今日も一枚ベランダからの雲を撮りました。10月1日にgooブログの投稿が終了、何だかちょっと寂しい気もするが、新しい投稿先は少しずつ慣れてきました。使い慣れた所から新しい所って、慣れるまでが大変ですよね。ベランダからの雲
今日もまたまた朝から白い雲を撮った。相変わらず寒い、もう明日から3月。月のたつのは早いもの、明日の朝まではぐずついた天気?完全に暖かくなるのはいつ頃だろう。今の季節は写真を撮るのも、探す事すらも一苦労だ。早く暖かくなって、ゆっくりして被写体を探したいものだ。今日もまたまた朝から白い雲
今日の帰りに落ち葉を撮った。昨日までとは言わないが、風が強く冷たかった。そんな中葉っぱが飛ばされないかとヒヤヒヤだったが、何とか飛ばされもせず良かった。葉っぱが飛ばされると、せっかく見つけて撮ろうと思ったものが、ガッカリで終わってしまう。そんなのは嫌ですからね、そう思うとこの緑の葉っぱ、無事に撮れて良かった。落ち葉
今日の朝も雲を撮った。昨日みたいにはっきりとした真っ白な雲までとは行かないけれど、少し薄めの雲でした。相変わらず今日も寒い、昨日は寒い上に風で飛ばされそうになった。今日も寒いけど昨日みたいに、風が強くなく飛ばされてないだけまだマシだ。あ~昨日は風で飛ばされそうになり、おまけに足元がヨタヨタで一苦労でした。今日も雲
3連休中夕焼けと富士山です。この3連休中は寒くて散歩にも行かず、家の中で過ごしてました。そんな中目にした夕焼けと富士山です。2月のこの3連休中、暖かかったら散歩にも行っただろうけど。ここまで寒いと散歩にも行かないで、家の中で過ごしていた方が一番かもしれませんね。かえって散歩に出たら風邪を引いちゃうかもしれなかったですもんね。3連休中に撮った夕焼けと富士山
今日実家から帰ってくる途中、綺麗な雲が出ていました。寒くて風が有り体がもってかれそうだったけど、何とか帰ってこれました。明日はどんな感じだろう、それだけが問題かな。今日の雲
信玄棒とほうとうです。田舎のおばさんが送ってきてくれて、嬉しかったです。ほうとうは今の季節、体が暖まって美味しいかもしれませんね。信玄棒とほうとう
今日の朝ベランダから撮った雲。まだまだ寒い日が続くのか、ベランダを開けると寒い。そんな中こんなに真っ白な富士山、そんな時に見た富士山だから少しホット体が暖まった。帰りには真っ白な雲、ここの所雨が続いて写真は撮れなかった、そんな時に撮れた雲。久々で何だか嬉しくなった。今日の富士山と雲
今日のお昼はカキグラタン、出来たて熱々を食べた為猫舌の僕には少し苦労した。でも今の時季にはこの位が丁度良い、今日のお昼はこの時季の暖かい食事を堪能できて良かったです。自家製カキグラタン
今日のお昼はビーフシチュー、今日は用事終わりで実家に寄った。その日のお昼がビーフシチューアボカドサラダ、そしてパンにタマゴスープにデコポンやらと。おかげでお腹もいっぱいになり、夕飯は少し遅めでした。そして今日は、飲み物はノンアルコールビールです。今日のお昼
天皇誕生日の今日も雨。今日も雨なので、散歩にも行けず、でもこの後床屋には行った、少し寒かったけど、頭はサッパリしています。このドンヨリな天気、いつまで続くのだろうか。今日も雨
この間毎週火曜日に来てくれている方に、バナナを頼みました。たまにこのようなデザート感覚で、食べられる物も頼んでます。いつかどっかのタイミングで、食べたいと思っています。皮の様子を見ってると、今ではなさそうです。バナナ
今日の帰りに撮った雨の雫です。今日は朝は雨帰りになってしばらくして雨も止んできました。何だか今日は、変な天気そんな風に感じた一日でした。今週はこんな感じの週に、なるみたいな感じですね。雨の雫
