ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日はAさんに誘われ行ってしまった!
仕事6時まで、で良ければ行くよ!川虫捕って地元最高地点へ。さあどうかな、魚籠と、タモ持って行かないよ、多分釣れねえ。その時はその時、吊るし上げるさ。現地到着、準備よし行くよっと気合い入れたがやっぱり90kgの体重は重いな!肺と心臓がパンクしそうだ、兎に角キツイわ
2023/04/19 18:30
朝雪が舞った!
月曜日は、定例木曽へ。朝到着時雪が舞ったほどメッチャ寒い。寒さで体が膠着強引に沢を降りるとヤバい滑った体が反転し、竿を守ったため右足強打魚籠のカバーも外れてしまった、が竿は守った。腫れてきた!頭打たなくて良かったよ!それでもこのお馬鹿は釣りをする。
2023/04/17 20:19
地元で連投!
今日は久々の休みだ。新規開拓2時間調査釣行。川虫少し採取。10:00現地着、こりゃあ谷が深すぎだどうしようかな?折角来たから、チョットだけよ!全く当たりなし!やっぱりホームグランドへ行くか?衛星写真の堰堤は、このあたりだけどな?車を走らせると、お見えたアレかな?よし
2023/04/14 16:11
今期8回目の木曽へ
ホームの塩川で川虫を採取して土手の上を見ると、え!何でAさんが居るの?上がって何Aさんも釣りに行くの?釜瀬に行ってみようかと言うこと。セブンは木曽?勿論です!じゃあAさん頑張って!もしかすると木曽へ行くかも?ええどうぞ。現地8:30到着、イヤ大分川底下がったな全然変
2023/04/13 21:34
今日も頑張ったね!
現地到着。気温マイナス3度、氷張ってる。風もビュービュー、最悪だが水量多く期待できそうだ!こりゃあ頑張るしかないな?兎に角堰堤狙いで行くか!とりあえず昼めし遅らそう。13:30まで何とか遅昼めししながら仲間のAさんに電話。何とか出たよ!帰りにS川の様子を見て帰るよ。S
2023/04/10 22:12
今日は地元だったが!
兎に角風が強く、標高が高いのでメッチャ寒かった。林道上り8900歩駄目だ90kgの体重は重すぎる、肺がパンクしそうだ。堰堤7個走破兎に角疲れた。1匹目2匹目3匹目4匹目5匹目6匹目で昼めし本日の釣果
2023/04/07 18:23
まだ、寒い過ぎた!
恒例の夜勤明け強行釣行。何処を捜しても馬鹿につける薬売ってません。この麓まで足を伸ばせるだけ伸ばした到着気温−2度結氷してた!震えながらスタート、水量は大分減ったな。川虫も元気だ、よし頑張るぞ!林道を上に頑張って登るとイノシシ君の暴れ廻ったあとがあちこちに、
2023/04/04 07:30
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、峡北の鮎に魅せられて?さんをフォローしませんか?