季節の変わり目は不用品が出る時期でもあります。ヒトリが衣替えをしていて衣類を処分する、と持ってきました。ついでに私も見直してみると数年履いていないジーンズがありました。試しに履いてみるとピチピチでしたー先日ユニクロで新しいジーンズも買ったことだし、処分を決めました。夫にも声をかけてみたら、ない、と。多分そう言うだろうとは思っていました。処分を強要されているみたいでイヤなんでしょうね。そんなつもりで...
季節の変わり目は不用品が出る時期でもあります。ヒトリが衣替えをしていて衣類を処分する、と持ってきました。ついでに私も見直してみると数年履いていないジーンズがありました。試しに履いてみるとピチピチでしたー先日ユニクロで新しいジーンズも買ったことだし、処分を決めました。夫にも声をかけてみたら、ない、と。多分そう言うだろうとは思っていました。処分を強要されているみたいでイヤなんでしょうね。そんなつもりで...
ファミリーマートには週一回のプール通いの後に寄ってスイーツなど買っています。アプリをダウンロードしているのでクーポンが配信されます。20円引き、みたいなクーポンの他に無料クーポンもあるので要チェックです。今回はチューハイの無料クーポンが来ました。大好きなダブルクリームサンドと一緒にお持ち帰りしました。体感ですけど2か月に一度はアルコールの無料クーポンがもらえる気がします。今までにチューハイやサワー、...
ぼちぼちと衣替えをしています。洗濯したい冬物や毛布が山積みですが、風が強い日が多く中々進みません。ユニクロのフリースは冬の普段着で毎日着ていました。見た目にあまり変化はないけれど、店頭で新品を触ったら全然違う!(←当たり前です)いつ買ったか思い出せないくらい着ているので来年用にセールで買って、今までのはパーカーと一緒に回収ボックスへ持ち込みました。パーカーは厚手の綿素材でしっかりしている分、フード...
先日遠い親戚が亡くなりました。配偶者と子供だけの家族葬で弔ったことを故人の兄弟は不満気らしいと噂が回ってきました。宗教上の違いもあったようです血のつながった兄弟なのに見送りができなかった、と悔やんでいるそうです。これは難しい問題だなぁ、と思いました。それまでの配偶者と兄弟の付き合いによるのかもしれません。私は母を喪主として見送りました。母の兄弟は高齢で参列は難しいだろうと考え連絡しませんでした。一...
この春に始まったアニメ「ボールパークでつかまえて!」を見ています。野球好きだからなのかSNSに情報が流れてきましたw野球場を舞台にした人間模様を描くアニメで、今のところあまり野球のシーンはありません。ビールの売り子さん、警備員さん、お弁当屋さんに常連のお客さんなどが登場しています。この野球場が千葉のマリンスタジアムに外観だけでなく座席や柱などもそっくりなんです。選手名が千葉県の観光スポットである”鋸山...
大阪万博が開幕しました。こちらは完全キャッシュレスだそうです。ネットではキャッシュレス反対派が多い印象ですが、実際に周囲には現金オンリーを貫いている人は見かけません。カードといえばキャッシュカードとポイントカードしか持っていなかった実母もスイカで電車に乗っていました。シニア層が少なくない野球場でも完全キャッシュレスの球場は数カ所ありますが、これまで大きなトラブルは報道されていません。電車に乗る人は...
少し前に義母から電話がありました。LINEも使っていますが他愛ない話はやっぱり電話です。夫やヒトリのこと、私の体調などいろいろ話をした中で「ねえ、あのスニーカー知ってる?CMや新聞で見るスポッと履ける靴よ!」あーっ、BSで野球中継を見ているとよく流れてくるスケッチャーズですね。新聞でもちょくちょく広告を見かけます。 義母は膝が悪いので気になっているみたい。あれ、どうなのかしらね?と聞かれても履いたことがな...
我が家の浴室は3年前にリフォームしました。TOTO製で浴槽や床、壁はまだまだキレイを保っています。逆にドア下のパッキンはすぐカビが発生してしまいます。ここは換気扇を回しても乾かないですね~マメにカビ取り剤を使うしかないのでしょうか。そして水栓の下の白いカウンターに隠れている”床ワイパー洗浄”カウンターの水切れをよくするために壁と隙間が空いています。ここから落ちた水が床ワイパーの上部に溜まりヌメヌメからピ...
朝ドラあんぱんを見ています。今週は後にアンパンマンを生み出す嵩と母・登美子の別れが描かれました。夫を亡くした登美子は夫の兄に嵩を預け再婚しました。昭和一桁生まれの両親を持つ私はこの手の話をよく耳にしました。子供は手放し、新たな嫁ぎ先で子供を産んだり、子供がいる家庭に後妻に入ったり。あの女の子はどっち?女性一人で生きるのは現代以上に難しい時代だったと思います。今でいうシングルマザー家庭で母と二人暮ら...
実母が入院から老健、施設へ入り亡くなりました。この話をすると”直接介護していないのだから大した苦労はなかったね”みたいなことを言われたり、そういう空気を出されたりします。確かに同居や通いで世話をするよりはラクだったかもしれません。それでも直接世話をするのとはまた違う大変さもありました。まず入居までの施設探し。費用や場所などこちら側の条件と空室や要介護度など施設側の条件が中々マッチしません。マッチして...
冬用の手袋を使わなくなると紫外線が気になります。アームカバーが欲しいなー、とセリアへ立ち寄りました。欲しいのは親指を通す穴があって手の甲まで隠れるタイプ。気に入った生地感の商品はパッケージに隠れて穴があるかわからず、店員さんに聞いてみました。店員さんが別の店員さんを呼び二人で商品を眺め回し、パッケージの隙間から確かめようと苦戦しています。結局パッケージを破り穴がないことを確認してくれました。申し訳...
マリンスタジアムに野球観戦に出かけました。千葉県民特別観戦デーに応募して当選した座席は1塁側内野指定席Cでした。内野席の端っこ、高い位置でグラウンド全体を見渡せました。周りはほとんどロッテファン。声は出さずにタオルを掲げ静か~に観戦しました。ユニフォームも着たけれど寒さに負けアウターを羽織ったのでほぼ見えないwロッテの応援団が陣取る外野席が近いので迫力ある応援に圧倒されました。声が揃っていて本当に凄...
SNSを見ていた炊飯器でさつまいもを調理する方法が出てきました。玄米モードで炊くとねっとり甘くなるそうです。スーパーへ行くとお買い得品のさつまいもを発見。4本150円、これなら失敗してもいいお値段です。洗ったさつまいもと水をセットしてスイッチオン。しばらくすると焼き芋のような匂いが漂ってきました。炊き上がったさつまいもを食べてみると、確かにすっごくねっとりしてる!4本150円とは思えない甘さです。冷凍保存も...
高齢者の免許返納に関して度々ニュースになっています。身近な存在で運転を続けている高齢者は義父です。80代に突入した義父は散歩に出かけると2時間近く歩いているとか。私よりよほど体力・脚力があると思います。実家は交通の便はそれほど悪くない場所にあるので日常生活に支障はなさそう。ただ趣味のゴルフを続けているかぎり車は必須でしょう。いつの日か運転を止めると本人が決めるのか。周りに止めてと言われるのか、そのと...
ユニクロでジーンズを購入しました。丈がかなり長いのですが洗濯で縮むという口コミが何件かありました。お店で確認すると、後からでも裾上げはできるそう。そのまま持ち帰り何回か洗ってみようと思いました。とはいえ、せっかく買ったのだから履いてみたい。セルフで裾上げする方法を調べました。↑の方法では裾のアタリを残すことができて切らなくても大丈夫。くるっと一周縫うだけで簡単に裾上げできました。便利そうなのでソー...
こちらの続きです⤵ユニクロで店員さんを困らせる↑で迷っていたワイドジーンズが期間限定で1,000円引きになりました。休みだったヒトリに付き合ってもらい、再度ユニクロへ行きました。試着しようと商品をピックアップしていると店員さんが寄ってきて。ストレートとワイドで迷っていて、と告げると「似ているんですけどストレートのほうが少し細身なんですよ。ストレートですっきり履くのが今のおススメです」ありがとうございます...