洗濯用洗剤部屋干しトップです。たまに洗濯機の中を見て、たまったら洗濯しています。最初は少し大変だったけど、でももう慣れ楽しいです。すっかり洗濯も楽しいと思える、そんな風になりました。部屋干しトップ
長年使っているコンデジです。なんやかんや言って、このコンデジが長持ちしています。今日はぐずついた天気で、写真は撮れなかったけど、まあここまで長持ちしたのは、このカメラが初めてですかね。コンデジ
今日のお昼は、カキスープ、お刺身、唐揚げなどです。けっこ揚げ物はお腹にたまる、野菜感覚で、トマトやキンカンも有ったりして美味しい食事でした。夜はアジフライでした。今日のお昼
この間、毎週火曜日に来ていただいている方に、XOジャンを買ってきてもらいました。塩コショウやソースなどが主だったが、それも少し飽きた、なので少し違う味と思い、XOジャンが目に入った。まあ~前もってスマホや、スーパーに行き見に行ったりしましたけどね。でもキムチの素や、塩コショウも残っているので、そろそろそっちも使っていこうと思う。XOジャン
今日の朝も雲を撮った。3連休も雲休み明けてしばらくして今日も雲、何だか最近、運が良いのか、気分は晴々。でも今日は、流石に寒かった。今日も雲
三連休中に食べた、金目鯛の煮つけです。この三連休中は自分の好きな物ばかりで、満足しました。それに思いっきり散歩も出来たし、思いっきり満喫出来ました。金目鯛の煮付け
三連休中に、雲を撮りました。これは実家の玄関先で見たくもです。あっちこっち歩いて目にした雲、寒さを忘れるくらいの綺麗な雲でした。雲
頂き物のミルージュです。一本飲んでみたが、飲みやすかった。程よい甘さでスイスイ飲める、ヤクルトと言うとパックでは、ミルミルを思い浮かべるが、ミルージュは初めて、飲む飲み物です。ミルージュ
この間の3連休に、実家に泊まって食べた餅ピザです。熱々でとても美味しい。たまにはまた食べたい、そんな風に感じました。宅配のはボリューム有るけど、このくらいが丁度良いです。餅ピザ
昨日も少し散歩をした。そしたら、自分好みの雲を見つけました。この3連休は、まずまずの天気、被写体探しもでき、助かりました。コンデジで写真を撮る方としたら、雨は勘弁、これで風が無かったら良かったんですけど、風が有った分、少し寒かった。時季的にこれは、仕方ないですね。雲
昨日まで実家に居た、その時に食べた夕飯です。アボカドとサーモンのカルパッチョ、サラダとお肉など、美味しい食事でお腹も満たされ、楽しい3連休でした。昨日の夕飯
今日も少し散歩に出た、そしたら水仙が咲いていた、考えたらもう2月ですもんね、咲いていてもおかしくないですね、昨日は雲、今日はスイセン、今日咲いていたと言う事は、昨日見なかったって事ですね、でも2月を代表する、花を撮れて一安心です。スイセン
昨日は散歩に出た、あっ被写体を被探してにたが、雲ぐらいしか無かった、でも散歩をすると、気持ちいい、何か探しているだけでも体がほぐれる、それでも、自分後の雲、それだけ見つかっただけでも気分は良い。昨日の雲
ベランダからの富士山、昨日用事終わりで実家に、今日の朝ベランダを見たら、真っ白な富士山、夕焼けと富士山も鮮やかな綺麗だけど、このような真っ白な富士山も、鮮やかで綺麗、思わずコンデジで撮った、でも季節的にまだ寒い、撮ったら急いで閉めましたけどね。富士山
今日歯科に行き、少し遅めの夕飯、鮭、八宝菜、煮物、連休初日歯医者に行くなんて、初めてかも。今日の夕飯
今日の朝歩いている途中に雪のかたまりが目に入った、月曜日に降った雪がまだ少し残っている、とりあえず歩いていくところの足場は大丈夫だった、ほっと一安心、もうこれで終わりにしてもらいたいが、今まだ寒い事を考えると何処かで降るの?もう雪はカンベンしてもらいたい、正直こりごりしています。雪のかたまり
