長い羊羹です。この様な羊羹は見た事は有りますが、ここまで長い羊羹は初めてで少しびっくりしています。長い羊羹
今日立川のグランディオに行ってぶらぶらしてきました。2020年からコロナ騒ぎでなかなか行けず、久しぶりのお出掛けでした。因みに写真はゴンチャのタピオカミルク、4年ぶりのお出掛けで楽しかったし久々にリフレッシュ出来ました。ゴンチャにて
今日立川のグランディオで中華を食べた。2020年からコロナ騒ぎで行けず、凄い久しぶりでした。4年ぶりのリフレッシュで楽しめました。グランディオにて
今日もちょこっと散歩、そしたらうっすらだけど自分好みの雲が出ていた。今日は雲一つない青空だった、そんな中ふっと見つけた雲。自分にとっては貴重だったので撮っておきました。雲
今日の帰りに落ち葉を撮った。今日の雨で散ったのか、この葉っぱを撮る時に一生懸命に頑張って耐えて、力尽きたのかなっと思った。そんな雨に濡れた葉っぱを撮って、この様に感じる。人間もいつかは力尽きてこの世を去る。この葉っぱを撮り続けて、そんな風に僕は思った。落ち葉
以前昭和記念公園に行った時桜を撮った。午前中早く行ったのでこんなに良い天気、光が入っていい感じ。早く行ったので雨に降られたダメージも少なくて何よりだった。光が入るとなにが何だか分からない写真にもなりがちだが、桜と青空の光が仲良くなってるみたいで良い写真が撮れた。昭和記念公園にて
今日は帰り際自分好みの雲が出ていた、まだまだこれからの桜はまだみたいです。そうこうしてる間にチューリップの季節かな、とにもかくにもこのアップダウンの激しい陽気、いつまで続くのやら。そろそろ暖かくなって欲しいが、それはまだ先かな。今日の雲
以前昭和記念公園に行った時にドングリを撮りました。その時ドングリも撮った、この時は菜の花、桜、早咲きチューリップ、ドングリ、少し帰りに雨に降られたけど、良い物を撮った。今度はチューリップが本格的に咲く時季に、行って見たいです。ドングリ
今日の帰りに少し歩いて見たら、葉っぱに雨の水玉?雨の雫?そのような物を目にした。滅多に見られる物では無い。雨が降って止んだからと言って、この様に必ずなるとは限らない。だからある意味今日は、貴重な被写体を見つけた。雨の雫
今日のご飯はホタテがメイン、まあ~その他にも有りますけど、夕飯はホタテとスパゲッティーで、美味しい夕飯でした。スパゲッティーは滅多に食べれないので、とても嬉しかったです。今日のご飯
今月20に昭和記念公園に行ってきました。その前にガストでモーニング、ファミレスでモーニングなんて、ロイヤルホストに行って以来2回目です。ガストでモーニング
今月の20日に昭和記念公園に行ってチューリップも撮ってきた。もうそんな時季、でも全体を見ているとまだ咲いていなかった、やっぱりチューリップだとするとこれは早咲きですかね。また本格的にチューリップが咲いたときに撮りに行きたい、毎年撮りに行っているので。チューリップ
この間の春分の日に、菜の花、桜、ユキヤナギを撮りに行きました。早咲きの桜はもう終わりに近い、まあ~桜の種類によってはこれからって言う桜も有るでしょう。でも花をソコソコ撮れて良かった、後もう少ししたら、チューリップの季節かな?。ユキヤナギ
今月20日に昭和記念公園に行って桜を撮りました。遠くから撮ったので、少し分かりにくいと思いますが雰囲気は出ています。この日は午後から雨になる予報だったので、午前中に行きました。予報通り降られましたけどね。でも早めに行って正解、降られてもずぶ濡れにはなりませんでした。昭和記念公園の桜
今日の帰りにお月様を撮った。意外と大きく見てビックリ、満月までとは行かないにしても。お月様を撮るのには、タイミングの良い時間だった。お月様
昨日昭和記念公園に行って、菜の花を撮ってきました。昨日は少し風も有り、その上帰りに雨。でも午前中に行ったから、ずぶ濡れにはならなかった、それだけでも助かったと思う。おかげでこんなに良い菜の花の写真が撮れました。菜の花
