ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
微妙ですがモスローズになったみたい!?
ブルボンとモダンローズの交配ですが、蕾を見ると微妙なんですが苔が生えているんですよ! 本当に微妙ですがこの子を交配親に使って、シャポードナポレンみたいな面白い蕾に出来るかなと勝手に想像を巡らせています
2022/06/21 17:45
2番花が咲くのが早い子
アスマの血が入っているので、すぐに2番花が咲いてくれます。 複色のオリジナルローズ、四季咲き性が強いせいかコンパクトです。 ↓オリジナル品種:2020-03 クリックよろしくお願いします。
2022/06/21 17:44
上手く撮れない花色
赤に近い濃い系のピンクの花を撮影しようとすると、色が飛んだようになって上手く撮影できません。 実物はもっといい感じの色なんでよ~・・・。 2番花が咲き始めたので撮影。 ↓オリジナル品種:2019-01、交配
2022/06/20 13:54
去年とは違う花色でビックリ!
↓去年の7/26撮影した時は薄いピンク色 今年の6/18に撮影した2番花は濃いピンク色のお花になりました。 株が成長したせいか、肥料のあげ方の問題か、はたまた枝変わりか、来年の花を見れば分かるかな? ↓
2022/06/20 13:45
小さくてもしっかり大輪咲かせます!
去年の夏に挿し木した子です。 5号スリット鉢、交配させて種を採る用の株。 小さくてもしっかりした大輪を咲かせるので、受粉させるのは簡単。 ローズヒップも落ちないでいる所を見ると受粉は成功かな。 ↓オリ
2022/06/20 13:17
太いベイサルシュートが出てきて生育順調!
我が家唯一の黄色いバラですが、咲き始めの濃い黄色から退色してだんだんと白い花に変わってくれるので、1株で黄色と白を楽しむ事が出来てお気に入りのオリジナルローズです。 昨年ノイバラの台木に切り接ぎしたの
2022/06/14 09:29
二番花は濃いピンクの花になります!
イングリッシュローズのハーロウカー、二番花が咲き出しました。 ハーロウカーは一番花は白味が強い薄ピンクで咲きますが、二番花は濃いピンクになります。 クリックよろしくお願いします。
2022/06/13 16:08
バラにキイチゴがなった!?
交配に成功したものは結構膨らんできていますが、中にはキイチゴみたいなローズヒップがあるのでブログにupしてみました。 一見すると、キイチゴに見えませんか? いい種が採れそうなので、今から来春が楽しみです
2022/06/09 19:46
迎賓館に行って来た
迎賓館の中に入った事がなかったので、事前予約をして見学して来ました。 いつも迎賓館の前を通り過ぎるだけだったので、中を見る事が出来て良かったです。 撮影できる場所は限られていたので、外からの写真のみ。
2022/06/09 15:51
咲き始めと散る頃とでは全く違うお花
咲き始めは黄色味が強く、次第に黄色が抜けてピンク色になりやがて白に近い薄ピンクへと変わります。 ↓オリジナル品種:2020-03 ↑5月の時点ですでに真っ黒に日焼けしてしまった腕と手 クリックよろ
2022/06/07 21:33
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハーロウカーさんをフォローしませんか?