温暖化の影響はもはや季節を飛び越えて、その国の環境を簡単に変えていくんですね~。今日の首都圏は30℃近くまで上昇する予報が出ていて、午前中の段階で夏日を記録し…
50歳を超えてバイオリンの世界に飛び込みました!!夢は地域オーケストラ入団です!!
新しい自分への挑戦として、バイオリンを始めました。自分の可能性を信じて、まじめに取り組んでいきたいと思いっています。 声のような音を自分で創り出していければ嬉しいですが、かかる時間は覚悟が必要だと感じています。 それでも自分を癒してくれる時間を作るために、またそれに取り組んでいる自分を創り出すために…、そして昨日の自分を超えることが出来るように過ごしていければと思っています。
温暖化の影響はもはや季節を飛び越えて、その国の環境を簡単に変えていくんですね~。今日の首都圏は30℃近くまで上昇する予報が出ていて、午前中の段階で夏日を記録し…
晴れと雨を繰り返しながら、季節は着実に進んでいます。私の中では春は無かったような感覚で、一気に冬から夏の入り口に入ってきた感じさえします。 今日の首都圏は初夏…
開放弦の音に徹底的に合わせた上で、頭の上に広がった自分の音が聴けていますか?
ここ数日が降り続いた首都圏では、やっと昨日から晴れ間も見えホッとしたところです これで今日あたりは散る前の桜の鑑賞にはもってこいの陽気に誘われて花見の方も多い…
昨日の首都圏は25℃前後まで気温が上昇しました半袖一枚でも十分な陽気で、Tシャツになりたいくらいの日中の体感温度でした それが一転。今朝からどんよりとした空模…
今日から数日は春のような陽気(5月上旬)と予報が出ている首都圏です。関東地方ではこの週末から来週始めにかけて桜の開花が予想されていますね。各地でイベントも多く…
昨日は春のような陽気で、20℃前後に暖かい陽気が続いた首都圏でした。 コートもだんだん軽いものを選びたくなる感覚があり、腕に触れる素材もウールから綿が心地よく…
昨日は春のような陽気で、20℃前後に暖かい陽気が続いた首都圏でした。 コートもだんだん軽いものを選びたくなる感覚があり、腕に触れる素材もウールから綿が心地よく…
首都圏は寒暖の差が激しいここ数日ですが、皆さん体調は如何ですか?先週の日曜日は春のような陽気で、半袖の方がいるくらいの気温で、日中は20℃を超していました。 …
日中は春のような陽気に包まれた首都圏でした。服装も気持ちも軽く、普段より一枚少なくて歩き回りたい衝動に駆られる一日でした 4月の陽気と天気予報で入っていました…
2月も下旬に入りましたね・・・。いつまでこの寒さは続くのでしょうか?私の住んでいる太平洋側はまだ良いですが、日本海側の皆さんはとても大変な思いをされているので…
ここ数日は若干暖かな陽気に包まれた関東地方でしたそれでも強風に見舞われて、交通機関が大混乱した日もあり台風並みの遅延が各地で起こっていました 花粉は既に相当飛…
北陸地方をはじめ日本海側での大雪が凄い事になっていると、報道でも伝えられています。新幹線も朝は三河安城~新大阪間で速度を落とした運行だったようです・・・。 昔…
今日の日中は気温が10℃を超え、陽射しの元では暖かさも感じる陽気に恵まれた首都圏でした 全国的には今日から明日の晩にかけて、雪の予報も出ていますよね南岸低気圧…
今週は比較的暖かな陽気に包まれた首都圏でした。気温も平年よりも2~3℃高く、時折陽射しにも恵まれ外出時はコートを脱ぎたくなる時間帯もありました。 しかし朝晩は…
乾燥状態が続く首都圏です。もう1か月くらい雨という雨が降っていない気がします。朝起きると喉がカラカラで、一日中感想を肌で感じ、水分を体が欲しているのが分かるく…
結婚式に参加してきました!~バイオリンの演奏にうっとりでした~
今日はここ数日ではいくらか過ごしやすい陽気の一日でしたそれでも朝晩は冷たい風が吹くと、体がびっくりするくらい寒さを感じますが、冬本番の寒さがやってきているよう…
2025新年あけましておめでとうございます!お休み中に上手くなりたい!!