今日昭和記念公園に行って、桜を目にしました。早咲きの桜なのかもうそろそろ終わり?でも今日撮ってきました。少し風も有り寒かったです。帰りに雨に降られたけど、午前中行ったためずぶ濡れにならなくて、すんで良かったです。2枚の桜の写真
甜麵醬です。毎週火曜日に来ていただいている方に、甜麺醤を頼みました。まあ~XOジャンも有るんですけど、いろいろな味を楽しみたいので頼みました。因みに今日はこの甜麺醤で、炒め物を頼みました。甜麵醬
今日の帰りに月を撮った。再トライをした半月だ。この間はもうすっかり暗くなり、ボケてしまって駄目でした。やっぱりこのくらいの明るさが一番、自分の納得した写真が撮れる。今日は何だか嬉しいし、ほんの少し気持ちもホッとしている。お月様
今日のお昼は串揚げ、ホタルイカ、シャケ、お刺身などです。何をどこを撮ってもお腹にたまり満足しています。楽しい食事で何よりでした。今日のお昼
頂き物のヨーグールトです。今日一個たべました。後は次の日のお楽しみ、ちょっとでもこのようなヨーグルトが有ると、自分的にはエネルギー補給にはなります。ヨーグルト
頂き物のネスカフェ粉末の予備。まだ前のやつが残っている。少しづつ少しずつ飲んでいるので、なかなか減らず、でもこうして予備に有ると少し気持ちがらくになる、この予備を開けるのはいつの事やら、楽しみはまだまだ先になりそうかな。ネスカフェ粉末予備
今日の朝通勤途中に裸の木をめにした。木の衣替えなのでしょうね。今回はこの一枚、相変わらず寒くて雲一つ無かった。最近はそんな天気が、多い気がする。裸の木
今日の帰りに雲を撮った。夕焼け雲までとは行かないが、自分好みの雲。こんな感じで夕焼け雲だったらもっと綺麗だったでしょうね。寒い日でも頑張って探せば、何処かに良い被写体が有るかもしれませんね。ここまで言うのは少しオーバーかも知れませんが、僕にとっては宝物を見付けた感覚でいます。雲
今日の帰り道白モクレンを撮った。少し見ない間にこんなにぷっくら、2月が意外と暖かかったからその間に咲いたのかな。それにしても今日見てビックリ、休みの日に散歩してもう一回撮りたい、そのぐらい見て感動した。白モクレン
以前撮ったパンジーです。パソコンにアップして見て、ピンボケだと思ってみたらそうではありませんでした。自分の見間違い、だとしたら2枚撮ってピンボケの方を消したかもしれません。でも撮った時は丁度少し風も出てきた、そんな中こんなに綺麗に撮れて満足しています。パンジー
この間毎週土曜日に来ていただいている方が、もうごま油が残り少ないと言っていたので、毎週火曜日に来ていただいている方に頼みました。食材も頼みますが、調味料その他も頼みます。なのでたまに台所の物も見たりします。ごま油
今日、帰りにスイセンを撮った。被写体を探しに探してやっと見つかった。3月だと言うのにまだ寒い、やっぱり2月が暖かすぎたの?まだスイセンが咲いている、本格的に暖かくなるのはいつ頃だろう。スイセン
今日のお昼はグラタン、刺身、お豆、煮魚などです。グラタンもボリューム感有っこて美味しかったです。でもこんなに有るとどこから手を付ければ良いのか、迷ってしまいます。今日のお昼
以前散歩して黄色い花を撮った。コサギを撮った時だと思います。今も少し寒いですが、この日も寒かったです。この寒さいつまで続くのだろうか。黄色い花
頂き物のみかんです。お昼に一個食べたら、凄く甘酸っぱかった。自分好みの美味しい味、こんなに美味しいとはビックリしました。ミカン
今日もお昼に雲を撮った。今日の朝は少し雪が降った、前々回のような雪ではなかってホッとした部分は有る。でも3月だと言うのにまだ寒い、この寒さはいつ迄やら、2月が暖かかったせいかその分3月が寒いのだろうか。なんで寒いか分からないが、良い加減そろそろ暖かくなって欲しい。お昼の雲
今日の帰りに白い花を撮った。さっき調べたら、アリッサムと出たが本当の所その花かどうか分からない。世の中には似た花が、いっぱい咲いていますからね。でも綺麗な花を見て、良い気分になりました。明日の天気もこんな感じの天気だと良いんだけど。アリッサム?
