6月29日晴れ☀オーストラリア館の展示を見た後大屋根リングの下でひと休み🐨オージーミートパイオージービアオージースイーツで軽い夕食🍺大屋根リングの下のベンチが休憩するにはもっていこい!人はいっぱいだけれどイスもいっぱいで休憩したり食事をする場所には困りません♡ブラジル館横の団体休憩所も小学生たちの昼食時間が過ぎると一般の人も利用可になりタイミングよく入れて涼みながらおやつを食べたり休憩できました♡西ゲ...
4月30日4月も最終日美味しいもののキロクです☺初めて見た双子のミニトマト🍅なかなか見ないよね?同僚から貰った筍で筍ごはん@STAUBおこげもできてなかなか美味しくできました🍚<覚え:お米2合・酒と醤油大さじ1・白だし大さじ2>HB食パン焼き生活も続けています🍞台湾パインは甘くて美味しい🍍無印の新商品小さいバウムはあっという間に食べちゃった💦念願のベルギービールウィークエンドにも行きました🍺出社日の都合で先週...
4月29日昭和の日㊗今年に入っていつからか電気ケトルの調子が悪いな~と感じる日が出てきました💦ほぼ毎日15年間愛用していたT-fal♡当時は普通に買えたステンレス✨片手で蓋が開けられるのと水位メモリ付きでとても使い勝手がよかったのです♡買い替えるなら!とドリップしやすい注ぎ口や温度調節できるものもいいな~と探してみたけれど… 最近は取りはずし式の蓋がほとんどで水位メモリもないものが多く後継選びもハード💦 そん...
4月28日GWが始まりました!とは言え飛び石連休で月末月初の仕事を控えた前半はなんだか落ち着かない💦少し更新があいたのは相変わらず残業続きだったから💻副鼻腔炎のその後はすっかりよくなりと言いたいところだけれど嫌な咳が続いていて完治とは言えず💦18日イチバの日にポチった大量ののど飴が届きました☺のど飴はずっとこれ☝ 漢方ちっくで少し癖のある味だけど甘すぎず効いている感じ♬夜明けのピンクムーン🌕シバザクラのよ...
4月21日午後から雨が降り出しました☂レンジフードフィルタの交換を3ヶ月に一度から4ヶ月に一度に変えてみたけれど問題なさそう👍昨日今日とで中掃除🧹ベランダの鉢もそろそろ夏じたくしたいところだけれどまだまだビオラやパンジーが咲いているのでもう少し我慢☺寄せ植えしたビオラやパンジーはチューリップの葉っぱに占領されて窮屈そう💦そんな花を摘んでキャンドルホルダーに生けてみる❁やっぱり好きだな~このパンジーの色☝...
4月20日月例掃除+中掃除デー🧹夜桜気分のプケッティから新緑気分のプケッティに🌸テーブルクロスもベージュのプケッティ🌸かわいいプケッティが大好き💓昨日オンワードのファミリーセールで買ってきたあれこれ☝ストッキングは買うと決めていたもの♫550円と440円★折り畳みの雨傘は衝動買い💦職場で「ご自由にお持ちください」と貰ってきたランセルの雨傘*がずいぶんくたびれてきていたのでそろそろ替え時と思っていたのです☂*2021年...
4月19日久しぶりにオンワードのファミリーセールに行ってきました♡その話はまた次回☺先週行った東谷山フルーツパークで買ってきたクリロー✿フリフリダブルの美人さんなんと880円!花は三輪✿うつむいて咲くのは残念だけれどはかなげな雰囲気がクリローの魅力なのかも💓毎年咲いていたのに今年は咲かなかったわが家のクリロー✿新たな仲間が増えて嬉しいな♫サクラが終わってツヅジが咲き始めたいつものウォーキングコース👣鮮やか...
4月17日初夏の陽気☀すっかり日の出の時間が早くなりました!夕焼けみたいだけれど朝日です🌄すっかりホームベーカリー食パンにハマっている今日この頃🍞朝ウォーキングに出かける直前に焼きあがるようにセットして🕔20年近く使っている古いホームベーカリーだけど取り出す時に持ち手が当たってしまうくらいに膨らむのは粉のお蔭?以前はネットで強力粉やらバターやらまとめ買いしていたけれど最近は近所のスーパーや生協で都度都...
