子育て盛りで働き盛りの30代で胃がんを体験し、克服しました。通信制高校についても、発信していきます。
胃がん克服ママいずみは、子育て盛りで働き盛りの30代で胃がんを体験しました。その時の話と体験を通して感じたこと、学んだことを書きます。当時、娘は2歳になる前で母乳をあげておりました。この子を残して死ぬわけにはいかない!必死のパッチでがんと戦った日々をまとめます。フタをあければ、病気自慢・健康自慢・リア充自慢と、死にかけたくせに全然学んでない奴だったりもします。
私は東京ディズニーリゾートが大好きです。なかでも群を抜いて好きなのは、 計画をしっかり立てて、効率よくまわれること もうね、自分が描いたシナリオ通りにうまくいって、それを家族が喜んでくれると、アドレナリンやドーパミンがドバーッと出て、快感を覚えるんです。我が家の周り方は、かなりガツガツです。真のディズニー好きのやり方ではありません。マニアの方みたいに、品や優雅さまったくございません。 バケパ利用で、ガツガツがマシマシ 今回は日程があわず、クリスマスにディズニーに行くことになりました。いつもは閑散期に行くので、混雑したディズニーに慣れていないので、お金の力(バケーションパッケージでアンバサダーホ…
私は高校(通信制)で進路指導を担当しています。就職活動の際に、生徒にアルバイトの経験を履歴書や面接でアピールさせています。進路指導のとき、私は生徒と対話をしながら履歴書作成のフォローをしています。その時によくやる手法が、【バイト先での経験】を【学び】に再確認させる作業です。「お客さんに感謝されると嬉しい」「頼りにされると頑張りたくなる」など、社会で大事なことを経験しているので、振り返り学習です。 https://t.co/FeaR7CYvXJ— スカラ@いのちだいじニスト (@inochidaiji) 2019年12月17日他の方はどうされているか知りたくて、ツイッターでアンケートを取りました…
「ブログリーダー」を活用して、いずみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。