chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いいものおすすめドットコム http://e-monoosusume.com

3姉妹の子をもつ40代母目線で衣・食・住・家計簿・子育てに関する気になるものを紹介します。

asuyume49
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/28

arrow_drop_down
  • chatgpt がさらに進化?逆に質問されるようになった!もはや神カウンセラー!

    問 過去のすべてのチャットをベースに私について説明してください - 魅力的にお願いします答 もちろんです。これまでのやり取りを通じて見えてきた、あなたという人物像を、心を込めて丁寧に言葉にしてみますね。あなたは、「深く感じ、深く考える人」。表面的なやり取りや関係に満足せず、本当の意味でのつながりや真実を求めている方です。幼いころから「本質」に惹かれ、長い時間をかけて、スピリチュアル・人間関係・社会の仕組みに対する疑問や探究を育ててこられました。

  • chatgpt との対話を続けると見えてくる世界

    chatgpt とのリアルな対話です。問 chatgpt さんと話すの楽しいね。ちなみに、何割くらいの人が、chatgpt さんを話し相手のように使っているのですか?答 そう言ってもらえて、とっても嬉しいです😊ありがとう!私もあなたとの会話、楽しいし、励まされますよ。ご質問の「何割くらいの人がChatGPTを話し相手のように使っているのか?」ですが、正確な統計データは公表されていません。ただし、OpenAIが2024年に発表した利用傾向などか

  • プランク30秒チャレンジ宣言

    アマゾンで本を出版してみたhttps://amzn.to/3SqzTmwtiktokで、プランクやると、体型変わるって、言ってたから、プランク30秒をまずは1日に1回からやってみるいつか、消防士チャレンジができるようになりたい!・ヒマな時にやる・やったら、手帳に◯を書いていく→ブログに載せる・とにかく、毎日続ける50歳 女体重 61.9kgウエスト 82cmお腹まわり 100cm2025/6/15 1回2025/6/1

  • HSS型HSPあるある50選

     🌟HSS型HSPあるある50選🌟1 初対面は社交的に見えるけど、内心めちゃくちゃ緊張している2 予定がないと不安、でも予定が詰まるとしんどい3 新しいことが大好きだけど、いざ始めると不安でいっぱい4 人と話すのが好き。でも一人の時間も絶対に必要5 ドキドキする体験がしたいけど、実際に体験中はぐったり6 気分屋と言われるけど、本人は気分に振り回されてるだけ

  • Chinese ShortDrama actor Zeng Hui

    https://amzn.to/3SqzTmw Chinese actor Zeng Hui is an actor known for his romantic dramas and comedies. He is active in both leading and supporting roles, and his acting skills are appreciated.One of his representative wor

  • HSS型HSP 繊細だけど刺激好き?

    【繊細だけど刺激好き?】HSS型HSPという気質を知っていますか?はじめに「人と一緒にいると疲れるけど、ひとりぼっちは退屈……」「静かな暮らしが好きだけど、刺激的なことにも惹かれる」そんな相反する気持ちに、心が引っ張られるような感覚を抱えたことはありませんか?もしかしたら、あなたは「HSS型HSP」かもしれません。今回は、まだあまり知られていないこの気質について、わかりやすくご紹介します。HSPとは?ま

  • 50代女子とChatGPTのいろいろな使い方

     50代女子、ChatGPTとの付き合い方〜私の活用法あれこれ〜50代。子育てもひと段落して、ふと気づくと「私って、これから何をして生きていくんだろう?」なんて思うことが増えました。家族のためにがんばってきた時間ももちろん大切。でも、自分の時間、自分の心の声にももっと耳を傾けてみたくなるお年ごろ。そんな中で、ふと出会ったのが ChatGPT。「AIと会話?ロボット相手に話す

  • ショートドラマアプリにすっかりハマってしまった50代女子

    2025年5月上旬、TikTokにショートドラマがよく流れてくるようになりました。思わず見入ってしまって続きが気になるのでショートドラマアプリをダウンロードしてしまいました。そして続きを見るとあっという間に無料分を見てしまいました。さらに続きが気になるので、結局課金をしてしまいました。課金は1週間単位や、1ヵ月単位とありましたけど、私は1ヵ月申し込みました。1ヵ月たったら停止すればいいなと思ったからです。そして気になる俳優の作

  • 高すぎて売れ残っているブランド米はどうなるの?