皆様いかがお過ごしでしょうか?新しい年になりました今年は太平洋側では雨が少なく、天気も晴天の日が多く数週間雨が降っていません・・・ 昨日の午後若干通り雨が降っ…
2024年もあと数日となりました。今年は能登半島の地震で始まり、災害の多かった印象の一年でした・・・。被災地の方々は、日常生活が混乱して大変な思いをされた事か…
ここ数日は底冷えのする陽気に包まれた首都圏でしたニュースではこれでも平年並みとの事でしたから、如何に最近は暖かかったのかという事ですよね やはり都市部でも10…
ここ数日は寒さの本番が来たようです。日中はこの時期の寒さのようですが、朝晩は首都圏でも0℃近くまで下がりかなり底冷えするような感覚です。 また今日は風も強かっ…
朝晩は十分に寒かった首都圏ですが、今日あたりから日中もだいぶ冬らしい寒さを感じるようになりました 陽射しは届いているのですが、空気が冷たく足元から冷たい感じが…
今日の首都圏は晴天の空湿度も低く(30%下回るくらい)過ごしやすい日でした気温も15℃~16℃くらいでこんな陽気だとついつい散歩したくなりますね 北陸地方は雨…
ここ数日ぐっと寒くなった首都圏です。最低気温が一桁になり、風が吹くと一気に冬を感じました・・・。秋はいったい何処に行ったのでしょうか?? 街中は早くもクリスマ…
何だか暖かいのか寒いのかよくわからない体感です・・・。例年よりは暖かい日が続いていると、天気予報では伝えているようですね?? 確かに首都圏の朝晩もそれほど寒く…
ここ数日は快晴の空が続いていてとても気持ちが良いです。部屋に差し込む太陽の光は暖かく、やっと例年並みになった外との気温差で、昼間はついウトウトしてしまうくらい…
どんどん曲をこなしていくレッスンと、技術をとことん追求していくレッスン・・・!
首都圏は朝から夕方のようなどんより暗い中で、雨が降る続ける天候でした。決して肌寒くはないのですが、陽射しもなく湿度だけを感じる陽気で、気持ちが自然に下がってい…
言い旧された言葉ですが、「練習は本番のように、本番は練習のように」?!
10月も下旬になりますが、気温が全国的に高めですよね~普段なら多少涼しい地下街でも、ここ数年は何処を通っても暑いです 首都圏だけでなく、九州も関西も30℃を超…
今日は季節外れの気温上昇で、蒸し暑さが復活し体調管理が難しい一日でした。 もう10月も下旬に差し掛かるところで、冷房の効いた場所を探しながら移動するなんて思い…
10月の連休は全国的に天候に恵まれそうですね気温は若干秋らしくないようですが、これまでの曇天から解放されて外に飛び出したくなるような気分かもしれません 空は遠…
首都圏の今日は朝からどんよりした雲に覆われ、午前中から冷たい雨が降り続きました。昨日はエアコンが欲しいくらい位の夏日から気温が急降下。日中でも20℃を若干超え…
ここ数日は30℃にも届かない少しホッとした日中の陽気が続いています。ついこの前までの首都圏は、35℃以上が当たり前で夜中も25℃前後の熱帯夜で、エアコンはフル…
夏の出口が見えてきていますね~。今年は夏の終わりを待っているかのような暑さの連続でしたそれにしても暑すぎましたね~ 30℃が涼しく感じる肌感覚も、既に麻痺して…
記録的な暑さが相変わらず続いていますきっと振り返ったら2024年は暑い日が多かった年だね~と記憶されていくのでしょうね でも一番怖いのは、あの年(2024年)…
9月の一週目が過ぎましたが、今日の首都圏は8月の初旬より暑いとの事前情報がありました。夏日の時は30℃以下に比べるとやはり暑いな~といった感覚です。 しかし3…
台風10号はまだ関西圏に停滞しているようです長い時間降り続く雨は、もはや災害となっていてとても心配です 新幹線も計画運休含めて、移動には大変な思いをされた方が…
相変わらず夏の出口が見えません・・・。猛暑や酷暑と言われる日が続き、平均気温が過去最高になる年ではないかとの報道もされていましたね 避暑地が快適ではなくなり、…
技術の向上は部屋掃除のようにしていくと良いと先生は仰いました!