4月14日今日も過ごしやすい日曜日☀いちばん最後に咲いたチューリップ☝他のと色味が違ってあれ?1球だけ混ざってた?なんて思っていたけれど…なんてことない!これは私の好きなガボタではありませんか❣一昨年の秋に植えたものが去年は咲かずに今年咲いたみたいです♬深みのある赤と薄い黄色のバイカラー🌷なにはともあれ!咲いてくれて嬉しい💓そうそう食卓の位置をキッチン前に変えまして☺ソファ前はかなりのスペース☟運動したり...
4月13日冬じまいが完了した土曜日☀昨日は久しぶりに年休♬急に思い立ちお弁当を持って出かけることに🚙久しぶりに使った重箱💦サンドイッチと卵焼きウインナーチーちくにキャロットラペとあるもので簡単に🥪どこに行こうかと車の中で思いついたのは東谷山フルーツパーク🍓しだれ梅まつりに行ったdelaファーム同様名古屋市の公園でシダレザクラまつり中でした🌸そのためいつもなら無料の駐車場も650円💦便利なサイト!行こうよ公...
4月9日風邪が治ったと思っていたら副鼻腔炎になっていました😢@耳鼻科帰りの公園土日ゆっくり過ごして月曜の朝には体調もよくなったと思っていたけれどテレワーク中からひどい頭痛と歯痛😢昨日は9時半には就寝💤今朝は頭痛は軽くなったけれどまた右耳が耳閉感👂@風邪ひく前の朝活・定点観測今日は出社で午後から会議のプレゼンもありだましだまし?仕事していたけれど帰りに耳鼻科に行ってきました👃電子スコープであらわになる鼻...
4月7日暖かい日曜日☀半袖の人もちらほら👕絶好のお花見日和🌸わが家のベランダでは色とりどりのチューリップが咲いています🌷@3/15去年の秋にコストコで買ってきたチューリップの球根🌷@3/273つの鉢に7球ずつ植えこんだ記憶☺タグなどなくてなんとなく球根の色を見つつ植え付けました♫最初に咲いたのは赤次に白とボルドー白は背丈が低くて浅植えしたつもりはないからもともとそういう品種だったのかな?白を集めて植えた記憶もな...
4月6日やっぱり風邪をひいたみたい😢デ・ジャブ💓今週もまたゆっくり過ごす土曜の朝🍎昨年秋からずっと走りっぱなしで新年度になった途端気が緩んだのかな…幸いにも熱はなく午後から歯の定期検診へ👣ここに越してくる前福岡で大枚はたいて白くしてもらった左下のブリッジ🦷…第二小臼歯が先天欠如…小さな虫歯がある上にレントゲンで根っこが黒く写っているのが気になると😢暫く様子を見て夏ごろから大工事することに💦ちょっと遠回りして...
4月4日朝から喉が痛くて風邪ひいたかな~💦昨日は職場で肌寒くて🥶ストーブつけたくらいだったのに今日は打って変わって暖かい在宅勤務日💻在宅勤務の日は少し長めに歩く朝🌄久しぶりの公園にて緑が眩しい若葉と遠くにお寺のサクラ🌸公園のサクラはまだ3分咲🌸だけど来週までは持たなさそう💦ここのところお天気を見計らってせっせと冬物を仕舞う準備をしています☺ちょっと写真写りが悪いのだけれど今年買った毛玉取り☝ その名も毛だま...
4月2日暖かい日が続いて朝のウォーキングも復活👣日の出の時間がすっかり早くなり日焼け止めも必須👣今朝はハーフムーン🌗サクラはまだまだ二分咲程度🌸モミジの葉っぱが青々と広がってきて嬉しい限り🍁去年自動水遣りホースが外れていて枯れそうな危機があっただけになおさら嬉しい💓チューリップも咲きだしてビオラやパンジーも花盛り🌷新年度が始まってバタバタしているけれど今日はリモートワークで少しだけ時間に余裕があって花ガ...
「ブログリーダー」を活用して、はるかかんさんをフォローしませんか?
6月29日晴れ☀オーストラリア館の展示を見た後大屋根リングの下でひと休み🐨オージーミートパイオージービアオージースイーツで軽い夕食🍺大屋根リングの下のベンチが休憩するにはもっていこい!人はいっぱいだけれどイスもいっぱいで休憩したり食事をする場所には困りません♡ブラジル館横の団体休憩所も小学生たちの昼食時間が過ぎると一般の人も利用可になりタイミングよく入れて涼みながらおやつを食べたり休憩できました♡西ゲ...