千葉県船橋市にあるシャトレーゼ三咲店に食べ放題に行ってきました。平日ワンドリンクで60分1,800円。春休み中でお母さんと子供や学生グループでにぎわっており、1時間ちょっと待ちました。順番になると席に案内されお会計、ドリンクを受け取ります。食べ放題専用のショーケースに並んでいるのはお店で売られているケーキ類。サイズはそのまま、一部カットされていました。生ケーキ、和菓子、焼き菓子などが数種類あり、なくなると...
先日お墓参りに行きました。お供え物を買おうと道すがらの和菓子屋さんへ入るとキャッシュレスはペイペイだけ。ほとんど残高がなかったので現金で支払いました。お墓参りをすまし夫の希望でラーメン屋さんへ行きました。ここもペイペイだけで、券売機で食券を買うシステムです。え、注文何にしよ、現金を先に入れるんだっけ?と後ろに人が並んでいたこともあり焦ってまごついてしまいました。普段現金をあまり使わず、財布から硬貨...
このブログを始めて9年目を迎えました。楽天イーグルスのファンで突発性難聴で片耳難聴の50代です。社会人2年目のヒトリのこと、身の回りのことなど綴っていきます。これからもどうぞよろしくお願いします。...
3月までのクーポンと期間限定ポイントがあったので、業務スーパーとマツキヨへ行ってきました。業務スーパーは25周年フェア中。100円引きクーポンを使おうと向かいました.さつまいもはるさめはモチモチで麻婆春雨にするため常備しています。ホットケーキは朝ご飯に。ケチャップは1キロで大きめですがナポリタンやハンバーグソースなどで結構使い切れます。お気に入りのラップやハッシュドポテトは品切れでした。4月に使えるクーポ...
来週から新しい朝ドラ”あんぱん”が始まります。今年も3か月終わりますね~”あんぱん”の主人公はアンパンマンの作者の妻がモデルです。主人公が女性の場合・本人が仕事などに邁進する話・夫を支える話に分かれると思います。”あんぱん”は後者ですね。娘と主人公の年齢が近くなってきて、どうも素直にストーリーに集中できない。夫のために主人公が苦労している姿が可哀想に思えて仕方ありません。そういう時代であったことは理解し...
昨年は東京ドームと西武ドームへプロ野球の観戦へ行きました。ここに我が県にあるマリンスタジアムを加えて各球場を紹介します。まずはマリンスタジアムから。海沿いにある屋外球場で、名物はモツ煮と強風。迫力ある応援も一見の価値ありです。最寄り駅は海浜幕張ですが、おすすめは幕張本郷から出ている路線バスです。連接バスと言って車体が2連になっている珍しいバスが走っています。”幕張”が入っている駅が多いのでご注意くだ...
楽天証券の不正アクセスがニュースになっています。楽天銀行から勝手に引き出され香港株を買わされた、保有株式が売却され、その資金で中国系の株式を買わされた、など恐ろしい。私と夫名義で楽天証券、楽天銀行に口座を持っています。それぞれの口座にログインして確認してみると、異常はなくホッとしました。楽天証券から注意喚起のメールも届いており、この機会に二段階認証を設定しました。今までは私の銀行にしか設定していな...
ダイソンの掃除機を使っています。コードレスでリビングに出しっぱなしなので気軽に使えます。パーツで一番使用頻度の高いロングパイプの赤い部品が壊れました。本体から外したとき、パンっと軽い音がして部品が飛び、欠けてしまいました。赤い部品は本体とパーツを繋いでおり、これがないと使えることは使えるけれど簡単に外れてしまいます。部品だけ売っていないかな。公式では見つからず部品名もわからず、ボタン、スイッチ、な...
先日こんな記事を読みました⤵「安けりゃ買うのか」コメが安かった15年間、消費者はコメよりパンにお金を投じてきたのに今さら高いとは記事によるとご飯1杯は55円。(2年前は25円)お米の値上がりで気になっていた他の主食とお値段を比較してみました。我が家が普段買っているもので計算しました。うどん 30円パスタ 25円袋ラーメン 80円食パン 17円お餅 52円ご飯より高いのは袋ラーメンだけでした。値上がりしても、ご飯が安...
今月オープンしたジャイアンツタウンタウンへ行ってきました。ジャイアンツの2軍本拠地です。隣接して水族館ができるそうで周囲は工事だらけでした。この日の対楽天戦は教育リーグ戦、無料公開試合でした。真新しい施設、緑鮮やかな人工芝が青空に映えています。今年初めての野球観戦です。楽天の先発はベテラン岸投手⤵解放されていた内野席は4列のみなのでグラウンドが近い!いつも双眼鏡持参ですが、肉眼で表情まで見ることがで...
約4か月ぶりにスマホの指紋認証に成功しました。ハンドクリームを塗っても塗っても乾燥気味だったのが、ようやく解消されてきました。さて、週一回を目標に市民プールに通っています。プールから上がると髪と体、顔も洗い帰宅します。帰宅後は堂々と”風呂キャンセル界隈”先日髪を乾かしてると隣にいた方が勢いよく化粧水を肌に叩き込み始めました。久しぶりに叩き込み派をお見かけしました。パンパンと音が更衣室に響き渡ります。...
3月も後半に入り、桜の開花予報が出始めました。この時期になると思いだすことがあります。もう10年近く前になりますが母をお花見に誘いました。実家からも行きやすく桜が有名な新宿御苑です。その頃は母は元気に一人暮らしをしていました。まだシルバーカーは使っておらず足腰も弱っていた記憶もありません。一度はOKして待ち合わせ場所も決めてありました。ところが数日前になって「やっぱり行かない」と連絡が。理由を聞いても...
週末コストコへ行ってきました。ガソリンを入れて、ピザ、卵などいつも買っている商品が目的です。店内を歩いていると夫がこれ買おう!と持ってきたのがイチゴカスタードホイップケーキです。400円引きで2,298円でした。前にコストコでショートケーキっぽいのを買ったときはあまり…でした。それを思い出しましたが、夫が目を輝かせているのでカートイン。お昼に食べようとロティサリーチキンペンネも買ってきました。おやつの時間...
先週はしんどいのやる気がないの我ながらネガティブな内容のブログが多かったです。こうして思っていることを言葉にすると自分を冷静に見れますね。お天気が良い日、ウォーキングへ行こうか迷っていたらCMを思い出しました。マックの期間限定品あんことおもちのいちご大福パイです。限定品はいつのまにか終わってしまうので早めに食べなくては。そうだ、ウォーキング帰りにマックへ寄ろう。迷っていたことが嘘のようにササっと着替...
ジーンズが欲しくてユニクロへ行ってきました。ネットで下調べしてJW ANDERSONのストレートを狙っていました。売り場で探しているとワイドストレートが目に付きました。ついでに試着させてもらおうと試着室へ。どちらも形も着心地も悪くなくて、正直違いがわかりません。店員さんに聞いてみました。何が違うんですか、って。ワイドのほうが幅が広いんですよ、と比べてもほとんど変わりません。生地感も同じように見えるし。若い店...
ダイソーでいろいろ買ってきました。ペイペイのクーポンが出ていたので買い物メモに書き留めていたものをまとめ買い。消耗品とキッチンを整理しようと思い収納用品を選んできました。ファスナー付きのストックバックは20枚入りですが、自宅にあったものは同じサイズ・同じパッケージで37枚入りでした。半分近く減っている。隣のキッチンパック(ビニール袋)は減っていませんでした収納用品は欲しいサイズがなかったのと100円では...
最近やる気の出ない毎日を過ごしております。更年期?しんどい日々そんな私でもたまに「今日は調子がいいかな?」と思える朝があります。朝食の片付けをし洗濯機を回しながら、今日やりたいことを考えます。吊戸棚を整理整頓し掃除する気になるジーンズを試着しにユニクロへ行くお天気がいいからウォーキングにも行こうかなと些細な計画を立てる朝は希望に満ちています。洗濯物を干しちょっと休憩、とソファでスマホで吊戸棚の収納...
大学生だった頃、ヒトリは地方銀行に口座を作りました。バイト先の近くで、バイト先に指定され、バイト代受取のために作った口座です。楽天の学生カードの引落やペイペイのチャージ元に登録していました。就職して給与受取に指定したのは楽天銀行です。新社会人 給与受取口座決定カードの引落は変更しましたがペイペイは楽天銀行不可なのでそのままで。その地方銀行は自宅から微妙に離れていて通帳記入はしていない状態でした。私...