各地まだまだ夏の出口が見えない状況かと思いますが、皆さん体調は如何ですか??場所によっても違うでしょうが、もう一カ月くらい猛暑日、真夏日と言っているような気が…
暑さの終着点が見えません・・・。1週間先、10日先、1か月先の予報を見ても、格段に気温が下がる予報が全く見えないのはまだまだ異常な暑さと向き合う必要があるとい…
暦の上では間もなく立秋・・・。全然秋の気配がないですよね~秋の気配を感じたいくらいですが、夏がまだまだ元気で幅を利かせています 人間の慣れる才能は大したもんで…
セリーヌデオンの「愛の賛歌」に酔いしれました!(2024パリオリンピック)
朝から30℃を超えて、日中は灼熱の陽射しに焼き尽くされ、夕方から夜はゲリラ豪雨に見舞われ、そのまま熱帯夜で朝を迎える・・・そんなパターンが数日続く首都圏です …
10年に一度の暑さってなんでしょうか?そんなに起こるものではないけれど、稀に発生する現象とでも言うのでしょうか? 感覚的には10年に一度どころか、毎年こんな感…
暑い暑いと言っていても、やはり暑いので涼を求めて日陰を進んだり、自然の風景を見つけてみたり脳をだまそうと思うのですが、やはり尋常ではないくらい暑い日もあります…
猛暑日の連続・・・朝晩も25℃を下回らない熱帯夜が続いている首都圏です疲れも取れず、日中もぼーっとしてしまうくらい暑いです 冷房に慣れてしまうと、外気温に触れ…
梅雨真っただ中ですね~。やはり湿度は高く気温に関わらずムシムシした体感が一日中感じる季節です。 ある程度早朝に走ったりして「暑熱順化」をしていたつもりですが、…
昨日関東甲信越地方が梅雨入りしました雨の季節に入ったようですが、例年に比べると2週間ほど遅いそうです。 ジメジメした季節ではありますが、朝晩はまだまだ気温がい…
日本列島全部暑いのでしょうか首都圏では昨日今年初めて真夏日を記録したようです7月の陽気だとか・・・ まだ関東地方は梅雨入りしていないですよねと疑いたくなる気温…
あまり音符に囚われ過ぎると、聴いている人に伝わらない場合もあるよ?!
首都圏地方はまだ梅雨入りしていません今日は九州南部が梅雨入りとの事例年に比べるとかなり遅い梅雨入りとニュースで言ってましたね~ それでも梅雨明けは例年通りだっ…
今日の首都圏は、朝のうちは薄雲が垂れ込み、雲が多く陽射しも届きにくい空模様でしたが、お昼を過ぎてから太陽が顔を出し始め強い日差しが降り注ぐ日中となりました こ…
まるで夏の陽気ですね直射日光は痛みを感じるほど強いし、緑が綺麗に光って見えるほど明るい日差しの首都圏です 気温は昨日は各地で30℃に迫る陽気で、今日も少し落ち…
今日の首都圏は真夏のような気温です夏日を通り越して、真夏日目前の陽気です体が追い付けない気がします・・・。 電車には冷房が大活躍し、モールや施設内はほぼ冷房環…
ゴールデンウィークも過ぎて、新緑の季節から紫陽花の風景が多くなりつつある季節になってきましたねどんなことがあろうとも、季節は確実に進んでいるようです・・・。 …
今日は7月の陽気らしいです気温にして27~28℃、陽射しのある所では30℃近い体感でした 首都圏のゴールデンウィークは、天候に恵まれてここ数日は気持ちの良い晴…
今年もゴールデンウィークがやってきましたね新緑の季節というよりは初夏の陽気ですが、皆さん体調を崩されていませんか? 首都圏では寒暖の差が激しく、朝などに汗をか…
桜の花もほとんど散ってしまい、今は葉桜のところが多くなった首都圏です。強い風や雨にも負けず咲いていた部分もありましたが、強い日差しに緑が生えるようになってきま…
だいぶ暖かくなりましたね~日中は20℃前後でちょうどよい陽気が続き、週末は5月下旬の陽気になると予報されていました。少し暑さを感じるくらいの首都圏の今です。 …
全国各地で桜の開花が報道されています今週末は満開のところでは、多くの方々が家族連れや会社の仲間と花見をしているようでしたね 生憎の空模様が続く首都圏ですが、そ…
今日は初夏のような陽気に包まれた首都圏です。気温も各地で25℃に迫る勢いで、長袖のシャツ一枚でも汗が噴き出すような体感です。 昨日は嵐のような空模様だったので…
今日の首都圏は最高気温が10℃にいかない肌寒い陽気でしたここ何日かでは暖かく、春も近いような気温の日もありましたが寒さが戻ってきた感じです。 暖かい日がある反…