6月28日晴れ☀やっと重い腰が上がりました💦写真多めの長いキロクです🙇6月の初めに訪れた大阪・関西万博事前予約は午後からのオーストラリア館と未来の都市パビリオンのみ午前中は並ぶ覚悟でイタリア館を目指したけれど断念第2候補のオランダ館もイタリア館に行っている間に制限がかかってしまってこれまた断念😢もうこうなったら直ぐに入れるところで!とお隣のシンガポール館へ🏃ところがココ意外によかったです👍万博らしい夢の...
6月22日曇り☁時々晴れ☀大好きなとうもろこしの季節🌽梅雨前線が消滅したおかげで昨日は月例掃除が捗りました🧹6月なので中掃除💦レンジフードフィルタの交換日3ヶ月経つのの早いこと😲年々値上がりする状況に一時期4ヶ月ごとに変更した時もあったけれど今はまた3ヶ月ごと☺ 18枚入りで2022年6,930円2025年8,316円今度買う時はお得な36枚入り14,652円にした方がよさそうと思う愛用品★収納は妹宅から貰ってきた100均のバッグに入...
6月15日晴れ☀のち曇り☁一時雨☂のち晴れ☀コロコロ変わる梅雨空の日曜日🌂さてさて6月初めの木曜日に大阪・関西万博へ行って来た話★どこから手をつけてよいのか悩んでいるうちに時間だけが過ぎて行くのでまずは準備と到着それから食べ物編を書いてみます!チケットを手配したのは去年の8月でした☺会社の福利厚生で半額の3000円でGETできる期間中♪当時は様々なバッシングのさなかで恐る恐る購入した記憶ですがなんならもっと...
6月14日曇り☁のち雨☂水曜日のCoffeeミーティング☕時間配分が上手く行かずハラハラしましたがなんとか盛況の内に終わりました!みんなが持ち寄ったお菓子いろいろ🍫🍪余ったものは企画女子でわけわけ♬木曜日10日に駆け込みポチした楽天スーパーセールの品々が続々と届きました📦いつもの定番日用品ほかモロモロ♪今使っている日傘の調子が悪くて新調しました🌂持ち手とフリルにこだわってレビューがよさそうなこちらを🌂 今なら50...
6月8日曇り☁時々晴れ☀木曜日関西万博に行って来ました!記録しておきたいことは山ほどあるのだけれど写真も盛りだくさんでどこから手をつけてよいのやら💦なのでまた改めて!今年もまた中学時代の親友からスイカとメロンが送られて来ました🍉🍈留守にする期間と重なってしまったのでとりあえずメロンを先にいただくことに😋贅沢~♡明日はそんな彼女の誕生日🎂毎年プレゼントを何にしようかと考える際に浮かぶのがネコ関係🐱インスタで...
6月1日晴れ☀水無月6月が始まりました!昨日今日と夜更かししてバタバタの週末💦けれども6月じたくしておきます☂5月に梅雨の走りのような日が続いたので今年は梅雨入りが早いのかなと思っていたけれど今週はどうにか大丈夫そう!今週大阪万博に行く予定♬その準備もあってバタバタしています💦梅雨入りするのは億劫だけど大好きなトウモロコシのシーズン到来♡今年は蒸篭で蒸して🌽かなりムリのある詰め方💦12分蒸して綺麗な黄色に...
5月31日曇り☁のち雨☂のち晴れ☀あっと言う間に5月も最終日です💦今日は生憎のお天気でなんだか今年は爽やかな日が少なかったように感じます😢そんな5月のうちに久しぶりに訪れた京都のキロクを☺5月に京都を訪れたのは初めてかも知れません!いつもは11月15日の命日の頃秋の紅葉シーズン🍁東山でお墓参りをすませて百万遍に向かい阿闍梨餅を買って食べて北白川方面へ🚌お昼はAIアシスタントに教えてもらったお蕎麦屋さん★こ...
