まだ埼玉に2店舗しかないコスパ抜群のそばランチが魅力的な越谷市にある『八郎そば 南荻島店』に行ってきました。県内にはここ以外に白岡店があり、ファミレスのような広い店内で通し営業なのも嬉しいお店です。以前にも訪問しましたが、久しぶりに取材させ...
食べるの好き/盛り付けるの好き/作るの好き/ 埼玉発〜食べ放題、デカ盛りを求めてマイペースに巡ります
食べる事が何より大好き、結構何でも美味しいと思ってしまうので、お店の訪問の際のレポートは参考までにお願いします(^^) 基本お店に行ったら良い所に気付くようにしてますので、悪い所は極力書かないようにしてます。 他に家でデカ盛りを作ってみたり、普通に料理もしてみたり、個人的な日記や、グルメ情報も書きますので、気が向いたら覗いてみて下さい(^◇^)
2024年「ビアガーデンマイアミ 高島屋大宮店」食べ飲み放題が10月31日まで登場
去年も行われた夏の風物詩である『ビアガーデンマイアミ 高島屋大宮店』が早くもスタート! 2023年は6月に入ってから始まりましたが、今年は4月18日から営業開始となり、月末まではお得な料金で利用できるオープニングキャンペーンも実施中。 人が
所沢市「中華そば専門店 まるいち」30年愛される背脂こってりラーメン!海苔とねぎの相性抜群
所沢市にある老舗人気店の『中華そば専門店 まるいち』に行ってきました。 この辺りのラーメン屋さんを検索すると、必ずと言っていいほど名前が挙がる昔からの有名店のようです。 夜も金土は深夜までやっていて、頼りにしてる人も多いのでは!? メインの
きゅうり食べ放題「高山商店 浦和本店」つくねが25種類に巨大唐揚げもすごい居酒屋
つくねの種類が25種類も!?そんなワクワクする浦和の人気居酒屋『高山商店 浦和本店』に行ってきました。 お通しのきゅうりが食べ放題と嬉しいサービスがあったり、ランチでも人気のから揚げの大きさはインパクト抜群! そんな昼からぶっ通し営業の頼れ
浦和ランチ「うなぎ処 古賀」江戸前蒲焼のうな重が絶品!春限定うなぎサラダライスも登場
さいたま市役所近くの本格江戸前鰻蒲焼きを提供する『うなぎ処 古賀』さんに行ってきました。 うなぎの街、浦和と言われるほど埼玉県では有名なエリアで、その中でも15周年を迎えるこちらのお店。 最近ランチに新メニューが加わり、定番の備長炭で焼き上
越谷市「とんから亭」でデカ盛りを発見!ダブルロースカツ丼にカレーかけ放題で大満足メシ
けっこう夜遅くまでやってるのに、美味しいとんかつとデカ盛りロースかつ丼も食べられる『とんから亭 越谷蒲生店』に行ってきました。 とんから亭と言えば、カレーかけ放題の無料サービスも有名でテイクアウトも人気のお店。 この日は気になっていたダブル
新店「杜の都仙台牛たん 伊達哉」仙台の人気店が大宮門街に!特上牛タン御膳を食べてきた
仙台で人気の「黒毛和牛一頭切り伊達哉」の系列で牛タンをメインに提供する『杜の都仙台牛たん 伊達哉』が大宮門街に3月12日オープンしました。 卸直営の強みを活かしリーズナブルに牛タン料理を食べられて、コースもウリのお店ですね。 この日はランチ
越谷市「溶岩食堂しんのすけ」溶岩プレートの極上ハンバーグ!焼肉は1枚から注文できるぞ
ハンバーグ好きは必食…ぜひ食べてほしい絶品バーグがあるのは越谷市にある『溶岩食堂しんのすけ』 店名から激熱な感じが伝わってきますが、溶岩プレートはじっくり焼けて煙も少なくデートにもおすすめできます。 この日はそんな溶岩プレートで焼く極上のハ
新座市「ロピア 新座店」魚萬で買うべきおすすめ商品は?ほぼ海鮮巻きが美味すぎた件
ワクワクが止まらない…久々にスーパーでテンションが上がった『ロピア 新座店』に行ってきました。 もうご存じの方は多いと思いますが、ロピアといったら大人気の総菜コーナーはSNSでも話題になっていて魅了的な商品が並んでいます。 この日は実際に訪
【期間限定】せんげん台駅すぐ「新宿食肉センター極」焼肉食べ放題が2900円で食べられるぞ
焼肉好きに朗報!ということでやってきたのは、越谷市にある『新宿食肉センター極 千間台店 和』 以前よりこちらのお店では毎月19日と29日に焼肉食べ放題のイベントを行っていたのですが、今回は2024年5月末までの期間限定で、いつでも利用できて
川口市「自家製麺 竜葵」絶品ラーメンにひつまぶし!?驚きの平日ランチセットを食べてきた
ラーメンとひつまぶしが楽しめる!? そんなびっくりな組み合わせが楽しめる川口市にある『自家製麺 竜葵(ほおずき)』さんに行ってきました。 同じく川口市の有名店「中華そば 葵」さんのセカンドブランドということで、期待が高まります。 この日はメ
期間限定「出張カキ小屋 牡蠣奉行」ピオニウォーク東松山は5月6日まで開催!海鮮BBQは絶品
先日ららぽー富士見でも開催していた『出張カキ小屋 牡蠣奉行』が今度は、ピオニウォーク東松山に4月5日~5月6日まで期間限定オープン! まだ始まったばかりなので、今週末とは狙い目かもしれませんね。 ピオニウォーク東松山は高坂駅からバスを使って
大宮「東鮨 新店」有名店のコスパランチ寿司!14貫1200円はお得すぎます
寿司ランチ激戦区大宮の有名店『東鮨 新店』に行ってきました。 これまでも大宮のエリアの寿司を食べ歩いて来ましたが、ここもかなり前から訪問してみたかったお店です。 なんと言っても貫数が多く、コスパが凄いと思っていたので、実際の内容と共に紹介し
大宮「大衆酒場 げっとら」とろけるレバテキやサーモンのレアカツ絶品!飯ウマな1軒目居酒屋
大宮で美味しい飯と乾杯したい!そんな時におすすめなのが東口にある『大衆酒場 げっとら』 2023年8月にオープンしたまだ新しいお店で、レバテキや肉刺し、ビジュアルも素敵なサーモンのレアかつなどを取材させていただきました。 場所的にもまだ穴場
神コスパ「五右衛門 熊谷駅前店」今だけカツオが199円!?鉄板もつ焼きも最高のお店
モツがとにかく美味い!今回は熊谷にある『五右衛門 熊谷駅前店』で、カツオの刺身が期間限定でお得に食べられるキャンペーンを実施するとのことで取材させていただきました。 お得なドリンク一杯99円も継続中と、神コスパな内容も改めて紹介します! 駅
所沢市「定食や澄川」穴場ランチ!海鮮丼のネタが新鮮すぎる海なし県埼玉の市場内食堂
海なし県埼玉でめっちゃ美味い海鮮が食べられる所沢市にある『定食や澄川』に行ってきました。 ここは、所沢総合食品地方卸売市場内にある知る人ぞ知るお店で、目立たない場所にも関わらずいつも賑わってるイメージです。 ランチ営業のみですが、刺身定食や
三郷ICすぐ「王道家直伝 との丸家 八潮店」家系ラーメンを絶品チャーシューと爆食ランチ!
