chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『リース・秋』明日から発売開始です♪

    いよいよ明日から9月に突入!  ようやく朝晩は涼しさも感じられるようになってきたけど、これから秋に向けてもっと、涼しくなってすごしやすくなってくるよねそんな中…

  • 9月1日から営業再開します

    いつもPapier-mignon<パピニョン>ネットショップをご利用いただきありがとうございます。  長い夏休みをいただいておりましたが、明後日、9月1日より…

  • 夏の限定キット、もうすぐ販売期間終了です

    Papier-mignon<パピニョン>ネットショップで期間限定販売していた『リース<初夏>』と、『はじめてでも作れるクイリングキット<夏>』リース<初夏>は…

  • 青好きさんにおすすめ!ラムネ色

    青色が好きな女の子、多いよね。ちいさい頃はピンクが好きだったのに、いつのまにか青に変わってきた子もいるのかな?子供たちが乗ってる自転車を見ていても、水色の自転…

  • 立体も作れるよ

    Papier-mignon<パピニョン>で販売しているペーパークイリング教材キット『おうちレッスンキット』は、初めてクイリングを始められる方でも基本のクイリン…

  • クイリングを動画で学べます

    『おうちでレッスンキット』とは基本から立体までおうちで学べる初級者さん向けの動画つきの教材キットのこと。 ・しっかりペーパークイリングの基本を学びたい。・教室…

  • リースのキットが秋の装いにリニューアル!

    夏が終われば当然次は秋がやってきます。 そして…リースのキットも夏色が終わったら次は秋色がやって来るんです『リース<秋>』キット、今年も9月1日から来年2月2…

  • 夏限定キット2つがもうすぐ販売期間終了です!

    Papier-mignon<パピニョン>ネットショップで春の終わりから夏の終わりまでの期間限定で販売していた『リース<初夏>』と、小さい夏を作る『はじめてでも…

  • キットに入っている3mm幅ペーパーは購入も可能

    Papier-mignon<パピニョン>で販売しているキットは、全てPapier-mignon<パピニョン>でデザイン構成をしているのでオリジナルキットになり…

  • 練習用ペーパーもたっぷり入っています

    Papier-mignon<パピニョン>ネットショップにはクイリングで使う基本の道具がいろいろ入っている『はじめての1歩キット』があり、「これからクイリングを…

  • 夏期休業日のお知らせ

    いつもPapier-mignon<パピニョン>ネットショップをご利用いただきありがとうございます。 当店は明日から下記の日程でお休みをいただきます。今年は当店…

  • ★ラッピングのアレンジ

    水玉模様のクラフト紙を見つけたのでお菓子を入れる小さなラッピングに挑戦してみるよクラフト紙が水玉ってめっちゃ可愛くない?白以外にも青や赤色の水玉も入っててこれ…

  • ★アドレスの確認を忘れずに

    注文したのに全然メールが返ってこない!!という時ありませんか?私達スタッフも日々、配送メールをチェックしているのですがメール自体があなたに届かなかったり連絡が…

  • パキッとした色を集めたパキパキカラーミックス

    『パキパキカラーミックスペーパー』はPapier-mignon<パピニョン>ネットショップで販売している単色ペーパーの中でもパキッとした色合いの7色を集めてみ…

  • ビビットカラーのミックスペーパー

    『いろんな色のペーパーをちょっと試しに巻いてみたい』そんな時に便利なのがミックスペーパー。Papier-mignon<パピニョン>ネットショップには常時7種類…

  • 『くじら』ってこんな色

    Papier-mignon<パピニョン>で使用している紙の色をご紹介♪今回は『くじら』だよクジラの背中のような青色言い換えると『ネイビー』落ち着いた紺色なので…

  • ピンセットの選び方

    ピンセットにもいろんな種類があるから、ペーパークイリングで使いやすいものを選ばなきゃね!クイリングで使えるピンセットの条件は『ピンセットの先(つまむところ)が…

  • 糊も入ってるからすぐ作れる♪

    はじめての1歩キットのコンセプトは、『届いて2分でペーパークイリングができるキット』 だから中に何を入れるかを考えてたときに『接着剤はもちろん最初にないと困る…

  • お盆休みのお知らせ

    いつもPapier-mignon<パピニョン>ネットショップをご利用いただきありがとうございます。 Papier-mignon<パピニョン>ぺーパークイリング…

  • 糊ボトルへの詰め替え

    この間、こじゃるオーナーと話してたら…『糊ボトルに接着剤を入れようとしたら、注ぎ口で接着剤がとまってぜんぜん入っていかへんかった!』(注:接着剤があふれ出して…

  • 糊ボトルの便利な使い方

    あなたは糊ボトルを使うとき、どんなふうに使ってる?糊ボトルって使ってみるとわかるんだけど、普通に立ててるままだとマヨネーズなんかと同じで『今、使いたいねん!』…

  • 大人気の『糊ボトル』ってこんな道具です

    Papier-mignon<パピニョン>ネットショップで販売中の道具の中でも常に人気があるのは『糊ボトル』この『糊ボトル』の人気の秘密は…接着剤をほんのちょこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ペーパークイリング道具・材料専門ショップさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ペーパークイリング道具・材料専門ショップさん
ブログタイトル
ペーパークイリング道具・材料専門ショップ
フォロー
ペーパークイリング道具・材料専門ショップ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用