5月25日曇り☁のち晴れ☀久しぶりに通パンしました!インスタでフォローしていた北九州のお菓子屋さんつながりで見つけた芦屋市にあるパン屋さん🍞BAKER MASAKO先日の姪っ子の運動会や来月頭にも神戸に行く予定がありもしかして行けるかな?なんて思っていたところに雨の日の突然便の機会を得ました📦山食ほか9個+おまけ🍞送料を入れるとなかなかのお値段ですがパンに焼き菓子にととっても楽しみ♬それから金曜日に発売されたUNIQLO...
5月24日曇り☁のち雨☂4月末にフラリエのローズフェスタで買って来たイングリッシュローズザ ジェネラス ガーデナー🌹淡いピンク色とカップ咲きがかわいいと選んだけれどロゼット咲き?花もちも悪くてちょっとがっかり😞 今後に期待!ベランダでは今ミニバラのグリーン アイスとオールドローズのローズマリー ヴィオードが咲き誇っています♫グリーンアイスは手がかからずたくさん咲いてくれる上に緑と白のコントラストが...
5月18日曇り☁のち晴れ☀もう一つのオールドローズローズマリーヴィオードも咲きました♫今日はおじいさんは月例ゴルフ⛳おばあさんは月例掃除🧹これまでは興味がなかったのに今年は急に気になり始め初めてドウダンツツジを飾ってみました☺というのも先日のフラリエで葉ぶりのよいのが700円で売られているのを見て以来ずっと気になっていたのです👀いつもの園芸店のはちょっとスカスカ…↷それでいて1000円😿来年はフラリエで!先...
5月11日晴れ☀のち曇り☁今は雨☂Happy Mother's day!グリーンアイスが咲きました♩ミニバラもこれまた可愛くて好き♡食卓にちょこんと飾るにはちょうどよい☺今日のおやつは昨日焼いたバスク風チーズケーキ🧀焼いている途中に底が外れるタイプの型ではダメってことに気づき途中で入れ替えたりしたからか焦げ色薄めで薄っぺらい仕上がり残念無念・・・リベンジ予定😿*** ***昨日スーパーで見かけた文明堂のおやつカステラがかわ...
5月10日雨☂のち曇り☁ラ・レーヌ・ヴィクトリアがそろそろ終わりそう😿強風と雨に打たれて痛みが目立ってきました😢次に咲くのはミニバラ・グリーンアイスかな⁈花は白いはずだけどほんのり赤みを帯びたつぼみが膨らんできました!もうひとつのオールドローズ・ローズマリーヴィオードもつぼみがたくさん♪新しいイングリッシュローズ・ジェネラスガーデナーにもいくつかつぼみ🌹去年の秋に植えたリシマキア・ボジョレーボルドーカラ...
5月6日雨☂時々曇り☁こんがり焼き過ぎた感が否めませんが💦塩クッキー焼きました🍪GW最終日なんやかやとやっているうちにえっもう16時!?なんて😲結局最終日も片付け熱が出てずっと気になっていたZiploc Containerを整理することに★妹宅から貰って来たバラエティアソートボックスと年季の入ったコンテナを入れ替えました♩Ziplocの丸型ボールはお菓子作りにも活用しています✨ここ数ヶ月職場で貰ったり買ったりして食べたお菓子イ...
5月5日晴れ☀こどもの日㊗今日はパン焼きデー🥐4連休って気持ちに余裕♡GW前半最終日に焼いたパンと今日焼いたパン🥖今日は2倍の量で4種類ベーコンエピは成形に失敗したけれどお昼に焼きたてを食べたら超美味し😋去年からホームベーカリー生活復活!手軽に美味しい食パンができる上に一次発酵までお任せのパン生地コースも大活躍ありがたし☆お蔭で買いパン・通パンの回数がうんと減りました⤵以前は材料もネットで買っていたけれ...
5月4日晴れ☀みどりの日㊗毎週日曜日は9時15分からオンラインヨガ予定がない日はよいのだけれど予定がある日は中途半端な時間💦ならばと早起きして予定の窓掃除と床掃除を済ませました!いつも始めるまでが気が重い窓掃除💦けれどもスチームクリーナーとデュオテックスのダブルクロスのお蔭で意外にも簡単に終了✨ ダブルクロスは洗面所の鏡にはニット面蛇口にはテックス面と1枚で使い分けができて愛用中♡一度別のマイク...
