chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソーシャルレンディング投資記録 https://www.sallowsl.com/

クラウドファンディングの実践投資記録です。書籍出版中、FIRE済。現在の投資額は約1.3億円、分配金は年間600万円ほど。

SALLOW
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/30

arrow_drop_down
  • 年利10.5%・蓄電池ファンドいよいよ募集開始!

    新しい不動産投資型サービス「FUNDI(ファンディ)」の話題です。いよいよ登場、年利10.5%のファンド。抽選式なので今からの登録でも間に合います! <目次> FUNDIの特色 蓄電池ファンド登場! 投資判断 FUNDIの特色 FUNDIはローンチ時点で、以下のような特色を公表しています。 一つは他サービスでも大人気の「アップサイド配当可能性」。不動産が想定を超えた価格で売却された場合、「想定配当+余剰配当の10%」あるいは「余剰配当の25%」のどちらか高い方が配当額に設定されます。 【FUNDI 公式サイト】(広告リンク) 次に「ファンド組成頻度」。どんなに良い商品を取り扱う事業者といえど、…

  • みんなの年金から120号登場! 投資します!

    不動産投資型クラウドファンディング「みんなの年金」の紹介記事です。サービス開始直後から一貫して、「年利8%」を継続している事業者から次回ファンドが募集される予定です。 <目次> 「みんなの年金」サービス内容 120号ファンド登場 みんなの年金 ファンドの特徴 「みんなの年金」サービス内容 【みんなの年金 公式サイト】(広告リンク) まずはサービスのおさらいから。「みんなの年金」は、株式会社ネクサスエージェントが運営しています。 ネクサスエージェントは大阪市に本拠を構える、2016年設立の不動産事業者。創業8年目の今期は150億円を超える売り上げがあり、社員平均年齢も30歳未満と勢いのある会社で…

  • らくたまの優待ランク決定と、新たなファンドの内容。

    話題性が高く人気の不動産投資型クラウドファンディング、「らくたま」の紹介です。ついに始動した優待プログラム「らくたまハッピーパスポート」と、募集中の案件の紹介となります。 (事業者・サービスの紹介) www.sallowsl.com <目次> らくたまハッピーパスポート らくたま18号(蒲田③) らくたまハッピーパスポート らくたまはサービスの特色をゲーム的な表現に落とし込んだ、「らくたまWORLD」をサービスを発表・提供しています。「らくたまWORLD」の内容詳細については他のクラファンサービスと被るところもありますが、ゲーム的な表現にすることで分かりやすく説明しているという点に意義がありま…

  • 今月も運用は順調、何よりです。

    東証プライム上場、トーセイ株式会社の運営するTREC FUNDINGの話題です。TREC FUNDINGでの投資を行うと、投資対象の不動産の運用状態に関する月次報告が届きます。今回はその内容をかいつまんで紹介します。 <目次> 投資状況と各ファンドの状況 4号ファンド、アップサイド期待。 TREC FUNDINGの実績 投資状況と各ファンドの状況 【TREC FUNDING 公式サイト】(広告リンク) 現在私はTREC FUNDINGで5ファンドに合計約390万円を運用中、さらに最新のTREC12号に100万円を申込中です。5ファンドへの投資額は当初450万円でしたが、途中で一部が償還され今は…

  • LEVECHY新案件は、インバウンド向けホテル。

    不動産投資型のLEVECHY(レベチー)から、18号ファンドが募集されています。前回17号は無事落選したので、資金回転が間に合えば今回は投資したいところ。 <目次> LEVECHY18号ファンド ファンドの出口戦略、注意点と投資判断 LEVECHY18号ファンド LEVECHYで募集されている、18号ファンド情報の情報です。 ・LEVECHYファンド18号(匿名組合) 募集期間:2025/2/22 11:00~2025/3/9 23:59(抽選式・後入金) 予定年利:8% 予定運用期間:12ヶ月 募集金額:3億4,917万円 保全など:優先劣後方式 劣後出資約2%(借入込の割合)・借入有り 【…

