chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブログはじめました https://blog.goo.ne.jp/amesan13

コンデジで気楽に写した写真日記です 珍しい物ではないけれど、どこにでもある物ですが見てください

カデンクン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/21

arrow_drop_down
  • ツツジ

    今日の通勤途中にツツジを撮った。この間まで蕾だったのに、今日チラホラ咲いていた、来月くらいはもう見頃かな。ツツジ

  • お月様

    今日の帰りにお月様を撮った。この間までは半月っぽかったけど、今日はこんなにハッキリ、日がたつにつれもっとはっきりして来れば、満月になってその時又、撮れればと思っている。お月様

  • クイックルワイパーシート

    今日毎週火曜日に来ていただいている方にクイックルワイパーシートを買って来てもらいました。今有るのが後少ししか無いので、後コンソメもですけどね、こうしてあと少しって時に、買っておくと後でうっかりって言う事が無いから、自分でも安心します。クイックルワイパーシート

  • ツツジの蕾

    今日通勤途中にツツジの蕾を撮った。桜が終わったら次はツツジ、終わっていく花も有らば、次に見頃の花も咲いてくる、これが季節を感じるって事ですね、季節を感じるって事は楽しい、と言う事はそれだけ生きがいを感じる。それだから散歩も楽しくなるんでしょうね。まあ~今日は散歩じゃないですけどね。ツツジの蕾

  • 通勤途中に桜

    今日の通勤途中に桜を撮った。まだまだ見るのにも綺麗で見事だった。でも金曜日あたりは雨、そこでどうなるかですね、まあ~花にも見頃ってものが有のでいつかは、時季も過ぎていく事でしょう。そうなったら又次の年を楽しみにしてれば良い、花ってそんな物ですよね。通勤途中に桜

  • 今日のお昼

    今日のお昼はお刺身。そこにつまみ感覚でお豆も有って、美味しいお昼、お刺身は僕は好きなので、いっぱい食べて満足しています。今日のお昼

  • ハナニラ

    今日散歩してハナニラを撮った。今日も過ごしやすい天気、家の中に入りっぱなしではもったいない。今回はハナニラだが、時季を見て昭和記念公園に行って、チューリップを撮りに行く予定です。ハナニラ

  • 帰りに撮った雲

    今日の帰りに雲を撮った。ここ最近雨が続いていたのでちょっとホッとしています。久しぶりの天気で雲を見付けた。まさか今日こんな雲を撮れるなんて、晴れているから撮れ得るとは限りませんもんね。本当に久しぶりの青空で良い雲を見たって感じがします。帰りに撮った雲

  • 落ち葉

    今日の帰り道落ち葉を撮った。火曜日から今日迄予報通り雨、何も無いだろうと思っていたら、足元に落ち葉が、きっとこの雨で落ちたのだろう、明日は晴れ、久しぶりに雲が撮れると良いんですけどね。落ち葉

  • 菜の花

    この間小金井公園に行って菜の花を撮ってきました。以前昭和記念公園に行った時はあまり咲いていませんでした。なのにこの時撮りに行った日は、見事に咲いていました。菜の花が終わったら、今度はチューリップ。チューリップも最近は、色んな色の花が咲いているから、どれを撮るか迷います。でもそれだけ撮っている時は、何だか楽しい気分ですけどね。菜の花

  • ユキヤナギ

    小金井公園に行った時ユキヤナギも撮ってきました。この日は天気が良かったが、最近はあいにくの天気、後数日はそんな様な天気なのかな、天気が悪く外に出れない、そんな時は少しがっかりになります。ユキヤナギ

  • 桜の花2

    昨日小金井公園で桜の花を撮りに行った。昨日は天気が良かったが、今日は帰りにポツポツ雨が降ってきた。明日からしばらく雨みたい、なのでこの雨で桜も、少しは散ってしまうのではないでしょうか。桜の花2

  • シダレザクラ

    今日も小金井公園でシダレザクラを撮ってきました。今日は天気は良く、薄手の上着を着た。春の陽気は過ごしやすかった。今月は、昭和記念公園のチューリップを撮る予定。その後しばらくしたら芝桜、今月は春の楽しみがいっぱいです。シダレザクラ