5月3日晴れ☀憲法記念日㊗GW後半が始まりました♬ラ・レーヌ・ヴィクトリアが次から次に咲いて🌹こんな光景は初めてでとっても嬉しい❣5月最初の土曜日いつものルーティン掃除に加えてソファカバーを夏仕様に交換したりポストカードを交換したりとまったりと☺5月のポストカードはやっぱりバラ!昨日の雨で傷んでしまったバラをカットして一緒に飾るいい香り🌹他にもこの時期わが家はバラだらけ☻ バラ色の人生ではないけれ...
4月29日晴れ☀昭和の日㊗GW3日目は👴は芝刈り⛳👵は家でドラマ鑑賞📺のんびり過ごしました♪GW4日目は予定通りパンづくり🥖🥐お菓子作りは後半に🍪🍰@2025.3月昨日の雨が上がって今日は気持ちのよいお天気☀強めの風に誘われてバラの香りが漂ってきます♡@2025.4月わが家のバラオールドローズのラ・レーヌ・ヴィクトリアが咲きました🌹 大好きなカップ咲きダマスク+フルーツの強い香りが特徴💓ここ数年咲いても花数は少なく残念...
4月28日晴れのち曇り☀☁今にも雨が降り出しそう☂折角なのでと昨日買って来たバラ🌹さて狭いベランダどこに植えようか(置こうか)と考えてこの場所なら陽当りもよいかなと仮置き👆いくつか蕾もあるので楽しみ♬そんな昨日はお買い物デー★話題のロピアに行ってみることに!GWということもあってかお昼過ぎの時間帯でも結構な人で賑わっていました👪噂通りキムチ売り場が広くて😲お肉もお魚もいろんな種類が大量に売られていてGW中...
4月27日晴れ☀GW2日目ふらっとフラリエに行って来ました♬というのも今朝だったか昨日だったかのローカルニュースでローズフェスタの話題を視たのです☺新苗・大苗咲き誇っているバラ蕾がたわわなバラ河本バラ園京成バラ園DelbardDAVID AUSTINetc…それはそれは目移りして大変なほどのバラがところ狭しと並んでいました🌹新苗は800円+TAXから大苗は3000円+TAXからだったかな私がバラにハマったのはイングリッシュローズ...
7月3日仕事帰り…会社のドアを開けて外に出た途端もわっとした空気💦思わず口にした名古屋の夏がやって来たね~☀久しぶりの通パン🍞7月にして今年はまだ2回目!ダンボールを開けるとファミリーのイラストかわいい💓パン同様に素朴さが魅力💛ちょうどタイミングよく告知を見ることができリベンジしました!パン屋 二兎ハード系のパン4種と小麦にこだわった食パン2種それからフルーツケーキが入っていましたよ☺リモートワークラン...
6月30日6月最終日📅今年も半分終わり💦6月は祝日もなく5月に比べるとドタバタ感は少なかったけれどそれでもあっという間に過ぎた印象💦残り半年の無病息災を祈念して水無月を☝6月の美味しいものキロクです♬静岡勤務の同僚の月に一度の名古屋出張🚄毎回お土産を持ってきてくれます♡川通り餅は広島土産★時々食べたくなる御座候🥁実家では太鼓饅頭と呼んでいて今川焼とか回転焼とか各地で呼び名が違うのも興味深し☺cocon3のパンが届...
6月29日朝の雨が上がってお日さまが出てきた土曜日ありがたし♡写真うつりがかなり悪くて今年は葉っぱが少な目な寒河江🍃その下には仕立て直した多肉のブリキ鉢☝徒長しすぎたのはポキッと折って別の鉢に✿落っこちた葉っぱも挿しておけばそこからまた生えてくるやっとそんなことができるようになりました☺ほったらかしのミセバヤ@4月の終わり☝思い出した時に水やりするだけでもモコモコとかわいい葉っぱを広げてくれるお利口さん...
6月25日梅雨の晴れ間☀けれどもジメジメ💦そんな中風に吹かれて爽やかさを醸し出している場所があります☟梅雨の時期までビオラを愉しんだのは今年が初めてかも♬いつもだとアブラムシがついたり夏の花に植え替えたりとさっさと片付けるのだけれど捨てるのが忍びなく空いている鉢に植え替えたところ長いこと咲いています✿4月のホスタ☝6月のホスタ☟冬の間姿かたちは見えないけれど春になると毎年ニョキニョキと出て来るありがたい...