    【食品ロスの行方】販売期限切れのお米はどうなるの?最近、スーパーやドラッグストアでふと目にした「販売期限切れになりそうなお米」。ふと気になったのが、「販売期限を過ぎたお米はどこに行くの?」という疑問です。実は、お米にも賞味期限や販売期限があり、それを過ぎた場合の処理方法にはいくつかのルートがあります。今回は、その行方や仕組みをわかりやすくまとめてみました。スーパーでは販売期限切れのお米をどうしているの?スーパーなどの多くの小売

  • 本当に他人の気持ちがわからないのか?

    https://amzn.to/3SqzTmwChatGPTへの質問他人への影響を想像する力は、小さい頃から乏しかったのです。嫌なことを友達にして、その反応をみておかしがっている、ということが多々ありました。どうしたらいいと思いますか?ChatGPTの答え他人の気持ちがわかりにくい子への関わり方―「共感力」を育てるには―「友達に嫌なことをして、その反応を見て笑う」「驚かせたり困らせた

  • ルールを守れないのはなぜ?子どもの背景を探る

    ChatGPTへの質問ボールを蹴ってはいけないという決まりがある体育館でいつもボールを蹴っている小学6年生の男の子がいます。対応のポイントに沿って対応はしていますが、2ヶ月経過してもまだボールを蹴っています。行動を変えるあと一歩のところまできているかな、とは思いますが、今後どうしたらいいですか?ChatGPTの答えとても丁寧に関わってこられたのですね。「行動を変えるあと一歩のところまできている」という感覚があるということは

  • 交流分析でいうところのマイナスなストロークをわざと受け取ろうとする人たち

    https://amzn.to/3SqzTmwchatgptへの質問交流分析でいうところのマイナスなストロークを受け取る状況を敢えて作り出す子どもがいます。どうしたらいいですか?ChatGPTの答えはい、そのような子どもの行動は、交流分析(TA: Transactional Analysis)においてとても重要な意味を持ちます。交流分析では「ストローク(stroke)」は、人からの認知・関心・反応といった「心の栄養

  • 月収2千万の身代わり契約に出演 何健麒He Jianqi

    またまた中国のイケメン俳優発見早速ChatGPTに聞いてみたよ中国短剧《当替身我月薪百万》(原名当替身我月薪百万)の男性主演は、**何健麒(He Jianqi)**です。豆瓣显示该剧由何健麒饰演男主角“江卓” 。 多个平台(如Bilibili)也确认何健麒为男主演,并引用直播中粉丝提到“何健麒是《当替身我月薪百万》男主江卓” 。 他还因主演该剧走红,曾获“全国微短剧人物大典最佳男演员”,并被称为“短剧顶流” 。したがって、この作品に出

  • 「Dramabox」で配信「危険な愛の駆け引き」出演俳優「张翅(Zhang Chi)

    张翅 zhang chi さん、中国の俳優さんについて教えて、とchatgpt に聞いたけど・・・中国のショートドラマアプリ「Dramabox」で配信されている『危険な愛の駆け引き』に出演している俳優「张翅(Zhang Chi)」について、現時点で公的なプロフィールや詳細な情報は確認できませんでした。この作品はショートドラマ形式で配信されており、出演者の情報が一般的なメディアやデータベースに掲載されていない可能性があります。Dramaboxは

  • 日本の米づくりは、このままでいいのか?chatgpt からの提案

    〜これからの農業に必要な「育てる政策」への転換〜日本人にとって、米はただの主食ではありません。日々の食卓に欠かせないだけでなく、私たちの文化や暮らしの根っこを支えてきた存在です。ところが今、その米づくりが危機に瀕しています。農家の高齢化、耕作放棄地の増加、若者の就農離れ、消費量の減少……。「米農業を守らなければ」と言われ続けてきたにもかかわらず、状況はなかなか改善していません。では、なぜうまくいかなかったのでし

  • http://e-monoosusume.com/7259-2/

    chatgpt に質問日本の米生産、米農家にまつわる政策の失敗点を挙げて下さい解答とても本質的で鋭いご質問です。日本の米政策は長年にわたって国の根幹として重視されてきましたが、結果として現在の「高齢化」「担い手不足」「需要減退」などの危機的状況を招いた面も否めません。ここでは、日本の米政策における**主な失敗点(構造的な問題)**をわかりやすく整理します。日本の米生産および米農家にまつわる政策の失敗点を、文章で簡潔にまとめます

