『ラッシュ/プライドと友情』映画オリジナル予告編新型コロナウィルスの影響で、『なるべく外を出歩かないように』という自粛ムードの今日、この頃ですが。こんな時は、レンタルDVDで映画鑑賞、という方も多いでしょうね。そこで、今回は、個人的におすすめの『クルマ映画』をご紹介したいと思います。僕のイチオシは『ラッシュ/プライドと友情』二人のF1レーサーのお話です。1976年シーズンでの二人の熱い戦いにスポットを当てて、そのライバル関係を描いて行きます。主役のひとり、イギリス人ドライバーの『ジェームス・ハント』。本人も劇中で言ってますが「俺は、いつも人生最後の日、みたいに楽しんでるのさ。取り柄はクルマの運転だけなんだ」というわけで、彼の周りは、いつも女の子と酒と、パーティー三昧。まあ、この人ほど、『努力』という言葉が似合わ...お勧め映画『ラッシュ/プライドと友情』
上の動画は3月20日の練習の様子です。このとき僕は、レンタルカート1号車で、タイヤをロックすることと、スピンする練習をしていました。(なお、安全のため、必ず、後続車がいないことを確認してください。また、レーシングカートではマシンを損傷する恐れがあるのでお勧めしません)コーナー手前で、アクセル全開から、一転、『ガツン、とフルブレーキ』カートのブレーキは後輪につけられています。ブレーキを強く踏んでタイヤをロックさせると、「カートが後ろで小刻みに揺れる」そんな感じがお尻と背中に伝わります。ここで重要なのは、さらに「ブレーキを強く踏み続けること」荷重はフロントに移動し、リアは若干浮いたように感じます。するとカートは安定を失って、それこそ『クルリン、パッ!』っていう感じで回転します。この間、わずか1〜2秒なのですが。**...レンタルカートでタイヤロック&スピン
3月20日の金曜日。三連休の初日。久々に59秒台が出ました!!しかも最速ラップを更新!昨年11月9日の過去最速記録、59秒649-を、コンマ380秒上回る『59秒269-』が出ました。やった~!!いきなり、コンマ4秒近く上回るなんて、出来過ぎですぅ~。嬉しい~!!***3月20日、三連休初日の神戸スポーツサーキット。新型コロナウィルスのことで、世間は自粛ムード。息が詰まりそうなんですが、それを吹き飛ばすような、スッキリとした快晴!引きこもりがちな気分をリフレッシュさせてくれます。この日は、2輪の走行枠もあって、多くの方で賑わっていました。***さて、どのレンタルカートに乗りましょうか?僕は列の先頭に置いてあった1号車に乗ります。実は僕、いま、心がけていることがあります。『車を選ばない』ということです。というのも...ひさびさの59秒!自己ベスト更新しました!!
2020SL神戸シリーズ開幕戦SSオープン決勝レースシーズンが始まりました。SL神戸シリーズ。SSクラスは、全日本選手権に出場する選手たちも、エントリーしてくる激戦区です。応援している中村海斗くん、タイムトライアル、1位、予選ヒート、1位、決勝2位、という好成績でした。今シーズンも頑張ってください。にほんブログ村2020SL神戸シリーズ開幕戦SSオープン決勝
「ブログリーダー」を活用して、57歳から始めるレンタルカートの世界さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。