  • ロイヤルホストにて

    以前小金井公園にも行って来ましたが、その前にロイヤルホストでモーニングを食べました。ロイヤルホストのモーニングは何回か食べてますが。見た目は軽くてたりないかなっと思う感じですが、食べてみると結構ボリューム感も有ります。何回か食べてた事が有りますが美味しいです。ロイヤルホストにて

  • チューリップ

    今日帰り際チューリップを撮った。昨日は咲くまでにもう少しかなっと思っていたが、今日バスを降りてみたら、花びらが開いていました。目にしてビックリしました。他の所でも、この様に綺麗に沢山咲いているのでしょうね。チューリップ

  • チューリップの蕾

    今日帰り際チューリップの蕾を撮った。今にも咲き出しそうなくらい大きい、こんだけ大きいと咲き出すのも、時間の問題?まだ咲いていないがいずれにせよ咲くのが楽しみ、今からいつだろういつだろうと、楽しみな気持ちでいっぱいです。チューリップの蕾

  • タンポポ

    今月の23日に小金井公園で桜も撮ってきましたが、タンポポも撮ってきました。まだタンポポも見頃なのかな、でもチューリップの蕾も出始めている、そう考えるとタンポポは後もう少しかな。チューリップが咲くのも後どのくらい先だろう、陽気が良いのでどんどん春の花が咲きはじめますね。タンポポ

  • クロワッサンとスパゲッティー

    以前昭和記念公園で菜の花を撮った後、少しお昼休憩でした。僕は手前のスパゲッティー。因みにキノコスパゲッティーです。でもまだこの後花を撮りに行きましたけどね。この日は陽気も良く本当に出かけて良かったと思っています。クロワッサンとスパゲッティー

  • コブシ?

    今日の帰りにこぶしらしき花を撮った。ハクモクレンにしてはちょっと花びらが違う、おそらくコブシだろう。この間の小金井公園の写真も後何枚か残っているが、少しそれは一休み、でも後何日かしたら投稿しますけどね。写真を撮りながら、こうして散歩していると、少しだけその時季を感じられて楽しいです。コブシ?

  • 昨日の雲

    昨日の帰りに雲を撮った。今の季節はお昼は暖かいがまだ朝夜は少し寒い。この間は小金井公園で桜だのサンシュユだのを撮った昨日はスイセンとこの雲、たまに帰り際に良い雲を見付けたら撮ったりもします。そうでないと今度いつ撮れるか分からないですから、見付けた時にすぐ撮るって感じですかね。昨日の雲

  • スイセン

    今日の帰りにスイセンを撮った。良く散歩する所にも有るが、今日はバス停を降りてすぐの所に有った。良く歩いて見つけるのに苦労するが、意外な所に咲いててビックリしました。スイセン

  • 寒緋桜

    昨日昭和記念公園に行って寒緋桜も撮ってきました。昨日は天気も良く、写真を撮るには最高の日でした。今日も朝は寒かったけど、午後以降は過ごしやすい天気、しばらくこんな天気が続くのかな?そうだと良いけど先がよめないのが天気って言うものですね。寒緋桜

  • 小金井公園のシダレザクラと河津桜

    今日小金井公園に行って桜を撮ってきました。河津ザクラとシダレザクラ、シダレザクラの方はサンシュユと一緒に撮った。河津ザクラもソコソコ良い感じに撮れた。今日は上着いらずの良い天気だった。家の中に居ないで撮りに行って気分も良い。そんな日になって何よりでした。小金井公園のシダレザクラと河津桜

  • タンポポ

    今日散歩の帰りにタンポポを撮った。この間はスイセン、その前はモクレンなどいっぱい花が咲く時季、これからの時季どんどん春の花が咲いて来ますね。まだ先だけどこの間昭和記念公園に行ったら、チューリップの葉っぱが顔を出していました。これからその季節ならではの、花が咲いて来ますね。楽しみです。タンポポ

  • 裸の木と菜の花

    この間昭和記念公園に行って写真を撮りに行きました。菜の花が咲いているかなと思ったら、まだあまり咲いていなかった。これからなのかな、例年だと今頃はもう少し咲いていたはず、でも全く無いよりかはまし、今回の菜の花はこんな感じかな、行った時そんな事を思いました。裸の木と菜の花

  • ハナダイコン

    今日昭和記念公園に行って写真を撮ってきました。今日撮った花はハナダイコンと言う花です。今日は風が少し有ったけど、それでも写真を撮るにはお出掛け日和、撮ってはないけれどもうチューリップの葉っぱが、顔を出していたのでこれから又撮りに行くのが楽しみ。時季を見て咲く頃に又行きたいです。ハナダイコン