黄色い看板が目印、SNSやYouTubeでも話題の家系ラーメン『王道家直伝 との丸家 八潮店』さんに行ってきました! との丸家さんは松飛台本店があり、その2号店として2022年3月にオープンしたお店。 この日は、ちょうど2周年を迎えるタイミ
さいたま市緑区「ラーメンの店 どでん 北浦和店」深夜営業の二郎系ラーメンをすり鉢で大食い!
深夜も食べに行ける二郎系ラーメン!夜型のお店でいつも行列の北浦和にある『ラーメンの店 どでん 北浦和店』へ行ってきました。 どでんさんと言えば、大宮や西川口に店舗があったり、つけ麺の新都心店があったりとここ数年で多店舗展開が進んだ埼玉でも屈
芋ようかんの工場直売所「舟和 浦和工場売店」舟月どらやき&芋ようかんソフトクリームがうまい!
芋ようかんでお馴染み!リニューアルしたさいたま市桜区にある『舟和 浦和工場売店』に行ってきました! 舟和の工場直売所は前からありましたが、2023年4月に生まれ変わってからは舟月どら焼きから芋ようかんソフトクリームが注目され、一気に注目され
所沢市「不思議の国のアイス」スイーツやクレープが選び放題!無人販売所に潜入してきた
所沢に新たなスイーツスポットが出現!? 最近無人販売のお店が増えていますが、この日行ってきた『不思議の国のアイス 西所沢店』も2023年12月12日にオープンしたばかりの新店です。 すでに岐阜羽島に本店がありSNSで話題になっていましたが、
川越の新店「甘味よろず」最新食べ歩きグルメを3つ紹介!デートにもおすすめ
川越に最新の食べ歩きグルメが誕生していたのでご紹介! 場所はクレアモールを抜けた先にある「小江戸屋台村 祭」の横にある『甘味よろず』 一見、文化祭チックな外観でインパクトがありましたが、その雰囲気とは裏腹に映えアイテムが揃っていたので、今回
お土産にもおすすめ!13cmのビッグクッキー「GUILTY’S」のオールスターズBOXを実食!
手に取った感動が忘れられない…直径約13cmのビッグソフトクッキー専門店があることを知っていいますか? 2023年8月にGUILTY’Sの2号店として埼玉に初出店した『GUILTY’S ハートブレッドアンティーク マルイファミリー志木店』な
【デカ盛り】ポパイラーメン 岩槻店のかた焼きそばチョモランマ!マンホールサイズの大皿で登場
かた焼きそばをお腹いっぱい食べたい…そんな時におすすめしたいのは、岩槻にある『ポパイラーメン 岩槻店』 以前、一度食べに行きましたが、大皿のチョモランマかた焼きそばが恋しくて久々に訪問! けっこう夜遅くまでやってるし、駐車場もあって使い勝手
川口市「ひろ鮨」毎週通いたい!1200円の寿司ランチが小鉢付きで雰囲気も最高でした
こんなお寿司屋さんなら毎週通いたい…そんな惚れてしまったお店が川口市にある『ひろ鮨』 知らないと少しは入りづらい雰囲気もありますが、実際はアットホームな接客にお得で美味しいランチをいただくことができますよ。 この日はそんなランチメニューから
川口市「焼肉こぼれ」ご褒美焼肉にぴったり!厚切り牛タンに和牛ユッケなどとにかく素材が新鮮です
お洒落な店内でデートや会食にもぴったりな川口市にある『焼肉こぼれ』さんに行ってきました。 まだ2023年の秋ごろにオープンしたばかりのお店で、和牛から新鮮すぎる肉刺しを提供しています。 この日は、そんな推しのメニューから絶品ホルモンまで取材
期間限定「出張カキ小屋 牡蠣奉行」ららぽーと富士見は4月7日まで開催!海鮮BBQが最高です
外で食べる牡蠣は格別…お買い物ついでにもおすすめな『出張カキ小屋 牡蠣奉行』がららぽーと富士見に3月8日~4月7日まで期間限定オープン! 毎年各地で開催する有名イベントなので、気になっていた方も多いのではないでしょうか? 今回は、開催場所の
食べ放題「ロイヤルパインズホテル浦和」の朝食ビュッフェに埼玉最強モーニングが7品登場!
ロイヤルパインズホテル浦和の朝食ビュッフェに最強の埼玉モーニングが登場! そんな嬉しいメニューが始まるということで、以前紹介したこともある『テラスダイニング ミケーラ』さんへ行ってきました。 今回は、J:COMチャンネルで放送中のバラエティ
入間市「もつ煮込みみつ子」デカ盛り食堂ランチ!一本角煮定食は器からはみ出るサイズで大満足
でっかい角煮を丸かじりできる!?そんな噂を聞いて行ってきたのは入間市にある『もつ煮込み みつ子』 まだ2023年10月にオープンしたばかりの新しい食堂ですね! 同じ屋号で今までは自動販売機などのお持ち帰り専門店でしたが、埼玉にて初の食堂1号
大宮の新店「羽釜炊きおにぎり 満米」ふっくら大きな具沢山おにぎり専門店のおすすめを紹介!
