chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資マンション現場最前線 https://ameblo.jp/p-id-blog/

投資用不動産の”今の現場情報”を発信していきます。キャッシュフロー 区分 不動産投資 投資マンション

PropertyID
フォロー
住所
中央区
出身
中央区
ブログ村参加

2017/02/23

arrow_drop_down
  • 判断の早い人間は、得をする???

    不動産投資において、 「買う」 「買わない」 の判断は、早い方が得をするのか??? 今の投資不動産市場を考えると、YESと言えます。 そうでなければ、優良物件…

  • 「節税」は非常に魅力的ですね!

    不動産投資をされる方の多くは、「節税」を目的にされます。 給与所得と損益通算が出来る為、確定申告で還付を受けるという仕組みです。 収入(家賃)より、経費(減価…

  • 「楽待」「健美家」には、おとり広告は多い?

    先日、楽待から、当社掲載物件について、 お問い合わせを頂きましたお客様との会話です。 当社 「なぜ、今回、当社の物件にお問い合わせ頂いたのでしょうか?」 お客…

  • 優良物件は、まだまだ、値上がりする!

    投資マンションだけではありませんが、 日本の不動産、優良物件は、まだまだ値上がりします。 最近では、北海道のニセコ 昔に比べると、約25倍近い土地値になってい…

  • 結局、「ガッツ」と「努力」は、絶対必要なのです

    ガッツ見せろー! 努力しろー! これって、「出来る人」は、言われなくても、持っている能力です。 世の中の、ほとんどの仕事は、 「ガッツ」と「努力」で、何とかな…

  • 投資用新築マンションの立地、ドンドン悪くなっています。。。

    投資用新築マンション 以前から、お伝えしていますが、 立地がドンドン悪くなっている印象です。 建築コストなどを考えると、仕方ないのかも知れませんが、 賃貸需要…

  • 将来において、確定で分かっている事に備える

    世のサラリーマンの日々、思っている事 ●給料が増えない ●お小遣いが増えない ●貯金が出来ない ●出費が多い ●未来が暗い など、ネガティブな事がほとんどでし…

  • 台風! テンション下がりますね。

    夏季休業中の当社です。 毎日、少しですが、仕事しています。 デカイ台風が接近中とのことで、新幹線や、飛行機など、運休、欠航がもうすでに決まっています。 お盆休…

  • 投資不動産の築年数と価格の考え方は変化しています!

    これは、投資不動産だけに言える事ではありませんが、 数十年前までは、 築年数が経過すると、価格はおのずと安くなる これが定説でした。 しかし、ここ数年で、この…

  • 高額な投資用新築マンションを買った方の言い訳?

    高額な投資用新築マンションを購入されておられる方のご相談をよくお受けしますが、 こんな事をおっしゃる方って結構いらっしゃるのです。 ●保険代わりで所有している…

  • 物件の出口を知るって事は、我々の業界を少し理解しないといけない

    なかなか難しい表現の題目です。 俗に、 「出口戦略」 と、よく言われますが、それって結局なんなの? 売却する時のこと? 売却価格? そうなんです。 この売却が…

  • 投資用新築マンションの購入者は医者が多い?

    先日、ご相談頂いた医師の方がおっしゃっていました。 「最近は、勤務先に直接電話営業が架かってくるので、ほとんど繋げませんね」 「大学病院なんかでは、「投資マン…

  • 「アンケート商法」には、地獄の時期ですね

    昨日も、大阪で、お若い女性の営業マン?に声掛けされました。 はい、 「投資用新築マンションの販売会社の街頭アンケート」 です。 暑かったので、立ち止まる事なく…

  • とうとうこんな販売をする様になったのか・・・投資用新築マンション

    先日、私の携帯に営業電話が入りました。 投資用新築マンションの販売会社です。 京都の新築マンションの提案で、収支が約3000円マイナスです。 ただ、よくよく収…

  • 不動産投資は、「管理」を選べは嘘!

    書籍や、YouTubeなどで、 不動産投資は、「管理」を選べ! なんて事を言っている輩がいます。 管理とは、 入居者管理と建物管理です。 当然ながら、これも大…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PropertyIDさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PropertyIDさん
ブログタイトル
投資マンション現場最前線
フォロー
投資マンション現場最前線

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用