6月23日雨の日曜日☂梅雨入りしたのでインテリアも梅雨入り仕様に🌧梅雨にはやっぱり紫陽花❁ガーベラはちょっと浮いた感じ💦火曜ドラマのくる恋にすっかりはまった50過ぎのオバサンTVerで復習する日曜の午後☺そろそろ夕飯の準備をしてまひろ@光る君へに備えます♡ランキングに参加しています。にほんブログ村...
6月22日夏至の昨日こちらも梅雨入りしました☂ちょうど一週間前に買ってきたガーベラ🌼気づくと一輪ずつお辞儀していて日に日に短くなってこうなりました☟退色してさらに好きな色♡フラリエからの帰り道無印良品にも寄ってお安くなっていたワンピースとハンガーを買ってきました☟無印のワンピースは部屋着の定番★仕事着からの着替えやリモートワークにもさらりと一枚で着られて楽ちん👗2018年に買ったものと比べると袖が少し長...
6月18日午前中の大雨が嘘みたいに昼過ぎから晴れてきました☀毒吐く女子会の後ふらっとフラリエへ👣前々から気になっていたものの実は一度も行ったことがなく初めての訪問👣もうそれはワクワクの連続で♡どこもかしこも好みの植栽🍃大好きなホスタ!季節の花々!きれいに整備されていてこんな素敵な場所だったなんて初めて知りました♪あまりにも気に入った私を見て次の女子会は2階のイタリアンで季節ごとに訪れましょうとなりました...
6月16日父の日㊗👴㊗夏らしいバイカラーのガーベラ♪久しぶりにブーケを買いました💐昨日女子会帰りにふらりと立ち寄ったフラリエで🌼ここの花お値打ちなんだよ!と聞きましてチラッと見たら一束550円三束1500円とな♬ならばと選りすぐって三束買うことに!昨日は蕾だった芍薬が今朝は立派に開いてうっすらピンクの桜色は好きな色🌸カサブランカは花粉が気になるので買うのは避けていたけれどかなりお得だよ!と別のお客さんに...
6月15日気づけば6月も半ば💦今年も間もなく半分終了💦💦今日は第三土曜日🧹月例掃除を早めに終わらせ3か月ぶりの女子会へ🚇久しぶりのコスフ!どれも美味しい韓国料理😋いつもの気の置けないメンバーでいつも仕事の話で毒を吐きストレス発散!どちらかというと一番年下の私は聞き役だけどパワフルな姉様方に相槌を打つだけでもすっきりするのは何故だろう☺今日は急遽娘さんの体調不良のためお孫さんのお世話で欠席になったIさん抜き...
6月11日30度超えの真夏日☀副鼻腔炎後の咳がなかなか治らず😢5月もずっと職場でコンコン🦊コンコン🦊6月に入っても続くようだったらと様子見していたけれどやっぱり治らず土曜日に耳鼻科へ行ってきました👂👃低音障害型感音難聴に始まって耳鳴り眩暈吐き気そして今回の副鼻腔炎とずっと薬を飲み続けもう終わりかと思っていたけれどもう少し続けなきゃならなそう💦美肌と健康のため?サプリも飲んでいます👆効果のほどはわからない💦...
6月9日雨降り日曜日☂そんな日は紫陽花❁昨日の朝日を浴びた紫陽花だけど💦アナベルが咲きました♪今年は花芽がたくさん!と思っていたけれど途中…水切れさせてしまいいくつか蕾が消滅😢今順調に育って咲いているのはたったの2輪💦わが家のベランダ風が強いのも花つきが悪い一因なのか…昔の写真を見返してみるともう少したくさん咲いていたんだけどな~ 今年はいつもよりたくさん咲いてくれたバラのお礼肥にと買ってきました☝ 室内の...
6月8日まだ梅雨入りせず☀とは言え6月☂クッションカバーを変えたい気分☝6月と言えばスーパーセール@楽天なにかとお得な感じがするので照準を合わせてお買い物★ちまちました日常使いのものですが💦初日に「開始2時間半額」という言葉に釣られて4日にポチったナイトブラ☝5日も半額でな~んだ~と思ったナイトブラ😢① 今も半額☝明日はいつもいいものを貰ってばかりの中学時代の親友の誕生日🎂日付指定ができて間に合う美味しいも...