大宮に羽釜で炊いた銀しゃりをふっくら大きく握ったおにぎり専門店『羽釜炊きおにぎり 満米(まんまい)』がグランドオープンしました! 都内の「ぼんご」を始めとするおにぎりブームの中、埼玉でも美味しいおにぎりが食べられるように。 この日はメニュー
行田市「たいやき処 分福屋 厚之助」しっぽの先まであんこたっぷり!お土産にもおすすめです
焼きたてのたい焼きが食べたい!ということで向かったのは、行田市にある『たいやき処 分福屋 厚之助』さんへ。 熊谷経済新聞に掲載されたり、お土産にも人気とのことで行ってきました! 尻尾の先まであんこが詰まったたい焼きは、寒い日にももってこいの
蓮田市「和風楽麺 四代目ひのでや 蓮田本店」はまぐりの量が半端ない和風ラーメンが最高です
ここのラーメンはオンリーワン!蓮田市の名店『和風楽麺 四代目ひのでや 蓮田本店』に行ってきました! 和風ラーメンとして知られ、食べログ百名店の常連でもあり、その点数は驚異の3.8に迫る勢いの実力店です。 日本料理の技法を駆使した上質な一杯は
浦和「鶏そば 一瑳」移転しても行列!キングオブ鶏そばはあっさりを極めた極上の一杯です
2022年5月、浦和駅西口から東口に移転した『鶏そば 一瑳』さんへ行ってきました。 昔からこの辺りでは愛されていて、浦和ラーメンと言ったら絶対に外せない超有名店ですね! 以前行こうとしたときも行列で、並ぼうとした目の前で売り切れてしまったの
大宮の新店「めしや ヒナタ倶楽部」つくねの種類が日本一居酒屋!?15の味を食べ比べできるぞ
大宮につくねの種類が驚くほどある居酒屋『めしや ヒナタ倶楽部大宮店』がオープン! 2024年2月19日からスタートしたばかりですが、すでにSNSでは映えるつくねの画像がアップされていて注目されていたことかと思います。 客席も完全個室というこ
越谷市「天の太助」牛タン倍盛りランチ!塩と味噌の食べ比べができる欲張り定食が最高です
埼玉の牛タン食べ歩きシリーズ!今回行ってきたのは、越谷市にある牛タンと本格ちゃんこ鍋をいただける『天の太助(てんのたすけ)』 本場仙台で修業した店主さんは元力士ということもあり、塩ちゃんこも評判のお店。 ランチには仙台名物の本場の牛タンの味
【新店】朝霞台「とんかつ ひびき」世田谷の人気店が埼玉に!白衣の極厚とんかつを食べてきた
朝霞市に新しくできた『とんかつ ひびき』に行ってきました! 2024年2月1日にオープンと始まったばかり、世田谷の人気店がやってきたということで期待の新店です。 オリジナルの低温調理法から生まれた白い衣のとんかつの味と聞いたら、一度は食べて
越谷市「担々麺 侘寂美」辛いのが苦手な人にも食べてほしい坦々麺と〆のリゾットが絶品でした
越谷市にある担々麺が美味しいと数年前から評判の『担々麺 侘寂美』さんに行ってきました。 一般的に"担々麺は辛い"が基本でしたが、ここはその常識を覆す究極の一杯があり、逆に辛いのが苦手な人にもぜひ食べてほしいお店。 この日
新店「風雲児 大宮店」駅前に新宿の超有名つけ麺屋が開店したので得製つけ麺を食べてきた
新宿の超有名つけ麺店『風雲児』が大宮でオープンしました! 大宮駅すぐというかなり目立つ立地のため、気になっていた人も多いのではないでしょうか? 食べログの口コミは3500件を超える全国でも指折りの実力店でもあり、それが埼玉で食べられるのは嬉
さいたま市南浦和「興兵衛」メニューが全部デカい…爆盛り店のエアーズロックチャーハンの衝撃
デカ盛りチャーハンを登頂するべく南浦和にある『ぎょうざ らーめん処 興兵衛(こうべえ)』さんへ行ってきました。 YouTubeとかでも紹介されたことのあるボリューミーなメニューが魅力的で、とあるチャーハンがずっと気になっていたお店でもありま
大宮「シュラスコレストラン カレンドゥラ」大人気!22種類のグリル料理が全部食べ放題
たまにはお肉を好きなだけ食べたい!そんな時に一度は行ってみてほしいのがシュラスコ食べ放題。 この日は大宮にある『シュラスコレストラン カレンドゥラ』を取材させていただきました。 メインのイチボに牛肩ロースなどはもちろんのこと、22種類のグリ
越谷市「八郎そば」まだ埼玉にしかない!コスパ最強の鴨そば&トロっトロの親子丼が絶品でした。
あの、すかいらーくの新業態でコスパ良く鴨せいろや半熟仕上げの親子丼を食べられる『八郎そば』を知っていますか? まだ全国で埼玉県(越谷市、白岡市)にしかなく、今後も店舗が増えていきそうな期待のブランドですね。 この日はそのうちの1店舗である「
大宮「煮干し中華そば専門 煮干丸」遅めランチもOKの濃厚な一杯!大盛り無料でチャーシューも絶品です
濃い煮干しラーメンが食べたい!ということで向かったのは大宮駅西口からすぐの場所にある『煮干し中華そば専門 煮干丸』 ここは以前訪問してめちゃくちゃ美味かった川越にある「中村屋総本山」の二号店で、向こうは車がないと厳しい場所だったけど、こちら
行田市「ラーメンジライヤ3」二郎系ラーメンの塩味をすり鉢ロングチャーシューで大食い!
衝撃の再来!?ということで、少し怖さもありながら行ってきたのは行田市の『ラーメンジライヤ3』 そうです。熊谷にあったラーメンジライヤが本庄に移転して、修行していた方が2023年5月8日行田市にこちらのお店をオープンさせていました。 熊谷での
上尾市「緑寿し」カウンター寿司ランチが1100円で小鉢もたくさん!毎週通いたいです。
上尾市にある老舗の町寿司『緑寿し』に行ってきました。 寿司ランチを最近よく利用するのですが、住宅街にあるこちらのコスパは驚きの内容でしたよ! 毎週通いたいと思える素敵なお寿司屋さんだったので、ぜひチェックしてくださいね♪ 記事のメニューや料
蓮田市「キッチンあずま」極厚トンテキランチ!フライのフルコンボを大盛りご飯で大満足
蓮田市にある『キッチン あずま』は、豊富な洋食メニューと盛りがボリューミーと評判のお店。 赤と黄色の目立つ外観で、食べ歩き好きな人がこぞって訪問していたのを見ていて念願のランチに初訪問。 人気メニューのチェックをしつつ、名物の厚切りトンテキ
越谷市「笑芋」カフェ利用OK!農家直営の壷焼き芋専門店でブリュレやシェイクも楽しんできた
越谷市にある『笑芋(えみいも)』さんは、2024年12月9日にオープンした壺焼き芋専門店。 農家直営で100日以上熟成させた美味しい焼きいもが食べられて、シェイクやスイーツメニューもあり店内にはイートインスペースもあります。 焼き芋を食べて
東松山市「四方吉うどん 東松山店」汁を3つ選べる鬼盛2.1kgにチャレンジ!並でも大盛りに感じる名店
