chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
祝!25周年@Owlhouse バリ島ウブドのアートと自然のナチュラルライフ https://ameblo.jp/owlhousebali/

バリアートと自然と人を繋ぐナチュラル空間。バリ絵画の技法でフクロウを描くシーラ氏のアトリエは自然の木々や草花に囲まれ穏やかな時間が流れています。フクロウの絵と絵本、草木染め、アロマなどアートと自然のコラボも楽しめます。

バリ古典絵画の技法でフクロウを描く画家ワヤン・シーラ氏。シーラ氏の絵はリラクゼーションアートとして世界各国の方々に人気が高く、バリの美術館や日本での個展を毎年開催。owlhouseの庭はバリの薬草や草木に囲まれた癒し空間、草木染めやアロマグッズなどナチュラルショップ”hou-hou”も併設しています。自然派志向のシーラ氏は日本語も堪能なので会話も楽しめます。

owlhousebali
フォロー
住所
インドネシア
出身
港区
ブログ村参加

2017/01/31

arrow_drop_down
  • 自由が丘で個展開催中です

    おはようございます。 5月23日から個展がスタート!!あっという間に4日が過ぎました。 たくさんの方々にお越し頂き感謝の気持ちでいっぱいです。 笑顔が集まり素…

  • 個展で大人気の”Happyくじ”

    こんにちは。5月16日の朝にシーラさんが来日しました!! お迎えに成田空港へ行きましたが…国際線到着ロビーは外国の方でいっぱい!到着口から出てくるのも外国の方…

  • 渋谷のラジオの放送アーカイブ

     こんばんは。 バリ島ウブドは最近また雨が時々?急にザッっと降って止む感じです。 今回こそは!個展準備の様子を頑張ってブログでお知らせしよう!とスローペースで…

  • Happyフクロウ君は30周年に向けてカウントダウン!?

    こんにちは。 昨日“渋谷のラジオ”の生出演が無事に終わりました! シーラさんはバリ島ウブドから。私は渋谷のスタジオから。Owlhouseのお話とリンディック演…

  • 日本のラジオ番組で生トーク55分!!

     こんにちは。 シーラさんがラジオのトーク番組に生出演!バリ島からのリンディック演奏もお聴きいただけます!    5月8日(木) 12:00~12:55渋谷の…

  • アンティーク調のフレーム作り

    こんばんは。 個展のDM発送が先週終わりほっとひと息。 個展は5月23日~29日なので、DMはちょっと早いお届けですが…GWは郵便事情が変わるので毎年GW前の…

  • 個展のDMとアナログ作業

    こんにちは。バリ島ウブドは過ごしやすい毎日。 遅れていた個展準備ですが…個展“Harmony”のDMが出来上がりました!!   写真は入稿デザインをバリでプリ…

  • 絵を描けなくなったお隣の犬事情

    こんばんは。 個展準備を進めているのですが…私が少しダウン気味。 3月末に個展にいらした方Owlhouseにいらした方hou-houにいらして絵に興味のある方…

  • 静かな優しい光をバリ絵画で描く個展”Harmony”