  • 2枚の雪景色の写真

    2枚の雪景色の写真です。今日の朝は雪、と言っても積もらなかった、て言う事はミゾレに近い。そんな感じでしたね。それにしても今回の雪は、積もったりしないで、少しホッとしています。2枚の雪景色の写真

  • 今日の帰りに撮った雲です。朝はミゾレが降っていて、どうなる事やらと思っていましたが、何とか止んで良かったと思っています。雲が撮れて、今日の帰りは雨でなくて良かったです。雲

  • 白モクレン

    今日少し散歩に出た。そしたらあっと見ない合間に、白モクレンが咲いていた。自分が見た時はまだ寒い時季、あれから暖かくなって咲いたのでしょう。少し見ない間に綺麗に咲いていてビックリしました。白モクレン

  • スイセン

    今日散歩してスイセンを撮った。咲いているのは分かったが、ついつい見逃して撮るのを忘れてしまった。以前も撮ったが真っ暗で何が何だか分からない、写真になってしまった。今回はハッキリスイセンだと分かる。これでひとまず安心です。スイセン

  • 落ち葉

    今日の朝通勤途中に落ち葉を目にした。昨日の雨上がりなのか路面が少し濡れていた。葉っぱももしかしたら濡れていたのかな?さわったわけでは無いから分からないが、雨上がりに落ち葉、たまに目にする事も有ります。落ち葉

  • お刺身とレバー

    今日のお昼はお刺身とレバーです。甘い物も少しあり、美味しい食事で楽しかったです。お刺身とレバー

  • 差し入れのリンゴ

    差し入れのリンゴです。良く朝に食べたりもします。明日の朝食後に一個食べようかと思っています。比較的、甘くておいしいですからね。差し入れのリンゴ

  • 甘酒

    冷蔵庫に入っていた甘酒です。賞味期限を見たら、まだ少し大丈夫でした。でもまだまだ寒いから、頃合いを見て温めて飲もうかな、まあ~温めての甘酒は、最高に美味しいしこの甘酒は、甘さ控えめで自分にピッタリ。甘酒

  • 玄関でパチリ

    今日帰って来てから玄関先で撮った雲です。今日の帰りは少し曇りがち、なのでこんな感じにしか撮れなかったのですが、何とか見つかって何より、明日こそ真っ白い雲が出てますように、それをちょっとばかし願っています。玄関でパチリ

  • マヨネーズとドレッシングと醤油

    マヨネーズとドレッシングと醤油です。以前差し入れ人さんが買って来てくれました。まあ~有ると安心しますね。でも僕はあまり食べ物に醤油などをかけたりせず、ありのままの味を比較的楽しむ方です。マヨネーズとドレッシングと醤油

  • 河津桜

    今日散歩して河津桜を撮りました。これを撮った時は、まだ雨が降っていなかった、今はどうだろう、もしかしたらこれを撮り終えて、家に入ったくらいから降ってきたのかな。いずれにせよ雨に降られなくて良かった。無事早咲きの桜を撮れて何よりでした。河津桜

  • またまたお月様

    今日の帰りにまたまたお月様を撮りました。今日はこんな感じに撮れてしまったけど、実際はまだ半月に近かった、今日の帰りは雲は出てなかったけど、その代わりにお月様が出ていました。でももう少し良い感じに撮りたかったて言うのが有りますかね。またまたお月様

  • 今日のお昼

    今日のお昼は、お刺身、アスパラ、カキスープなどです。写真には撮ってませんが、タイご飯も持って来てくれました。結構ボリューム感も有って美味しかったです。なので食べた後少しお腹を休ませました。今日のお昼

  • コンデジ

    良く使っているコンデジです。今日は天気も今一だったので、散歩にも行っていません。なので家の中に居ました。天気が良ければ、どんな物が目に入っただろう、そんな事を思うとちょっと残念、次は散歩に出れると良いなあ~っと、少し思っています。コンデジ

  • 今日は半月

    今日の帰りに半月を撮った。毎朝まだ寒い、そんな中歩いて目にした月、寒いながらに何か見つかるとほっとする。昨日は梅の花、今日は月、何か梅の花と月って、つながりが有るのかな。今日は半月

