chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鮎えびすのおっちゃん家 http://blog.livedoor.jp/ayuebisuoyaji/

峡北の鮎に魅せられて25年、さあ、今シーズンも鮎ちゃんと戯れよって?

峡北漁協の鮎解禁は、6月17日(土)です。 試釣りも、12日(月)釜無川と塩川 両河川ともによい結果がでました。減水マイナス30?位ですが、鮎ちゃんたちの成育は、非常に良く15cm~19cmひと雨来れば、相当良くなると思います。

峡北の鮎に魅せられて?
フォロー
住所
南アルプス市
出身
南アルプス市
ブログ村参加

2017/06/03

arrow_drop_down
  • 土砂降り覚悟で強行

    木曽方面7〜10mm土砂降り覚悟。心底冷え体が硬直。動きがヤバいっす転けそうだ!オマケにゴアテックスレインウエア期限切れでチョット浸透、勘弁してくれ。しかしせっかく来たんだから頑張るしかないです!約3時間半、よくぞ頑張ったね!今日は流石に寒すぎて3匹目の尺は出て来

  • 今シーズン尺超えイワナ10本クリア!

    今日も夜勤明け強行頑張ったな。その甲斐あって見事今シーズン尺超えイワナ10本目を捕獲出来た!まさかもう居ないだろうと半信半疑で向かった。その前に滝壺狙ってみるか?駄目だ飛沫と風圧に耐えられない、おまけに一瞬でびしょ濡れダヨ!こりゃあ駄目勝負になりません、風圧を

  • あと一本で二桁尺上👆

    今シーズンあと一本で尺上(10)達成だ、最長(36cm)昨日の2本の刺身美味かった!

  • 本日イワナ自己記録更新!

    雨は降ったり止んだり。増水は、無いと判断する。第1ポイント17.8cm4匹全放流。第2ポイントやはりチビ2匹。放流少し粘るか!正解だ、来た良型だ!チョット待て抜けるか?弱るまで待つことにする。尺ありそうだぞ?31cmその後暫く粘ったがもう出ないか!第3のポイントへ、降ってき

  • アホな釣りをしてきた!

    掛けた時の写真撮りたいよな、と思い川上方面へ探索。この地域はレタス生産が盛んで河川流域は粗有害獣侵入防止のフェンスで山の奥まで囲われ川に入るところがない。まあ、大変な所だ!入れる所を探し、川の中を動かなければ、途中で退渓が出来ない。やっと20cm位をゲットしゆ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、峡北の鮎に魅せられて?さんをフォローしませんか?

ハンドル名
峡北の鮎に魅せられて?さん
ブログタイトル
鮎えびすのおっちゃん家
フォロー
鮎えびすのおっちゃん家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用