chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暮らしの いろ https://harukacana.blog.fc2.com

マンション暮らし、インテリア、ベランダガーデニング、ごパン、時々カメ−日々の暮らしの記録。

はるかかん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/21

arrow_drop_down
  • 美味しいもの@202404

    4月30日4月も最終日美味しいもののキロクです☺初めて見た双子のミニトマト🍅なかなか見ないよね?同僚から貰った筍で筍ごはん@STAUBおこげもできてなかなか美味しくできました🍚<覚え:お米2合・酒と醤油大さじ1・白だし大さじ2>HB食パン焼き生活も続けています🍞台湾パインは甘くて美味しい🍍無印の新商品小さいバウムはあっという間に食べちゃった💦念願のベルギービールウィークエンドにも行きました🍺出社日の都合で先週...

  • 新しい電気ケトル@202404

    4月29日昭和の日㊗今年に入っていつからか電気ケトルの調子が悪いな~と感じる日が出てきました💦ほぼ毎日15年間愛用していたT-fal♡当時は普通に買えたステンレス✨片手で蓋が開けられるのと水位メモリ付きでとても使い勝手がよかったのです♡買い替えるなら!とドリップしやすい注ぎ口や温度調節できるものもいいな~と探してみたけれど… 最近は取りはずし式の蓋がほとんどで水位メモリもないものが多く後継選びもハード💦 そん...

  • 最近のあれこれ@202404

    4月28日GWが始まりました!とは言え飛び石連休で月末月初の仕事を控えた前半はなんだか落ち着かない💦少し更新があいたのは相変わらず残業続きだったから💻副鼻腔炎のその後はすっかりよくなりと言いたいところだけれど嫌な咳が続いていて完治とは言えず💦18日イチバの日にポチった大量ののど飴が届きました☺のど飴はずっとこれ☝ 漢方ちっくで少し癖のある味だけど甘すぎず効いている感じ♬夜明けのピンクムーン🌕シバザクラのよ...

  • 冬越ししたカリブラコアと嬉しいベランダ@2024春

    4月21日午後から雨が降り出しました☂レンジフードフィルタの交換を3ヶ月に一度から4ヶ月に一度に変えてみたけれど問題なさそう👍昨日今日とで中掃除🧹ベランダの鉢もそろそろ夏じたくしたいところだけれどまだまだビオラやパンジーが咲いているのでもう少し我慢☺寄せ植えしたビオラやパンジーはチューリップの葉っぱに占領されて窮屈そう💦そんな花を摘んでキャンドルホルダーに生けてみる❁やっぱり好きだな~このパンジーの色☝...

  • ファミリーセールにて@202404

    4月20日月例掃除+中掃除デー🧹夜桜気分のプケッティから新緑気分のプケッティに🌸テーブルクロスもベージュのプケッティ🌸かわいいプケッティが大好き💓昨日オンワードのファミリーセールで買ってきたあれこれ☝ストッキングは買うと決めていたもの♫550円と440円★折り畳みの雨傘は衝動買い💦職場で「ご自由にお持ちください」と貰ってきたランセルの雨傘*がずいぶんくたびれてきていたのでそろそろ替え時と思っていたのです☂*2021年...

  • 新たなクリローとツツジにアイリス@2024

    4月19日久しぶりにオンワードのファミリーセールに行ってきました♡その話はまた次回☺先週行った東谷山フルーツパークで買ってきたクリロー✿フリフリダブルの美人さんなんと880円!花は三輪✿うつむいて咲くのは残念だけれどはかなげな雰囲気がクリローの魅力なのかも💓毎年咲いていたのに今年は咲かなかったわが家のクリロー✿新たな仲間が増えて嬉しいな♫サクラが終わってツヅジが咲き始めたいつものウォーキングコース👣鮮やか...

  • ホームベーカリー食パン生活@2024

    4月17日初夏の陽気☀すっかり日の出の時間が早くなりました!夕焼けみたいだけれど朝日です🌄すっかりホームベーカリー食パンにハマっている今日この頃🍞朝ウォーキングに出かける直前に焼きあがるようにセットして🕔20年近く使っている古いホームベーカリーだけど取り出す時に持ち手が当たってしまうくらいに膨らむのは粉のお蔭?以前はネットで強力粉やらバターやらまとめ買いしていたけれど最近は近所のスーパーや生協で都度都...