  • クラファンにおける「損失」の考え方

    ここしばらくはクラウドファンディング投資がだいたい順風状態ですが、そんな時にこそ損失が発生したケースを考えておく必要があります。今回はそんな話題。クラファンにおける「損失」をどう捉えるか、私なりの考えです。 <目次> 機会損失は投資損失より大きい 分散が重要になる理由 雑所得だからこその強み まとめ:含みと確定 機会損失は投資損失より大きい クラウドファンディングのリターンは大まかに言って、「投資金額×平均利率」に比例します(あくまでも大まかです)。 そのためクラファン投資で効率的なリターンを狙おうとするのなら、手元にある資金をなるべく速やかに再投資することが重要になってきます。投資するファン…

  • ヤマワケのキャンペーンと、気になるファンドの紹介。

    高利率で人気の融資型クラウドファンディング、「ヤマワケ」の話題です。最近募集していた気になるファンドとキャンペーン、そして投資する際にチェックするポイントなど。 <目次> キャンペーン内容 気になったファンド 投資実績と注意点 キャンペーン内容 【ヤマワケ 公式サイト(広告リンク)】 2025/2/1~2025/3/31まで、ヤマワケへ会員登録を完了するともれなく500円のAmazonギフトがプレゼントされます。同種のキャンペーンの中では控えめな内容ですが、ヤマワケで募集するファンドは高利率が多く人気のため、Amazonギフトの金額を上げてまで投資家を集めなくていいということなのかもしれません…

  • COZUCHIの「新」中長期運用型は好条件。

    人気の不動産投資型クラウドファンディング、COZUCHI(コヅチ)の話題です。ファンドの性質が変更して再登場した、「新」中長期運用型で良さそうなファンドが登場しました。2/28までのキャンペーンとあわせて紹介します。 <目次> 「新」中長期運用型の特徴 中華街近くの一棟レジデンス タイアップキャンペーン 「新」中長期運用型の特徴 COZUCHI(コヅチ)では以前から「短期運用型」と「中長期運用型」という2種類のファンドが募集されていましたが、先日中長期運用型がリニューアルされました。 名前こそ中長期運用型で変わっていませんが、リニューアル前は「任意組合」、リニューアル後は「匿名組合」で、ファン…

  • 【タイアップ中】ALTERNAで新案件登場です!

    三井物産グループの運営する不動産に、証券税制で小口投資ができる「ALTERNA(オルタナ)」の記事です。ALTERNAで新たなファンドが登場。私はすでに申込を行いました! <目次> 新ファンドの情報 ALTERNAとのタイアップキャンペーン ALTERNAでの運用実績 新ファンドの情報 証券税制で小口不動産投資が可能なサービス、ALTERNA(オルタナ)で新たなファンドが登場しました。発行口数のうち前半の半分が先着式、後半の半分が抽選式。私は先着式で100万円を申込済です。 ・三井物産グループのデジタル証券〜ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留〜 仮申込期間:~2025/3/6 13:00(募集…

  • SALLOW、雑誌に載る。

    先日クラウドファンディング投資先の一つである、なにわファンドへ訪問する機会がありました。その際に雑誌の取材を受けましたので、その内容の紹介です。 <目次> 枚方つーしんの取材を受けました 取材の裏側 なにわファンドの特徴 枚方つーしんの取材を受けました なにわファンドの中の人とは京都で複数回お目にかかったことがあり、そのうちに今度はこちらから訪問をしようと考えていました。そんな折に、枚方つーしん(ひらつー)がなにわファンドの投資家アンケートについて取材するという話を聞き、ちょうど良い機会だったので 押しかけて 一緒に取材を受けることにしたという背景です。 (京都でお会いした時の記事) www.…

  • 珍しいタイアップ、締切間近です!

    不動産投資型クラウドファンディング「みんなの年金」と当ブログで、タイアップが実現しました。あまりキャンペーンを実施しない事業者の上、タイアップ期間が2/23までと締切間近なので、まだの方はこの機会にどうぞ! <目次> タイアップの内容 サービスの特徴 タイアップの内容 みんなの年金のタイアップ内容は以下の通りです。締切は2/23と間近に迫っています。このサービスはこれまでキャンペーンをあまりやってこなかったので、今後はどうなるか分かりません。まだ登録されていない方は、この機会にご検討ください! 期間 2025/1/22~2025/2/23 条件 期間中に本ブログのバナー経由で新規会員登録を申請…

  • 【祝】確定申告終了。さて還付額は?