義母はコミュニケーション好き。親戚・ご近所の噂話から世間話などで電話をかけてきます。一通り聞いて「で、何か御用ですか?」と聞くと特に用事はない、とのこと。結婚したばかりの頃は私も歳をとったらその手の話に興味が出てくるのかと思っていたけれどそうでもなくて。LINEを始めると名言・格言、可愛い動物動画などが送られてくるように。頻繁なので申し訳ないけれど興味がないので、とお断りしました。コミュニケーション好...
インフル、コロナ、など明確な病気ではなさそうですが、何だか調子が悪い日が続いています。季節の変わり目?寒暖差?更年期?突発性難聴の発症から続いている眩暈と耳鳴りも一段とキツく感じます。耳鳴りは夜に気になりだすと眠れなくなることもあります。その分昼寝してしまい悪循環です。なぜか昼寝はできるwやる気ゼロ%ですが毎日の家事はこなしています。家事をやらなくなったら、気分も体力も落ち込みそうで怖いです。いつ...
買い忘れを防ぐために買い物メモは欠かせません。スーパー、100均、ドラッグストア、とお店ごとにメモを作っています。同じ方向にあるお店もあるので一度に済ませたらいいのだけど、徒歩か自転車なのでハシゴは大変です。荷物は重いし、商品が入っているエコバッグを持って別の店に入るのも気が引けます。急がないものを後回しにしていたらメモがどんどんたまってきました。ちょこちょこ買えばいいのに、クーポンやポイント〇倍の...
過去記事を整理していたらこんな記事を見つけました⤵40代 やっぱりボーダーが好き時を経て50代になった今もボーダー好きw最近も2枚のボーダーを買っちゃいました。左は七分袖、右は長袖です。今の気温では着られないけれど、ちょうどいい時期には店頭は半袖だらけで毎年買いそびれていました。暖かくなったら着たいと思います。ボーダーが好きになったのは浅野ゆう子さんやRIKAKOさんの影響かも。ソバージュヘアも真似していまし...
父の命日が近づいてきました。入退院を繰り返していた父はその日、自宅のベッドで過ごしていました。母が近所のスーパーへ買い物へ行ったわずかの間に急変、帰宅したときは虫の息だったそうです。危篤状態とは聞いていなかったので驚きました。母は入院中に亡くなりました。朝の見回りのときは変わりなく、その後しばらくして容体が悪化。連絡をもらいましたが間に合いませんでした。主治医から覚悟を、と言わていたけれどなんとも...
通販サイトは主に楽天市場、たまにアマゾンを使っています。ヤフーはアカウントを持っているので、時々クーポンが出たり、気まぐれに引いたくじで当たったりしています。使い道が限られていたり金額制限があったりで使わないことが多いのですが、今回は制限なし1000円オフクーポンがありました。いつもらったのでしょう?せっかくなので有難く使わせていただこうと、お気に入りリストの中からアイクリームをチョイス。以前同じシリ...
ちょっと遠くに現金のみのお安いスーパーがあります。コストコほどではないけれど量が多くて。冷蔵庫が空っぽにしてまとめ買いに行っています。そこで先月より5キロのお米が100円くらい少し安くなっていました。よく見るパッケージの千葉県産コシヒカリでした。これは備蓄米放出の影響なのか。たまたま特売しているのか。夫は買っちゃいなよ~と気楽にいってくれますが、10キロ買ったばっかりです。悩んで今回はスルーしました。精...
久しぶりにお皿を買いました。気に入ったサイズがなくてあちこち探しましたが、セリアで見つけました。スクエア型なのに底が角ばっていないので洗いやすいのが良いです。我が家は3人家族なので3枚購入。持ち帰ってシールをはがし洗いながら考えました。予備にもう1枚買おうかな、と。食器類ってバラ、ペア、3枚組、5枚組と様々な枚数で売られています。我が家のジンクスでは5枚買うと大体2枚割れてしまいます。私が割っているwこ...
セルフレジはすっかり定着しましたね。よく行くお店は迷うことなく使いこなせるようになりました。先日行ったお店でもセルフレジがあったので夫と一緒に並びました。私がピッとバーコードを読み取り、夫がエコバックにしまおうとするも中々進みません。商品のバーコードを探していると「速やかにスキャンしてください」ちょっとエコバッグに触れると「清算していない商品を入れないでください」とセルフレジがお喋りするんです。セ...
大根が手に入ると作るのはおでんと豚汁です。どちらも大根は欠かせない具材です。大根の厚さは2cmくらい。下茹で不要で味が染みやすいのです。多めに作って翌日に冷凍うどんをそのまま入れて煮込みます。味が染み込み崩れそうな大根が美味しい♪豚汁も多めに作り、焼いたお餅を入れてお雑煮風にします。七味を振って食べると味噌味のお雑煮とは違った味です。そういえば外食でお雑煮って食べたことないなー全国各地のお雑煮を食べ...
先週映画を見に行きました。3月中旬の気温という暖かい日。何を着ていくか迷いました。暖房は苦手だけど映画館内はどうだろう?空調の風が当たる席になったら寒いかも。寒いとトイレが近くなるし、暑いと頭がボーっとしてしまいます。インナーを着込むと脱ぎ着しにくいので、ニットの下はエアリズム。ダウンを羽織って大きめのストールも持って行きました。上映中はダウンを脱いでひざ掛けに。ストールは肩にかけたり外したりして...
映画「結束、その先へ~侍たちの苦悩と希望~」を見に行ってきました。昨年のプレミア12の戦いを中心にしたドキュメンタリー映画です。決勝戦で負けてしまったので映画化のニュースを聞いて驚きました。迷っていたら楽天ファンのSNSでは良かった、感動した、と肯定的なものばかり。応援している楽天の選手が多く選出され、東京ドームの試合を見に行った思い出の大会です。せっかくの機会なので見に行くことにしました。大会の裏側...
数年前、母の施設入居をきっかけに実家じまいをしました。団地で一人暮らしをしていた母は転倒して入院、その後施設へ入居。面会・施設探しと並行して一人っ子の私は一人で実家を片付けました。通帳や印鑑などは母がきちんと整理してくれていましたが、他に大事なものや思い出のものがあるかもしれない。荷物の処分を業者に任せる前に一通り確認しました。母の日に贈ったもの、旅行のお土産、親戚との写真。懐かしい~、と呟いても...
突発性難聴の定期検診へ行ってきました。突発性難聴いつものように聴力検査と問診がありました。検査の結果は相変わらずで聞こえ方に変化なし。眩暈も続いています、と言うと「どんどん体を動かしていきましょう」とこれまたいつもの回答です。入院中から飲んでいる薬で眩暈に効果がある漢方薬など数種類飲んでいます。実は検診の一週間前に自己判断で薬を止めていたんです。どうなるかな、って。3日目くらいから眩暈が酷くなって...
新聞を読んでいるとシニア男性向けの眉毛メイクの広告が目に入りました。「眉毛の白い男性は年齢以上に老いて見える」丸々と一面を使った大々的な広告です。眉目秀麗という四文字熟語を例に挙げ、紳士の身だしなみとして眉のお手入れを推奨しています。男性用の基礎化粧品コーナーは拡張を続け、メイクしている男性も増えているようです。次のターゲットはシニア男性なのねー白くボサボサの眉毛の男性とカットして眉ペンシルで描い...
サイゼリアで新メニュー登場と聞きヒトリと行ってきました。新メニューからタラコとポップコーンシュリンプのドリアと玉ねぎのズッパを注文。これにサラダとパスタを頼んで二人でちょうどいい量でした。さすがサイゼリア、新メニューも安くて美味しい。最近は値上げでスーパーで買い物しても合計金額に驚いてしまいます。節約しなくてはと思いつつ、財布の紐は緩みがちです。その理由は”これが最後かもしれない”から。社会人になり...
楽天市場でお買い物マラソン開催中です。久しぶりにお買い物マラソンスロットにチャレンジしました。最近全然当たらないのでやっていなかったんですけどね。するとなんと100ポイント当選しました!今まで20ポイントしか当たったことがないので嬉しい~こちらマラソン期間中の期間限定ポイントです。特に楽天で買うものがないのでローソンにおやつを買いに行くと「盛りすぎチャレンジ」の商品がありました。お気に入りの”どらもっち...