今日は4月中旬から下旬の陽気だったとか??首都圏の街中では、半袖の人を何人も見ました 陽射しも強く気温も午前中から20℃を超えて、日向では歩いていると汗をかく…
先日首都圏では2月に続いて3月に入っても雪が降りました。そんなに積もることはないでしょうと予報で入っていたと思うのですが、場所によっては数センチの積雪を記録し…
日中が暖かい日と寒い日の気温の差が激しく、朝晩との差も含めると体は案外無理をしているのかもしれません・・・。 首都圏は大きな建物や地下道があるからそんなに暑さ…
昨日は極寒の中にいるような寒さの首都圏でした。しかし今日は朝から陽射しが降り注ぎ、日中は日向では暖かくて眠くなってしまうような陽気でした。 連休の中日でしたが…
一段と春の訪れを感じるようになりましたね~。空気が春の空気感になっていた日もありました。そんな日はウールの上着が少し重たい感覚になりますし、肌が嫌がっているか…
朝から日差しにも恵まれ、これまでより暖かい陽気に包まれている首都圏です。本当は関西に行く用事があったのですが、急遽予定変更で、今日はゆっくり時間が過ごせそうで…
梅の花が咲いていたり、早咲きの桜が咲いていたり・・・、ちょっとづつ、春の訪れを予感させる風景があちこちで見られるようになりましたね 今日は節分。コンビニ等で豆…
朝晩の冷え込みや、強風が吹き荒れる日が何日か続きましたが、ほんの少しづつ暖かさも感じられるようになったのは気のせいでしょうか?? 日が暮れるのも若干遅くなって…
今週末は雨か雪の予報が出ている首都圏地方です。乾燥注意報が連日出ていたので、少し湿気を感じるのは良いことかもしれませんが、朝からどんよりとした空模様です。 能…
2024年が始まりました。今年も宜しくお願い致します 12月の末から2週間ほど経ってしまい、ブログを更新できないジレンマと寂しさ、そして何か気持ちが止まったよ…
明日はクリスマス・イヴ、明後日はクリスマス街中では、とても賑やかで週末の今日は日中から人が多かった場所もありましたね 「私はキリスト教じゃないから・・・」とか…
この数日の寒暖の差や、気圧変化に体が麻痺しそうです朝晩はしっかり寒くて、息も白く見えるときもあるのに対して、日中は例年に比べて4~5℃高い日もあるくらいです …
陽ざしの当たる場所と日陰の温度差が案外大きくびっくりした陽気でした。朝晩はヒンヤリしていますが、日中は温かさを感じる日が続きました。 あっという間に師走です。…
より良い音を創る為に、弓の毛で弦をホールドし左指を真下に落とす感覚を徹底する!
朝晩はすっかり冬の匂いに変わりましたね~。秋の気配から冬の様子が、あちこちで見かけるようになりました。 あっという間の兎年の師走の12月。この前年がスタートし…
温かい陽気がここ数日続きました。陽ざしにもそこそこ恵まれ、朝晩はすっかりこの時期の気温ではあるものの、日中は薄手のジャケットでも十分な日が続きました。 朝から…
昨日は首都圏でも強風と、強い雨の時間がありました一日中真っ暗な空模様で、気温も陽ざしが無かった分予報より寒く感じました 低気圧はそんなに長いせず過ぎ去っていき…
いつもの教本を、いつものルールに沿って、いつも通り徹底するのが一番!!
もうちょっと少しづつ、季節感を味わいながら移り行く陽気を楽しむゆとりは感じられないのでしょうか?急に気温が急低下して、異常な温かさを肌が慣れてしまった状態での…
11月としては異例の暑さらしいですね・・・。夏日を記録したのは、2009年以来の14年ぶりとの事です。 朝晩が随分寒くなったので、季節を感じていたところですが…
秋も十分深まっているはずなのですが、まだまだ服装が中途半端になりがちではないでしょうか?「この季節着るものに困る」とはよく聞く話ですが、逆に体にはちょうど良い…
秋が一段と進んでいるようですが、まだまだ日中は夏を引きずったような暑さを感じる日もありますよね~。着る服に困っている人も多いのではないでしょうか?? 朝晩はと…
ここ数日は秋らしくなりましたね~朝晩は長袖を着ていないと少し寒いくらいになりました 空も高く雲も秋の空を演出するようになり、空気が澄んでいるのが良くわかります…
朝晩の気温がやっと安定してきた首都圏です。朝は半袖では寒いくらいで、長袖を着ていないと歩くスピードが自然と速くなる感じです あれだけ毎日30℃、35℃とニュー…
人を深い深い海の底から引き戻せる力、音楽ってこんなにも素晴らしいんですね?!