うどんをお腹一杯食べたい!ということで向かったのは15周年を迎えた名代 四方吉うどんの『四方吉うどん 東松山店』 以前吉見本店には行ってきたので、未訪問だった店舗でランチしてきました。 四方吉うどんと言ったら並でも大盛りに感じると、ボリュー
東松山市で埼玉マガジン主催「第1回 きずなイベント」が2月4日に開催するみたい
2024年2月4日(日)に埼玉マガジン主催「第1回 きずなイベント」が開催されます。 同じ埼玉県内の情報を発信する埼玉マガジンさんをSNSで知ってる方も多いと思いますが、初の主催イベントとのことで応援させていただきます♪ 今回のイベントは病
牛タン海老しゃぶ登場「牛タン専門 うま囲 浦和店」ドリンク230円と神コスパで飲んできた
浦和駅近く、牛タン料理が豊富な『牛タン専門 うま囲 浦和店』さんに、いま話題の海老しゃぶが加わったので取材させていただきました。 前回食べた牛タンしゃぶしゃぶも絶品でしたが、今回はプリプリな大きな海老もしゃぶしゃぶできるように。 まだ食べて
埼玉つけ麺の行列店!川越にある「頑者 本店」で大盛り2枚にして食べてきた
本川越駅からすぐ、埼玉屈指のつけ麺の人気店『頑者 本店』に行ってきました。 頑者さんといえば、それこそつけめんブームの火付け役と知られ、十年前に大行列を作り今では約10店舗も展開する全国的ブランドでもあります。 この日もランチタイムが過ぎて
志木市「焦乃香.」柳瀬川駅の新店!焦がし味噌と高火力の炒めもやしが絶品のラーメンを食べてきた
1週間働いて疲れた金曜の夜、新しいお店ができたことをふと帰りの電車で思い出し向かったのは柳瀬川駅に2023年12月1日オープンした『焦乃香.』 あまり事前情報を見ていなかったのですが、どうやら少し調べると神保町にあった人気店「一向」さんから
さいたま市で夜カフェなら「sereno」ムーディーな店内でお祝いやデートにもおすすめ
最近巷では夜カフェが流行っていますが、さいたま新都心にもまだあまり知られていない穴場スポットがあるので紹介します。 場所はTHE MARK GRAND HOTEL内のレストランで以前ランチコースを利用しましたが、今回は夜の時間帯を取材させて
さいたま市「武蔵野うどん 松」肉汁うどんと海老天が絶品!コシが強い麺が最高です
与野本町にオープンする『武蔵野うどん 松』のプレオープンを取材させていただいたので、最新情報をお届けします。 老舗有名店で修業したコシの強いうどんを提供し、ワンランク上の天ぷらが絶品だったので、お近くの方やうどん好きはぜひチェックしてくださ
鶴ヶ島市「入皆亭」店名がイルミナティ!?満腹タコスセットで1人パーティーしてきた
信じるか信じないかはあなた次第…そんなワケで行ってきたのは都市伝説好きなら絶対反応しちゃいそうな鶴ヶ島市にある『入皆亭(いるみなてい)』 まだ去年の11月にできたばかりのようですが、名前から気になって寄り道しちゃいました。 タコスが美味しく
大宮の隠れ家人気店「牛タン焼専門店 司」予約必須の極上牛タン定食が美味すぎた
最近牛タンにハマっているのですが、今回も前から行ってみたかった牛タンが絶品と大人気のお店『牛タン焼専門店 司 分店鷹』に訪問。 大宮駅近くですが、路地裏なので知らないとたどり着けないと思うのにこの日も後客が入れないほど大盛況でした。 パッと
2024|埼玉のおすすめイベント年間カレンダー【お出かけ情報】
この記事では、埼玉のイベント情報を一覧で見れるように月毎にまとめて紹介。 2023年はだいぶイベントも復活して今年もグルメイベントを中心に盛り上がることを期待しています!情報が分かり次第少しずつ更新していく予定なのでブックマーク登録してお使
2024年|埼玉にニューオープンする新店情報まとめ【オープニング求人】
この記事では2024年の新規オープン&リニューアル情報に加え、それに伴うオープニングスタッフの求人情報を掲載。 飲食店の内容が多めになっていますので、県内の最新情報としてご覧ください。 情報が入り次第追記したり、個別にブランド紹介をしていき
【開店情報】与野本町に「武蔵野うどん 松」が2月1日オープン予定!メニューも判明してるぞ
「武蔵野うどん 松」が与野本町にニューオープン! オリジナル地粉を使った手打ちの武蔵野うどんということで、うどん好きにとっては期待の新店。 プレオープンで伺う予定もあるため、訪問したら料理の紹介もできればと思います♪ 記事内のオープン予定日
杉戸町「仙台牛たんけやき」でランチ!特上たん焼き定食に麦めしおかわり無料で優勝してきた
厚切り牛たんが食べたい! ということでやってきたのは、杉戸町にある『仙台牛たんけやき 杉戸店』 埼玉県には三郷や久喜にもお店がありますが、都内でも大人気のイメージ。 厚切り牛たんはもちろんのこと、ひつまぶしも食べることができるので、ぜひチェ
富士見市「食事処 酒処 富士かつ」極厚のとじないカツ丼!ご飯とキャベツはおかわり自由
富士見市に2023年7月オープンした『食事処 酒処 富士かつ』に行ってきました。 みずほ台駅のロータリーからすぐと好立地にあり、調べてみると今流行のとじないカツ丼があるとのことでそれを目当てに♪ テイクアウトもやっていたり、利便性も高いと思
【デカ盛り】杉戸町「食堂あぐり亭」1日限定1食すり鉢オモウマうどんに挑戦!シェアOKで予約不要
年明け1発目のデカ盛りを食べに杉戸町に向かい、にある『食堂あぐり亭』に行ってきました。道の駅 アグリパークゆめすぎと ここでは1日限定1食で提供しているメニューがあり、すり鉢で提供される量は2kg台と少し大食いの人であればちょうど良さそうな
所沢市「ツリーハウスカフェnicorico」埼玉で唯一!木の上にあるカフェでランチしてきた
まさかこんなところでカフェタイムができるの!? そんな想いで行ってきたのは、所沢市にある埼玉唯一のツリーカフェ『ツリーハウスカフェnicorico(にこりこ)』 日本最大級の高さも誇り、出没!アド街ック天国でも紹介されたスポットですね。 今
背徳すぎる…「とんかつ 熊さん 大宮店」とんかつがのるスタミナ味噌ラーメンに出会いました
インパクトがとんでもない!ラーメンにとんかつをのせた一杯が食べられるのは大宮にある『とんかつ 熊さん 大宮店』 夜は居酒屋さんのようですが、一度食べたら病みつきになるラーメンも提供しています。 2023年の麺納めはこちらでしてきたので、ぜひ
幸手市「Akkeyラーメン」外で食べる最高の一杯!屋台ラーメンの新店で食べてきた
今年の麺初めは2023年12月にオープンしたばかりの幸手市の『Akkeyラーメン(アッキーラーメン)』さんへ! 屋台で啜ることができるとのことでランチに行ってきました。 元火の豚の店主さんのお店ということで、早くもSNSの方ではラーメン好き