ダイソーの店内を歩いていると針ケースが売っていました。マッチ箱くらいの大きさで中にマグネットが貼ってあります。針がマグネットにくっつくので紛失しにくいそう。へー、これは便利なのでは?昔からあるピンクッションよりかなりコンパクトです。まずは口コミでもチェックしようと買わずにダイソーを後にしました。自宅で口コミを読んでみると評判は悪くありません。あれこれ検索していると似たようなものを手作りしている人が...
80代の義母の悩みはトイレが近いこと。映画を見るときや人と会うときは心配だそうです。受診も考えたそうですが効果が出ない人も多いらしくためらっているみたい。あんまりグチグチと繰り返すので「バッドや紙おむつはどうですか。長いお芝居を観るときや箱根駅伝のスタッフさんは年齢関係なく使う人がいるらしいですよ」と言いました。年寄扱いしないでよ~、って言い返されると思ったんですけど「あー、そうね。まだ使ったことな...
近所のスーパーへ行くとバレンタインコーナーがホワイトデーコーナーに様変わりしていました。日用品売り場にはお雛様用の防虫剤が並んでいます。今月は節分もありましたね。最近は豆まきより恵方巻のほうが印象が強いような気がします。今年の節分は2日だったことを知らず食べそびれてしまいましたけど。こうした行事やイベントは伝統や季節の移り変わりを教えてくれますね…と言いたいところですが、近頃ちょっと商業的過ぎやしま...
昨年無印良品でゴム手袋を購入しました。クリーム色の左右兼用です。無印良品 左右兼用のゴム手袋を使ってみた10月から使い始めて約3か月、パックリとさけました。包丁やナイフなどで切れたわけではなく劣化という感じです。1枚ダメになった翌週に後を追うように2枚目もダメになりました。3か月使用した感想は…色が薄いので汚れが心配でしたが醤油、ケチャップみたいなはっきりした色はつきませんでした。徐々に伸びてしまい最終...
週末通りかかったミスドでバレンタインの限定メニューがまだ売られていました。売り切れもあった家族そろっていたので3つ購入しました。ハート形のフランボワーズクリームが本格的なお味で美味しかったです。夫がコーヒーを入れてくれました。豆はコストコで買って、都度挽いています。YouTubeで入れ方を見ているらしく蒸らす時間を変えたり研究中です。私はコーヒーは好きだけどそこまでじゃないのでインスタント派です。そのイン...
SNSで見たセリアのゴムほうきを買ってきました⤵こちらはホコリや髪の毛など集められるそう。洗面所に置きたいと思いまして。髪が長いヒトリにドライヤーをかけた後に掃除してもらいたい!近くのセリアにはほうき本体しかなかったので、とりあえずほうきだけで使ってみました。グラグラするのと短いので別売りの持ち手がないと厳しいけどw洗面所の床のクッションフロアと相性がよく面白いように髪の毛が集められます。フローリング...
我が家の一人娘、ヒトリは昨春社会人になりました。新社会人という呼び名もあと少しですね新人の配属先は基本的に転居を伴わない場所だそうです。研修期間を経て配属されたのは希望通り。乗り換えが少ない自宅から近い場所でした。わりと忙しく残業多めです。仲良くしている同期の配属先は実家から通えるギリギリの場所。同期は勤務地の近くで一人暮らしを始めました。ヒトリは同期の配属先がそこまで忙しくないことがうらやましく...
突発性難聴を発症してからもうすぐ1年になります。突発性難聴症状は変わらず片耳難聴、耳鳴り、眩暈が続いています。どの症状も辛いのですが耳鳴りが一番うんざりします。ジー、ザーとラジオの周波数が合わないような音が常にしています。我ながらよく眠れるなー、と思うくらいの音量です。この音にプラスして体調が悪かったりお天気の影響でキーン、という音が聞こえることもあります。先月コロナにかかったときも頭の中でキンキ...
SNSを見ていたら美味しそうなチョコレートを見つけました。評判になっているようで売り切れだった、と言っている人も。ちょうど買い物へ行く予定だったのでブックマークして出かけました。一通り買うものをカートに入れてお菓子売り場へ向かいます。チョコレート売り場を探すも見つけられず、やっぱり人気なんだわ、と諦めかけたそのときです。目立つコーナーに山積みになっていました。あったーっ、と手を伸ばしかけたとき値段が...
東京都庭園美術館へ行ってきました。朝香宮邸として建てられたアール・デコ様式の建物を活かした美術館です。こちらはとにかく内装が素晴らしくて。ドアに階段、天井や照明、階段とどこもかしこも凝った作りになっています。そこまで広くない部屋は本当にここで生活していたんだな、と想像できます。「そこに光が降りてくる」という鉄とガラスを使った作品の企画展が開催中でした。本展のために準備された作品が各部屋に展示されて...
カーリング日本選手権が横浜で開催されました。初の首都圏開催だそうです。中継やニュースで試合はチェックしていたけど気が付いたのは土曜日。リンクに横浜とロゴが入っていて、調べると横浜BUNTAIという多目的アリーナでした。専用のリングでもスケート場でもないアリーナでカーリングができるなんて驚きです。もっと早く知っていたら現地観戦したかったー!開幕前にチケットは売り切れていたそうで、皆さん情報が早いです。スポ...
ヒトリの学費を貯めていたゆうちょ銀行の口座があります。大学の学費をここから払っていました。ここに定額預金を預けていました。満期になり普通預金へ入ったお金を引き出そうとすると「暗証番号が違います」とメッセージが。心当たりを試すもダメで3回間違ったところで諦め、そしてヒトリと一緒にゆうちょ銀行へ行きました。こうゆうときはシフト制が助かる窓口で用件を告げるとタブレットが出てきました。まずはヒトリの運転免...
40代後半から顔のシミが気になりだしました。シミ用の化粧品を試しても効果はなくて。コンシーラーで隠していました。指でちょちょっとつけていましたがシミが濃くなるにつれ隠し切れなくなってきました。茶色のシミにコンシーラーをつけるとグレーになってしまいます。コンシーラーを変えるかやり方が間違っているのか。ネットで検索してみると同じような例があり、対策方法を試してみようとお手頃価格のブラシ購入⤵【10%OFFクー...
今月は夫とヒトリそれぞれ予定がいろいろ入っています。予定を書き込んだカレンダーを見ると二人そろって夕飯不要の日がありました。おおーっ!久しぶりのひとりの夕飯です。手の込んだものは作っていませんが、ときに家族のための夕飯作りをサボりたくなります。お惣菜でも買おうとスーパーへ向かいました。いざ売り場へ着くと美味しそうなものが並んでいるけれどお高いわ~焼き鳥だけ買って後はウチにあるもので何か作ることにし...
週末コストコへ行ってきました。お気に入りのバームクーヘンを購入してきました。場所が見つからずカートに入れていた人に聞いちゃいましたwありがとうございます。さて今回は義母から頼まれたものがあり、それがメインでした。バレンタイン用にリンドールとゴディバを大量にご所望でバレンタインに間に合うように届けて、と。こんなに?と聞くと友達の分もあるそうで。義母世代だと免許返納している人も多いのかもしれません。た...
昨年”風呂キャンセル界隈”という言葉が話題になりました。入浴やシャワーが面倒で避ける人々や、その行動を意味するそうです。私はシャワーはキャンセルしないけど入浴はキャンセルしたい”入浴キャンセル界隈”です。理由は浴槽の掃除が嫌いだから!床や排水溝の掃除も嫌いですけどwお風呂につかるメリットや気持ちよさはありますが、掃除の負担を考えるとシャワーでいいや~と思います。何回か入浴後にヒートショックや脱水症状み...
我が家から一番近いドラッグストアはマツキヨです。最寄り駅と自宅の間にあるのでヒトリも会社帰りに寄っています。大学生時代とは違い毎日メイクをしているので買い物も増えました。私はポイント大好きなので当然マツキヨポイントもためています。ついでにdポイントもヒトリもあんなに買い物しているのだからポイントをためればいいのに、と思います。カードを持ち歩くのがイヤならアプリもあるし。そう言うと「面倒くさい」とバ...
お正月に義母に会ったとき「ペイペイを使いたい」と相談されました。話を聞くとよく一緒に出掛ける友人に「キャッシュレスを使えないと大変よ。現金はこの先使えなくなるかもしれないわ」と言われたそうです。義母が普段使っているキャッシュレスは交通系カードのスイカのみ。クレジットカードは海外旅行用に作ったけど使っていないそう。スマホ決済は使えないより使えたほうが便利だとは思います。でも現金が使えなくなるなんてこ...