徐々に秋の空になってきました。天気は安定せず、残暑の厳しさは相当ですが、朝晩の涼しさは季節が着実に進んでいる事を肌で感じさせてもらえます。 最近早起きしてお気…
今日は全国的に見て関東周辺が概ね雨か曇り空に覆われています昨晩は夕方から夜遅くになって、雨雲が急速に発達してかなり強い雨が降っていました 季節の変わり目にある…
9月も中旬を迎え、まだ真夏日や猛暑日が各地で続いています秋服を着たいのにとてもそんな気分になれず、夜長の読書もエアコンが切れないので気分も出ず・・・ 朝晩の空…
台風13号が昨日から各地に大雨を残して首都圏を去っていきましたそれでも東北地方はまだまだ雨や風が強いようで、今年は台風の進路も、雨の傾向も、頻度も普通ではない…
9月に入っても8月32日、33日のような・・・真夏日や猛暑日が当たり前のように続いています誰かこの暑い空気をかき回して涼しい空気と入れ替えてくれないかと思いま…
自分の音を聴こう!歌うように弾こう!・・・その前に基礎も徹底しよう?!
今日も暑かったです猛暑日が当たり前になって、クーラーをつけない日は無くて、一日の生活のリズムの基本が何か変わったような今年の夏です 30℃の予想最高気温を見る…
一向に涼しくなりません、…というより日に日に暑さが増してきているようにさえ思います。体がこの暑さに順応してきたのか、30℃前後が少ししのぎ易いと感じるときもあ…
台風が各地で猛威を振るっています台風6号は沖縄から九州を縦断。韓国に進んでいきました そして来週前半には台風7号が、日本列島を通過する予報が出ていました何もお…
暑さはいつまで続くのでしょうか?ある専門家は日本は既に四季ではなく「二季」である・・・と仰っていました夏と冬しかない?? 夏の暑さが尋常ではなく、しかもこれは…
いつになると涼しいと言う言葉が出てくるのでしょうか?雨が恋しいと思うなんて想像もしてなかったです。水害の怖さを最近見ていたので、当分豪雨は要らないと思いました…
本日関東・甲信地方の梅雨明けが宣言されたようです・・・とは言うものの、既に気候的には夏本番の陽気でこのまま暑さが持続されていくという事なんでしょうね 大気が安…
全国で大雨の災害や、猛暑、酷暑の7月・・・。50年に一度とか100年に一度の災害や天候が、日常の風景で起こっている今がとても不安です・・・。 こんなにも日本は…
九州や中国地方、四国で大雨の被害が出ていましたね~梅雨後半の豪雨が、今年も猛威を振るっているようです温暖化の影響もあるのでしょうが、この時期の雨は年々被害規模…
梅雨の末期を思わせる集中豪雨が各地で起こっています沖縄地方の梅雨明けが宣言されて間もなく、西日本や九州地方では大雨が続いているようです 列島でも北陸や東海地…
今日は朝から曇り空BASEの空模様でしたもう少し晴れ間が出るかと思っていましたが、案外どんよりとした空気感でした ここ数週間感じる事なのですが、随分外国の方を…
真夏のような陽気の中で、ケースを背負って今日もレッスンへ・・・?!