    こんばんは。マイペースでブログを続けられそうだったのですが…またペースダウン!?SNSに関しては持続力がなく、自分でも情けないです。 5月23日〜29日に東京…

  • 優しいミモザの思い出

    こんばんは。 前回のブログで“雨期も終わり、天候が落ち着く乾期へ”と書いたのですが…翌日から天候が不安定(^^;)毎日突然の豪雨! 強風!なんだか…日本も暖か…

  • ちょっと弱音!?そして笑顔に

    こんにちは。バリ島は雨期も終わり、天候が落ち着く乾期へ。 今回はちょっと弱音!? 雨期のはじまる頃だったでしょうか数ヵ月前からOwlhouse近隣の環境が激変…

  • 日本総領事館主催レセプションでのお話

    こんばんは。パソコンを修理に出す時間がなく…前回は携帯でブログに初挑戦しましたが…upしたら写真の縦横のバランスが??再チャレンジ!*また少し時間が経ってしま…

  • バリ人アーティストが見る日本文化

    こんにちは。前回のブログで、季節の変わり目に咲く“犬の蘭”のお話を書きました。蘭が咲いたのに…まだまだ雨期は続いています。晴れていたのに~急などしゃ降り!!ア…

  • 季節の変わり目に咲く花

    こんばんは。 今朝、Owlhouseの庭のanggrek anjing アングレ アンジンが一斉に開花しました!    “アングレアンジン”はバリの呼び名で“…

  • The 観光!! 日光とカッコウの林

    こんばんは。 数日前から熱帯低気圧による暴風雨のバリ島です。激しい雨風だったり、晴れ間が見えたりと不安定。うさぎたちも庭のお散歩はお休みです。 なかなか進まな…

  • 昔の来日秘話と昨年のthe観光

    こんにちは。 前回は鎌倉の鶴岡八幡宮での結婚式のお話でした。順番が逆になるのですが…日本滞在時の観光のお話です。 * その前にシーラさんの昔の来日秘話を少し(…

  • バリ人画家の紋付き袴姿とたくさんの笑顔

    こんにちは。紋付き袴姿なのでお正月にお見せすればよかったかも!?と急に思ったのですが…もう1月も後半ですね。 昨年お伝え出来なかったシーラさんの日本滞在中のお…

  • 庭にフクロウがいっぱい!!

    こんばんは。今日のバリ島ウブドも日中は晴れて暑く夕方には雨が降ったり…まだ雨期の不安定な天気が続いています。  Owlhouseの庭に並ぶかわいいフクロウ君た…

  • 今年のマンゴー収穫は3個だけ

    こんにちは。バリ島はまだ雨期なので不安定な天候が続いています。 今は晴れていても…急に暗くなって〜大雨になったり。外出の際は傘やレインコートが必要です。 例年…

  • スロースタートで穏やかに

     新しい年を迎えました。皆さんは2025年のスタートはいかがでしたか? 元旦からお客さまにお越しいただきOwlhouseは2025年を笑顔でスタート。    …

  • バリ絵画の子供ワークショップ

    こんばんは。 年内に日本滞在中のお話しを書く予定でしたが…今年もあとわずかお話しはまだいっぱいあるのでダッシュ!しても無理かも? * 子供ワークショップのお話…

  • 東京の個展で自由が丘を選んだ訳

    こんにちは。今年もあと3週間ほどですね。いつもこの時期になると“1年もあっという間だったなぁ…”と、しみじみ。 最近のバリ島は強風や急な豪雨の悪天候が続いてい…

  • 神戸の個展と個展の裏話

    こんばんは。バリ島ウブドは雨期なので雨が多くなりました。 時間が経ってしまいましたが日本の個展と滞在中のお話しを順番に。 2024年5月17-19日 “御影の…

  • 1年を振り返った時の気持ち

    こんばんは。11月ももうすぐ終わりですね。あっという間の1年でした。 嬉しいことも悲しいことも楽しいことも辛いことも色々な出来事が多すぎて… いつも気持ちがい…

  • 27年間バリ絵画を描き続けて

    こんばんは。 暑さが続くバリ島ウブド。通常は雨期シーズンなのですが…雨が少ない?パラパラと少しだけ降ったり局所的に大雨になったり雨の降り方が不安定です。 上流…

  • 可愛すぎるニューフェイス!!

    こんばんは。Owlhouseからのお知らせです。 ウサギのグクちゃんの赤ちゃんが3羽生まれました!スクスクと元気に育っています。    グクちゃんが出産した!…

  • ペンジョールのお話で少し涙が…

    こんばんは。バリ島ウブドは暑い日が続いていますが時々急な大雨?シトシトと降り続く雨期の雨とはちょっと違うような? それでも雨が降ると畑が潤うので助かります。現…

  • “ラワール”作りとイチ押しの食堂

    こんばんは。バリ島ウブドは時々雨が降ったり、暑くなったり、やや不安定なお天気が続いています。 少し間が空いてしまいましたが前回のガルンガンのお話しのつづきです…

  • バリ島のお清めのセレモニー

    こんばんは。過ごしやすかったバリ島ウブドも暑くなってきました。 いつもなのですが…かなり遅れた投稿です。 ブログを書いてからそのままに?PCを開いてUPするま…

  • ネーミングは大切!?