キッチンスポンジが定まりません。コストコで買っていたスポンジがなくなってからあれこれ試しています。泡立ちが悪かったりすぐにへたってしまったり。1個買っては気に入らず別のものを探す、を繰り返していました。不織布タイプ、ネットタイプを一回りしてマツキヨのPBにしてみました。matsukiyo キレイ長持ち食器洗い用スポンジ 1P 黒こちらはポリウレタンの一層タイプ。柔らかいスポンジだけでは汚れ落ちが悪いのでは?と敬遠...
楽天市場で買い物するときはポイントアップする0と5のつく日にしています。先日こちらのパンツを購入しようとしたときのことです。【裏起毛も1点で→1346円!クーポンで〜1/22 12:59迄!】 【楽天1位】パンツ レディース リブパンツ コーデュロイ イージーパンツ リブ ウエストゴム 刺繍紐 大きいサイズ ボトムス [郵3]^b381^ セール UW昨シーズンも買ったので購入履歴から商品を確認。次の0と5のつく日の15日に買おうと思ったらそ...
この時期のお楽しみはヤマザキの苺大福です。年明けから店頭に並びいつの間にか消えてしまいます。1年ぶりにお目にかかりましたが値上げされています。毎年のように値上げしているような気がします。このままいくと来年は200円を超えそうです。よく行くスーパーではしばしば割引シールが貼られています。大好きな苺大福が廃棄処分されるのは悲しいのでエコ買いと称してカートイン。今年は何回食べられるかな?ただこうなると定価で...
昨年の新聞記事で【貯金簿】という言葉を知りました。預貯金や投資などの残高を記録していくことです。これ、私も数年前からやっていました。前年の残高と見比べているだけでしたけど。記事によると家計簿ではつかみにくいお金の流れや資産の状況を把握することが大事で老後破産を防ぐことに繋がるそうです。つけるタイミングは給与がある我が家の場合は年2回ボーナス月の月末。今まではメモ程度で簡単につけていたのでこれを機会...
今日の捨て括はクロックスのブーツです。クロックスはサンダルから始めてブーツもいろいろ購入しました。このブーツは10年くらい前に札幌雪祭りに行くときに購入。その後冬の外出に履いていましたが、最近は履いていませんでした。暖冬なのかスニーカーで出かけても寒くないし、そもそも寒い日や雪の日の外出は避けていますwあとはファスナーがないので脱ぎにくい。玄関に座りブーツの踵をひっぱりやっと脱ぐ感じです。新しくショ...
このお正月に親戚の集まりがあり義父母に会いました。昨年突発性難聴になってから初めてのことです。その節はご心配かけました、と挨拶すると「元気そうで良かったね」今も眩暈は続いており片耳は聞こえず耳鳴りもしています。「でも辛いです~空元気なんです」とそのことを訴えました。えー、そんなことないよ、元気そうだよ、と返されたのでそれ以上は言い返しませんでしたけど内心はモヤモヤでした。私を気遣い励まそうとしてく...
引き出しを整理してたら液漏れした乾電池が出てきました。数年前にコストコで購入したものです。保存状態が悪かったのかもしれません。数本しか使っていなくてもったいないことをしました。最近は乾電池を使うことが減ってきているような気がします。充電式の乾電池も20本以上余っていて、一体何に使っていたのか思い出せません。ヒトリが小さい頃のおもちゃかな?乾電池は防災対策に何となくストックしていましたが、何に使うか改...
11連休だった夫に対してヒトリは大晦日、元日と出勤し連休とは無縁でした。怒涛の連勤、残業が落ち着き、2週続けて3連休があります。この間私と夫はコロナに感染していていました。ヒトリにうつらないか冷や冷やしていましたが無事でした。残業が多く自宅にいた時間が少なかったからかもしれません。連休中は思う存分ゴロゴロする!と決意表明しています。休日出勤は電車が空いていたり上司が少なかったりで快適だと言っています。...
今月リピート購入した服が2着あります。一着目はこちらのカットソーです。半額クーポンが出ていたので即決しました。4回目のリピートでボーダー、アイボリー、ダークグリーンを持っていて今回はチャコールを購入しました。ふんわりした裏起毛で暖かく肌触りもよいです。\半額クーポンで745円:10000円以上で/楽天上半期ランキング1位!【特別送料無料!】カットソー レディース M/L/LL トップス インナー 長袖 タートルネック 裏...
義母と話をしていて私が一人でどこかへ行ったというと「私も行きたかったわ」「誘ってくれたら行ったのに」みたいなことを言われたり雰囲気を出されることがあります。よく出かけている友人と一緒に行けばいいのにと思いますが、いろいろ面倒になってきているよう。チケットや飲食店の予約をする、行き方を調べるなど私に丸投げして案内役を期待しているのかもしれません。義母は幹事をしないタイプなのでこっち側の苦労をわかって...
お正月気分が抜けないままコロナに感染してしまいました。ようやく体調が戻ってきたなー、と思ったら1月は半分過ぎていました。久しぶりにスーパーへ行くとバレンタインコーナーができていてびっくりです。今年の目標は体力回復と体脂肪を減らすこと、読書です。コロナ感染中はこれら全てができませんでした。体を動かすことはともかく以前は熱が出てても読書はできたのに。集中力がなくて読書も進まないことがわかりました。症状...
飲食店の予約は電話よりネット派です。時間帯を選ばず思い立ったらすぐ予約できて、空いている日時を見比べるられるのも便利。サイトによってはポイントが付くのも嬉しいですね。何より予約した証拠であるメールが届くのが助かります。予約した直後、1週間前、前日とか数回届いて忘れることもない。ある飲食店にネット予約をしようとしたら年末年始期間だからか電話のみ受付になっていました。電話で予約は取れましたが予約日が近...
年末に買い込んだ食料を積極的に消費しています。こちらは確か雑誌の業務スーパー特集で見たハムカツ。ハムカツ大好きなんですけどお総菜売り場ではあまり見かけません。居酒屋メニューなのかな。高評価だったので業務スーパーで見つけて即購入しました。揚げ物に欠かせないキャベツはこの時すでに高値でした。年が明けたら値段が落ち着くかな?と思っていましたが変わりなくて。ウチの周辺のスーパーでは1玉398円くらいが続いてい...
西洋美術館で開催中の”モネ 睡蓮のとき”へ行きました。今年最初の美術館です。空いてはいませんでしたが大きめの絵画が多く人の流れはよかったです。近づいて細部を見て、遠ざかって全体を楽しんだりできました。じーっと眺めていると植物が揺らいだり水面が変化しているように感じられます。睡蓮以外の植物やセーヌ河、ばらのアーチなども素敵でした。今回は撮影可の部屋がありました。こちらはメインビジュアルになっているマン...
夫がコロナに罹りました。コロナの診療費と処方された薬遅れること2日程で私も症状が出てきました。微熱、咳、倦怠感、関節痛など。一昨年にコロナに罹ったときに比べると症状は軽くて風邪みたい。私は検査していませんが、時期と症状から考えて夫にうつされたのだと思っています。幸いヒトリには感染せず二人とも順調に回復しております。夫が受診した際に聞かれたのがコロナの治療薬をどうするか、ということ。実費で約15,000円...
ヒートテックは冬に欠かせない存在になりました。毎年買い足していくとどれが古いのかわからなくなります。そんなときユニクロ製品はタグを見ると製造された年がわかると知りました。気になる方は検索してみてくださいね買い替えどきは着始めてから3年だそうです。洗濯するとき何気なく家族の分をチェックしていたらタグに”H27”と手書きしているヒートテックを見つけました。夫のものです。一時ヒートテックを買うと記入していたん...
今年は年賀状を出さずに頂いた方に寒中見舞いを出す予定でした。年が明けてスーパーやコンビニなどで寒中見舞いを探すと3枚入り5枚入りで余ってしまいます。必要な枚数だけ印刷できないかな?と検索したらピッタリのサービスがありました。はがきデザインキットという郵便局のアプリです。アプリをダウンロードして好きなデザインを選びます。喪中はがきもありました我が家にはプリンターがないのでセブンイレブンで印刷しました。...
