chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 基本設定

    しょうがいがある方やお病気の方とお教室でいっしょに音楽を楽しませていただく時に 私が基本的に一番大切にしている自分自身の心の基本設定があります それは どんな…

  • 成長ですね〜

    先生好きよ!ピアノ好きよ!といつも言ってくださる可愛いあ〜ちゃん  酸素ボンベを自分で引っ張りながら入学なさったあ〜ちゃんはこんなに逞く強く心身共に成長なさい…

  • 発表会が楽しみ!

    藍人くんは4月の発表会へ向けてピアノソロはショパンピアノトリオはブルグミュラーを頑張っています  毎週、数小節ずつ譜読みをいっしょにしながらコツコツ頑張って来…

  • ゆっくりじわ〜っと

    昨日の夜最後の生徒さんとお話ししていてじわ〜っと時間をかけて取り組むお話になりました  アスファルトから草花が生えているの見たことあるよね  アスファルトのよ…

  • 満月便4

     4度目の新月を迎えた我が家の満月   最初から我が家に住んでいたかのようなこの態度  キミ死にかけていたこと覚えてる?  そんなの  知るか!      み…

  • 吉岡駿ピアノリサイタル

    演奏会のご案内です。 埼玉県朝霧市の吉岡駿(はやき)君。自閉症と知的障害がありますが、作業所で働きながら演奏活動をしています。毎日の練習光景や障害のこと等いろ…

  • コロンハイドロセラピー

    最初に知ったのはもう20年近く前VOCEの記事笑安野モヨコさんの美人画報 その時は日本初、か何かで関東の女医さんが紹介されていた 後にアーユルヴェーダ を知り…

  • ミカちゃん頑張る!

    大好きなお母様がいらっしゃると沢山、お話一緒にしたいことがあってレッスンが中々進まないことってあるあるですね笑  ミカちゃんも最近おしゃべりしたい事、アピール…

  • Berlin Philharmonic Piano Quartet

    ベルリン フィルのメンバーによるピアノ四重奏団Berlin Philharmonic Piano Quartetを聴きにアクロス 福岡へ Violin Lui…

  • 食べることは生きること

    食べることは生きること大好きな言葉  恭ちゃんから沢山リンゴをお裾分け頂き手作り部(部員1名)は今年も早速ワクワク  りんごとスパイスのお酒  我が家の家政婦…

  • しょうがいじさんのレッスンについて85

    しょうがいがあってもなくてもどんな状態でも本人がピアノが好き、音楽が好きでお教室に通うことを望むのであれば(これが重要)レッスンはできると思います その時にも…

  • おがちゃん講演会

    おがちゃんの講演会に  なんと嬉しそうな私笑笑  扉を開けた瞬間にわぁあああ本物のおがちゃんがいる〜〜と興奮 講演会の内容にもその後の懇親会でもあまりにも知ら…

  • 今年も届く

    帰宅すると今年も届いていた  100周年なのですね  行きたいと思うコンサートを早速チェックし  行けるかどうかもわからないのに  頭の中でプランを組む笑  …

  • ピアノ・アドヴェンチャー

    昨日はこちらに  お勉強に行ってきました  そうアドヴェンチャ〜!  英語版しかなかったときにはあ〜・・ペースメソッドからの流れでバスティンメソッド とも併用…

  • ”クシシュトフ・ヤブウォンスキピアノ・リサイタル”

    結局、熊本いてもたってもいられずに・・・笑  全く同じプログラム  でも熱量やホールの響き自分の座る場所も勿論、コンディションも  全てが合わさるものがその場…

  • めろでぃくらぶ♪レッスン

    しょうがいがあってもなくてもみんなで音楽たのしもう!0歳児からの音楽教室Music Life♪ めろでぃくらぶ♪レッスンの日でしたよ  お教室に入ってすぐにピ…

  • さてあなたはどうしますか?

    瞑想はタダです無料です神様は呼吸することに空気代払え、とは言いません そう聞いて笑っていた私に だからタダだからこそ、人は馬鹿にして取り組みません継続すること…

  • クシシュトフ・ヤブウォンスキ ピアノ・リサイタル

     クシシュトフ・ヤブウォンスキ 2020年来日公演オール・ショパン・プログラム  アンコールはワルツ2番Es、そしてエチュード黒鍵  二時間睡眠だったため眠い…

  • リラックス

     リラックスしているさぁ坊さま  自分のレッスンは終わり  ちぃ坊ちゃんのレッスン中に読書タイム  安心してリラックスできる場所として認識してもらえていること…

  • メロディ合唱団♪歌いはじめ

    しょうがいがあってもなくてもみんなで楽しく歌おう!メロディ合唱団♪歌いはじめの日でした 練習の前にはみんなの前で冬休みの思い出を一人ずつ発表!え〜!恥ずかしい…

  • 野菜スープ

    新年を迎え改めて取り組んでいることの中の一つにこちらのデトックス野菜スープ    みどぽんがうまれて亡くなるまでの1年と3日みどぽんのように生まれ持った身体や…

  • うるうコンサート

    うるうコンサートのお知らせです♪  2月8日(土)11:15 癒しの料理店閏日 チケット¥2000(親子券¥3500) ヴァイオリン 安藤正太郎ピアノ 花崎望…

  • 豊かな時間

    ついこの間まで一人前になるには10年かかるなんて言われていたのに3ヶ月の専門学校の学びでお寿司職人になれお店を持つことができミシュランとれてしまうこの世の中 …

  • 大丈夫

    結局のところ自分に投資するんです自分にお金をかけてあげて自分が学んでいくことが大切ですね  某国立大学名誉教授のお言葉に割れんばかりに膝を打つ    多分、も…

  • 生きる知恵

    歳をとったら女房の悪口を言っちゃいけません。 ひたすら感謝する、これは愛情じゃありません、 生きる知恵です。   大笑いしたいのを我慢して帰宅後夫に早速伝える…

  • しみじみと幸せ者である

     帰宅してポストを覗くと年賀状にまじって紙袋が・・・  こ・・・・これは!!!  わ〜〜嬉涙 昨年春、中高一貫の学校に合格なさって今では寮住まいのR君からだ!…

  • 便利!なのに不便?

    待ち時間が一時間と聞けば以前ならばえ〜と思っていたが今ではどこでもMacを取り出し楽譜作成  発表会の生徒さんのピアノトリオをサクサクと作っていく 以前ならば…

  • Am so proud of me

    何年も続く友人知人から今通ってくださっている生徒さんもいれば今は通っていないけど先生元気ですか?と連絡くださる方もいて   この人にはこのままもっとますます幸…

  • 美味しい宮崎

    宮崎日向は両親の田舎 高千穂の甘酒に  初めて見ましたもちピザシートって!!  宮崎の食品会社が作っていらっしゃるそうで  原材料に感動する・・・ 最高!! …

  • 高千穂

    お仕事の合間を縫って高千穂へ  八大龍王  八大之宮  途中幣立神宮へも   神々しか        みどぽんとみどぽんのみどぼんも応援よろしくね      …

  • 新年おめでとうございます

    新年おめでとうございます  年越しの昨日は泣きそうになりながら仕事をしたこれを受けたのは誰だってそう自分だ(死亡)   しかし今年は飛躍の年なのです   私は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぞのぞさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぞのぞさん
ブログタイトル
ゆるゆるピアノ日記
フォロー
ゆるゆるピアノ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用