chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
泳車走 〜泳ぎコーギー走るトライアスロンのブログ〜 https://blog.goo.ne.jp/taniyasuo

水泳自転車ランニングだけでなく、愛犬コ―ギ―(漕ぎ―)のネタなど、雑ネタも豊富です

泳ぎコーギー走るトライアスロンを愛好家のブログです。水泳自転車ランニングだけでなく、愛犬コーギー(漕ぎー)のネタなど、雑ネタも豊富です

たにっちょ
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2017/04/07

arrow_drop_down
  • 【自転車】ロードバイク11S チェーン交換

    単身赴任先から自宅への移動手段が練習。かつ、天候が練習させる。予報では8時頃から雨。逆算すると、6時には家を出る。フィニッシュ頃にはポツポツと。自然に加速。良い練習だ帰ってからはチェーンを交換プーリーを交換したので伸びていたチェーンも自転車チェーンの交換方法【チェーンの仕組みと選び方】 CYCLEHACK(サイクルハック)-自転車をもっと楽しもう自転車チェーンの交換方法を紹介します。定期的に交換しておけば突然切れてしまうことも防げます。チェーンの外し方から、アンプルピンとミッシングリンクを使った2種類の取...CYCLEHACK(サイクルハック)-自転車をもっと楽しもう 自転車をもっと楽しむメディア「CYCLEHACK」。車体やギアの選び方、メンテナンスやカスタムのコツ、イベントやサイクリング情報など、自...【自転車】ロードバイク11Sチェーン交換

  • 【自転車】プーリーが割れた(T_T) 交換してみた

    zwiftのリアクイックのハマりが甘かったのでzwift終わって、サドルから降りる際に自転車が横転(T_T)その際にプーリーが割れた模様これには、流石にビビった。あれ?亀裂が入ってる!交換経験が無く、焦っていたが、知人に聞いてアマゾンで探してみるシマノ(SHIMANO)リペアパーツテンション&ガイドプーリーセットRD-6800Y5YC98140シマノパート:Y5YC98140シマノ(SHIMANO)意外にカンタンに交換できた!これからは、確実に固定しよう\(^o^)/【自転車】プーリーが割れた(T_T)交換してみた

  • 【霞ヶ浦】ひとりトライアスロンはとろとろ走り(^o^)

    霞ヶ浦トライアスロンの代替えひとりトライアスロンはバイク125kmave24kmラン21kmave7:05/km気温は18度曇りで最高だったのですが途中風が強かったです。とにかく遅い(^o^)スピード出ず困ったもんです雨が降りそうなので逆算して早目に回避ということでハーフに!締めはかつやのかつカレー!【霞ヶ浦】ひとりトライアスロンはとろとろ走り(^o^)

  • 【栄養】焼き芋に鉄分があるなんて!知らんかった

    米が貴重になったのでスーパーの焼き芋を食べる機会が増えました。腹にたまるし繊維はあるし、ほかに何がある?意外に鉄分が!お通じは良いし、美味しいし、飽きない携帯性も良いし、おにぎりより良いかも!焼きいも一本食べればどれぐらい栄養がとれるのか さつまいもアンバサダー協会代表理事の橋本です。今回は焼きいも一本食べればどれぐらい栄養がとれるのかについて書きたいと思います。焼きいも一本を無理なく食べられるサイズは200gと仮定します。さつまいもアンバサダー協会【栄養】焼き芋に鉄分があるなんて!知らんかった

  • 【霞ヶ浦】まぼろしのトライアスロン大会の代わり

    楽しみにしていた霞ヶ浦ロングが中止になりホテルもキャンセルしたいところだが出来ず予約時からキャンセル不可って異常じゃない?しょうがなく、来週末に泊まることになるせっかくなので、ひとりトライアスロンだバイクで行き、霞ヶ浦を1周で180km目指す15時頃にチェックインそしてトランジット42kmランを4時間でこなし、日が暮れる19時か!いい練習だ!頑張るぜ!【霞ヶ浦】まぼろしのトライアスロン大会の代わり

  • 【佐渡】トライアスロン2025 2次合格だぜ

    レースまで16週と6日時間は、たっぷりある3回目の正直ランで失速せずに行きたいかなり難しいけど、しっかり準備したい暑さが邪魔すんだよね〜とりあえず、合格してホッ【佐渡】トライアスロン20252次合格だぜ

  • 【練習日記】10日ぶりに泳ぎ、ぐったり。 佐渡TA合格発表は明日!