数日前から微熱と咳が続いていた夫、受診するとコロナでした。夫、自己隔離中近所のクリニックに予約を取ったら朝9時の時点で16時半の枠になりました。発熱外来の枠は争奪戦みたいです。1時間ほどで帰宅すると「コロナだったよ。高熱が出ないからインフルエンザかと思ったんだけどね」正月休み明けに出社して半日ちょっとで帰宅、テレワークをしています。トイレも洗面所も1つのマンション暮らし、ご飯を別々に食べるくらいしか隔...
行きたい場所、食べたいものなどスマホやPCにブックマークしてあります。今回はその中の一つ、味噌カツを食べに行きました。きっかけは忘れたけれど多分旅番組でも見たのでしょう。本場の名古屋へも行ってみたいけれど、いつになるかわかりません。探してみると東京駅で”矢場とん”というお店を見つけました。これだけで東京に出るのは交通費がもったいないなーと1年くらい寝かしていましたw別の用事のついでに遠回りして東京駅へ...
長いお正月休みが終わり出勤した日、夫はいつもより数時間早く帰宅しました。咳が出るから帰ってきた、と言い部屋に籠りました。微熱もあるので念のため食事も別々にしています。一昨年にコロナを私とヒトリにうつした経験から自主的に隔離してくれるようになりました。それまではリビングで具合が悪いのをアピールするように咳き込んだり熱を測ったりしていたんです。咳と微熱は続いていますが他の症状はないのでコロナやインフル...
硬貨を整理しようと思いダイソーでコインケースを買いました。今までは仕切りのないケースに入れていただけ。このケースに入る分だけ保管して、後は使っていくつもりです。初詣へ行く前にこれが役立ちました。お賽銭用に普段より多めにお財布に硬貨を入れ、夫にも声を掛けました。初詣へ行くとき現金持っていきなよ、って。夫も普段はキャッシュレスなので緊急用のお札しか現金は持ち歩いていません。神社へ着くと硬貨を忘れた、と...
大晦日は大掃除の最後の仕上げ。トイレや玄関の掃除をしていたら夫がべランダや窓の掃除をしてくれて。若い頃には考えられなかった地味な過ごし方だけど穏やかでいいわーこんな風に思うなんて随分と年をとったものです。元日には初ウォーキングに行きました。するとちょうど前を歩いている男の子が大きな声で”100%勇気”を歌ってました。そうさ100%勇気♪もうやりきるしかないさ~♪という歌詞が私に向けられたような気がして、とて...
そろそろお正月気分は終わりですが今年の目標を考えてみました。一つ目は体力回復と体脂肪を減らすこと。去年は病気で半年近く運動していなかったので体力が落ち、体脂肪が30%を超えてしまいました。体調は回復してきているので積極的に体を動かしていきたいです。もう一つは読書です。昨今はついついスマホで時間を溶かしてしまいがち。読みたい本はあるのですが老眼で長時間の読書は辛いのが悩みどころ。運動と同じく少しづつで...
明けましておめでとうございます。今年もゆるゆると日常生活を綴っていく予定です。どうぞよろしくお願いいたします。穏やかな元旦の夕日でした...
今年読んだ本は昨日までで60冊になりました。その中からお気に入りを3冊選んでみました。777 トリプルセブン [ 伊坂 幸太郎 ]posted with カエレバ楽天市場Amazon伊坂作品の中で一番好きな殺し屋シリーズ。とことんツイていない殺し屋・七尾が主人公。驚異的な記憶力を持つ女性が狙われる理由が一周回っている。広重ぶるう [ 梶 よう子 ]posted with カエレバ楽天市場Amazon歌川広重が顔料「ベロ藍」と出会い東海道五十三次を描...
今年も残りわずかとなり大掃除と買い出しに追われています。お正月を迎えるって忙しい。掃除は早過ぎると汚れてしまうし食品も日持ちするもの以外は早く買えません。独身だった20代の年末年始はスキーに温泉、海外旅行と好き放題。あの頃は何にも考えていなくて気楽でした。結婚後は両実家へ泊りで帰省しました。今思うと迎える側も準備に大変だったろうと思います。この頃は初売りの福袋やセールで買い物三昧に憧れていました。40...
お正月休みに入った夫とコストコへ行ってきました。ガソリンを入れ毎年買っている年越しそばと蒲鉾を探しに店内へ。普段は飲まないワインもこの時期は飲みたくなります。アルコール売り場をうろついていると目に留まったお酒があり「ねえ見て、マンゴー梅酒だってー」と夫に話しかけると近くにいた男性が「それ美味しいですよ」と教えてくれました。こんなふうにお告げのように何かを教えてくれる人を心の中で妖精さんと呼んでいま...
先週駆け込みで3カ所にふるさと納税しました。数日後自治体から寄附のお礼と受付ナンバーがメールで届きました。夫に知らせてオンラインでワンストップ申請してもらいました。受付ナンバーが来た自治体は1か所だけでしたが他も申請ができました。年末年始は自治体のお休みもあるし、郵便の日数がかかるようになったのでオンラインは便利です。履歴を確認できるのもいいですよね。以前の夫はネットショッピングもネット予約も私に...
毎日少しづつ大掃除をしています。昨日はキッチン周りと決めてストック品を出してみました。拭き掃除をして在庫と消費期限をチェックすると、消費期限まで残り1週間のパスタソースを発見。早速お昼に食べて、ストックが少なくなってきたパスタとビールを買い物リストに書き出しました。平日の買い物は徒歩か自転車なのでこの時期は買い物リストの半分も買って帰れません。押し入れにはアウトドア用の椅子がホコリまみれになってい...
もうすぐ帰省の時期ですね。結婚当初は義実家へ行くとき何を着ていくか悩みました。結婚するときに実母から「とにかく地味に」と念を押されていました。派手なお嫁さんと思われないように普段着でエプロン持参で立ち働きなさい、と。その言葉通り地味な恰好で義実家へ行くと「ご近所さんの目がある、息子の甲斐性がないと思われる」というようなことを義母からやんわりと注意されました。身だしなみに気を使っていないと思われてし...
ラジオでセブンイレブンの牛乳寒天が美味しいと聞き早速買いに行きました。ほんのりとした甘みで懐かしい味です。数回リピートしてふと気が付きました。自分で作ったほうが安上りかも?スーパーでゼラチンを買ってレシピを検索して好みの味ができました。ゼラチンだから牛乳ゼリーですけどw家族も食べるので頻繁に作るようになり小分けになっていないゼラチンを知りました。【公式】 デイリーランキング1位 【送料無料】 1000円ポ...
「ブログリーダー」を活用して、ヒトリママさんをフォローしませんか?
季節の変わり目は不用品が出る時期でもあります。ヒトリが衣替えをしていて衣類を処分する、と持ってきました。ついでに私も見直してみると数年履いていないジーンズがありました。試しに履いてみるとピチピチでしたー先日ユニクロで新しいジーンズも買ったことだし、処分を決めました。夫にも声をかけてみたら、ない、と。多分そう言うだろうとは思っていました。処分を強要されているみたいでイヤなんでしょうね。そんなつもりで...
ファミリーマートには週一回のプール通いの後に寄ってスイーツなど買っています。アプリをダウンロードしているのでクーポンが配信されます。20円引き、みたいなクーポンの他に無料クーポンもあるので要チェックです。今回はチューハイの無料クーポンが来ました。大好きなダブルクリームサンドと一緒にお持ち帰りしました。体感ですけど2か月に一度はアルコールの無料クーポンがもらえる気がします。今までにチューハイやサワー、...
ぼちぼちと衣替えをしています。洗濯したい冬物や毛布が山積みですが、風が強い日が多く中々進みません。ユニクロのフリースは冬の普段着で毎日着ていました。見た目にあまり変化はないけれど、店頭で新品を触ったら全然違う!(←当たり前です)いつ買ったか思い出せないくらい着ているので来年用にセールで買って、今までのはパーカーと一緒に回収ボックスへ持ち込みました。パーカーは厚手の綿素材でしっかりしている分、フード...
先日遠い親戚が亡くなりました。配偶者と子供だけの家族葬で弔ったことを故人の兄弟は不満気らしいと噂が回ってきました。宗教上の違いもあったようです血のつながった兄弟なのに見送りができなかった、と悔やんでいるそうです。これは難しい問題だなぁ、と思いました。それまでの配偶者と兄弟の付き合いによるのかもしれません。私は母を喪主として見送りました。母の兄弟は高齢で参列は難しいだろうと考え連絡しませんでした。一...