今日の帰りに雲を撮った、月曜日に雪が降り、それも一段落した今日、雲を目にした。帰り道まだ寒い、雪はこの間でおしまいにして欲しいが、この寒さだとまたもう一発降るのかな?自分としては一回ぽっきりでカンベンして欲しい。雲
以前小金井公園でロウバイも写しましたが、小鳥も撮ってきました。こんなチャンスは滅多に無い事、おかげで良い気分で撮れました。小鳥
昨日は雪が降った、差し入れ人さんがこのように、非常食を昨日持って来てくれた、この様に備えとくと、いざと言う時に食べられる、今回の雪がこれ一回きりとは分かりませんもんね、雪に限らずこれで備えとくと、安心しますもんね。非常食
さっきベランダから撮った雪の写真です。2枚撮って真っ暗じゃない写真が、フラッシュ無し、真っ暗の方がフラッシュ有り、フラッシュ有りの方も良いのですが、自分的にはフラッシュ無しの方が、写真的には好きですね。ベランダからの雪の写真
今日のお昼は、恵方巻、肉サラダ、キンカンお豆です。一日遅れの節分、恵方巻と豆が有るので、そんな感じもしますが、とても美味しい食事でした。今日のお昼
今日も少し外に出て散歩をした。そしたら少しでは有るが雲が出ていた、ニュースでは週明け雪と言っているが、この様な天気で本当に雪になるのだろうか、でも寒さからしたら、どこかで雪が降ってもおかしくない寒さ、でも本音を言うと雪が降ると、どこにも出れない、降ったとしてもせめて積もってほしくない、積もるとどこにも行けないからだ、せめてそれだけは願っている。今日の雲の写真
頂き物の甘酒です。これはふたを開けて、レンジで温められるので、今の季節にはピッタリ、体もポカポカするし、自分好みの甘さでぴったりです。甘酒
この間小金井公園にも行きましたが、その前にモーニングで食事、ファミレスでモーニングなんて、初めての経験をしました。この日は本当に、楽しい一時になりました。ファミレスでモーニング
「ブログリーダー」を活用して、カデンクンさんをフォローしませんか?
今日も一枚ベランダからの雲を撮りました。10月1日にgooブログの投稿が終了、何だかちょっと寂しい気もするが、新しい投稿先は少しずつ慣れてきました。使い慣れた所から新しい所って、慣れるまでが大変ですよね。ベランダからの雲
長い羊羹です。この様な羊羹は見た事は有りますが、ここまで長い羊羹は初めてで少しびっくりしています。長い羊羹
15日は誕生日でした。なのでメインはお赤飯。それにアーモンド、デザートはモンブラン。今年も最高の誕生日でした。15日の食事
頂き物のヨーグルトです。これも思えば賞味期限が過ぎている。明日の朝残りの一個を食べようと思います。大事にし過ぎるとこの様な事が有るから怖い。頂き物のヨーグルト
今日ベランダから撮った雲です。今日の夕方ベランダを見てビックリした。まあ~このくらいの雲は自分好みだから、今日一枚撮っておきました。夕方の雲
昨日のお昼は牛肉とお刺身がメイン。まあ~他にも有りましたけど、それらをつまみに、ノンアルコールビールで、美味しいお昼が食べられました。昨日のお昼
今日頂き物のゼリーを食べました。夏にピッタリ、冷やしていたので冷たくて美味しかった。これを見るだけでこの夏を乗り切れそうです。頂き物のゼリー
自家製のお茶です。今日は涼しいが、ここの所暑い日も続く、それだけ天気も変ですね、それでも汗をかいたままだと体調も崩す。それだけ体に気を付けてないと駄目って事ですね。水分補給
昨日の帰りに雲を撮った。ここの所ムシムシするのか、雨が降るのか変な天気。まあ~これが梅雨って感じなんですけどね。そうしたら本当の梅雨明けはまだまだ先かな。昨日の雲
頂き物のコーラー味のグミです。きっと口に入れた時刺激が強いんだろうな~、そうじゃないとコーラー味の意味が無いですもんね。明日あたり一個食べてみたいと思います。コーラー味のグミ