    こんばんは。今日もバリ島ウブドはお天気がよく空がきれいでした。 ↓ こちらはOwlhouseの入り口の写真  門だけを見ると“Owlhouse”って何?? ツ…

  • うさぎの想像妊娠!?〜巣穴作り

    こんにちは。前回のうさぎのお話のつづきです。 グクちゃんは好奇心旺盛なひとりっ子。 庭でお花をパクパクと  甘えん坊で抱っこが大好き(^^)  シーラさんが絵…

  • ちょっと嬉しいお知らせなので

    こんばんは。相変わらずのスローペースでまたご無沙汰してしまいました。 日本は連日の猛暑や豪雨、台風、地震と大変な夏になりました。震災や豪雨、台風で被害に合われ…

  • 個展のお礼と27年間の繋がり

    こんにちは。 個展“Melody”が5月30日に終わり1ヶ月以上が過ぎました。ちょっと時間が経ってしまいましたが… 2024年も個展が開催できたこと。たくさん…

  • 優しい水色の個展Melody

    こんばんは。 5月24日から自由が丘で個展がはじまりました。初日、土日曜とたくさんの方々にお越し頂きありがとうございました。    27年目の原画展。月日を重…

  • 24日から個展がスタートします

     こんばんは。 明日5月24日より自由が丘での個展“Melody”がスタートします。 ギリギリになってしまいましたが…個展前にブログでお伝えしたかったお話です…

  • バリ島から画家シーラ氏が来日

    こんにちは。 ブログを個展開催前までにかけ足で!と私的にはペースアップしていたのですが…色々なアクシデント?が重なりブログを書く余裕がなくなり立ち止まっていま…

  • 個展準備中に涙がポロポロと

     こんばんは。今日はOwlhouseからの気持ちを… いつもと変わらないなにげない言葉になにげないメッセージに自然と涙が溢れてきます。 ありがとうの気持ちがい…

  • 2024年のhappyフクロウ君

    こんにちは。 今日は午前中シーラさんはウブドのプリルキサン美術館に行っていました。先月末で終わるはずの美術館でのグループ展“Eling”が5月中旬まで期間延長…

  • 神戸の個展と餃子の思い出

    こんばんは。GW中はOwlhouseへ来てくださる日本からのお客様が増えました。 シーラさんは留守中のOwlhouseの庭が心配で、庭の木々の手入れを念入りに…

  • ありがとうの記憶 2 happyくじ

    こんばんは。日本ではゴールデンウィークがはじまりましたね。 個展で人気の”ハッピーくじ”のお話です。 ハッピーくじが登場したのは2022年の個展“happin…

  • ありがとうの記憶 その1 個展

    こんばんは。 昨年からのことをかけ足で書こうとしているのですが… “思い出”と言うほど遠い昔のことでもなくそれでも1年前のこと。 すぐに思い出せない? と思い…

  • 音との出会い〜そして笛奏者・雲龍氏とのコラボ演奏会

    こんばんは。 久しぶりのブログは何から書こうかと迷っていましたが… 来月にはシーラさんが来日して個展がスタートするので2023年の個展をお伝えする前に2024…

  • 長いお休み後は何から書けばいいのか…

    こんにちは。約1年間のブログのお休みから~復活!? 少しづつ自分自身の気持ちを整えて、個展準備をすすめています。(ブログが書けなかった訳は前回のブログでお話し…

  • 2024年5月に個展開催 シーラさんが来日します!!