  • チューリップを飾る@2024春

    4月14日今日も過ごしやすい日曜日☀いちばん最後に咲いたチューリップ☝他のと色味が違ってあれ?1球だけ混ざってた?なんて思っていたけれど…なんてことない!これは私の好きなガボタではありませんか❣一昨年の秋に植えたものが去年は咲かずに今年咲いたみたいです♬深みのある赤と薄い黄色のバイカラー🌷なにはともあれ!咲いてくれて嬉しい💓そうそう食卓の位置をキッチン前に変えまして☺ソファ前はかなりのスペース☟運動したり...

  • お花見@2024

    4月13日冬じまいが完了した土曜日☀昨日は久しぶりに年休♬急に思い立ちお弁当を持って出かけることに🚙久しぶりに使った重箱💦サンドイッチと卵焼きウインナーチーちくにキャロットラペとあるもので簡単に🥪どこに行こうかと車の中で思いついたのは東谷山フルーツパーク🍓しだれ梅まつりに行ったdelaファーム同様名古屋市の公園でシダレザクラまつり中でした🌸そのためいつもなら無料の駐車場も650円💦便利なサイト!行こうよ公...

  • 副鼻腔炎になる@2024春

    4月9日風邪が治ったと思っていたら副鼻腔炎になっていました😢@耳鼻科帰りの公園土日ゆっくり過ごして月曜の朝には体調もよくなったと思っていたけれどテレワーク中からひどい頭痛と歯痛😢昨日は9時半には就寝💤今朝は頭痛は軽くなったけれどまた右耳が耳閉感👂@風邪ひく前の朝活・定点観測今日は出社で午後から会議のプレゼンもありだましだまし?仕事していたけれど帰りに耳鼻科に行ってきました👃電子スコープであらわになる鼻...

  • 今年のチューリップ@2024

    4月7日暖かい日曜日☀半袖の人もちらほら👕絶好のお花見日和🌸わが家のベランダでは色とりどりのチューリップが咲いています🌷@3/15去年の秋にコストコで買ってきたチューリップの球根🌷@3/273つの鉢に7球ずつ植えこんだ記憶☺タグなどなくてなんとなく球根の色を見つつ植え付けました♫最初に咲いたのは赤次に白とボルドー白は背丈が低くて浅植えしたつもりはないからもともとそういう品種だったのかな?白を集めて植えた記憶もな...

  • 歯科検診とサクラ@202404

    4月6日やっぱり風邪をひいたみたい😢デ・ジャブ💓今週もまたゆっくり過ごす土曜の朝🍎昨年秋からずっと走りっぱなしで新年度になった途端気が緩んだのかな…幸いにも熱はなく午後から歯の定期検診へ👣ここに越してくる前福岡で大枚はたいて白くしてもらった左下のブリッジ🦷…第二小臼歯が先天欠如…小さな虫歯がある上にレントゲンで根っこが黒く写っているのが気になると😢暫く様子を見て夏ごろから大工事することに💦ちょっと遠回りして...

  • サクラ咲き冬じまい@202404

    4月4日朝から喉が痛くて風邪ひいたかな~💦昨日は職場で肌寒くて🥶ストーブつけたくらいだったのに今日は打って変わって暖かい在宅勤務日💻在宅勤務の日は少し長めに歩く朝🌄久しぶりの公園にて緑が眩しい若葉と遠くにお寺のサクラ🌸公園のサクラはまだ3分咲🌸だけど来週までは持たなさそう💦ここのところお天気を見計らってせっせと冬物を仕舞う準備をしています☺ちょっと写真写りが悪いのだけれど今年買った毛玉取り☝ その名も毛だま...

  • 朝活復活!@202404

    4月2日暖かい日が続いて朝のウォーキングも復活👣日の出の時間がすっかり早くなり日焼け止めも必須👣今朝はハーフムーン🌗サクラはまだまだ二分咲程度🌸モミジの葉っぱが青々と広がってきて嬉しい限り🍁去年自動水遣りホースが外れていて枯れそうな危機があっただけになおさら嬉しい💓チューリップも咲きだしてビオラやパンジーも花盛り🌷新年度が始まってバタバタしているけれど今日はリモートワークで少しだけ時間に余裕があって花ガ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるかかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるかかんさん
ブログタイトル
暮らしの いろ
フォロー
暮らしの いろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用