    GWはスイムをさぼり、しっかりとバイクラン三昧連休明けから、しっかりと泳いだら、反動でぐったりした自分の中では、毎日500m泳げれば4㎞70分は維持できるので特に問題なし(^^)/そして、今日は、しっかりとラン30㎞AVE6:08/km去年と違い、足が出来ていない。去年は42㎞走が楽勝だった。これには、焦るが、焦ってもしょうがない(^^)/明日は、佐渡TAの2次募集合格発表。果たして!【練習日記】10日ぶりに泳ぎ、ぐったり。佐渡TA合格発表は明日!

  • 【トライアスロン】動きは10日で蘇る

    1年前にロングトライアスロンでてると体力の貯金があるので10日もあれば、ある程度、動いてくるスピードは出ないが動きを戻す感じでそれは、今回のGWで感じたまた、単身赴任生活に戻り久々の自炊ホイコーローうまし【トライアスロン】動きは10日で蘇る

  • 【練習日記】GW最終日は、バイクランで追い込む!

    ラン22km+バイク65km良い感じで走れてきたのにGWは終わり体重も絞れて良い感じなのにまた、忙しい日々で練習が低迷する(T_T)ロングトライアスロンのイメージは出来ていてランが気持ちよく走れるかにかかっているそのためには余裕のあるバイク余裕のあるランだ!しっかりと走り込もう【練習日記】GW最終日は、バイクランで追い込む!

  • 【練習日記】GW連休中の練習パターン 初の1日置き

    ロング練習やると、自然に回復時間が長くなるため自然に1日置きの練習パターンになった間の日は近所の風呂に行き温冷浴と電気風呂効いたなぁ〜ロングライド160km2本ロングラン32km1本もう少し、こなしたかったけど普段の練習が出来ていないのでリハビリメニューになったあとは佐渡Aトライアスロンの合否発表を待つだけ【練習日記】GW連休中の練習パターン初の1日置き

  • 【自転車】GW中の2回目 160kmライド

    天気が良いので最高のバイク日和行楽移動車も多く、大渋滞そんな中をライド通過普段は仕事で動かせなかった筋肉を無理やりロングライドで稼働させる(^o^)1週間前のライドはサクラが咲いていたが今日は散っていたまだまだ、気温は19℃これからがやばいうーん、とりあえずは、ロングこなせた事で大満足のGWでした〜【自転車】GW中の2回目160kmライド

  • 【疲労】鍼灸で視力回復の凄さ 改めて思う

    仕事がらパソコン見ることが多く目を酷使しているその目を守るのがブルーライトカットつける付けないで目の疲労が全く違う[ゾフ]スクエア型PCメガネ(度なし)PCULTRATYPE(ブルーライトカット率約50%)PC透明レンズパ...【「カット率」重視の方におすすめ】暗い場所で、時間を問わず作業することが多い、パソコンやスマート...そして、月に1回眼周辺の筋肉を鍼灸で緩めるこれにより0.6まで落ちていた視力が1.0まで回復した昨日、ニデックの最新視力マシンで確認自動視力計ニデックビジョンNV-350(視力の測定機器)|ニデックふふふ、視力維持も努力が必要歯と同じで、先行投資が必要なのだ虫歯を守る定期点検視力を守る鍼灸治療骨盤を守るトムソンベッド治療【疲労】鍼灸で視力回復の凄さ改めて思う

  • 【トライアスロン】長いのも短いのも こなす

    ロング練習ショート練習両方やる持久力無くてもスピード無くても駄目とは言っても、両方は無理だけど遅い筋肉速い筋肉の刺激ですよね今日は短いヒルクライム+トラックラン1kmx3【トライアスロン】長いのも短いのもこなす

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たにっちょさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たにっちょさん
ブログタイトル
泳車走 〜泳ぎコーギー走るトライアスロンのブログ〜
フォロー
泳車走 〜泳ぎコーギー走るトライアスロンのブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用