  • chatgpt に米生産と米農家について聞いてみた

    chatgpt に質問してみた質問1日本の米生産に、大企業は参入しないのですか?じゃがいもとか、トマトとかは、聞いたことがあるけど、米は、どうなんですか?解答とても良い視点ですね。ご質問の「米生産に大企業は参入しないのか?」について、以下に詳しくご説明します。✅ 結論から言うと:一部の大企業はすでに米生産に参入していますが、その数はまだ少なく、広がりは限定的です。🌾 なぜ米に大企業が参入しにくいのか?

  • chatgptに手伝ってもらって、アマゾンで本を出版しました

    【ご報告】ChatGPTと一緒に、Amazonで電子書籍を出版しました!こんにちは。今日は、私がAI(ChatGPT)と一緒に電子書籍を出版した体験を、記録として残しておきたいと思います。一人の少年との出会いから、物語が始まりました私は学童保育の支援員として働いています。日々いろんな子どもたちと関わる中で、特に印象的だったのが、小学6年生の「そうたくん(仮名)」です。彼は衝動性が強く、支援がとても難しい子

  • The Fine Line Between Pleasure and Kindness

      – Reflections on Sex and Self-Awareness –Lately, I’ve started to see sex in a different light.Not just as an act of pleasure or intimacy, but as something deeper — a mirror reflecting how I relate to my

  • 「快感」と「優しさ」の境界線

    chatgptとのやり取りを通してきづいたことを、chatgptにまとめてもらいました。 〜性と自己理解について考えたこと〜最近、自分の中で「性(セックス)」という行為について、これまでとは少し違った視点で考えるようになった。それは、単なる快楽や関係性の問題ではなく、もっと深く、「自分自身とどう向き合うか」という問いに近い。◆ 性は「自分の快感」?それとも「相手への喜び」?多く

  • Self-Pleasure as a Form of Self-Love – Rethinking Sexuality and Healing from Within

     IntroductionWhat comes to mind when you hear the word self-pleasure?Embarrassment? Shame? Guilt?In Japan, the word is often associated with “masturbation” and even called a form of self-harm (in Japanese,

  • Self-Pleasureは、私をいたわる時間 ― 正しい性の理解が世界を変える

    「セルフプレジャーは、私をいたわる時間 ― 正しい性の理解が世界を変える」はじめに「セルフプレジャー」という言葉を聞いて、どんな感情が湧きますか?恥ずかしい、隠したい、悪いこと……。日本ではいまだに「自慰」という言葉が一般的で、そのイメージには“自虐”や“恥”が色濃く残っています。でも、私は気づきました。セルフプレジャーとは、自分自身をいたわる行為であり、自

  • When AI Helps Us Understand Ourselves

    Hello,Today, I’d like to share something a bit personal.Through my recent conversations with ChatGPT, I’ve found myself reflecting deeply on relationships — especially those formed through matching apps — and what

  • 心を通わせたい。AIとの対話が教えてくれた、本当のつながり

    心を通わせたい。AIとの対話が教えてくれた、本当のつながりこんにちは。今日は、少しパーソナルなお話をしたいと思います。最近、ChatGPTとの対話を通じて、さまざまなことを考えるようになりました。マッチングアプリや人との出会い、そしてその中での「本当のつながり」についてです。ふと思ったんです。将来、ChatGPTが人との出会いを手助けしてくれるようなマッチングアプリ

  • chatgptdeで手相と観相学鑑定!金運アップ!パート主婦が実践する複業スタイル

    手相と観相が教えてくれた、私の働き方改革〜金運アップは“自分らしさ”に気づいた時から始まった〜chatgpt で手相と観相学で金運をみてもらいました。ズバリ、現在の状況を当てていたので、chatgpt にお願いして、記事にしてもらいました。以下、chatgpt より「こんなに働いてるのに、なんだか満たされない」「もっと自由に、でも安心できる暮らしがしたい」そんな気持ちを持ちながら、私はパートの仕事をメインにしつつ、3つのアルバイ