    お久しぶりです。大変ご無沙汰しています。 昨年の5月以来ですね。2023年の個展”Serasi”の様子やお礼もお伝えできないまま…月日が流れてしまいました。 …

  • <急遽>25th+1 記念企画の演奏会と展示フロア変更のお知らせ

    おはようございます。 今回は急ぎのご連絡で急遽書いたブログです。いつものブログとは違う内容で失礼します。 25th+1 記念企画“新月の響き Suara ha…

  • 5月に4年ぶりにシーラさんが来日。個展と演奏会のお知らせです。

    大変ご無沙汰しています。いつの間にかSNSから距離を置く時間が長くなってしまいました。 昨年の個展のありがとうの気持ちを書いていたのですがペースがのんびりすぎ…

  • 6か月振りです。Owlhouseの気持ちをお伝えします。

    こんばんは。久しぶりのブログです。昨年6月に個展が終わり、お礼のご挨拶とご報告等が途中のまま… しばらくご無沙汰している間に新年を迎えてしまいました。 少し遅…

  • バリ島の青空とバリ絵画 “Happiness"を通して その1

     こんばんは。久しぶりのブログです。 ずいぶん時間が経ってしまいましたが原画展“happiness“のお話を。 3年振りの個展を通して私自身が感じたこと、思っ…

  • 東京での個展を終えて。ありがとうの気持ち

    こんばんは。 バリ島はガルンガンを迎え、今週末はクニンガン。大切なセレモニーが続いています。日本は梅雨入りですね。 個展終了後の後片付け等が一段落した後、久々…

  • 東京での個展“happiness“開催中! あっという間の4日間…あと3日です

     おはようございます。 ご連絡が遅くなりましたが20日からギャラリー自由が丘にて25周年個展“happiness“がスタートしました。 25周年記念 W.Si…

  • だからこそ、笑顔で。個展“happiness“を開催します!

    こんばんは。Owlhouseからのお知らせです。 5月20日から始まる25周年W.Sila展“happiness“はシーラさん来日予定で準備をしてきました。し…

  • 想定外のトラブルをクリア!?して

    こんばんは。 ゴールデンウィークの2日、6日。バリ島owlhouseと個展へいらしたお客さまへDMをお届けしました。今回はコロナ禍なので関東近郊の方のみに発送…

  • owlhouseのおかしなブログタイトルのこと

     こんばんは。 バリ島にも少しずつツーリストが戻り、ラマダン明けでジャワ島からのローカル観光客で賑わっています。プリアタンの交差点も久々に渋滞。   20周年…

  • 個展フレームの輸送の失敗!?と嬉しかったアドバイス

    こんにちは。 いつも上手に頭の中が整理できずブログの内容がタイムリーでなくすみません。少し前のちょっと笑える?個展準備のお話しです。 前回のブログでご紹介した…

  • 個展プレゼントの“ちびっこフクロウ君“は優しい空の色

    こんばんは。 きれいな水色のちびっこフクロウ君がたくさん出来ました!    25周年のちびっこフクロウ君は離れていても世界中で繋がる優しい空の色。    個展…

  • バリ島の青空と。キャンバス作り

    こんにちは。天気のいい日のOwlhouseの光景。    私は昔から“キャンバスを作る日“のワクワク感が大好き。 起きて~空を眺めて“今日かな?“と思いフッと…

  • 3年ぶりに東京で個展開催!! 25周年 W.Sila展 “happiness“ 

     こんばんは。 前回のブログは悲しいお知らせになってしまったので、今日は明るいお話を。 25周年個展のお知らせです。 5月20日(金)~26日(木)東京・ギャ…

  • ずっとお伝えできなかったお話し。

    こんばんは。日本は桜の季節ですね。バリ島ウブドは晴天の穏やかな日が続いています。 前々回のブログでシーラさんの“調整“のお話を書きました。“調整“の仕方は人そ…

  • 6か月ぶりのブログ再開。OwlhouseはOwlhouseらしく。

    大変ご無沙汰していました。また前回のブログから時間が経ってしまいましたね。 お伝えしたいことはたくさんあるのですが…相変わらずマイペース。   先ずは、前回(…

  • 個展のお礼とOwlhouse移転後のお話

    こんばんは。 前回の個展のお知らせからずいぶん時間が経ってしまいました。個展は初夏でしたが…もう秋ですね。 個展終了後すぐにお礼とご報告の文章を書いていたので…

  • 笑顔と笑顔をつなぐため ”フィオーレの森”で小さな個展を開催します!!