川口市「伯爵邸 西川口店」大宮ナポリタンのデカ盛り!?全部のせトッピングがまさかの量で登場
元祖大宮ナポリタンが食べられることでも有名な大宮の老舗喫茶店「伯爵邸」2号店に行ってきました。 2023年6月30日にオープンした『伯爵邸 西川口店』のメニュー数は300種類以上と、世界中の料理を提供しています。中には今回食べたデカ盛りもあ
草加市「ナカミチクレープ」パリパリ生地が絶品!サラダクレープのスモークチキンを食べてきた
明けましておめでとうございます!2024年最初の記事は草加市にある『ナカミチクレープ』さんです。偶然チェックしていたお店が車の移動中に目に入ってきたので、勢いでそのまま寄らせていただきました♪ 以前紹介した「ヒラマツクレープ」さんとは元が繋
新店「牛角 さいたま新都心店」牛タンにステーキも!堪能コース100品を満喫してきた
今回行ってきたのは誰もが知る焼肉屋の食べ放題! 2023年12月に『牛角 さいたま新都心店』がオープンしてすぐのタイミングで、取材させていただきました。 とにかくこちらの店舗は内装がお洒落だったので、グループや家族などの集まりにもおすすめ。
大宮「鮨政 東口二号店」コスパ最強!1000円ちょっとのカウンター寿司ランチは土日も可能です
寿司ランチ激戦区、大宮の超人気店『鮨政 東口二号店』に行ってきました。 あまりに有名すぎる大宮の寿司ランチと言ったら、まず名前が挙がるのはこちらのイメージ! 目の前で職人さんが握ってくれるのにコスパは回転すしと比べても、そこまで変わらないと
川越市「肉と鰻 うな時」A5和牛と国産鰻の贅沢御膳が誕生!肉と鰻御膳(上)とうなバラ御膳を実食
川越に凄いお店がオープンしてるぞ♪ ここは、2023年12月22日に営業を開始した『肉と鰻 うな時』で、A5黒毛和牛と国産鰻を同時に楽しめる贅沢御膳を提供しています。 良質なお肉を得意とするシンラガーデン系列ということで、鰻の有名店も多い川
埼玉で発見「渋谷スイーツ村 坂戸店」おむすびケーキ&スイーツ缶も24時間買える激アツスポット
今流行の24時間スイーツはご存じですか? 最近は夜カフェや夜パフェなどもSNSでよく見かけるようになりましたが、今度は無人販売でいつでもスイーツをゲットできるようなお店が増えつつありますね。 今回行ってきた『渋谷スイーツ村 坂戸店』もその1
【開店情報】川越市に「肉と鰻 うな時」が12月22日オープン!間違いない組み合わせに期待しかない
「肉と鰻 うな時」が川越市にニューオープン! 川越市といえば鰻の人気店が数多くある、埼玉でも有数の鰻スポット。 そんなエリアに極上肉との組み合わせが堪能できるお店ができるなんて、期待しかありませんよね♪ 記事内のオープン予定日などは、あくま
限定「ステーキガスト 鶴瀬店」全国で1店舗のみ!生しぼりモンブランと絶品ステーキを食べてきた
埼玉県のステーキ好きに朗報です! 誰もが知る有名チェーンのステーキガストで店舗限定メニューが始まったのですが、なんと選ばれたのは富士見市にある『ステーキガスト 鶴瀬店』のみの1店舗と、全国で唯一の対象となりました。 肉だけではなくライスまで
熊谷市「カルペディエム」新メニューにプリンアイス!ふわふわクリームカルボナーラも食べてきた
熊谷にあるお洒落カフェの代表的存在である『カルペディエム』で久しぶりのカフェタイム。 ということは…そうです!新たに映えメニューが仲間に加わったタイミングで取材させていただきました。 人気のふわふわパスタはもちろんのこと、初めて行く人のため
富士見市「ジンギスカンなかむら」地元の人しか知らない夜しか営業してない隠れた名店
本日紹介するのは地元の人しか知らないはず… なのにいつも混んでいる『ジンギスカンなかむら』に行ってきました。 駅からのアクセスもそんなにいいワケではないため、味やコスパで選ばれているみずほ台の隠れた名店でもあります。 行ったことはあるけど忘
新メニュー「五右衛門 熊谷駅前店」大きなバターが凄い牡蠣の土手鍋にドリンク99円!?の今がお得
すっかり寒い時期になりましたね…年末も近づき飲み会も多いと思いますが、そんな時に食べたいのが温かい鍋。 今回は熊谷にある『五右衛門 熊谷駅前店』で、新しく大きなバターが目印の牡蠣鍋が食べられるようになったということで取材させていただきました
桶川市「麺屋 虎次郎」一杯1500円のデカ盛り二郎系ラーメン!特盛600gはすり鉢で登場
ガッツリすり鉢で二郎系を食べたい! そんな日に行ってきたのが桶川市にある『麺屋 虎次郎(コジロウ)』 以前は「ぶんぶんまる」の店名でしたが、2023年5月頃にリニューアルしたとのこと。 この辺りで二郎系インスパイアのお店は知らなかったし、ま
所沢市「大衆酒泉テルマエ」398円で蛇口から飲み放題!串35円に唐揚げも50円の爆安居酒屋
卓上で飲み放題!はたまた蛇口からレモンサワー… そんな面白い飲み放題が巷では流行っていますが、所沢にも蛇口がたくさんあり『ひねり蛇口ハイ 大衆酒泉テルマエ所沢泉』を知っていますか? この日はSNSでも話題になった飲み放題にフルーツグラスが加
天然温泉と発酵食が旨い「おふろcafé 白寿の湯」で小鉢たくさんランチ!お出かけやデートにお勧め
温泉に入って美味しい料理を食べたり、ゆっくりと1日過ごしたい! そんな時におすすめなのが埼玉県神川町にある『おふろcafé 白寿の湯』 埼玉で初の鯖を養殖する温泉施設として最近は話題になっていましたが、冬メニューが加わるタイミングで取材させ
川越市「メガガンジャ」ニンニクとたっぷり二郎系つけ麺!大盛り2枚の特盛で啜ってきた
二郎系が啜りたい…そんな定期的に訪れる欲を満たすために行ってきたのは川越市にある『メガガンジャ』 過去にラーメンやメガ冷やし中華も食べたし、何回か訪問しているお店です。 この日は初めてつけ麺を食べてきたので、ぜひ二郎系好きは参考にしてくださ
焼き鳥食べ放題が2750円から「けむり 浦和本店」白湯もつ鍋にスイーツも充実してた
夢の焼き鳥食べ放題…しかも鍋までおかわりし放題!? そんな寒い時期にめっちゃ嬉しいサービスを提供する『けむり 浦和本店』に行ってきました。 以前にも取材させていただきましたが、食べ放題の紹介は今回が初めてとなります♪ 気になるルールや対象メ
一生に1度は食べたい「叙々苑 大宮門街店」初めて叙々苑の焼肉ランチ3000円を食べてきました
一生に一度は行きたい!そんな焼肉屋さんの代表と言えば叙々苑ではないでしょうか… ということで、この日はランチでもいいから食べてみようと『叙々苑 大宮門街店』に行ってきました。 ちょいリッチな価格でしたが、接待の場所としても知っておいて損はあ