この春に始まったアニメ「ボールパークでつかまえて!」を見ています。野球好きだからなのかSNSに情報が流れてきましたw野球場を舞台にした人間模様を描くアニメで、今のところあまり野球のシーンはありません。ビールの売り子さん、警備員さん、お弁当屋さんに常連のお客さんなどが登場しています。この野球場が千葉のマリンスタジアムに外観だけでなく座席や柱などもそっくりなんです。選手名が千葉県の観光スポットである”鋸山...
大阪万博が開幕しました。こちらは完全キャッシュレスだそうです。ネットではキャッシュレス反対派が多い印象ですが、実際に周囲には現金オンリーを貫いている人は見かけません。カードといえばキャッシュカードとポイントカードしか持っていなかった実母もスイカで電車に乗っていました。シニア層が少なくない野球場でも完全キャッシュレスの球場は数カ所ありますが、これまで大きなトラブルは報道されていません。電車に乗る人は...
少し前に義母から電話がありました。LINEも使っていますが他愛ない話はやっぱり電話です。夫やヒトリのこと、私の体調などいろいろ話をした中で「ねえ、あのスニーカー知ってる?CMや新聞で見るスポッと履ける靴よ!」あーっ、BSで野球中継を見ているとよく流れてくるスケッチャーズですね。新聞でもちょくちょく広告を見かけます。 義母は膝が悪いので気になっているみたい。あれ、どうなのかしらね?と聞かれても履いたことがな...
我が家の浴室は3年前にリフォームしました。TOTO製で浴槽や床、壁はまだまだキレイを保っています。逆にドア下のパッキンはすぐカビが発生してしまいます。ここは換気扇を回しても乾かないですね~マメにカビ取り剤を使うしかないのでしょうか。そして水栓の下の白いカウンターに隠れている”床ワイパー洗浄”カウンターの水切れをよくするために壁と隙間が空いています。ここから落ちた水が床ワイパーの上部に溜まりヌメヌメからピ...
朝ドラあんぱんを見ています。今週は後にアンパンマンを生み出す嵩と母・登美子の別れが描かれました。夫を亡くした登美子は夫の兄に嵩を預け再婚しました。昭和一桁生まれの両親を持つ私はこの手の話をよく耳にしました。子供は手放し、新たな嫁ぎ先で子供を産んだり、子供がいる家庭に後妻に入ったり。あの女の子はどっち?女性一人で生きるのは現代以上に難しい時代だったと思います。今でいうシングルマザー家庭で母と二人暮ら...
実母が入院から老健、施設へ入り亡くなりました。この話をすると”直接介護していないのだから大した苦労はなかったね”みたいなことを言われたり、そういう空気を出されたりします。確かに同居や通いで世話をするよりはラクだったかもしれません。それでも直接世話をするのとはまた違う大変さもありました。まず入居までの施設探し。費用や場所などこちら側の条件と空室や要介護度など施設側の条件が中々マッチしません。マッチして...
冬用の手袋を使わなくなると紫外線が気になります。アームカバーが欲しいなー、とセリアへ立ち寄りました。欲しいのは親指を通す穴があって手の甲まで隠れるタイプ。気に入った生地感の商品はパッケージに隠れて穴があるかわからず、店員さんに聞いてみました。店員さんが別の店員さんを呼び二人で商品を眺め回し、パッケージの隙間から確かめようと苦戦しています。結局パッケージを破り穴がないことを確認してくれました。申し訳...
マリンスタジアムに野球観戦に出かけました。千葉県民特別観戦デーに応募して当選した座席は1塁側内野指定席Cでした。内野席の端っこ、高い位置でグラウンド全体を見渡せました。周りはほとんどロッテファン。声は出さずにタオルを掲げ静か~に観戦しました。ユニフォームも着たけれど寒さに負けアウターを羽織ったのでほぼ見えないwロッテの応援団が陣取る外野席が近いので迫力ある応援に圧倒されました。声が揃っていて本当に凄...
SNSを見ていた炊飯器でさつまいもを調理する方法が出てきました。玄米モードで炊くとねっとり甘くなるそうです。スーパーへ行くとお買い得品のさつまいもを発見。4本150円、これなら失敗してもいいお値段です。洗ったさつまいもと水をセットしてスイッチオン。しばらくすると焼き芋のような匂いが漂ってきました。炊き上がったさつまいもを食べてみると、確かにすっごくねっとりしてる!4本150円とは思えない甘さです。冷凍保存も...
高齢者の免許返納に関して度々ニュースになっています。身近な存在で運転を続けている高齢者は義父です。80代に突入した義父は散歩に出かけると2時間近く歩いているとか。私よりよほど体力・脚力があると思います。実家は交通の便はそれほど悪くない場所にあるので日常生活に支障はなさそう。ただ趣味のゴルフを続けているかぎり車は必須でしょう。いつの日か運転を止めると本人が決めるのか。周りに止めてと言われるのか、そのと...
ユニクロでジーンズを購入しました。丈がかなり長いのですが洗濯で縮むという口コミが何件かありました。お店で確認すると、後からでも裾上げはできるそう。そのまま持ち帰り何回か洗ってみようと思いました。とはいえ、せっかく買ったのだから履いてみたい。セルフで裾上げする方法を調べました。↑の方法では裾のアタリを残すことができて切らなくても大丈夫。くるっと一周縫うだけで簡単に裾上げできました。便利そうなのでソー...
こちらの続きです⤵ユニクロで店員さんを困らせる↑で迷っていたワイドジーンズが期間限定で1,000円引きになりました。休みだったヒトリに付き合ってもらい、再度ユニクロへ行きました。試着しようと商品をピックアップしていると店員さんが寄ってきて。ストレートとワイドで迷っていて、と告げると「似ているんですけどストレートのほうが少し細身なんですよ。ストレートですっきり履くのが今のおススメです」ありがとうございます...
千葉県船橋市にあるシャトレーゼ三咲店に食べ放題に行ってきました。平日ワンドリンクで60分1,800円。春休み中でお母さんと子供や学生グループでにぎわっており、1時間ちょっと待ちました。順番になると席に案内されお会計、ドリンクを受け取ります。食べ放題専用のショーケースに並んでいるのはお店で売られているケーキ類。サイズはそのまま、一部カットされていました。生ケーキ、和菓子、焼き菓子などが数種類あり、なくなると...
先日お墓参りに行きました。お供え物を買おうと道すがらの和菓子屋さんへ入るとキャッシュレスはペイペイだけ。ほとんど残高がなかったので現金で支払いました。お墓参りをすまし夫の希望でラーメン屋さんへ行きました。ここもペイペイだけで、券売機で食券を買うシステムです。え、注文何にしよ、現金を先に入れるんだっけ?と後ろに人が並んでいたこともあり焦ってまごついてしまいました。普段現金をあまり使わず、財布から硬貨...
このブログを始めて9年目を迎えました。楽天イーグルスのファンで突発性難聴で片耳難聴の50代です。社会人2年目のヒトリのこと、身の回りのことなど綴っていきます。これからもどうぞよろしくお願いします。...
3月までのクーポンと期間限定ポイントがあったので、業務スーパーとマツキヨへ行ってきました。業務スーパーは25周年フェア中。100円引きクーポンを使おうと向かいました.さつまいもはるさめはモチモチで麻婆春雨にするため常備しています。ホットケーキは朝ご飯に。ケチャップは1キロで大きめですがナポリタンやハンバーグソースなどで結構使い切れます。お気に入りのラップやハッシュドポテトは品切れでした。4月に使えるクーポ...
通販に抵抗はなく様々なものを購入しています。利用しているのは楽天とアマゾンとヤフー。これ以上はアカウントを増やしたくないと思っています。記憶にある中で一番高額なのはガスコンロです。工事費込みで約12万円でした。4年前なので後継品になっていました【楽天リフォーム認定商品】【工事費込セット(商品+基本工事)】 [RHS31W32L23RASTW-13A] Lisse リッセ 乾電池タイプ リンナイ ビルトインコンロ オーブン接続対応 幅60...
連続ドラマのイッキ見スタイルができたのはいつからでしょうか。録画は数十年前からありますが、その頃はなかったような気がします。ネットフリックスやアマゾンプライムなどの配信がきっかけですかね?ヒトリはドラマでありませんがくアニメをイッキ見しています。結末が気になるからで最終回を迎えてから見始めています。私は一話ずつ見て、セリフや情景を振り返り自分の中で消化したいタイプ。昔は同級生や同僚と「昨日あれ見た...