6月6日爽やかな6月が嬉しい☀ツバメの季節に使いたくなるNatural69のお皿☟ HB食パン生活が復活して以来パンのお供にジャムなんかを色々買いこんでいます☺これは少し前のレモンジャム🍋ジャムスプーンはicuraさんのもの🥄十二ヵ月さんで6月に開かれるワークショップによく行ったものでした♫最近のcocon3の極食パンにはでこぽんジャム🍊でこぽんジャムなんて珍しくないですか⁉富沢商店でセールになっていたのを買ってきました🍞紀...
6月2日小雨が降ったり晴れ間が見えたりの日曜日☂☀久しぶりにというかやっとというかcocon3のパンが届きました♪かわいいあんバターサンド💛バターを取り出して温めた後にはさみ直せばバターが溶けないと教えて貰ってからは好きになりました💓2月の中旬に頼んで5月最後の月曜日に冷凍便で届きました🐱今年はフルーツサンドにはまったのをきっかけにHB食パン焼きが復活☺すっかり買いパン・通パンも減り待つのも気が楽でした☺HB食...
6月1日あっという間に6月!すっかり5月の美味しいものをアップするのを忘れていました💦今年もまた思いがけず中学時代の親友からスイカとメロンが送られて来ました💓GWに帰省した際にもスイカを貰ったのでまた送られてくるとはつゆにも思わずありがとう🍉🍈調子にのってフルーツサンドにスイカを入れてみたけれどスイカはナシだね😞前から気になっていた551のちまき☟GW最終日は新大阪駅の551はすごい行列だったけれど翌日は...
5月30日今日は天赦日だよと言ったら今日はゴミゼロの日だよって💦そんな天赦日に通勤リュックデビューしました☺会社パソコンを持ち運びするようになってからというものDEAN & DELUCAのトートバッグを愛用していましたがなにかと嵩張るのが気になっていました💦以来ずっとリュックを探していましたがなかなかコレというのに出会えず…先週土曜日に竜王のアウトレットでコレに出会いました!GREGORYのモーティブデイ💓アウトレッ...
5月27日予報はポツポツだったのに歩いている途中でザーザー降り☂びしょ濡れで帰ってきた今朝のウォーキング👣さて夏じたくしたベランダの様子を☺その2のバラをシマトネリコとオリーブの木立越しに見るこの光景が好き💓鉢の位置を入れ替えました☝白いミニバラグリーンアイズと白い紫陽花アナベルがわさわさ茂ってしまって野暮ったく見えたため💦Before☝モミジの鉢もくるっと向きを変えたらなんだかいい感じ👍眩しいくらいのお手々み...
5月26日まるっと一週間忙しかったのもあり更新があいてしまいました💦ここまであいてしまうとはて?何から書いてよいのやら☺💦まずはわが家のふたつ目のバラの話から🌹うどん粉病から復活したローズマリー・ヴィオード🌹とは言うものの例年やっぱり花が少なくて蕾のまま終わってしまうこともありました😢けれども今年は!場所を変えラティスに這わせるのも止めて消毒もしつつその時を待ちました♬そしたら見事に!たくさんの蕾からマ...
5月19日小雨が降ったり止んだりの日曜日☂絶好のベランダ仕事日和☺先日買ってきた夏の花✿なんだか似たような色ばかり💦冬越ししたカリブラコアに気をよくして今年の夏はペチュニアではなくカリブラコアを♬さんざん迷って選んだのはストロベリーとマンゴーという色でした☝花の形もかわいくて◎とは言え売り場の主流はいろんな種類のペチュニア✿やっぱりひとつは欲しいな~とこれまた悩みに悩んでとっておきを選びました♬ ティ...
5月18日月例掃除の日ソファカバーを夏仕様に☝クッションカバーも遅ればせながら青いバラ🌹今年もセリアで買ってきたバルくん☟去年はクマさんひとつだけだったけれどわんちゃんもかわいくてつい💦もう一つ網戸に直接貼るタイプもこちらは茶色いクマ🐻実は帰省した際に買っておいた一式を荷物に入れ忘れて結局こちらのセリアで買い直したのでした💦掛けられるフックがついているのがとっても便利♪ひとつ🐶は勝手口のドアに🚪もうひとつ🐻...