何日もの間強い雨と、強い風が吹き荒れ、湿度の高い陽気が続いていましたが、昨日から快晴の空が顔を出し始めました 気温も30℃超え6月に30℃を超えるのが既に当た…
各地で梅雨入りの声が聞かれるようになりましたね首都圏も今週梅雨入りが発表されましたここから少しの間、ジメジメとした湿度との戦いになりますが、これも季節の一つと…
昨日からの台風の影響で、各地は大雨でしたね報道によると、浸水被害やがけ崩れが発生していたとの事まだ河川の水量が下がらない場所も多いかと思います。 首都圏では交…
今日は朝から太陽が顔を出して、ここ数日は良い天気が続いている首都圏ですが、来週は梅雨を思わせる雨続きの予報がでています・・・。 また、南海上では台風が北上中で…
新しい先生と初めてのデュエットもゴールまで辿り着けず・・・。
皆さん体調は如何ですか? 例年であれば今頃は新緑の季節で、梅雨前の過ごすにはちょうど良い季節かと勝手に認識していましたが、もはや例年ではなくなっている天候に戸…
「ブログリーダー」を活用して、TEDさんをフォローしませんか?
温暖化の影響はもはや季節を飛び越えて、その国の環境を簡単に変えていくんですね~。今日の首都圏は30℃近くまで上昇する予報が出ていて、午前中の段階で夏日を記録し…
晴れと雨を繰り返しながら、季節は着実に進んでいます。私の中では春は無かったような感覚で、一気に冬から夏の入り口に入ってきた感じさえします。 今日の首都圏は初夏…
ここ数日が降り続いた首都圏では、やっと昨日から晴れ間も見えホッとしたところです これで今日あたりは散る前の桜の鑑賞にはもってこいの陽気に誘われて花見の方も多い…
昨日の首都圏は25℃前後まで気温が上昇しました半袖一枚でも十分な陽気で、Tシャツになりたいくらいの日中の体感温度でした それが一転。今朝からどんよりとした空模…
今日から数日は春のような陽気(5月上旬)と予報が出ている首都圏です。関東地方ではこの週末から来週始めにかけて桜の開花が予想されていますね。各地でイベントも多く…
昨日は春のような陽気で、20℃前後に暖かい陽気が続いた首都圏でした。 コートもだんだん軽いものを選びたくなる感覚があり、腕に触れる素材もウールから綿が心地よく…
昨日は春のような陽気で、20℃前後に暖かい陽気が続いた首都圏でした。 コートもだんだん軽いものを選びたくなる感覚があり、腕に触れる素材もウールから綿が心地よく…
首都圏は寒暖の差が激しいここ数日ですが、皆さん体調は如何ですか?先週の日曜日は春のような陽気で、半袖の方がいるくらいの気温で、日中は20℃を超していました。 …
日中は春のような陽気に包まれた首都圏でした。服装も気持ちも軽く、普段より一枚少なくて歩き回りたい衝動に駆られる一日でした 4月の陽気と天気予報で入っていました…
2月も下旬に入りましたね・・・。いつまでこの寒さは続くのでしょうか?私の住んでいる太平洋側はまだ良いですが、日本海側の皆さんはとても大変な思いをされているので…
ここ数日は若干暖かな陽気に包まれた関東地方でしたそれでも強風に見舞われて、交通機関が大混乱した日もあり台風並みの遅延が各地で起こっていました 花粉は既に相当飛…
北陸地方をはじめ日本海側での大雪が凄い事になっていると、報道でも伝えられています。新幹線も朝は三河安城~新大阪間で速度を落とした運行だったようです・・・。 昔…
今日の日中は気温が10℃を超え、陽射しの元では暖かさも感じる陽気に恵まれた首都圏でした 全国的には今日から明日の晩にかけて、雪の予報も出ていますよね南岸低気圧…
今週は比較的暖かな陽気に包まれた首都圏でした。気温も平年よりも2~3℃高く、時折陽射しにも恵まれ外出時はコートを脱ぎたくなる時間帯もありました。 しかし朝晩は…
乾燥状態が続く首都圏です。もう1か月くらい雨という雨が降っていない気がします。朝起きると喉がカラカラで、一日中感想を肌で感じ、水分を体が欲しているのが分かるく…
今日はここ数日ではいくらか過ごしやすい陽気の一日でしたそれでも朝晩は冷たい風が吹くと、体がびっくりするくらい寒さを感じますが、冬本番の寒さがやってきているよう…
皆様いかがお過ごしでしょうか?新しい年になりました今年は太平洋側では雨が少なく、天気も晴天の日が多く数週間雨が降っていません・・・ 昨日の午後若干通り雨が降っ…
