chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株の植え方。 https://yutachip.com

運用スタイルは中長期です。株の成長、優待を収穫する過程をお届けします。 株の植え方。https://yutachip.com

2013年からサラリーマン投資家として相場の世界へ。 運用スタイルは中長期で株の成長・収穫を楽しく眺めています。 金融系資格:FP2級、宅建等 サイト:株の植え方。 URL:https://www.yutachip.com

とよ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/01

arrow_drop_down
  • 【3046】JINS ジンズホールディングス 株主優待が届きました。

    ジンズは1本5,000円とこれまでのメガネ業界の常識を揺るがしました。 その成長速度は飛ぶ鳥を落とす勢いで、株価も右肩上がりで財務諸表の数字も非常に立派です。 株主優待も魅力的なので、押さえておいて欲しい優待銘柄です。

  • 【7445】ライトオン 株主優待が届きました。

    ライトオンから株主優待券が届きました。 3,000円分のお買物券ですが、Tシャツやアンダーウェアを購入するのに便利です。 今後はジーンズ量販店からセレクトショップへモデルチェンジをすることを掲げていますが、どのようになるのか期待です。

  • 【2157】コシダカホールディングス 株主優待が届きました。

    コシダカホールディングスは、カラオケ店「まねきねこ」を運営している企業です。 従来のカラオケは持ち込みNGが基本でしたが、逆に持ち込みOKを基本スタイルとしたことで有名です。業界ではNo.1の地位を確立しました。 株主優待も出ていますので投資銘柄としても魅力的です。

  • 【6309】巴工業 株主優待が届きました。

    巴工業はデカンター遠心分離機で国内首位の地位に君臨しています。 下水処理から食品、医療まで幅広く使われている機械を製造しています。 株主優待は関連会社が運営しているワインを頂けます。

  • 【2694】壁の穴 株主優待でお食事をしてきました。

    壁の穴はスパゲッティ専門店です。焼肉坂井ホールディングスの株主優待券が使用できる飲食店です。 今回は70周年の創業祭メニューを堪能してきました。

  • 【8207】テンアライド 株主優待券が届きました。

    テンアライドは居酒屋のチェーン店で天狗のブランドを展開しています。 店舗は首都圏に多く、居酒屋ランチやレストラン運営もしています。 株主優待券は使い勝手が良いのですが配当金が無配というのが不安要素です。

  • 【2374】セントケア・ホールディングス 株主優待が届きました。

    セントケア・ホールディングスは介護事業を手掛ける企業です。 主力は訪問介護ですが、”看護”の医療系サービスの多角化も進めています。 毎年増収増益、増配を達成しているのも魅力の一つです。

  • 【8101】GSIクレオス 株主優待が届きました。

    GSIクレオスは繊維業と工業製品業を手掛けており、商社とメーカーの二つの顔を持ち合わせています。 株主優待は2020年に新設され、株価はうなぎ登り。更に配当金も増配を続け急成長している企業です。

  • 【8173】上新電機 株主優待が届きました。

    上新電機は家電量販店の大手で、関西を地盤に営業を行っています。 株主優待は自社で使用できる割引券が頂け、更に配当利回りも約3%の数字を誇っています。 株価は底値付近のため、参入がしやすくなっています。

  • 【7593】VTホールディングス 株主優待が届きました。

    VTホールディングスは、ホンダや日産の自動車ディーラーです。 株主優待は割引券で、利用できる方は限られますが、配当が高利回りのため検討の余地は大いにあります。

  • 【2309】シミックホールディングス 株主優待が届きました。(廃止)

    シミックは治験の国内先駆企業で、実績も首位級に位置しています。 MBOによる上場廃止に伴い、株主優待は2020年から2023年までとなりました。

  • 【9902】日伝 株主優待が届きました。

    日伝はモノづくりを支えている専門総合商社で、ヒトとの関わり合いを重要視しています。 株主優待はクオカードや食料品が頂けます。100株の場合は半生讃岐うどんが頂け、毎年のうどん銘柄になっています。

  • 【3197】魚屋路(ととやみち) 株主優待でお食事をしてきました。

    魚屋路はすかいらーく系列の回転寿司です。ネタの美味しさは確かですが、その割にはリーズナブルな価格設定です。 ランチメニューは特にお得で、8種のネタが乗った海鮮丼は1,000円未満です。

  • 【2206】江崎グリコ 株主優待が届きました。

    江崎グリコはポッキーやビスコ等のお菓子商品が主力です。 アイスやベビーフードなども展開しており、幅広い分野でロングセラー商品を多数展開していることでも有名です。 株主優待はお菓子詰合せが頂け、人気の銘柄です。

  • 【3099】三越伊勢丹ホールディングス 株主優待が届きました。

    三越伊勢丹ホールディングスは、百貨店のトップ企業です。 東京都の一等地に店舗を構え、訪日客からの利用も多く大盛況です。 株主優待は10%割引カードと非常に魅力的です。

  • 【2882】イートアンドホールディングス 株主優待が届きました。

    イートアンドホールディングスは大阪王将を運営している企業です。 外食事業と食品事業の二本柱で展開していますが、食品事業の業績がとても良いです。 株主優待は自社PB商品かお食事券のどちらかが頂けます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とよさん
ブログタイトル
株の植え方。
フォロー
株の植え方。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用