今日通勤途中に少し残った雪を目にした。夜中に降ったの?その雪がこうして残ったのだろう。でも今は溶けて無いであろう。目に出来る時に撮っておいて本当に良かったです。今日は少しラッキー。少し残った雪
以前差し入れ人さんが持って来てくれたジョアです。賞味期限を見てみたら今月の19日、どっかのタイミングで飲もうと思います。カルシウム&ビタミンD入り、その上イチゴ味、きっと美味しいんだろうな、明日帰って来てから飲みたいと思います。ジョア
この間カモやコサギも撮ってきましたが、やっぱりお決まりの雲も撮りました。少し寒かったけど良い散歩が出来て、大変満足です。いつの日か本格的に暖かくなったら、あっちこっち出かけたいです。近所だけでなく。この間撮った雲
今日のお昼はお刺身、海老、おでん、そして今日はおひなさんなので、おひなさん用のお弁当やケーキも食べました。丁度お腹もいっぱいになり満足、差し入れ人さんとしゃべりながら、笑いながらと楽しい一日でした。今日のお昼
今日散歩して白モクレンの蕾も撮った。毎年蕾も咲いてからも、コンデジで撮っている。まだ季節が季節だから咲いていないが、咲いた後も撮りに行こうと思う。それにしてもかなり前より、咲く花びらが少なくなったと思います。これは少し木を切ったからなのかな。白モクレンの蕾
今日散歩してカモを撮った。今日はカモが居る所で、コサギも撮りました。行けば必ず撮れるって言う事では無いので、今日は何だか得した気分です。カモ
今日散歩して花を撮った。おそらく桜だと思いますが、だとしたら何桜。ふっと河津と思ったが、河津にしてはちょっと咲き方が違う。だとしたら何桜。この時季に咲いているから、きっと早咲きの桜だろう。何桜
今日散歩してコサギを撮った。今日も相変わらず寒かったけど、散歩してそれなりの物が撮れた。今日は久々、良い運動をしたかもしれません。コサギ
今日の帰り道に花を撮った。今日の帰りバスに乗って一人で帰って来た。そんな中少し寄り道もして、この2枚の花を撮った。寒かったけど、一人で帰って来るとこんな楽しみも有る。あ~僕の唯一の楽しみの趣味が、コンデジの写真で良かった。つくづくそう思います。帰り道に花を
今日の帰りからバスに乗って帰って来た。なので少し寄り道をして、写真を撮ってきました。そんな中今日の帰り最初に目に入ったのが、この雲でした。もう何年も思っていることだが、バスに乗って自分でどこかに行く、それが出来ると言う事は、まだそれだけ元気な証拠、それは毎年思っています。綺麗な雲を見ると、元気になるのと同じように、毎年そんな思いを感じています。何より元気が一番ですね。帰り道の雲
「ブログリーダー」を活用して、カデンクンさんをフォローしませんか?
長い羊羹です。この様な羊羹は見た事は有りますが、ここまで長い羊羹は初めてで少しびっくりしています。長い羊羹
15日は誕生日でした。なのでメインはお赤飯。それにアーモンド、デザートはモンブラン。今年も最高の誕生日でした。15日の食事
頂き物のヨーグルトです。これも思えば賞味期限が過ぎている。明日の朝残りの一個を食べようと思います。大事にし過ぎるとこの様な事が有るから怖い。頂き物のヨーグルト
今日ベランダから撮った雲です。今日の夕方ベランダを見てビックリした。まあ~このくらいの雲は自分好みだから、今日一枚撮っておきました。夕方の雲
昨日のお昼は牛肉とお刺身がメイン。まあ~他にも有りましたけど、それらをつまみに、ノンアルコールビールで、美味しいお昼が食べられました。昨日のお昼
今日頂き物のゼリーを食べました。夏にピッタリ、冷やしていたので冷たくて美味しかった。これを見るだけでこの夏を乗り切れそうです。頂き物のゼリー
自家製のお茶です。今日は涼しいが、ここの所暑い日も続く、それだけ天気も変ですね、それでも汗をかいたままだと体調も崩す。それだけ体に気を付けてないと駄目って事ですね。水分補給
昨日の帰りに雲を撮った。ここの所ムシムシするのか、雨が降るのか変な天気。まあ~これが梅雨って感じなんですけどね。そうしたら本当の梅雨明けはまだまだ先かな。昨日の雲
