chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 暑過ぎる夏にピッタリMOW新作「もも&白いサワー」

    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。この前はなんちゃってな桃風味アイスを作り、不完全燃焼だったので、この夏発売されたMOWの新作を、購入しました。 MOW(モウ)もも&白いサワー 140mL 128円(税抜)@ビッグヨーサン6月16日に発売されたMOWの新作数量限定フレーバー。毎年発売されるMOWの桃。今年はサワーアイスとのコンビネーション。 ももアイスには国産白桃果汁、白いサワーアイスは乳製品乳酸菌飲料(殺菌)を使用していて、ジューシー&スッキリ。 桃のアイスって毎年いろんなところから、いろんなタイプで発売されるけど、こちらは桃ヨーグルトアイス、みたいな爽やかな仕上がりです。濃厚な…

  • 雲丹醤でTKG

    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。お店で見かける度に、テレビで紹介される度に、食べたい欲にかられていたアレ。なんとギフトでいただいてしまった。 雲丹醤(うにひしお)福井県小浜市で作られたウニを原料とした魚醤です。新鮮な生ウニを塩や他の調味料と混ぜて発酵・熟成させたもの。 濃いーーー雲丹ソース、と言った感じ。雲丹そのものなんじゃないかって思っちゃうくらいだけど。原材料: うに(チリ産)、砂糖、食塩、たまねぎ/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、増粘多糖類、香辛料、パプリカ色素あら、雲丹はチリ産だったのね。 何にかけたって美味しいに決まってるけど、ここはやっぱりTKG。しかも鮪のたたきを…

  • 今さらだけどカリフラワーライスにハマるかもしれない

    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。業務スーパーにもカリフラワーライスがあることに最近気がついた。 カリフラワーライス 500g 198円(税抜)しかも、ちょっと驚くほどのロープライス。 もちろん中国産です。 この量で150g。糖質は精白米の25分の1で、エネルギーは28.5kcal。かなりの糖質・カロリーオフです。 レンジ500wで3分半。見た目もかなりお米っぽくなりました。 このまま食べてみると、ブロッコリーライスよりも食べやすい。ot-icecream.hatenablog.com普段はカリフラワーよりブロッコリーの方が好きなんだけどな。 サバ缶で作ったキーマカレーを乗せてラン…

  • "こんにゃくいなり"ってもはやいなり寿司ではないよね

    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。大阪梅田発祥のいなりずし専門店豆狸(まめだ)は、北は北海道、南は福岡まで全国30店舗以上を展開する人気店。その豆狸で、毎月20日から26日限定でちょっと変わったものを販売しているんだって。 こんにゃくいなり 1個 130円(税抜)柚子入りの爽やかな酢飯を包んでいるのは、揚げではなく、こんにゃく?? じゅわっと、がない分、ぷるっと、がある新食感。こんにゃくと酢飯がこんなに合うなんて意外でした。 黒豆狸 140円(税抜)せっかく普通じゃないお稲荷さんを購入したので、もうひとつ真っ黒なものをチョイス。こちらは黒糖で炊き上げたお揚げが特徴。コクのある甘みが…

  • 夏のお楽しみ 珈琲グラニテフロート @TERACOFFEE

    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。ここまで暑くなったらもう我慢できません。今年もリピート、珈琲グラニテ。珈琲グラニテフロート 780円(税込)ot-icecream.hatenablog.com昨年はアイスが乗っていない方を選んで珈琲グラニテだけを楽しみましたが、今年はアイスクリームと一緒に。 TERA COFFEE自慢のイタリアンローストブレンドを贅沢に使用しラム酒を効かせた氷菓子です そして上にはバニラアイスクリーム。 大人味の珈琲グラニテにアイスクリームの甘さがちょうどいい。シャリシャリなコーヒーフロート、になります。 あまりに暑かったので店内で写真を撮らせてもらったけれど、…

  • 明太子はファスティング時の悩みを解決する食材だった

    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。ファスティングに挑む時、1番のネックになるのは家族の食事。3日間までなら家族不在時を狙えば簡単だけど、5日間となるとそうもいかない。ot-icecream.hatenablog.com もちろん、冷蔵庫いっぱいに作り置きをしてからスタートするけど、それでも足りなくなる時がある。 そんな時に助かるのが、明太子。例えばこれは明太なめ茸。普段から作りなれてるえのきのなめ茸と明太子をあえて加熱したもの。 なんで明太子がお助け食材なのかって、味見をせずとも味のイメージが出来るから。明太なめ茸の写真を見て、ほとんどの方が味の想像出来たはず。作り手としても、明太…

  • 驚きのコラボアイス セブン限定「CALVA デリショコラ」

    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。コンビニとは思えない驚きの製品が出ました。なんと特定アレルゲン28品目原材料をすべて排除したアイスクリーム。CALVA デリショコラ 140mL 324円(税込)@セブンイレブン 世界大会での受賞歴もある鎌倉の"ブーランジェリー・パティスリーCALVA"とmeijiとセブンのコラボで生まれたこのアイス。大豆や小麦などはもちろん、アイスなのに乳・卵までも使わずに作られています。「アレルギーのあるなしに関わらず食を通じて、すべての人を笑顔に」と言うCALVAのコンセプトを体現。 開封してみると、一般的な、普通のチョコレートアイス、と言った印象ですが。 …

  • ベストな家もんじゃの完成 カマンベール明太もんじゃ

    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。昔はもんじゃ屋さんによく出かけたけど、家飲みメインになった今では、もんじゃ焼きも自分で作る。小麦粉除去生活になってからは、片栗粉だけの生地。だからなのか、納得いく出来になったことがほとんどない。 この日のメイントッピングは、カマンベールと明太子。 幼い頃に教わった作り方。お肉や野菜を焼いて土手を作って、真ん中に生地を流し込んで、土手を崩壊させないように、混ぜ合わせていく。これを守ってきたけれど、そもそも土手って意味あるのか、と気がついて、普通に野菜を炒めて生地を上からかけて、混ぜていったらちょうどイイ質感になった。 しかも、最高に美味しい。固すぎず…

  • 冷凍いちじくのグリル

    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。いちじくは大好きだけど、加熱しないと食べられないのは面倒だなと思ってしばらくスルーしてきた業務スーパーの冷凍いちじく。 冷凍いちじく皮付き 加熱用 500g 298円(税抜)この量でこの価格って、やっぱり1度試したくなってしまった。 もちろん中国産なので、気になる方はご注意を。丸ごと急速冷凍したもの、だそうです。 普段スーパーで購入するいちじくの皮は緑色じゃないので、これは完熟じゃないのかと思いきや、皮が緑のいちじくの品種は沢山あるんですね。 しっかりした大きさがあるけれど、凍ったままサクっと包丁が入る。中はちゃんと熟してた。 コンポートやジャムに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shokopanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shokopanさん
ブログタイトル
ツレヅレ食ナルモノ
フォロー
ツレヅレ食ナルモノ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用