テイクアウトもOK「鰻の成瀬 大宮店」何個でも200円引き!うな重食べるなら今がチャンスです
ふだん大宮を利用する人や働いている人に朗報です! 2023年6月にオープンした『鰻の成瀬 大宮店』では、年末にかけて割引キャンペーンを実施中。 現在メディアやSNSでも話題のブランドで、店内飲食以外にもテイクアウトでの利用が便利ですよね。
川越市「麺屋 鳥膳」超濃厚鶏ラーメンの新店!あの一指禅のセカンドブランドです
川越街道沿いに新しくできた『麺屋 鳥膳』さんに行ってきました! オープンは2023年6月と車通りも多いエリアなので、気になっていた人も多いのではないでしょうか? しかも調べてみると、ラーメン好きの中では昔から有名な一指禅のセカンドブランドと
スシローが手掛けて話題「鮨・酒・肴 杉玉 蕨」舟盛りに握りも1000円!?値段がバグってる寿司屋
スシローが手掛けたことで話題になった『鮨・酒・肴 杉玉 蕨』へ行ってきました。 事前情報によると回転していないのにちゃんと安く、しかもウマいと聞いていたので期待度は高め! ハードルを上げた状態ですが、実際に握りや舟盛りを両方食べてきたので、
吉川市「和牛焼肉土門」並カルビがやたら旨い!昆布水麺と超いいとこ4点盛りを食べてきた
吉川市にある『和牛焼肉 土門』は、地域に根付いたワンランク上の焼肉屋さん。 最近メニューを大幅にリニューアルしたとのことで、肉好きにはたまらない最新メニューを取材させていただきました。 定番のカルビとロースに至っては、とても並とは思えない上
大宮門街ランチ「鮨政庭 門街店」有名店の豪華な海船丼!握りも1500円からいただける
寿司ランチの激戦区大宮での有名店と言ったら? そんな時に必ず名前が挙がるだろう鮨政の最新店舗『鮨政庭(すしまさてい)門街店』へ行ってきました。 お馴染みのにぎりランチから、豪華な海鮮丼を発見してきたので、ぜひチェックしてくださいね♪ 記事の
埼玉に7店舗「忍家 朝霞台南口店」たっぷり明太子の和牛モツ鍋が登場!完全個室で宴会にもおすすめ
本格的に寒くなってきてあたたかい鍋を食べたい季節がやってきましたね! この日は、そんな鍋の新メニューがあるとのことで『忍家 朝霞台南口店』を取材させていただきました。 たっぷりの明太子がピンク色に染まるビジュアルは圧巻♪ 完全個室の店内は、
【デカ盛り】15周年の「三田製麺所」で1.5kg超特盛つけ麺を爆食い!年末までやってるみたい
つけ麺で有名な三田製麺所が15周年というニュースと一緒に、期間限定で麺が1.5kgになる!? そんな情報を聞いてやって来たのは『つけ麺専門店 三田製麺所 アトレ浦和店』 SNSでも話題になっている今回の企画は、2023年12月末までというこ
越谷市「海鮮問屋 孝進丸」朝獲れ漁師品質!船盛りに寿司まで絶品居酒屋
もうすぐ年末だし、美味しい海鮮で飲める居酒屋さんを探していませんか? そんな時に候補にしてほしいのが南越谷駅近く『海鮮問屋 孝進丸』さんで、漁師から直接仕入れる漁師品質に自信があり、海鮮好きにはもってこいのお店。 この日は、どの宴会コースに
神コスパ「焼鳥日高 朝霞台店」変わったペンで注文できる爆安居酒屋で食べまくり
チェーン店だからって侮れない!コスパも抜群ながら味にも定評がある『焼鳥日高 朝霞台店』へ初めて行ってきました。 ご存じの通り、ハイデイ日高の日高屋に続く第2の柱として店舗数を増やしている人気ブランドですね! 駅近なお店が多く1人飲みも気軽に
武蔵浦和にある最強ランチビュッフェ「おくどさん」海鮮丼と武蔵野うどんも食べてきた
間違いなくここが浦和ランチビュッフェのキング! ということで久しぶりに行ってきたのは、武蔵浦和にある『おくどさん』のランチ食べ放題。 夜は居酒屋さんとして人気ですが、お昼の内容が充実しているのは今も昔も変わりません。 吟醸豆腐がとても美味し
鶴瀬駅の人気店「巌窟屋」地下にある海鮮居酒屋で乾杯!旬の盛り合わせがおすすめです。
ちょっと怪しい雰囲気の地下にあるお店なんだけど地元では人気のお店『巌窟屋(ガンクツヤ)』へ飲みに行ってきました。駅から抜群にアクセスがよく鶴瀬の名店「忠八」も目の前で、場所は知っている人が多いと思うのですが、いかんせん知らないと入りづらいオ
川越市「小江戸茶碗蒸本舗」ふわとろのデカ茶碗蒸し!カップ茶蕎麦は食べ歩きにもおすすめ
食べ歩きも人気な川越に、埼玉で唯一の茶碗蒸し専門店があることを知っていますか?場所は縁結び横丁内にある『小江戸茶碗蒸本舗』で、最近インスタでもよく見るいくら茶碗蒸しや茶そばがあることでも注目を集めているお店です。上記のアイテムが目立っていま
埼玉初上陸「宝石のようなフルーツタルトtartotte 小江戸川越店」がオープン!お土産にもおすすめです
食べ歩きの街川越にワクワクした気持ちになれるスイーツショップ『宝石のようなフルーツタルトtartotte小江戸川越店』がニューオープン!東京や愛知ですでに話題になっているフルーツタルト専門店で、ここが埼玉初上陸となり、2023年11月1日か
川口市「アリババ」遠方からもファンが通う2000円の鉄板焼きランチが絶品でした
たまには鉄板グルメのランチを食べたい!ということで向かった先は、川口市にある『アリババ』さんで、この地で15年も続く知る人ぞ知る人気店ですね。口コミもいい感じだし、何より訪問した際に遠方からのファンも来店していたし満足度高めのお店として覚え
冬はコレ「雲龍一包軒 ららぽーと富士見店」具沢山すぎるピリ辛坦々麺を食べてきた
ららぽーと富士見でお買い物ついでに辛いものが食べたいなら『雲龍一包軒ららぽーと富士見店』はいかがでしょうか。紅虎餃子房を経営する際コーポレーション株式会社の系列で、よくショッピングモールに入ってるお店が多く味にも定評があるお店。坦々麺は辛さ
温活におすすめ「武州養蜂園 桜木店」生姜はちみつが11月20日までお得に!白湯にもどうぞ
今流行の白湯もいいけど生姜はちみつはいかがですか?ということで行ってきたのは、冬に向けてのキャンペーンが始まった『武州養蜂園桜木店』前回夏のはちみつドリンクが好評だったようで、今回も対象の商品を取材させていただきました。温活や美容にも良くギ
草加市「ローカル キッチン ヤミーズ」600gのジャンボブリトーにタコスパーティーや貸切できるお店
すげぇテンション上がるお店を草加市で発見…!ということでやってきたのは、ブリトーをはじめタコスやタコライスを提供する『LocalKitchenYUMMIES(ローカルキッチンヤミーズ)』に行ってきました。テイクアウト&イートインのお店でカフ
埼玉の新大久保「モイセSOKA」に新メニュー!草加でロゼキムチ鍋&韓国料理で体の芯から温まる!