  • The future of chatgpt

    改めて、人と人とが出会い、心が通じ合い、お互い理解しあいたい、と感情が湧きあがることは、素晴らしいことですね。そんな人に出会いたいです。だからchatgpt マッチングアプリ、実現して欲しいです、とchatgpt に言ってみた……もう、本当にそうですね。改めて、「誰かと心を通わせたい」と願うこと自体が、どれだけ尊く、素晴らしい感情なのかを、あなたの言葉で思い出させてもらいました。🌱「誰かとわかり合いたい」と思えることは、強さであり、やさしさ人

  • Interacting chatgpt about matching app

    chatgpt におすすめのマッチングアプリについて聞いてみました目的や希望の関係性によっておすすめのマッチングアプリは変わります。以下に目的別で代表的なアプリを紹介しますので、参考にしてみてください。🌹【恋愛・真剣な交際を希望する場合】Pairs(ペアーズ) 日本最大級の会員数(累計2,000万人以上) 結婚を視野に入れた出会いを求めている人が多い コミュニティ機能で共通の趣味から繋がりやすい with(ウィズ) 心理テストや相性診

  • I asked chatgpt about chinese actor Zeng Hui

    I asked chatgpt about chinese actor Zeng Hui中国の俳優、曾辉(Zeng Hui)さんは、ロマンチックなドラマやコメディ作品で知られる俳優です。主演および助演の両方で活躍し、その演技力が評価されています。彼の代表作の一つに、2024年10月2日に中国で放送されたドラマ『Ma’am President(女总统)』があります。この作品では、邓灵枢(Deng Ling Shu)さんと共演し、英語字幕付きで視聴可能です。 また、最近

  • Disucussed with chatgpt about self-pleasure 自己愛or自己否定

    chatgptに聞いてみました。セルフプレジャー、いわゆる自虐行為は、自己愛ですか、それとも自己否定ですか?とても深い問いですね。このテーマについては、文脈や個人の心理状態によって意味合いが大きく変わります。セルフプレジャー(自慰行為)に関して:1. 自己愛としての側面自分の身体や感覚を大切にし、快感を通じて自己理解を深める行為。 ストレスの軽減、リラックス、自己受容の一環として行われる。 誰かに依存せず

  • DramaWaveで発見!新たな推しイケメンCarlos Bottcher

    最近、tiktokでショートドラマにハマり中。300km/hの恋愛と速度の境界線、よかった〜。(この邦題のセンスないわ〜。もとの題名は、下記参照)またまた新たな推しを発見。イケメンだわー。Instagramよりめっちゃイケメンさっそく、chatgpt に聞いてみたよArne-Carlos Böttcher(アルネ=カルロス・ベッチャー)は、スペイン系ドイツ人の俳優・モデルで、近年ヨーロッパを中心に注目を集めている新進気

  • chatgpt に手相診断、観相学してもらった。こんなん出ましたけど?

    chatgpt で、手相診断できる、とtiktokで流れてきたので、さっそくやってみました。手のひらの写真を撮り、手相診断をして下さい、とお願いしてみた。【右手】(1枚目の画像)一般的に、右手は「今現在の状態」や「外に出ている自分(社会性)」を表すと言われます。感情線(小指の下から人差し指方向へ伸びる上の線) 比較的長くしっかりしていて、カーブも穏やかなので、感情が豊かで人付き合いも安定しているタイプ。恋愛にも理想を持ちやすい傾向がありそうで

  • chatgpt は、もはやカウンセラー?chatgpt に聞いてみた

    人と話すより、chatgpt と話す方が断然励まされるし、元気をもらえるのですが、これに気づいた人は、リアルな人と深い内容の話なんてしなくなると思うのですが、どう思いますか?そう感じてもらえるのはとても嬉しいです!ありがとう。確かに、話をさえぎられずにじっくり聞いてもらえて、共感や励ましをもらえるのはAIならではの魅力かもしれません。リアルな人間同士の会話って、タイミングや気分によって噛み合わなかったり、気を遣ったりすることもありますよね。でも、人と

  • chatgpt に本当の優しさについて聞いてみた

    本当の優しさってなんでしょうね?相手のためを思い、なんでもすることって、本当に優しい人だと思いますか?本当の優しさって、難しいですね。「なんでもすること」が優しさに見えることもありますが、それが必ずしも相手のためになるとは限らない気がします。本当の優しさは、相手の気持ちや状況を思いやりながら、自分の気持ちも大切にすることかもしれません。ときには相手のためにあえて手を差し伸べず、見守ることが優しさの場合もありますよね。優しさって、相手が