  • 梅の花

    今日の帰りに梅の花を撮った。帰る途中すぐ目に入った、まだまだ寒い日は続くみたいですね、こんな季節は上着を薄着にするか、厚着にするか悩む所ですね。梅の花

  • 今日の夕飯はうどん

    今日の夕飯はうどんです。この様な寒い日は温かい食べ物がピッタリ、やっぱり温かいうどんやすき焼きなどは、欠かせませんね。今日の夕飯はうどん

  • R-1ヨーグールト

    頂き物のR-1ヨーグルトです。まだまだだけど、少しずつ賞味期限も迫ってきているので、明日の朝あたり食べようかな。もうそろそろどこかのタイミングで食べないとまあ~明日の朝と次の日の朝、そこら辺で食べるのが安全策ですね。R-1ヨーグールト

  • 雪景色

    今日仕事の帰りに雪景色を撮った。昨日はあんなに天気が良かったのに、今日は一気に雪景色、これは貴重な一枚ですね。でもこの雪はいつまで残るのやら。雪景色

  • 今日のご飯

    今日のご飯です。今日立川から帰って最寄りの駅で夕飯にミニ弁当を買ってきました。去年もこんな感じの物を買って来ました。これだけでは無くちゃんと野菜も食べましたけどね。今日のご飯

  • スターバックスにて

    今日ららぽーと立川に行ってきました。お店も一通り回りちょっとコーヒー屋にもと思っていた所、凄い久しぶりにスターバックスに入りました。もっぱら自分はドトールだが、久しぶりにスターバックスに入ると何か不思議な気分。因みに飲んだのはダークモカフラペチーノです。スターバックスにて

  • ららぽーと立川にて

    今日ららぽーと立川に行ってきました。そこで少しぶらぶらしておひつも食べました。お昼はそば屋、ここのおそば屋さんは前もって検索して、決めていた所です。そばやら天丼やらで、ボリューム感も有って美味しかったです。又行きたいと思ったお店の一つになりました。今日は良い出掛けが出来ました。ららぽーと立川にて

  • 玄関を出たら雲

  • ネスカフェ粉末

    ネスカフェの粉末です。毎週火曜日に来ていただいている方に買って来ていただきました。良く家に帰ってからの食後の一杯で一息ついたりしています。ネスカフェ粉末

  • ホトケノザ

    今日ホトケノザを撮った。名前は聞いた事が有るが、見たのは今日が初めて。明日で2月も終わり、次は3月寒いのも後もうしばらく?いずれにせよ早く暖かくなって欲しい、少しでも過ごしやすい日々が送れますように、そう願うばかりです。ホトケノザ

  • 頂き物のお菓子など

    頂き物のお菓子などをお裾分けで頂きました。ゼリーや飴などがいっぱいもらいました。明日の帰りに一個どれか食べようかな、今日はひとまず食べるのはやめておきますけど。明日のお楽しみでってやつですね。頂き物のお菓子など

  • 石のかけらなのか別のかけらなのか

    今日帰る途中、石のかけらなのか別のかけらなのか分からないが目に入った。石のかけらそれともコンクリのかけら、いずれにせよ足元を見たら、目に入ったので撮った。落ち葉や雲は見当たらなかったので、今日はひとまずこんな所ですね。石のかけらなのか別のかけらなのか

  • 夕焼け富士山

    今日の夕焼け富士山です。これでひとまず富士山も終わりかな、毎年冬場になると顔を出すので、ひとまずこれで終わりかな、そう考えると残念だが、ずっと撮れないわけではないので、今年の冬場が楽しみです。夕焼け富士山

  • 連休最終日のお昼

    連休最終日のお昼は、揚げ物です。魚だ、ごぼうだ、カキだなどと、それをつまみにノンアルコールビール。この三連休は美味しくそして楽しく、笑顔になれる食事が出来て満足出来ました。連休最終日のお昼

  • 昨日のお昼と今日のお昼

    昨日のお昼はお寿司、揚げ物などでした。お寿司や揚げ物をつまみにノンアルコールビール。三連休も今日が中日、部屋だと暖かいが外に出ると寒い、でもそんな時季も後もう少しの我慢かな。そうなってくると少し楽になり、過ごしやすいんですけどね。昨日のお昼と今日のお昼