    2025年の確定申告、無事(?)終了。今年の確定申告作業の内容について、来年読むための備忘用にまとめておきます。 <目次> 所得内容と申告内容 任意組合の申告 還付額の結果 所得内容と申告内容 私のメインとしている投資はクラウドファンディングですが、その他にも投資や副業をちょこちょことやっています。それぞれの申告内容は以下の通り。 ・融資型+不動産投資型(匿名組合)クラファン → 雑所得・不動産投資型(任意組合)クラファン → 不動産所得・副業とかブログ収益とか色々 → 雑所得・ロボットアドバイザー(ROBO PRO) → 申告不要(源泉徴収あり特定口座)・こっそりやってるトレード → 申告不…

  • 祝:ロボプロ5周年。優秀さは相変わらず。

    AIによりポートフォリオを変化させるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。ロボプロがサービス5周年を迎えました。これまでのパフォーマンスや私の運用状況について紹介します。 <目次> ロボプロ、5周年 ROBO PROの長所を2つ紹介 ロボプロに投資をする意味 ロボプロ、5周年 【FOLIO ROBO PRO 公式サイト(広告リンク)】 「ROBO PRO(ロボプロ)」がサービス開始から5周年を迎えました。 通常のロボットアドバイザーであれば、ポートフォリオは投資家のリスク選好度により固定されますが、ロボプロはAIがポートフォリオを動的に変更するという特殊なロボットアドバ…

  • 「年利10.5%+上場会社買取保証」ファンド登場!

    新しい不動産投資型サービス「FUNDI(ファンディ)」の話題です。年利12%+アップサイドが期待される鳴り物入りの初ファンド、募集締め切りが近づいています。申込は済みましたか? <目次> FUNDIのおさらい 蓄電池ファンド登場! もう一つの特徴と、投資判断 FUNDIのおさらい FUNDIは新しくサービスを開始した不動産投資型クラウドファンディングで、初回案件は年利12%の上アップサイド配当も期待できるという、オープニングセールに相応しい太っ腹な内容となりました。 下記の記事で運営会社、代表取締役の略歴、サービスの特色などについて紹介しています。 (関連記事) www.sallowsl.co…

  • CREALから年利10%+新規登録2,000円!

    不動産投資型クラウドファンディングの中でも老舗であり、上場企業が運営している「CREAL(クリアル)」の話題です。CREALではおそらく初となる「年利10%」ファンド、そして会員登録&初回投資キャンペーンの紹介となります。 <目次> 銀座8丁目土地 投資判断 CREALの新規登録+初回投資キャンペーン 銀座8丁目土地 CREAL初の年利10%という高利率ファンドは、銀座8丁目の土地が対象です。 ・銀座8丁目土地 募集期間:2025/2/21 20:00~2025/2/27 20:00(予定・先着式・前入金) 予定年利:10% 運用期間:6ヶ月 募集金額:18億9,200万円 保全など:優先劣後…

  • TECROWDでグループホーム案件、先行抽選申し込み済です!

    国内・海外両方の案件を取り扱う「TECROWD(テクラウド)」の話題です。最近のTECROWDでは国内案件が多い印象で、今回募集されるファンドも国内です。 <目次> TECROWD76号ファンド 先行抽選に申し込み済 珍しい抽選特典 TECROWD76号ファンド TECROWD76号ファンドは、これまで複数の償還実績がある国内グループホーム案件です。 ・TECROWD76号ファンド「障がい者グループホーム AMANEKU八王子宮下町」 募集期間(一般募集):2/20 18:00~(先着式・後入金) 予定年利:8.5% 運用期間:8か月 募集金額:4億160万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率…

  • なにわファンドから、新型のファンドが登場!

    不動産投資型かつ書面契約型の「なにわファンド」で、新たな案件が募集されます。今回は年利7%、途中解約付き、さらに特典付きというファンドになっています! <目次> まいど17号(解除希望受付期間あり) 申し込み方法と特典 現在の投資状況 まいど17号(解除希望受付期間あり) なにわファンドで募集される、「まいど17号」の情報です。 ・まいど17号(解除希望受付期間あり) 募集期間:2025/2/17 11:00~2025/3/6 17:00(抽選式・後入金・書面契約) 予定年利:7% 運用期間:3年(1年毎、毎年2/1~2/15に解除受付可能) 募集金額:2,720万円(1口10万円、3口から)…