今日ボディーソープ詰め替え用を買ってきました。ボトルを持ってみたら案外と、軽かったからすぐ入れないとですね。今日入れておくと、またしばらくは安心ですからね。ボディーソープ詰め替え
頂き物のヨーグルトです。今日の夕食後に食べました。賞味期限も迫っているのでそろそろ食べ始めました。明日の朝食か夕食にも食べようかな。そろそろ食べないと、駄目になってしまいますからね。その前に何とか食べたいと思っています。頂き物のヨーグルト
今日の帰りに猫じゃらしを撮った。撮った時は、少し風も出てきた。でもその分涼しくなって良い。写真では分かりずらいが、風が出てユラユラな感じが、見ていて撮ってるこってまで、涼しく感じた。猫じゃらし
今日もやっぱり暑かった。毎年毎年こうなんですけどね。今日床屋に行き髪の毛もサッパリ。それと同じで、食後の後の水分補給で、少しらくになりました。又又お茶
頂き物のゼリーです。見た目にも涼しそう、何だか物蒸し暑さを、忘れさせてくれる様な感じ。それだけ今年の梅雨は、ムシムシしているって事でしょうね。頂き物のゼリー
冷蔵庫に有ったジョアです。明日朝食後飲もうと思います。これも少し日にちがたっていますからね。食べるヨーグールト、飲むヨーグルト、それとジョアは僕もすきですからね。ジョア
冷蔵庫に入っていたお茶です。帰ってからすぐ飲んだ。やっぱりこう暑いと、水分補給も必要になってくる。少しでも良いから、何処かでぱらっと、雨が降って涼しくなって欲しい。水分補給
冷凍庫に入っていたラムネゼリーです。そのまま食べても美味しいんだろうけど、凍らすと更に美味しかった。ゼリーは凍らすと、シャーベットのようになるからそれでなのかもしれませんね。今の季節この暑さにはもってこいかも知れませんね。ラムネゼリー
今日の帰りにニチニチソウを撮りました。少し弱っているのも有り、この色が唯一元気でした。やっぱりこの暑さで花もまいっちゃっているんでしょうね。もう今日で6月は終わり、こんな暑さじゃ、来月はどうなってしまうんでしょうかね。ニチニチソウ
今日のお昼はお刺身です。後は煮物、枝豆などです。それをつまみに、写真には撮ってないのですが、ノンアルコールビールも、チラッと見えるカレーは、夜に食べました。最高に美味しいお昼でした。お昼はお刺身
今月の17日にペンタスを撮った。撮ってから少し経ってるんですけどね、でももう少し元気がなくなって売るのかも。この間見たらそんな感じもした。これを撮ってから数日で元気がなくなる、この暑さのせいも有るのかな、僕ははその枯れてる姿を見てそう思った。ペンタス
今日撮ったサルスベリです。夏場の花はヒマワリが代表だとばっかり思って、サルスベリもこの時季を代表する花だったんですねすっかり忘れていました。毎日帰ってくると汗だく、それだけ暑い日を代表する花なのでしょうね、となると少しばかり長く目にする事になるのでしょうね。サルスベリ
この間オシロイバナを撮った。オシロイバナの別名はユウゲショウと言うらしい、この間も暑かったが今日も暑い。時季的に水分補給が必要不可欠な季節になってきた。これから先この様な暑い日が続く、まあ~梅雨明けもした事だし仕方がない、でも我慢すると大変な事になるからそれだけは避けたいですね。オシロイバナ
今日の帰りにユズが目に入ったので撮った。今はこんな色だけど秋冬になると黄色くなる。黄色くなったら黄色くなったで、それも楽しみです。そろそろ梅雨明けも近いのかな?それはそれで暑さがうっとうしくなる、でもそんな日になるのもなったで、雨よりか良いその様に考えていきたいと思う、雨が降ると写真も撮りに行けませんもんね。ユズ
今日の朝ご飯です。今日は昨日のお赤飯、豆腐、サラダ、きなこヨーグルトなどです。3連休とも美味しいごはん、楽しい日々、散歩には出れなかったけど家の中でゆっくり、笑って過ごした3連休でした。今日の朝ごはん