  • 歩き途中に雲

    今日から三連休。その途中に雲を目にした。外は寒かったけどまたまた大きな雲が出ていた。三連休は、寒波寒波とニュースで言っている。なので散歩には行かない。家にいるのが安全策かも。歩き途中に雲

  • 落ち葉

    今日の朝足元を見たら落ち葉を目にした。寒いけど何とか写真を撮る事が出来た。この三連休は、寒いみたいですね。下手に外に行くより、部屋の中にいた方が良いかも知れませんね。落ち葉

  • ミカン

    今日撮ったミカンです。もっとはきり撮ろうと思っていましたが、こんな感じになってしまいました。丁度風が出た瞬間で、割とはっきり撮れました。もっとはっきり撮れるお思っていましたが残念、でもミカンが少しだけ隠れているのも、これはこれで良いかも。ミカン

  • コチュジャン

    昨日毎週火曜日に来ていただいている方に買って来てもらいました。僕は辛い物が好きなので、良く買って来てもらいます。まあ~程よい辛さですけどね。コチュジャン

  • ヤクルト

    冷蔵庫に有ったヤクルトです。毎朝出かける時に一本飲んでます。まあ~納豆とモズクも食べたすけどね。ヤクルトは朝の頼れる一本です。ヤクルト

  • 布団乾燥機

    この時季まだ使っている布団乾燥機です。こっちも寒いけど、地方の方は雪やら何やらでもっと寒い、だかなまだまだ出番は有りますね。明日もこんな感じかなあ~今日こんな感じだと、明日はもった寒いのかもしれませんね。布団乾燥機

  • 甘酒

    頂き物の甘酒です。これはレンジで温められる、これは今の時季にピッタリ、まだまだ布団乾燥機もかけているくらいですからね。熱さも丁度良いくらいで飲みやすいです。甘酒

  • 帰りに雲

    今日の用事帰りに外を見たら雲が出ていた。夕焼けでは無いけど、とてもきれいな雲だった。まだ少し寒い日が有るかも知れないけれど、少しずつ撮る物を見付けていきたい。帰りに雲

  • 頂き物のチョコレート

    頂き物のチョコレートです。思えば今日はバレンタインデー、明日一個くらい食べようかな、今日はこのまま食べないで、とっておくかも知れません。頂き物のチョコレート

  • バーミヤンで昼食

    今日用事終わりでバーミヤンで昼食をしました。外は風が強かったから、春一番かなあ~っと思ったら、そうでも無かったようです、今日でなかったら、じゃあいつ春一番なんでしょうね。バーミヤンで昼食

  • 今日の夕方の雲

    今日の帰りに雲を撮った。今日も相変わらず朝は雲一つ無かった。でも帰りには雲が出ていた。最近何だか帰りに雲を撮る事が、ちょいちょい増えてきた様に思います。今日の夕方の雲

  • 頂き物のヤクルト

    頂き物のヤクルトです。食後に一本飲んで、後は冷蔵庫の中です。特に牛乳が無い時なんかは、ヤクルトやヨーグルトが有ると助かります。頂き物のヤクルト

  • 朝の富士山

    今日撮った朝の富士山です。ベランダを見たら、見事に真っ白でした。今の時季ははく息も真っ白?だとしたらまだそれだけ寒いって事ですね。朝の富士山

  • 昨日の夕飯

    昨日の夕飯は揚げ物、魚とアボカドなど。良い休み、今日は今日で懐かしい仲間とお喋り楽しい週末を過ごせて嬉しかったです。昨日の夕飯

  • 2枚の夕焼け雲

    今日撮った2枚の夕焼け雲です。今日こんな夕焼け雲を撮るなんて思いませんでした。思えば昨日も撮っています。これで2日連続で撮っていますけどね、二日連続で撮れるなんて何かちょっとラッキーな気分。2枚の夕焼け雲

  • 雲と月

    協歩いている途中月を撮ってきました。雲は玄関を出たところでなんですけどね、外は少し寒く上着だマフラーだを身につけました。でも寒い中月と雲を撮れて良かった。どうかすると青空一色だけって事も有りますからね。まだ今日みたいな日はマシな方です。雲と月

  • 夕焼け雲

    今日の帰りに夕焼け雲を撮りました。寒い時季に撮る夕焼け雲は寒さが難敵、ぱっと撮ってぱっと終える、でも納得いかなかったら何枚か撮る、短時間で終える事が出来ればそれで良いが、長くなったらそれだけ手も冷たくなるので、それだけが悩みの種、ども季節的な事だから、仕方ないですけどね。夕焼け雲