    Owlhouseからのご連絡。 1年6ヵ月振りにブログを再開しOwlhouseの引っ越しやビスマの思い出のお話を少しづつお伝えしていましたが(かなりスローペー…

  • たくさんの思い出がポロポロと 人と自然の優しい関係

    こんばんは。 新しいOwlhouseの庭に咲いた小さな紫色の花。 Centratherum ビスマ通りで散歩の途中に見つけた花の赤ちゃんをシーラさんが新しい庭…

  • Owlhouseの引っ越しとビスマ通りの思い出 その1

    こんばんは。 バリ島ウブドは暑い日が続きます。新しい庭にもアングレアンジン(犬の蘭)の花が咲きました。   Owlhouseの庭から持ってきたアングレアンジン…

  • 1年6ヶ月ぶりのブログです

    こんにちは。日本は桜の季節ですね。   久しぶりの投稿Owlhouseからのご挨拶です。 1年6ヵ月、コロナ禍の前からOwlhouseのブログやFBをお休みし…

  • ミッキーマウスという名の小さな花

    こんにちは。 今日は枯れていた木に小さな白い花が一つだけ咲きました。 名前は"ミッキーマウス"花の形がミッキーマウスの耳に似ているからだと苗木屋さんは言ってい…

  • バリ人がバリ絵画を静かに描きはじめるまでに

    こんにちは。バリ島ウブドは朝夕はやや冷えますがとても過ごしやすい毎日です。 シーラさんが小さな絵のスケッチを描きはじめました。 気持ちを整えるまでにちょっと時…

  • 欧米人に人気のレストランCAFE DES ARTISTES UBUDで個展がスタート!!