  • Lives-FUNDING キャンペーン付きファンドの情報です

    株式会社ライブズが運営する不動産投資型クラウドファンディング、「Lives FUNDING」の話題です。新しいファンド募集が開始されました。今回は新規登録&投資でプレゼント付きです! <目次> Lives FUNDING#27 キャンペーン情報 現在の投資状況 Lives FUNDING#27 現在予告されている「Lives FUNDING#27」の詳細です。 ・Lives FUNDING#27(区分マンション×墨田区) 募集開始:2/21 12:00~3/14 12:00(先着式・後入金) 予定年利:4% 予定運用期間:8ヶ月 募集金額:2,970万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率10%…

  • 【悲報】マイルール上限に抵触

    今回は投資記録の話題です。ブログやXでは何回か書いたことがあるのですが、クラウドファンディングにおけるマイルールの紹介と、今回それに抵触しかかってる事業者の紹介です。 <目次> クラウドファンディングのマイルール マイルール上限に近いサービス 例外のサービス タイアップ内容(2025年2月まで) クラウドファンディングのマイルール まず私のクラウドファンディング投資におけるマイルールの紹介から。言うまでもありませんが、これは私が勝手に決めて勝手に課したルールであり、何も根拠はありませんしこれを真似すれば大丈夫と主張するものでもありません。 クラウドファンディング投資のマイルールは二つ。①1事業…

  • 【らくたま】2/15までなので、注意です!

    人気の不動産投資型クラウドファンディング、「らくたま」の紹介です。リニューアルして開始される優待特典「らくたまハッピーパスポート」、手続きは今日までなので注意です! (事業者・サービスの紹介) www.sallowsl.com <目次> らくたまハッピーパスポート *手続きをお忘れなく* らくたまハッピーパスポート 【らくたま 公式サイト】(広告リンク) これまでらくたまでは、リロクラブと提携して「らくたま くらぶおふ」という優待プログラムを提供してきましたが、これが3月1日からは「らくたまハッピーパスポート」に切り替わります。 「らくたまハッピーパスポート」の特典として、毎月15日時点で運用…

  • ハロリノでの投資と、投資の特典紹介。

    不動産再生・事業参加型の不動産投資型クラウドファンディング、「ハロー! RENOVATION」の話題です。最近の投資記録と、投資によってゲットした特典の紹介。ハロリノは金銭以外のリターンに優れた事業者です。 <目次> 最近の投資記録① 最近の投資記録② 投資の特典 最近の投資記録① ハロー!RENOVATIONでは最近、以下の案件に投資しました。 ・旧東伏見宮葉山別邸継承ファンド 予定年利:5% 予定運用期間:5年 【ハロー! RENOVATION 公式サイト】(広告リンク) 旧東伏見宮葉山別邸継承ファンドの対象建物は1914年、東伏見宮依仁親王の別邸として建築されました。それから100年で老…

  • 【タイアップ有】みんなの年金の新ファンド、今回は先着式

    不動産投資型クラウドファンディング「みんなの年金」の紹介です。現在募集中のファンドの紹介と、タイアップの紹介です。タイアップはそろそろ終了なので、まだの方はお早めに! <目次> タイアップの紹介 117号ファンドの情報 タイアップの紹介 みんなの年金のタイアップ内容は以下の通りです。まだ登録されていない方は、この機会にどうぞ! 期間 2025/1/22~2025/2/23 条件 期間中に本ブログのバナー経由で新規会員登録を申請し、2/28までに本人確認及び口座登録を完了する プレゼント内容 キャンペーン対象者にAmazonギフトカード1000円分をプレゼント(送付時期 4月末まで) その他、キ…

  • 特典は万博チケット!? 抽選ファンド登場です。

    不動産投資型クラウドファンディング、「トモタク」の紹介記事です。大型のCF91号を集めきってからわずか数日、次のファンドが登場しました。今回の特典はなんと、万博チケット。 <目次> トモタクCF92号 トモタクファンズプログラム CF92号の限定キャンペーン トモタクCF92号 トモタクCF92号は抽選式で募集されます。 ・トモタクCF92号(淡路島プロジェクトⅥ) 募集期間:2025/2/14 17:00~2/19 12:00(抽選式・後入金) 予定年利:6.5% 運用期間:12ヶ月 募集金額:6,390万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率10% 【TOMOTAQU(トモタク) 公式サイト…

  • 【新規登録で2,000円】CREALで年利10%!?