草加駅近く、東京の新大久保まで行かなくても埼玉で本格韓国料理が楽しめると注目を集めている『モイセSOKA』に新メニューが登場!以前は看板メニューの生サムギョプサルやチーズダッカルビを紹介しましたが、新たに加わるローゼキムチ鍋などを取材させて
浦和「すし 二乃宮」高級感のあるカウンター寿司ランチが1100円から!覚えておきたいお店
浦和で美味しいかつコスパの良い寿司ランチが食べたい!そんな時におすすめしたいのが『すし二乃宮』さんで、駅からも5分ほどとアクセスもしやすいお店です。お昼時はちらし・握り共に1100円からと圧倒的な価格にも関わらず、クオリティーも高いのでぜひ
さいたま新都心「sereno」3000円台のホテルランチ|東京で行列確実のバスクチーズケーキも!?
さいたま新都心にホテルランチができるレストラン『sereno(セレーノ)』がTHEMARKGRANDHOTEL内にニューオープン!コース料理でも約3000円と手軽に利用しやすく、スイーツには都内では行列が当たり前の「6thbyORIENTA
ふじみ野市「讃岐うどん 條辺」百名店にも選ばれ15年!元巨人軍プロ野球選手のお店
上福岡駅近くにあるうどんの人気店『讃岐うどん條辺(じょうべ)』さんに行ってきました。食べログ百名店にも選ばれて約15年続く、有名店でもあります。元巨人軍プロ野球選手が店主だということもメディアで何回も取り上げられていたので、知ってる人も多い
「ブログリーダー」を活用して、コマシ@食べて埼玉さんをフォローしませんか?
まだ埼玉に2店舗しかないコスパ抜群のそばランチが魅力的な越谷市にある『八郎そば 南荻島店』に行ってきました。県内にはここ以外に白岡店があり、ファミレスのような広い店内で通し営業なのも嬉しいお店です。以前にも訪問しましたが、久しぶりに取材させ...
今回は、さいたま市大宮タカシマヤで絶賛開催中の『大北海道展』に行ってきたので、その様子をレポート♪ 期間は2025年4月16日から4月28日までと、週末も2回あるため大宮で北海道グルメを制覇するチャンスですよ。 この日は2日目に訪問して、海
越谷市に新しくオープンした『大衆ホルモン まめちゃん』に行ってきました。 レイクタウンからも近く、テラス席があるのが特徴でペット可能な貴重なお店ですね! 駅からは少し離れていますが、その分価格がめっちゃリーズナブルで新鮮なホルモンを食べるこ
川口に500円おでん食べ放題で話題沸騰中の『炉端とおでん 呼炉凪来 川口店』に行ってきました。 オープンは2025年4月7日で、開店初日に取材させていただきました! 神コスパのおでんはもちろんのこと、数ある中から美味しかったものをピックアッ
久喜市にある今年に入ってオープンした『Baum LAB(バームラボ)』に行ってきました。 もともと地元で有名だったドゥーブルシェフのバームクーヘン専門店で、駐車場の奥で販売を 開始。 外から目立ってないのと月に水曜の午後2回という限定販売で
さいたま市大宮区に『焼肉ひろ㐂』がニューオープン! 黒毛和牛と銀シャリが推しのお店で、2025年3月25日からスタートしているところ、さっそく取材させていただきました。 厚切り牛タンなどの推しメニューを炊き立ての銀シャリで食べてきたので、焼
越谷市にある巨大ショッピングモール内にある『ABURI百貫 イオンレイクタウンmori店』に行ってきました。 最近は回転すしも1皿100円ではなくなってきて、せっかくなら美味しいお寿司屋さんを選ぶことが多くなってきた今日この頃。 この日訪問
所沢にあるダイニングバー『dining&bar ESPOIR(ダイニングバーエスポワール)』でチャレンジメニューが始まったとのことで行ってきました。 量は2種類あって、タイトルにもある通り2kgと5kgから選べるパターン! 訪問時は
越谷市に『王道家直伝 との丸家 越谷店』がニューオープン! ということで、2025年3月1日に爆誕した大人気家系ラーメンのとの丸家さんの最新店舗に行ってきました。 上の画像を見るとおり、ロードサイド沿いの広い駐車場を完備、さらに嬉しい通し営
朝霞市にあるとんかつと焼肉が両方同時に楽しめる、お肉屋さんが『君に、焼いて揚げる。』に行ってきました。 ここは食肉卸のプロであるナチュラルポークリンクが経営していて、嬉嬉豚を食べられることでも地元の方には知られています。 以前ランチに訪問し
大宮にあるマグロ好き歓喜のお店『マグロ*リスペクト』に行ってきました。 オープンは2024年8月とまだ新しく、今のところちょっとした穴場店でもあります。 コンセプトも面白く、マグロ焼肉ができるとのことで色々焼いてきたので、ぜひチェックしてく
越谷市の今までにありそうでなかったうどん屋の新店『ホルモンうどん 大袋出陣』に行ってきました。 オープンは2025年2月1日で、全粒粉入り自家製麺と讃岐うどんが楽しめ、なんといっても黒毛和牛ホルモンを使った辛ホルモンうどんが食べられます。
加須市にあるクリームブリュレが大人気の『フランス菓子VOSGES(ボージュ)』に行ってきました。 ここは地元でも30年愛されるケーキ屋さんとして知られ、オーナーシェフは本場パリでも活躍していた一流の味を家庭で楽しめるお店でもあります。 この
さいたま市の浦和駅周辺で気になっていた『食事処ますや』に行ってきました。 ランチ時はいつも大人気のお店で、この日もお昼時を外したのにしっかり並びがある盛況っぷり。 定番の定食メニューからコスパの良い人気メニューもチェックしてきたから、ぜひ浦
加須市にある手土産も充実しているケーキ屋さん『洋菓子倶楽部エーデルワイス 花崎店』に行ってきました。 エーデルワイスさんは元々花崎駅前にありましたが、約2年前に広い駐車場がある現在の店舗に移転し、車でも訪問しやすくなりましたね! この日は人
草加市の獨協大学前駅すぐ、極上の生タンと黒毛和牛がコスパよく楽しめる『炭火焼肉 和(なごみ) 松原団地店』に行ってきました。 オープンから11年、ワンランク上の上質な焼肉をいただけて、草加初の生食取扱店でもあります。 この日は自慢のユッケか
久喜市にあるショッピングモールのモラージュ菖蒲内にある人気店『築地食堂源ちゃん モラージュ菖蒲店』に行ってきました。 こちらのお店では、最近メニューを一新して海鮮ランチがより楽しめるように♪ 今回はリニューアルオープンから一定期間、指定メニ