    こんばんは。ウブドは涼しく、朝夕は肌寒いほどです。  CAFE DES ARTISTES UBUDでW.Sila展"Kata-Kata from the fo…

  • 個展"Kata-Kata” Maya Ubudの思い出とCAFE DES ARTISTES

    こんばんは。今日のウブドも過ごしやすい一日でした。 直前になってしまいましたがバリ島での個展開催のご案内です。  8月1日(木)〜10月31日(木)W.Sil…

  • バリ島の休日ガルンガン。静かな森のお寺へ

    こんばんは。昨日書いたブログをupできず一日遅れですが… ** おはようございます。Selamat hari raya Galungan dan Kuning…

  • 長い長いお葬式のセレモニーで見たバリ人の美しい横顔

    こんばんは。Tebesayaジャランスクマ村でのお葬式のセレモニーが終わりあっという間に2週間近く経ってしまいました。お葬式の準備〜セレモニー期間シーラさんは…

  • Jl.スクマのバンジャールとowlhouseの仕事との両立

    こんばんは。シーラさんの実家の村で昨日からお葬式のセレモニーがはじまりました。7月6日の合同火葬までセレモニーが続きます。  写真はnguwangun火葬の数…

  • Vespaのメンテナンスと村のコミュニティ

    こんばんは。owlhouseの大切な思い出のお話です。 owlhouseにある二台のベスパ。  一台は1971年の青いベスパ。 数年前にシーラさんが使う予定の…

  • シーラさんの”魔法の手”とowlhouseの看板のお引越し

    こんばんは。今日は5時起きで市場へ。 朝一番のお仕事はowlhouseの看板の引っ越しでした。 道がないのに、ポツリと残った看板を今日引っ越ししました。   …

  • thとndの間違いとJlスクマの村のお仕事

    こんにちは。バリ島ウブドは涼しく過ごしやすい毎日です。 すでに22周年の個展は終了しているのですが…22周年の表記についてのお詫びです。 "22thは22nd…

  • シーラさんが帰国。owlhouseに穏やかな日々が戻りました。

    シーラさんは東京での22th個展"Syukur"を終えバリ島に戻りました。 日本でお会いした方々遠くから応援してくれた方々ありがとうございました。 owlho…

  • 500名の来場者!! 22th原画展 "Syukur"が終了しました

    こんにちは。ブログでのお知らせが遅くなってしまいましたが… 9日に個展が無事に終わりました。暑い中、雨の中、個展にお越しいただきありがとうございました。 10…

  • バリ人画家シーラさんの個展”Syukur”が東京で開催中!あと3日間です

    おはようございます。 5月31日から始まった個展”Syukur"あっという間に7日が過ぎました。  今日までに350名のお客さまが来廊され楽しい時間を過ごして…

  • 天然ミルク酵母のowlhouseオリジナル焼き菓子のご紹介

    こんばんは。 個展準備を黙々としていたらあっという間に時間が過ぎていました… 明日からバリ人画家シーラさんの個展が自由が丘で始まります。 個展で登場する”Ha…

  • ”大ピンチ”を切り抜けて〜振り返って見つけた”ありがとう”の気持ち

    こんにちは。 先日お騒がせしましたowlhouseの大ピンチ!DM発送は無事クリアしました。 大変ご心配をおかけいたしました。”届きました”というメッセージや…

  • 個展のお知らせ直前の悪夢!?owlhouseの大ピンチ!

    こんばんは。取り急ぎのお知らせです。  数日前に”今週末には個展のお知らせをお届けします”と書いたのですが… 顧客データーを入れたパソコンが壊れてしまいDM発…

  • Owlhouseとナチュラルショップ”hou-hou”の入り口が変わりました

    Owlhouseの入口で。 Owlhouseの前の荒れ地に咲いた小さな花。  大家さんのVilla建設のため次々とOwlhouse入口の小道が変わり… 看板の…

  • 7ヵ月振りのブログです

     こんにちは。大変ご無沙汰していました。 ちょっとブログやFBから離れていたのですが…気がつくと7ヵ月が経っていました。 Owlhouseからの発信がなくお客…

  • 新しいカンヴァスとバリ人の村のお仕事

    こんばんは。バリ島ウブドは暑い日が続いていましたが今日の夕方は久しぶりの大雨。天気予報が"夕方にわか雨"となっていて〜当たった!!(めったに見ないのですが…た…

  • マレーシアで。owlhouseの一番大切なものを見つけました。

    おはようございます。晴天のウブド。気持ちのいい朝です。 シーラさんは1週間ほどowlhouseを留守にしていましたが昨晩マレーシアより帰国。 いつもの朝、いつ…

  • owlhouseからのお知らせとバリ古典絵画を”描く”ということ

    おはようございます。日本からいらしたお客様に台風と地震のニュースをお聞きました。今回の台風と地震で災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 自然災害は誰にも…

  • 海へ。クサンバの塩田とパンタイルビー

    おはようございます。今日も肌寒い朝。最近は曇り空の多いウブドです。 7月~9月はバリ島はハイシーズン。遠くへお出かけせずにずっとウブドで過ごしていました。 少…

  • 今のこと。バリ島とowlhouseと自分と、そして地震とドラゴンと

    おはようございます。寒い朝が続いていましたがここ数日は青空のウブド。 久しぶりのブログです。ブログというよりも文章を書くのも久しぶり。 読むことも、書くことも…

  • バリ島のガーデニングは大仕事!モリンガとグローブの収穫

    こんばんは。相変わらずブログ更新ペースはスローですがバリ島での日々のご紹介。 owlhouseの庭はナチュラルガーデン。果物や花の大きな木、草花やたくさんのハ…

  • ハーブをプラスした手抜き朝食&うさぎのkiiちゃん

    おはようございます。今朝は小雨のウブド。でも時々曇り空から日差しが差し込みます。 毎日色々な人に会い…毎日色々なことがあり…時間は緩やかにでもあっという間に流…

  • Good morning !! シーラさんがバリ島に戻りowlhouseは通常オープン

    おはようございます。ウブドは涼しいというより朝夕は寒いです。 シーラさんは34℃越えの東京から一週間の滞在を終え一昨日夜にバリに戻りました。17日からowlh…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、owlhousebaliさんをフォローしませんか?

ハンドル名
owlhousebaliさん
ブログタイトル
祝!25周年@Owlhouse バリ島ウブドのアートと自然のナチュラルライフ
フォロー
祝!25周年@Owlhouse バリ島ウブドのアートと自然のナチュラルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用