    不動産投資型クラウドファンディングの老舗、CREALから驚きのニュース。え、いったい何があったんですか? というのが第一印象でした。 <目次> 銀座8丁目土地 CREALの新規登録+初回投資キャンペーン 銀座8丁目土地 CREALから募集が予告されているファンドは、銀座8丁目の土地。 ・(仮称)CREAL西荻窪Ⅱ 募集期間:2025/2/21 20:00~(予定・先着式・前入金) 予定年利:10% 運用期間:6ヶ月 募集金額:18億9,200万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率?? CREAL(広告リンク) 銀座8丁目ということは新橋・汐留側。昨年11月に東京へ行った際、このあたりはそうとう…

  • 安全性を重視するなら、こっちでしょう。

    融資型クラウドファンディング「COMMOSUS(コモサス)」のファンド紹介です。今回の記事には、他会社のサービスとの対比も含んでいます。ある意味でリターンとリスクが相関するという好例ではないでしょうか。 <目次> オーソドックスな不動産担保ファンド 安全性を重視するなら・・・ COMMOSUSでの投資状況 オーソドックスな不動産担保ファンド コモサスからは、オーソドックスな不動産担保ファンドが予告されています。 ・目黒区学芸大学プロジェクト(不動産担保ファンド) 募集開始:2/13 12:30~2/20 15:00(先着式・実質前入金) 予定年利:6% 運用期間:8ヶ月 募集金額:1億1,00…

  • 10%はいつ出るか? ユニークな仕掛けのキャンペーン。

    融資型クラウドファンディング、「LENDEX(レンデックス)」の話題です。2025年2月、LENDEXではバレンタインキャンペーンとして年利10%ファンドの募集が予告されています。 <目次> 記念キャンペーン LENDEXの特徴と私の実績 記念キャンペーン 【LENDEX 公式サイト】(広告リンク) LENDEX(レンデックス)ではバレンタインキャンペーンと称し、2025年2月に年利10%ファンドの募集を予告しています。 面白いところは「いつ年利10%が出るか分からない」+「LENDEXは前入金」という点。デポジットに資金を引き寄せて投資を促すという点で、ユニークな仕掛けのキャンペーンという印…

  • 利回り不動産、案件終了連絡への所感と新ファンド

    不動産投資型クラウドファンディングの「利回り不動産」の話題です。以前に募集し延長していた41号・44号ファンドが償還されたことに際し、営業者から案件終了の挨拶がありました。これについて所感を記事にします。 <目次> 41号・44号ファンドの延長経緯 41号・44号運用結果 新ファンドの情報 新規登録キャンペーン 41号・44号ファンドの延長経緯 利回り不動産の41号・44号ファンドは、2024年の5月に運用期間が1年間延長される連絡がありました。このファンドは練馬区中村北四丁目の区分マンションが対象で、同建物に関する権利関係を整理してバリューアップを行い売却を目指するというストーリーの元でファ…

  • 最大のクラファン、終結。そしてプレミアムなファンドが登場。

    人気の不動産投資型クラウドファンディング、COZUCHI(コヅチ)の話題です。日本市場最大のファンドが終結した内容と、次に控えるプレミアムなファンドについて。 <目次> 史上最大のファンド、終結。 外苑前ファンド、登場。 タイアップキャンペーン 史上最大のファンド、終結。 COZUCHI(コヅチ)で募集されていた、日本最大の不動産投資型ファンド「京都"ANAクラウンプラザホテル” バリューアッププロジェクト フェーズ2」が終結しました。 二条城目の前の一等地、しかも2,400坪という広大な土地に建つホテル(*)を、クラウドファンディングで集めた資金のみで取得・運用するという一大プロジェクト。募…

  • 【らくたま】くらぶおふ→ハッピーパスポート、注意点も紹介。

    人気の不動産投資型クラウドファンディング、「らくたま」の紹介です。らくたまの目玉だった優待サービスが変わるという話題とその内容、注意点などを紹介していきます。 (事業者・サービスの紹介) www.sallowsl.com <目次> 先着300名のプレゼント らくたまハッピーパスポート、登場。 らくたまハッピーパスポートの詳細 注意点 先着300名のプレゼント らくたまでは2/9より、新規登録した先着300名に『選べるデジタルギフト』500円分をもれなく贈呈するキャンペーンがスタート。公式サイト上に、上記のキャンペーンマークが表示されている期間は対象になります。 らくたまは「即日償還」などこれま…

  • トモタクで大型+特典盛りだくさんのCF91号募集中!