頂き物のコーラー味のグミです。きっと口に入れた時刺激が強いんだろうな~、そうじゃないとコーラー味の意味が無いですもんね。明日あたり一個食べてみたいと思います。コーラー味のグミ
今日ボディーソープ詰め替え用を買ってきました。ボトルを持ってみたら案外と、軽かったからすぐ入れないとですね。今日入れておくと、またしばらくは安心ですからね。ボディーソープ詰め替え
頂き物のヨーグルトです。今日の夕食後に食べました。賞味期限も迫っているのでそろそろ食べ始めました。明日の朝食か夕食にも食べようかな。そろそろ食べないと、駄目になってしまいますからね。その前に何とか食べたいと思っています。頂き物のヨーグルト
今日の帰りに猫じゃらしを撮った。撮った時は、少し風も出てきた。でもその分涼しくなって良い。写真では分かりずらいが、風が出てユラユラな感じが、見ていて撮ってるこってまで、涼しく感じた。猫じゃらし
今日もやっぱり暑かった。毎年毎年こうなんですけどね。今日床屋に行き髪の毛もサッパリ。それと同じで、食後の後の水分補給で、少しらくになりました。又又お茶
頂き物のゼリーです。見た目にも涼しそう、何だか物蒸し暑さを、忘れさせてくれる様な感じ。それだけ今年の梅雨は、ムシムシしているって事でしょうね。頂き物のゼリー
冷蔵庫に有ったジョアです。明日朝食後飲もうと思います。これも少し日にちがたっていますからね。食べるヨーグールト、飲むヨーグルト、それとジョアは僕もすきですからね。ジョア
冷蔵庫に入っていたお茶です。帰ってからすぐ飲んだ。やっぱりこう暑いと、水分補給も必要になってくる。少しでも良いから、何処かでぱらっと、雨が降って涼しくなって欲しい。水分補給
冷凍庫に入っていたラムネゼリーです。そのまま食べても美味しいんだろうけど、凍らすと更に美味しかった。ゼリーは凍らすと、シャーベットのようになるからそれでなのかもしれませんね。今の季節この暑さにはもってこいかも知れませんね。ラムネゼリー
今日の帰りにニチニチソウを撮りました。少し弱っているのも有り、この色が唯一元気でした。やっぱりこの暑さで花もまいっちゃっているんでしょうね。もう今日で6月は終わり、こんな暑さじゃ、来月はどうなってしまうんでしょうかね。ニチニチソウ
今日のお昼はお刺身です。後は煮物、枝豆などです。それをつまみに、写真には撮ってないのですが、ノンアルコールビールも、チラッと見えるカレーは、夜に食べました。最高に美味しいお昼でした。お昼はお刺身
自家製のお茶です。良く職場から帰って来た時なんかに飲んでます。こう暑いと水分補給は欠かせませんもんね。6月も今日、明日で終わると言うのにこの暑さ、6月でこれだと7月、8月はどうなるのだろう。猛暑になるのか、はたまた梅雨時に逆戻りなのかどっちなのだろうか。自家製のお茶
この間オシロイバナを撮った。オシロイバナの別名はユウゲショウと言うらしい、この間も暑かったが今日も暑い。時季的に水分補給が必要不可欠な季節になってきた。これから先この様な暑い日が続く、まあ~梅雨明けもした事だし仕方がない、でも我慢すると大変な事になるからそれだけは避けたいですね。オシロイバナ
今日の帰りにユズが目に入ったので撮った。今はこんな色だけど秋冬になると黄色くなる。黄色くなったら黄色くなったで、それも楽しみです。そろそろ梅雨明けも近いのかな?それはそれで暑さがうっとうしくなる、でもそんな日になるのもなったで、雨よりか良いその様に考えていきたいと思う、雨が降ると写真も撮りに行けませんもんね。ユズ
今日の朝ご飯です。今日は昨日のお赤飯、豆腐、サラダ、きなこヨーグルトなどです。3連休とも美味しいごはん、楽しい日々、散歩には出れなかったけど家の中でゆっくり、笑って過ごした3連休でした。今日の朝ごはん
今日のお昼はお刺身、チーズ入りはんぺん、フルーツデザート、赤飯などです。今日が3連休最終日、今年の3連休はどんより天気散歩にも行けず少しがっかり、でも楽しい食事で何よりでした。今日のお昼