  • ヤクルト

    頂き物のヤクルトです。食後もうとっくに飲みました。後の残りは明日の朝かな、まあ~明日の朝は飲んで、エネルギーをためておきたいですね。ヤクルト

  • 今日の夕方の雲

    今日の帰りに雲を撮った。朝も撮ったけど、朝はうっすらだった、こんな日は夕方も薄っすらか、雲一つ無い事が多い、でも帰りにこんなに白い雲が撮れて、気持ちがあたたまりました。今日の夕方の雲

  • レーズンパン

    今日買い物に行ってもらいレーズンパンを買って来てもらいました。まだまだ寒い日が続く、これからどうなるか分からない、いざと言う時にこう言う物を備えとくと、ちょっとした非常食にもなりますもんね。レーズンパン

  • 三日月

    今日の帰りに三日月を撮った。ここの所雲だの家に有る果物ばかりだったが、今日はユズと三日月、久しぶりに特に月なんかはご無沙汰かも。三日月

  • ユズ

    今日の帰りにユズを撮った。少し欠けたあとが有るから、これはトリが食べたのだろうか。ユズの少し欠けた写真は撮った事が、無いかもこれが初めてかもしれません。ユズ

  • バナナ

    昨日買ったバナナです。昨日のニュースでは、日曜日は雪気温が下がれば積もるかも知れないと言ったニュースも。でも今日は何とか降らないで助かった、でもその分寒い、今日も暖房付けて少し暖まりました。少しでもこの様な非常食的な物を備えとくと安心しますね。バナナ

  • レトルトカレーとインスタントラーメン

    レトルトカレーとインスタントラーメンです。かなり前々から有るレトルトカレーとインスタントラーメンです。明日は雪の予報ニュースでは午後には止むと言うが、どの位降るのだろうか、でもそんな時にこの様なインスタント食品が有ると、いざと言う時助かりますよね。レトルトカレーとインスタントラーメン

  • 今月最後の雲

    今日の帰りに雲を撮りました。思えば1月も今日で最後、一ヶ月たつのって本当に早いですね。この雲を撮った時そう思った。でも本格的に暖かくなったら、温かくなった時の季節の雲も出てきますね、それはそれで暖かさが有って綺麗な雲なので、それもそれで楽しみです。今月最後の雲

  • 頂き物のミカン

    頂き物のミカンです。ミカンは春夏秋冬通して、美味しい果物ですね。今の時季は寒いから、ミカンに温かい飲み物、なあ~んて言ったら最高かも知れませんね。頂き物のミカン

  • 落ち葉

    かなり前に撮った落ち葉です。これは今月の中旬に撮った落ち葉、なので本当に今から思えば相当前。でも今は雲かこの落ち葉しか有りませんね。こんな時の為に、万が一の一枚は大事にとってあります。落ち葉

  • やブランの実

    今日散歩してヤブランの実を撮った。去年撮っていると思ったら、去年は撮っていなかった。なんでだろう、ただ単に自分が見なかっただけだろう、でもその分久しぶりに撮ったと感じた感覚も有った。人間去年撮っていないだけで、こんなに久しぶりな感覚になるんですね。やブランの実

  • 今月終わりの雲

    今日のお昼にベランダを見たら、雲が出ていました。季節柄まだ寒いけど、こんなに綺麗な雲が出ていました。ベランダを開ければ寒いけど、この様な雲を見て少しだけ早く春になり、過ごしやすい季節にならないかなあ~とも思いました。でもまだ気が早いですけどね。今月終わりの雲

  • 今日の夕焼け雲

    今日の帰りに夕焼け雲が目に入った。目の前を見たら綺麗で鮮やか、まさか今日こんな鮮やかな夕焼け雲が見れるなんて、そう思うと同時にいつどんな物を見るか分からない。やっぱりコンデジは持っておくべきですね。あ~充電しておいて良かった。たまにそう思う時も有ったりします。それにしても今日の夕焼け雲は、今年に入って一番綺麗だったかも。今日の夕焼け雲

  • 今日のお昼

    今日のお昼はお寿司、アジフライ、.デザートにミカンなど。美味しいお昼でした。イクラやウニも好きだけど、次はしめサバが好きになりそう、それだけしめサバの美味しさを少しだけ分かってきたかもしれません。今日のお昼