    不動産投資型クラウドファンディング、「トモタク」の紹介記事です。募集中のトモタクCF91号は大型のキャピタルファンド。様々な特典が付いたファンドで、私も投資申込済です! <目次> トモタクCF91号 トモタクファンズプログラム CF91号限定キャンペーン トモタクCF91号 大型ファンド、トモタクCF91号の内容です。 ・トモタクCF91号(東新宿プロジェクトⅡ) 募集期間:2025/2/3 12:00~2/12 12:00(抽選式・後入金・優先募集あり) 予定年利:6.2% 運用期間:15ヶ月 募集金額:3億600万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率10% 【TOMOTAQU(トモタク) …

  • 年利8%、継続中! タイアップもあります!

    不動産投資型クラウドファンディング「みんなの年金」の紹介です。現在募集中のファンドの紹介と、タイアップの紹介です。このサービスでのタイアップは珍しいので、この機会をお見逃しなく! <目次> タイアップ実施中! 117号ファンドの情報 年利8% タイアップ実施中! みんなの年金のタイアップ内容は以下の通りです。まだ登録されていない方は、この機会にどうぞ! 期間 2025/1/22~2025/2/23 条件 期間中に本ブログのバナー経由で新規会員登録を申請し、2/28までに本人確認及び口座登録を完了する プレゼント内容 キャンペーン対象者にAmazonギフトカード1000円分をプレゼント(送付時期…

  • 年利10%が「7件連続」は驚き。

    地方創生・地方活性化の案件を特徴とする、不動産投資型クラファン「BATSUNAGU(バツナグ)」の紹介です。現在BATSUNAGUでは、特典込みで実質年利が10%のファンドが募集中です! <目次> 箱根元企業保養所 再生ファンド 年利8%+Amazonギフトで実質10% 現在の投資状況 箱根元企業保養所 再生ファンド BATSUNAGU(バツナグ)で募集しているファンドの内容です。 ・懐かしさとモダンの融合 箱根元企業保養所 再生ファンド 募集期間:20252/3 12:00~2025/2/20(抽選式・後入金) 予定年利:8%+Amazonギフト2% 運用期間:1年 募集金額:7,200万円…

  • 旧軽井沢のリゾート物件、そろそろ最終フェーズ?

    滋賀県に本社を置く不動産投資型クラウドファンディング、「わかちあいファンド」の話題です。旧軽井沢のリゾート物件を対象にしたファンドの、第4フェーズが予告されています。今回はかなりの高利率で登場です! (事業者とサービスの紹介) www.sallowsl.com <目次> わかちあいファンド旧軽井沢大樹の森第Ⅳ期 ファンドの詳細と現地の状況 投資特典 わかちあいファンド旧軽井沢大樹の森第Ⅳ期 わかちあいファンドでは、「わかちあいファンド旧軽井沢大樹の森第Ⅳ期」が予告されています。 ・わかちあいファンド旧軽井沢大樹の森第Ⅳ期 募集開始:2/7 12:00~(先着式・前入金) 予定年利:7%+1.5…

  • CAPIMAで早期償還、そしてキャンペーン情報

    中の人と知り合いの融資型クラウドファンディング、CAPIMA(キャピマ)の記事です。おそらくCAPIMA初? の早期償還が実現したという話題と、募集が予告されているファンドについて。 <目次> 早期償還されたファンド スマート農業推進ファンド タイアップ内容(2025年2月まで) 新春お年玉ジャンボキャンペーン、登場! 早期償還されたファンド CAPIMAで以前に募集された「温浴施設取得 担保付ローンファンド#1」が早期償還されました。 ・地域創生 温浴施設取得 担保付ローンファンド#1(匿名組合) 予定年利:8% 予定運用期間:12ヶ月 募集金額:3,200万円 保全など:不動産に対する第二…