今日のお昼は冷やし中華でした。昨日は揚げ物、揚げ物も好きだけど冷やし中華も、この時季美味しいですよね。今日は雨模様ここの所暑い日が多かったが、しばらくは涼しいのかな?しばらくは猛暑続きから解放されるかな?それだと良いのですけどね。冷やし中華
今日から3連休で実家に居る。お昼は煮物に揚げ物、揚げ物は自分がリクエストしました。この三連休は天気が今一、今回は家の中でゆっくりって感じになりそうです。三連休
冷蔵庫に有ったアーモンド効果です。まだ飲んでないから分からないが、まだ賞味期限は少し有る。今日か3連休、3連休が明けたら飲んでみようかな?3種類違った味が有るみたいなので。アーモンド効果
頂き物のスイカです。小さくて食べやすい、そしてちょっとした水分補給にもなる。それだけスイカには水分が含まれているのかな。大きすぎず食べやすいサイズ、このくらいが僕には良いかも。頂き物のスイカ
頂き物のヤクルトです。このヤクルトは口当たりもスッキリ、朝に飲む事も有るがシャワー上がりに飲む事も有る。明日あたり朝飲もうかなとも思っています。ヤクルト
今日買ってきた洗濯用洗剤です。もう残り少ないのでこれを予備に、夏は何かと洗濯の回数が多い、少なくとも週3回は洗濯機を回しています。それだけ汗もかくから回数も多いの?まあ~今の季節はそれだけ洗濯は大変て事ですね。洗濯用洗剤
以前毎週火曜日に来ていただいている方に買ってきてもらったジョイ詰め替え用です。もうそろそろ、詰め替えておこうと思う、予備にとっておいて良かった、これでひとまず一安心。ジョイ詰め替え用
今日の帰りも雲を撮った。撮ってる時にセミなのか何なのか分からないが、虫が鳴いていたなので今日は少しだけ、季節感を感じる事が出来ました。撮ってる時は蒸し暑さも感じていたが、その反面少しだけ気分的に虫が鳴いた事で涼し気に感じた。今日の帰りも雲
今日選挙の投票に行った、その時に撮った2枚の猫じゃらしの写真と雲です。暑いし汗だくになる、それでも投票には行きました。行くまで大変体力消耗、耐えられないくらいの暑さ、それでも行けるだけまだ良いかな、そんな事を一瞬思いました。猫じゃらしと雲
相変わらず家に居てもムシムシする。なので築いたら水分補給、ニュースでもこまめな水分補給って言ってますもんね。その一方で新紙幣の話題も、僕はまだ新紙幣を見た事が無い、でもそのうち新紙幣を手にするだろう、そして見慣れてくれば、それも新紙幣何だと思わずに、普通の紙幣何だと思う時が来るだろう。相変わらずの水分補給
冷蔵庫に入っていたヤクルトとタフマンです。家に帰り着いて食後に水分補給、水分補給を我慢するとかえってバテる。そんな暑さが続いている、なのでしっかり栄養しっかり水分、暑くてバテてしまう、それを防ぐにはこれが一番ですね、ニュースでも熱中症だ何だと騒いでいますもんね。ヤクルトとタフマン
今日も帰りに雲を撮った。毎日ムシムシしてばてそう、それでもこのような雲を見ると何だか少しエネルギー補給が少しだけ出来るような気がする。まあ~水分補給が一番だろうけど、好きな事をしてエネルギー補給、それで少しだけ元気が出る。今日も雲
今日冷蔵庫で冷やしていた水を飲んだ。こう暑いと家の中でも水分補給が欠かせない、毎日家から帰りつくと、背中に汗がびったりだ。水分補給
今日も帰りに雲を撮った。ここの所ムシムシする陽気が続いている、本当に梅雨入りしたのって感じもする、なので水分補給は欠かせない。帰りの雲
粉末ネスカフェを毎週火曜日に来ていただいてる方に買ってきてもらいました。コーヒー大好きな僕としては、ホッと一安心しました。早速お昼に一息入れて飲んだ、と同時にリラックスもできて何よりだ。ネスカフェ粉末
この間用事が有って出掛けた。先月の土曜日迄は凄い暑かった、だが今日は本格的な雨模様。梅雨時だから仕方ない、でも少しムンムンする、土曜日本当に出かけて良かった。出掛けていなかったらここまでの雲を撮れては無かったですもんね。この間の雲