをしています。歳をとって自転車に乗れなくなり夫が免許を返納したら、どうなるのだろうか、とふと考えました。タクシーでスーパー...
通販に抵抗はなく様々なものを購入しています。利用しているのは楽天とアマゾンとヤフー。これ以上はアカウントを増やしたくないと思っています。記憶にある中で一番高額なのはガスコンロです。工事費込みで約12万円でした。4年前なので後継品になっていました【楽天リフォーム認定商品】【工事費込セット(商品+基本工事)】 [RHS31W32L23RASTW-13A] Lisse リッセ 乾電池タイプ リンナイ ビルトインコンロ オーブン接続対応 幅60...
連続ドラマのイッキ見スタイルができたのはいつからでしょうか。録画は数十年前からありますが、その頃はなかったような気がします。ネットフリックスやアマゾンプライムなどの配信がきっかけですかね?ヒトリはドラマでありませんがくアニメをイッキ見しています。結末が気になるからで最終回を迎えてから見始めています。私は一話ずつ見て、セリフや情景を振り返り自分の中で消化したいタイプ。昔は同級生や同僚と「昨日あれ見た...
先月1週間ほど入院していました。大部屋だったのでいろいろな会話が聞こえてきます。「ウチの男たちはビオレを知らない!コンビニで探してもくれない!」と看護師さん相手に憤っていました。その方はメイクをしたまま入院し、落とせないまま一晩過ごしたようです。ご主人と息子さんに届けてもらった荷物の中に、頼んでおいたクレンジグシートが入っていなかったみたい。メイク落とせないと気持ち悪いですよねぇ、と心の中で頷いて...
この4月に就職したヒトリは研修中です。入社式から2週間は就活スーツと白シャツを気回していましたが、週末にいろいろ買い足しました。まずは足元から。ヒールのあるパンプスは慣れてきたものの、帰宅すると小指が真っ赤。つま先に余裕があるローファーを選びました。レディース 【ABC SELECT】 エービーシーセレクト BIT LOAFER 1.5 ビットローファー 1.5 W5005 BROWNお次はユニクロでタックワイドパンツ、ベージュとネイビーを2...
多くの日本人選手が移籍しメジャーリーグの話題が報道されています。その筆頭はドジャースの大谷翔平選手。ドジャースの試合はBSで放送され活躍が期待されています。週末からの3連戦の対戦相手はパドレスでした。ダルビッシュ選手が所属しており、今期からは楽天から松井裕樹選手が移籍しました。私は楽天ファンなので松井選手は身内も同然(⁉)パドレスのパも知らなったけれど、パドレスを応援することにしました。にわかもいいと...