chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つきゆり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/09

arrow_drop_down
  • 2番花も終わり

    大好きで、3株植えてある「瑠璃玉アザミ」さま今年は皆元気で、少しずつブルーも美しくなってきた!これはガーデニング先輩から「つきゆりさんに」って頂いた「タンジー」っていう名前の植物・・小さな苗が成長して、可愛いお花が咲いた!薔薇は、「カフェラ

  • 夏の植物

    まだ7月だというのに、すでに夏休み分の暑さを体験した気分。我が家のやや木陰では、夏に食せる数少ない植物が成長してきた。零れ種でシソ思いだしたように伸びてくる茗荷、もうちょっとするとこの根元で収穫できる。庭では猛烈な勢いで突進しくる「蚊」たま

  • 読書とBlu-rayに浸る 2

    読書と並行して、隙間時間を見つけては貸して頂いたBlu-rayでの映画鑑賞もすすめています。ロイヤルナイト幸せのレシピラブソングができるまで(以前ヒュー・グラントがマイブームでちょっと好きだった)2番目のキスバベットの晩餐会(美しく秀逸な映

  • 読書とBlu-rayに浸る 1

    友人たちはが「つきゆりさんに」ってお勧めしてくれたり、貸してくださる本やBlu-rayそれがまあ、いつもツボど真ん中で、「なんでわかるのん?」って驚きながら感謝です。まだ、日々アルバイトに行ってますが個展後の充電期と銘打って浸っています。こ

  • 蘭の植え替え

    ここ2日ばかり、ガーデニング頑張った。 その1 昨年秋から差し木しておいた薔薇「コフレ」さんと「ジュード・ジ・オブスキュア」さんが、順調に育ってきたので、ひとまわり大きな鉢に植え替え。 その2 個展で頂いた蘭のお花、よう

  • 夏休み前のレッスン

    今日は自宅レッスン生徒さんそれぞれの作品が出来あがる。 Kさんのヨーロピアンブーケ図案はアンティークポーセリンに学ぶからアレンジ  Sさんは、手描き作品の合間に転写紙で制作なんでも「ラデュレ柄」らしい。これ、結

  • シルバー復活

    手持ちの銀製品、アクササリーが黒みがかってきてた。  磨きクロス、持っているけど以前からウワサの方法を試してみた。金属でないボウルにアルミ箔を敷いて、お湯と重曹を混ぜたものに漬け込むというもの。 実行おお、結構

  • 映画「ホールドオーバーズ おいてけぼりのホリディ」を観る

    久々に映画なんかやたらに長いタイトルって思って、holdoversって調べたら「残留物」って出てきた。いや、そうだけど全然そのイメージの映画じゃなくて、副題「置いてけぼりのホリディ」が付けられてて納得! 米国、男子校の寄宿舎が舞台

  • 美しいスワッグ

    5月頃の写真ですが美しかったのでご紹介です。とってもセンスの良いガーデニング達人に、オーダーで素敵なスワッグを作っていただきました。 友人のお誕生日プレゼント用です。 リボンには達人のお嬢さんが書かれたカリグラフィーの文

  • 岩手旅 3

    ずっと楽しい岩手旅も最終3日目 1日分をまとめたので、長くなります。ホテルが朝食なしプランだったので、昨日夕方には売り切れだった「福田パン」頑張って朝7:15に駅の売店で購入。 「朝はね、あんバターのみが入荷しますよ」っ

  • 岩手旅 2

    花巻温泉にて確実に体重が増えた女子4人は、朝9時のバスで再び新花巻へ昨日乗った新幹線の駅とは別入り口にある「釜石線」に乗り、1時間くらいかけて「遠野」へ。  そう!!ワタシが高校生の頃読み込んだ、柳田國男著「遠野物語」の

  • 岩手旅 1

    先週土曜日からの3日間、乗り放題フリー切符(大人の・笑)を使って、友人4人で岩手県を旅してきました。私は、本州では仙台より北に行ったことがなかったので、もちろん初!岩手県です。 新潟駅から新幹線で、大宮へ、乗り換えて仙台へ、また新

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つきゆりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つきゆりさん
ブログタイトル
つきゆり磁器絵付け日誌
フォロー
つきゆり磁器絵付け日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用