2024年もあと数日となりました。今年は能登半島の地震で始まり、災害の多かった印象の一年でした・・・。被災地の方々は、日常生活が混乱して大変な思いをされた事か…
ここ数日は底冷えのする陽気に包まれた首都圏でしたニュースではこれでも平年並みとの事でしたから、如何に最近は暖かかったのかという事ですよね やはり都市部でも10…
ここ数日は寒さの本番が来たようです。日中はこの時期の寒さのようですが、朝晩は首都圏でも0℃近くまで下がりかなり底冷えするような感覚です。 また今日は風も強かっ…
桜の花もほとんど散ってしまい、今は葉桜のところが多くなった首都圏です。強い風や雨にも負けず咲いていた部分もありましたが、強い日差しに緑が生えるようになってきま…
だいぶ暖かくなりましたね~日中は20℃前後でちょうどよい陽気が続き、週末は5月下旬の陽気になると予報されていました。少し暑さを感じるくらいの首都圏の今です。 …
全国各地で桜の開花が報道されています今週末は満開のところでは、多くの方々が家族連れや会社の仲間と花見をしているようでしたね 生憎の空模様が続く首都圏ですが、そ…
今日は初夏のような陽気に包まれた首都圏です。気温も各地で25℃に迫る勢いで、長袖のシャツ一枚でも汗が噴き出すような体感です。 昨日は嵐のような空模様だったので…
今日の首都圏は最高気温が10℃にいかない肌寒い陽気でしたここ何日かでは暖かく、春も近いような気温の日もありましたが寒さが戻ってきた感じです。 暖かい日がある反…
今日は4月中旬から下旬の陽気だったとか??首都圏の街中では、半袖の人を何人も見ました 陽射しも強く気温も午前中から20℃を超えて、日向では歩いていると汗をかく…
先日首都圏では2月に続いて3月に入っても雪が降りました。そんなに積もることはないでしょうと予報で入っていたと思うのですが、場所によっては数センチの積雪を記録し…
日中が暖かい日と寒い日の気温の差が激しく、朝晩との差も含めると体は案外無理をしているのかもしれません・・・。 首都圏は大きな建物や地下道があるからそんなに暑さ…
昨日は極寒の中にいるような寒さの首都圏でした。しかし今日は朝から陽射しが降り注ぎ、日中は日向では暖かくて眠くなってしまうような陽気でした。 連休の中日でしたが…
一段と春の訪れを感じるようになりましたね~。空気が春の空気感になっていた日もありました。そんな日はウールの上着が少し重たい感覚になりますし、肌が嫌がっているか…
朝から日差しにも恵まれ、これまでより暖かい陽気に包まれている首都圏です。本当は関西に行く用事があったのですが、急遽予定変更で、今日はゆっくり時間が過ごせそうで…
梅の花が咲いていたり、早咲きの桜が咲いていたり・・・、ちょっとづつ、春の訪れを予感させる風景があちこちで見られるようになりましたね 今日は節分。コンビニ等で豆…
朝晩の冷え込みや、強風が吹き荒れる日が何日か続きましたが、ほんの少しづつ暖かさも感じられるようになったのは気のせいでしょうか?? 日が暮れるのも若干遅くなって…
今週末は雨か雪の予報が出ている首都圏地方です。乾燥注意報が連日出ていたので、少し湿気を感じるのは良いことかもしれませんが、朝からどんよりとした空模様です。 能…
2024年が始まりました。今年も宜しくお願い致します 12月の末から2週間ほど経ってしまい、ブログを更新できないジレンマと寂しさ、そして何か気持ちが止まったよ…
明日はクリスマス・イヴ、明後日はクリスマス街中では、とても賑やかで週末の今日は日中から人が多かった場所もありましたね 「私はキリスト教じゃないから・・・」とか…
この数日の寒暖の差や、気圧変化に体が麻痺しそうです朝晩はしっかり寒くて、息も白く見えるときもあるのに対して、日中は例年に比べて4~5℃高い日もあるくらいです …
陽ざしの当たる場所と日陰の温度差が案外大きくびっくりした陽気でした。朝晩はヒンヤリしていますが、日中は温かさを感じる日が続きました。 あっという間に師走です。…
朝晩はすっかり冬の匂いに変わりましたね~。秋の気配から冬の様子が、あちこちで見かけるようになりました。 あっという間の兎年の師走の12月。この前年がスタートし…
温かい陽気がここ数日続きました。陽ざしにもそこそこ恵まれ、朝晩はすっかりこの時期の気温ではあるものの、日中は薄手のジャケットでも十分な日が続きました。 朝から…