先月1週間ほど入院していました。大部屋だったのでいろいろな会話が聞こえてきます。「ウチの男たちはビオレを知らない!コンビニで探してもくれない!」と看護師さん相手に憤っていました。その方はメイクをしたまま入院し、落とせないまま一晩過ごしたようです。ご主人と息子さんに届けてもらった荷物の中に、頼んでおいたクレンジグシートが入っていなかったみたい。メイク落とせないと気持ち悪いですよねぇ、と心の中で頷いて...
この4月に就職したヒトリは研修中です。入社式から2週間は就活スーツと白シャツを気回していましたが、週末にいろいろ買い足しました。まずは足元から。ヒールのあるパンプスは慣れてきたものの、帰宅すると小指が真っ赤。つま先に余裕があるローファーを選びました。レディース 【ABC SELECT】 エービーシーセレクト BIT LOAFER 1.5 ビットローファー 1.5 W5005 BROWNお次はユニクロでタックワイドパンツ、ベージュとネイビーを2...
多くの日本人選手が移籍しメジャーリーグの話題が報道されています。その筆頭はドジャースの大谷翔平選手。ドジャースの試合はBSで放送され活躍が期待されています。週末からの3連戦の対戦相手はパドレスでした。ダルビッシュ選手が所属しており、今期からは楽天から松井裕樹選手が移籍しました。私は楽天ファンなので松井選手は身内も同然(⁉)パドレスのパも知らなったけれど、パドレスを応援することにしました。にわかもいいと...
ニトリブランドのデコホームでカトラリートレーを購入しました。スペースが4段に区切られていて、斜めに収納できます。種類ごとに分けられ省スペースに収まるのが良いと思います。お店で見たとき、引き出しを開け閉めするときにカトラリーが飛び出さないか心配になり、とりあえず帰宅。自宅で調べてみるといろいろなメーカーから発売されていました。口コミをチェックしたら飛び出すこともあればそうでないことも。うーん、これは...
この4月に我が家の一人娘、ヒトリは社会人になりました。コロナ禍の大学生活はオンライン授業が多く、朝のラッシュは大変そうですが元気に通っています。先日は会社から健康保険証をもらってきました。今まで使っていた保険証は夫の会社へ返却です。人に貸したりしないように注意しました。借金など悪用されることもありますからね。大学生の頃加入していた生協の保険は3月で自動解約になったので、保険証書は破棄しました。会社か...
先月入院していました。ある程度荷物をまとめて入院しましたが、やはり足りないものは出てきます。LINEでヒトリに「あれを持ってきて」「これを買ってきて」とお願いしていました。そのときちょっと見られたくないものがありました。一つ目はクローゼットにしまってあった新品のスニーカー2足です。白はセールで買った春になったら履こうと思っていたもの。黒は今履いているスニーカーのソールが2回剥がれてボンドで貼っている状態...
今年初めてアマゾンで買い物しました。リピートしている化粧水がなくなりそうだったので、サイトへいくと無料配送の基準が3,500円に変更になっていました。プライム会員ではないので影響ありです。購入予定だったグリルトレーをカートに入れてもたりず、日用品を入れました。注文画面に進むと到着予定は一週間後くらい。今までは数日後、早いときは翌日に配送されることもありました。県内に倉庫があるからかプライム会員並みなん...
SBI証券から”パスワード変更のお願い”のメールが届きました。先月辺りからサイトにログインすると”重要なお知らせ”にも掲載されていたので、そろそろ変更しないといけないなー、と思いました。4月末までに変更しないとパスワードがリセットされるそうなので口座がある方は要注意ですよ。このメールは夫にも届いていて「ヘンなメールが届いたよ!これって詐欺?」と聞かれました。確かにいかにもフィッシング詐欺っぽい内容ですよね...
ここ数年はテレビ番組はほとんど配信で見ています。録画するといつでも見ることができる安心感から、ため込んでしまうのです。TVreとNHKプラスには大変お世話になっています。いつものようにNHKプラスを立ち上げると「ちゅらさん」が配信されていることに気が付きました。沖縄を舞台にした2001年放送の朝ドラで、主題歌のキロロ「Best Friend」がドラマの世界に誘ってくれます。今は子役時代のお話ですがみんな演技がお上手で何度...
先月入院が決まったとき、夫が義父母にそのことを連絡しました。義父母は共に80代です。手伝いが必要でもなく心配をかけるだけなのでイヤだったけれど、夫の実家のことなので任せることに。ただ私に直接連絡しないで欲しい、とお願いしました。LINEがくれば既読スルーするわけにもいかず返信に気を使います。わがままを言わせてもらいました。その代わりにヒトリ宛に義母から毎日様子を尋ねるLINEが来ていたそうです。年齢的には私...
ダイソーで中身を残さず使い切れるボトルを購入しました。シャンプーとトリートメントはラックスのルミニークを使っています。本体のボトルは2セットあって、洗って乾かしてを繰り返しています。気に入って使い続けているけれど、中身が数センチ残っているのにポンプから出てこないことはストレスです。使い切れるボトルはないか探してみるとダイソーで発見しました。底がすり鉢状になっています。裏面の説明書き本当に中身を残さ...
昨日の昼頃、新社会人になったヒトリから連絡がきました。同期でご飯に行くから夕飯要りません、とのこと。研修開始から1週間。だいぶ仲良くなれたと言っていたので、お昼を食べながら計画したのでしょう。連絡をもらって若かりし頃の自分を思い出しました。実家暮らしで働いていた独身時代、私もよく当日に夕飯要らないコールを入れていました。大体夕方5時過ぎに「今日、夕飯要らない」と一言告げ、電話を切っていたので同僚から...
こちらの続きです⤵退院後にやりたかったことこの他にも入院中から気になっていたことがあって、それは”ポイ括”でした。3月末に期限切れになるポイントが・楽天ポイント・dポイント・マツキヨポイントと3種類ありました。ポイント大好きなので期限切れは許せない。退院したら使いきるんだ、と思っていました。楽天ポイントはスーパーで楽天ペイでお支払い。dポイントはミスドで、マツキヨで日焼け止めを購入し、全部使い切りました...
我が家の一人娘、ヒトリの社会人生活が始まりました。研修中なのでまだ学生生活の続きといった感じですが、大きな違いは服装とメイクです。就活用に購入したスーツとパンプスで通っていて、慣れないパンプスが疲れるようです。普段カジュアルな恰好をしてるので靴はスニーカーが多く、ヒールがあってもブーツくらい。履いているだけで締め付けられるー、と愚痴っています。メイクは社会人らしく、とキリっとした眉毛を目指して鏡に...
先月1週間ほど入院していました。面会に来てくれた家族が来る途中にサブウェイで外食していたと聞き、急に食べたくなりました。退院したら絶対に食べに行こう、と心に決め退院後の通院時に行ってきました。久しぶりだったこともあって美味しかったー退院後にやりたかったことは、もうひとつありました。入院前に見たカットソーを買うことです。食料品を買った後に見つけたので試着を諦めたんですよ。セール品だったから残っている...
入院保障が付いているアフラックがん保険に加入しています。先月入院していたので請求しました。まず請求方法を確認しようと契約者専用サイトにアクセスしました。以前電話番号を変更するために会員登録していたのですんなりログインできました。画面に請求はこちらというボタンがあったのでクリックすると、今回の入院ではオンラインで手続きが完了しそう。えー、診断書とか不要なの?心配だったのでチャットで問い合わせてみると...
このブログを始めて8年目を迎えました。50代半ばに差し掛かった私のこと、この春から新社会人になるヒトリのことなど綴っていきます。これからもどうぞよろしくお願いします。今季初勝利!!!よかったら応援お願いします...
入社式を控えスーツをクリーニングに出したりパンプスを手入れしたり、ヒトリはバタバタとしています。入社式後は本社や研修センター、現場で研修が数か月続きます。就活用に購入したのはきちんとした白シャツだけ。これから気温も上がってくるし、何枚か買い足したほうがいいんじゃない?お堅い業種ではないのでオフィスカジュアルでもいいのかな、と話していました。スーツにあわせられて、1枚でも着られて、みたいな⤵イヤーちょ...