  • オルタナバンクで面白いことが始まりました。

    融資型クラウドファンディングの「Alterna Bank(オルタナバンク)」で、新しいサービスが始まりました。万人向けではないのですが、面白い内容です。 <目次> プレミアムバンキングのサービス内容 プレミアムバンクの条件 キャンペーン情報 プレミアムバンキングのサービス内容 オルタナバンクのトップページにアクセスしてみると、何やら見慣れないものがありました。 【オルタナバンク 公式サイト】(広告リンク) プレミアムバンキングは一定の条件を満たす顧客を対象にして、営業者チームによるトータルソリューションを行うサービス。要するにプライベートバンクみたいなものでしょう。ファンドに関するサポートだけ…

  • 【1月末資産状況】2025年最初の月は落ち着いた出だし。

    投資実績と資産状況、2025年1月のまとめです。これまでのまとめは下記に置いてあります。 www.sallowsl.com <目次> クラウドファンディングの状況 ROBO PRO(ロボプロ)の状況 まとめ クラウドファンディングの状況 【クラファン状況まとめ】 投資総額:12,523万円 月間利益(税引後):508,713円 通算利益:2,757万円(+記録に残す前が100万円弱) 月末時点において投資残額のある事業者は49(前月比+2)、案件数は258(前月比+1)です。ALTERNA(オルタナ)やMoneyFarmは(マネーファーム)はクラウドファンディングではありませんが、便宜上この中…

  • 年利10%のファンド2つと、高利率ファンドに対する所感

    近日中に <目次> TECROWD75号ファンド 利回り不動産67号ファンド(青森県ヘルスケア施設) (所感)クラファンにおける高利率 TECROWD75号ファンド TECROWDで次回予告されているのは、大阪市にある一棟ビルを対象にしたファンドです。 ・TECROWD75号ファンド 「大阪市 四つ橋なんば駅前ビル」 募集開始:2/6 18:00~2/20(一般募集・抽選式・後入金) 予定年利:10% 運用期間:18ヶ月 募集金額:15億4,130万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率5% 【TECROWD 公式サイト】(広告リンク) 本ファンドは、大阪府大阪市、OsakaMetro四つ橋線「…

  • 老舗の不動産投資型から、案件登場。

    不動産投資型クラウドファンディングの新しい案件を紹介します。いずれも昔からサービスを続けている老舗で、事業者の信頼性は問題なし。堅実な投資を望む人向けとなっています。 <目次> CREAL西荻窪II CREALの新規登録+初回投資キャンペーン FANTAS Fundingで2案件 CREAL西荻窪II 上場企業が運営する不動産投資型のCREAL(クリアル)からは、標準的な一棟レジデンス案件が登場します。 ・(仮称)CREAL西荻窪Ⅱ 募集期間:2025/2/3 20:00~(先着式・前入金) 予定年利:5% 運用期間:24ヶ月 募集金額:5億4,500万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率約5…

  • 2連発で再投資。クラファンはスカッシュです。

    今回は投資記録の紹介。償還が発生したファンドで、再投資を行ったという話題です。償還された資金をすぐさま別のファンドに叩き込む。クラファンはそんな資金のスカッシュです。 <目次> トモタク37号償還 → 91号へ CF91号キャンペーン 利回り不動産 延長ファンド償還金を再投資 トモタク37号償還 → 91号へ トモタクCF37号が無事償還されることになりました。その上で事業計画が変更され、CF91号として再登場です。 ・トモタクCF91号(東新宿プロジェクトⅡ) 募集期間:2025/2/3 12:00~2/12 12:00(抽選式・後入金・優先募集あり) 予定年利:6.2% 運用期間:15ヶ月…

  • 【登録のみで2,000円】CREALでキャンペーン開始!

    不動産投資型クラウドファンディングの「CREAL(クリアル)」で、キャンペーンが開始されました。登録のみで2,000円、+投資で最大50,000円分という太っ腹な内容なので、まだ登録されていない方はこの機会にどうぞ! <目次> キャンペーン内容 キャンペーン内容 【CREAL 公式サイト】(広告リンク) CREALでのキャンペーン内容は以下の通り。期限は未定ですが、予告なく終了する場合が予想されますので興味ある方はお急ぎください。 条件 CREALに新規投資家登録、もしくは新規登録後に50万円以上の初回投資を行う (会員登録から60日以内の投資家登録や初回投資が必要) 確認方法 対象者には会員…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SALLOWさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SALLOWさん
ブログタイトル
ソーシャルレンディング投資記録
フォロー
ソーシャルレンディング投資記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用