今日のお昼はお刺身、チーズ入りはんぺん、フルーツデザート、赤飯などです。今日が3連休最終日、今年の3連休はどんより天気散歩にも行けず少しがっかり、でも楽しい食事で何よりでした。今日のお昼
今日のお昼は冷やし中華でした。昨日は揚げ物、揚げ物も好きだけど冷やし中華も、この時季美味しいですよね。今日は雨模様ここの所暑い日が多かったが、しばらくは涼しいのかな?しばらくは猛暑続きから解放されるかな?それだと良いのですけどね。冷やし中華
今日から3連休で実家に居る。お昼は煮物に揚げ物、揚げ物は自分がリクエストしました。この三連休は天気が今一、今回は家の中でゆっくりって感じになりそうです。三連休
冷蔵庫に有ったアーモンド効果です。まだ飲んでないから分からないが、まだ賞味期限は少し有る。今日か3連休、3連休が明けたら飲んでみようかな?3種類違った味が有るみたいなので。アーモンド効果
頂き物のスイカです。小さくて食べやすい、そしてちょっとした水分補給にもなる。それだけスイカには水分が含まれているのかな。大きすぎず食べやすいサイズ、このくらいが僕には良いかも。頂き物のスイカ
頂き物のヤクルトです。このヤクルトは口当たりもスッキリ、朝に飲む事も有るがシャワー上がりに飲む事も有る。明日あたり朝飲もうかなとも思っています。ヤクルト
今日買ってきた洗濯用洗剤です。もう残り少ないのでこれを予備に、夏は何かと洗濯の回数が多い、少なくとも週3回は洗濯機を回しています。それだけ汗もかくから回数も多いの?まあ~今の季節はそれだけ洗濯は大変て事ですね。洗濯用洗剤
以前毎週火曜日に来ていただいている方に買ってきてもらったジョイ詰め替え用です。もうそろそろ、詰め替えておこうと思う、予備にとっておいて良かった、これでひとまず一安心。ジョイ詰め替え用
今日の帰りも雲を撮った。撮ってる時にセミなのか何なのか分からないが、虫が鳴いていたなので今日は少しだけ、季節感を感じる事が出来ました。撮ってる時は蒸し暑さも感じていたが、その反面少しだけ気分的に虫が鳴いた事で涼し気に感じた。今日の帰りも雲
今日選挙の投票に行った、その時に撮った2枚の猫じゃらしの写真と雲です。暑いし汗だくになる、それでも投票には行きました。行くまで大変体力消耗、耐えられないくらいの暑さ、それでも行けるだけまだ良いかな、そんな事を一瞬思いました。猫じゃらしと雲
相変わらず家に居てもムシムシする。なので築いたら水分補給、ニュースでもこまめな水分補給って言ってますもんね。その一方で新紙幣の話題も、僕はまだ新紙幣を見た事が無い、でもそのうち新紙幣を手にするだろう、そして見慣れてくれば、それも新紙幣何だと思わずに、普通の紙幣何だと思う時が来るだろう。相変わらずの水分補給
冷蔵庫に入っていたヤクルトとタフマンです。家に帰り着いて食後に水分補給、水分補給を我慢するとかえってバテる。そんな暑さが続いている、なのでしっかり栄養しっかり水分、暑くてバテてしまう、それを防ぐにはこれが一番ですね、ニュースでも熱中症だ何だと騒いでいますもんね。ヤクルトとタフマン
今日も帰りに雲を撮った。毎日ムシムシしてばてそう、それでもこのような雲を見ると何だか少しエネルギー補給が少しだけ出来るような気がする。まあ~水分補給が一番だろうけど、好きな事をしてエネルギー補給、それで少しだけ元気が出る。今日も雲
今日冷蔵庫で冷やしていた水を飲んだ。こう暑いと家の中でも水分補給が欠かせない、毎日家から帰りつくと、背中に汗がびったりだ。水分補給
今日も帰りに雲を撮った。ここの所ムシムシする陽気が続いている、本当に梅雨入りしたのって感じもする、なので水分補給は欠かせない。帰りの雲