  • 白モクレンの蕾

    今日散歩して白モクレンの蕾を撮った。蕾コンデジで撮るのは毎年やっているが、花が咲いたのはしばらく撮っていない、今年はしばらくぶりに撮ってみようかな、ちょっと気が早いけ2月あたりはスイセンなども、咲いてきますね。それからロウバイも。春まで見ごたえがあるとは言いませんが、冬場はハクモクレン、そしてロウバイとスイセン、この三種類の花は必ず主役になってきますね、まあ~他の季節の花はほかの季節の花で、主役で咲いたら見ごたえが有りますけどね。白モクレンの蕾

  • 白い花

    今日の朝だけどうしてもバスで片道通勤しなくてはならなかった。そんな朝に撮った白い花です。2枚撮ってこれが分かりやしく撮れています。もう少し枚数を撮ろうと思ったが、電池マークの赤に点滅してしまった。それでも2枚撮ったうちの、一枚がこんなに分かりやすく撮れて、無事で何よりでした。今日は雲一つない天気だったので、どうなる事やらと思いましたけどね。白い花

  • 大圓寺ストラップ

    かなり前に大圓寺に初詣に行った時買ったストラップです。これが有るおかげで怪我も病気もしない、なんて幸せな事だろう。お守りの力って凄いですね。でも文字が書いて有る方は、少し文字がかけてますけどね。大圓寺ストラップ

  • 今日の夕焼け雲

    今日の帰りにパッと雲を見たら、夕焼け雲が出ていた。流石に季節が冬、写真を撮る時手が冷たい。それはそうですよね、まだ布団乾燥機は活躍中、そんな寒さの中、少しだけほっこり暖かさを感じた。今日の夕焼け雲

  • メリットシャンプー詰め替え用

    今日毎週火曜日に来ていただいている方に買って来てもらいました。シャンプーの量も残り少なくなってきたので、今日はやりませんがちかいうちに詰め替えをしたいと思います。まあ~これで一安心です。メリットシャンプー詰め替え用

  • ブルガリアヨーグルト

    頂き物のブルガリアヨーグルトです。昨日差し入れてくれた方が半分おいてってくれました。明日の朝あたり食べようかな?まあ~納豆とモズクが有るので、それも一緒に食べますけどね。ブルガリアヨーグルト

  • 今日のお昼

    今日のお昼は海鮮丼、巻き寿司などをつまんで昼食。おかずもたっぷり有ってお腹がいっぱいになりました。ノンアルコールビールも有り、良いつまみにもなったって感じですね。今日のお昼

  • 甘酒

    以前この甘酒はブログにもアップしましたが、糀は体に良いそうです。なのでこれからは疲れた体に一杯か、風呂上がりに一杯どちらかで飲むと良いのかな、僕は風呂上がりに一杯にしたいと思います。甘酒

  • 頂き物のチョコレート

    頂き物のチョコレートです。仕事で疲れた時は糖分もとるのが一番。月曜日に仕事から帰ってきたら、少し食べようと思います。糖分は疲れた時の強い味方って感じもしますもんね。頂き物のチョコレート

  • 甘酒

    頂き物の甘酒です。賞味期限を見てみたら、6月中旬まで大丈夫そう。なのでもう少したってから飲もうと思います。今は季節が寒いので、もう少し暖かくなってからでも遅くないですもんね。甘酒

  • 今日の雲

    今日も自分好みの雲が出ていました。夕焼けまでとはいかないが、とりあえずの一枚です。冬場なので仕方が無いですね、こんな時はスープなどを温めるのも体には一番かも。今日の雲

  • ハンドクリームとメンソレータムリップ

    11日に職場の新年会が有りました。その時にビンゴでもらったハンドクリームとメンソレータムです。早速今日使い、使い心地も良いし、今の季節は手荒れがしやすいので丁度良いかも。メンソレータムリップも使いやすかったです。とくにハンドクリームは今の時季は生活必需品です。ハンドクリームとメンソレータムリップ

  • とちあいか

    とちあいかと言うイチゴです。甘さ控え目なの?あまり甘さを感じなかった。このイチゴはそれがとくちょうなのかな?とちあいか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カデンクンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カデンクンさん
ブログタイトル
ブログはじめました
フォロー
ブログはじめました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用