さいたま市大宮区にある『焼肉 喰心』は、食べログの百名店に連続選出された、特別な日や記念日、デートなど様々なシーンで利用できる焼肉店。 アクセスも大宮駅から歩いて行ける便利さで、贅沢な時間を過ごすことができます。 ここでは、黒毛和牛の雌牛を
飯能にある創業150年にもなる大人気店『うどん 古久や』に行ってきました。 埼玉でおすすめうどんはどこ?という話になると、必ずと言ってもいいほど毎回候補に挙がる県内屈指のお店で、この日は年末のランチ帯に訪問。 冬でもおすすめできる食べ方があ
川口市にある『焼肉ホルモンたけ田 西川口』の厚切り牛タン食べ放題がパワーアップ中とのことでいってきました。 以前紹介した時は2周年経ったところでしたが、早くも3周年を迎えてお得なキャンペーンを実施中。 今回は、平日ならお値段そのまま食べ放題
去年も行われた夏の風物詩である『ビアガーデンマイアミ 高島屋大宮店』が早くもスタート! 2023年は6月に入ってから始まりましたが、今年は4月18日から営業開始となり、月末まではお得な料金で利用できるオープニングキャンペーンも実施中。 人が
所沢市にある老舗人気店の『中華そば専門店 まるいち』に行ってきました。 この辺りのラーメン屋さんを検索すると、必ずと言っていいほど名前が挙がる昔からの有名店のようです。 夜も金土は深夜までやっていて、頼りにしてる人も多いのでは!? メインの
つくねの種類が25種類も!?そんなワクワクする浦和の人気居酒屋『高山商店 浦和本店』に行ってきました。 お通しのきゅうりが食べ放題と嬉しいサービスがあったり、ランチでも人気のから揚げの大きさはインパクト抜群! そんな昼からぶっ通し営業の頼れ
さいたま市役所近くの本格江戸前鰻蒲焼きを提供する『うなぎ処 古賀』さんに行ってきました。 うなぎの街、浦和と言われるほど埼玉県では有名なエリアで、その中でも15周年を迎えるこちらのお店。 最近ランチに新メニューが加わり、定番の備長炭で焼き上
けっこう夜遅くまでやってるのに、美味しいとんかつとデカ盛りロースかつ丼も食べられる『とんから亭 越谷蒲生店』に行ってきました。 とんから亭と言えば、カレーかけ放題の無料サービスも有名でテイクアウトも人気のお店。 この日は気になっていたダブル
仙台で人気の「黒毛和牛一頭切り伊達哉」の系列で牛タンをメインに提供する『杜の都仙台牛たん 伊達哉』が大宮門街に3月12日オープンしました。 卸直営の強みを活かしリーズナブルに牛タン料理を食べられて、コースもウリのお店ですね。 この日はランチ
ハンバーグ好きは必食…ぜひ食べてほしい絶品バーグがあるのは越谷市にある『溶岩食堂しんのすけ』 店名から激熱な感じが伝わってきますが、溶岩プレートはじっくり焼けて煙も少なくデートにもおすすめできます。 この日はそんな溶岩プレートで焼く極上のハ
ワクワクが止まらない…久々にスーパーでテンションが上がった『ロピア 新座店』に行ってきました。 もうご存じの方は多いと思いますが、ロピアといったら大人気の総菜コーナーはSNSでも話題になっていて魅了的な商品が並んでいます。 この日は実際に訪
焼肉好きに朗報!ということでやってきたのは、越谷市にある『新宿食肉センター極 千間台店 和』 以前よりこちらのお店では毎月19日と29日に焼肉食べ放題のイベントを行っていたのですが、今回は2024年5月末までの期間限定で、いつでも利用できて
ラーメンとひつまぶしが楽しめる!? そんなびっくりな組み合わせが楽しめる川口市にある『自家製麺 竜葵(ほおずき)』さんに行ってきました。 同じく川口市の有名店「中華そば 葵」さんのセカンドブランドということで、期待が高まります。 この日はメ
先日ららぽー富士見でも開催していた『出張カキ小屋 牡蠣奉行』が今度は、ピオニウォーク東松山に4月5日~5月6日まで期間限定オープン! まだ始まったばかりなので、今週末とは狙い目かもしれませんね。 ピオニウォーク東松山は高坂駅からバスを使って
寿司ランチ激戦区大宮の有名店『東鮨 新店』に行ってきました。 これまでも大宮のエリアの寿司を食べ歩いて来ましたが、ここもかなり前から訪問してみたかったお店です。 なんと言っても貫数が多く、コスパが凄いと思っていたので、実際の内容と共に紹介し
大宮で美味しい飯と乾杯したい!そんな時におすすめなのが東口にある『大衆酒場 げっとら』 2023年8月にオープンしたまだ新しいお店で、レバテキや肉刺し、ビジュアルも素敵なサーモンのレアかつなどを取材させていただきました。 場所的にもまだ穴場
モツがとにかく美味い!今回は熊谷にある『五右衛門 熊谷駅前店』で、カツオの刺身が期間限定でお得に食べられるキャンペーンを実施するとのことで取材させていただきました。 お得なドリンク一杯99円も継続中と、神コスパな内容も改めて紹介します! 駅
海なし県埼玉でめっちゃ美味い海鮮が食べられる所沢市にある『定食や澄川』に行ってきました。 ここは、所沢総合食品地方卸売市場内にある知る人ぞ知るお店で、目立たない場所にも関わらずいつも賑わってるイメージです。 ランチ営業のみですが、刺身定食や
黄色い看板が目印、SNSやYouTubeでも話題の家系ラーメン『王道家直伝 との丸家 八潮店』さんに行ってきました! との丸家さんは松飛台本店があり、その2号店として2022年3月にオープンしたお店。 この日は、ちょうど2周年を迎えるタイミ
深夜も食べに行ける二郎系ラーメン!夜型のお店でいつも行列の北浦和にある『ラーメンの店 どでん 北浦和店』へ行ってきました。 どでんさんと言えば、大宮や西川口に店舗があったり、つけ麺の新都心店があったりとここ数年で多店舗展開が進んだ埼玉でも屈
芋ようかんでお馴染み!リニューアルしたさいたま市桜区にある『舟和 浦和工場売店』に行ってきました! 舟和の工場直売所は前からありましたが、2023年4月に生まれ変わってからは舟月どら焼きから芋ようかんソフトクリームが注目され、一気に注目され
所沢に新たなスイーツスポットが出現!? 最近無人販売のお店が増えていますが、この日行ってきた『不思議の国のアイス 西所沢店』も2023年12月12日にオープンしたばかりの新店です。 すでに岐阜羽島に本店がありSNSで話題になっていましたが、
川越に最新の食べ歩きグルメが誕生していたのでご紹介! 場所はクレアモールを抜けた先にある「小江戸屋台村 祭」の横にある『甘味よろず』 一見、文化祭チックな外観でインパクトがありましたが、その雰囲気とは裏腹に映えアイテムが揃っていたので、今回