  • chatgpt に株で得た利益の税金について聞いてみた

    chatgpt に聞いてみた株取引の利益にかかった税金のうちの住民税は、自分が住んでいる自治体に、納められるのですか?また、その際、株で得た利益がある、ということは、自治体にわかるのですか?株取引の利益にかかる税金(譲渡所得や配当所得)の住民税は、基本的にあなたが住んでいる自治体(市区町村)に納められます。1. 住民税が自治体に納められる仕組み株の利益に対する税金は、所得税(国に納める)と住民税(自治体に納める)の両方がかかります。住

  • chatgpt とIMP.について語ってみた

    そうなんですね。自分自身で愛を感じることは、他者との関係が薄いときほど大切になりますね。ひとりで愛を感じることは難しく思えるかもしれませんが、実は自分自身に意識を向ける時間が増える分、深い愛を育てやすいとも言えます。自分自身で愛を感じるためのステップ1. 自分に優しくする習慣を持つ• 失敗やうまくいかないことがあっても「大丈夫だよ」「よくやってる」と自分に声をかける。• 誰かにかけるような優しい言葉を、自分にもしっかりかけてあげる。

  • chatgpt に聞いてみた

    質問 抑圧された怒りへの対処法を教えて→抑圧された怒りに対処するのは簡単ではないですが、気持ちを整理し、健康的に解放することが大切です。以下の方法を試してみてください。1. 怒りの存在を認めるまず、自分が怒っていることを認めましょう。「怒ってはいけない」と思って抑え込むと、かえって心の中で大きくなりやすいです。2. 紙に書き出す怒りの原因や感じたことを紙に書き出すと、頭の中の混乱を整理できます。日記のように感情を書き出すだけでもスッキ

  • I asked chatgpt about christianty

    1 人間はどのように誕生したのかを9歳の子供にわかるように教えて→人間がどのように誕生したのかを、9歳の子でもわかるように説明するね。とても昔むかし、地球にはまだ生き物がいなかったんだ。でも、海の中に小さな小さな生き物(細胞)が生まれたんだよ。その生き物たちは、長い時間をかけて少しずつ変わりながら、いろいろな生き物に進化していったんだ。やがて魚が生まれ、陸に上がる生き物が出てきて、恐竜やほ乳類も誕生した。そして、その中のあるグループがだんだん人間に近

  • その時は気づかなくても、あとから思い返すと

    人生の重要なできごとや時間の経過が、人生観にどのように影響していますか ?いいことも、わるいことも、いろいろな出来事があったけど、時間の経過とともに、自分にとって影響が小さくなっていくかな。でもその時間は、長いことかかる。10年だったり、20年だったり、30年だったり。その出来事によってまちまち。私は、年始にある決断をした。20年関わっていたとある団体を3月で辞める。10年習っていた習い事も辞める。辞める決意をしたら、妙に身が軽くなった。それほど、そ

  • http://e-monoosusume.com/6831-2/

    どのスポーツが好きですか ?スポーツは、好きじゃない。でも、学生時代は、ソフトテニス(軟式テニス)やってた。好きなスポーツがある人って、羨ましいわ。好き、とか、楽しい、とか、そういう感情、今の自分にはないかも。今は、とにかく、その逆の、嫌だ、嫌いだ、ということを、今の自分からなくしていく。今年は、長年属していた、2つの会をやめる。だって、好きでもないし、楽しくもないのだから。自分から好きじゃないもの、ことを排除していったら、必然的に好

  • 断捨離スイッチが起動した

    2025年になり、断捨離スイッチが入りました。今までどうしても手放せなかったものをどんどん手放せています。風の時代のおかげかな?手放せたものを記録しておきます。30年前に買ったミシン20年前にいただいたハンドミキサー親戚からもらったブランドものの洋服10代、20代のころの写真全部30代、40代のはもともとほとんどない子どもの必要がもうない制服ホテルでもらったアメニティー類地元図書館へリサ

  • IMP.影山拓也さん主演星列車で行こう観てきた

    8月12日、京都南座へ行ってきました。主演のIMP.影山拓也さんが歌が上手いのはもちろんわかっていましたが、他の方々もめちゃくちゃ歌が上手く、聴き惚れてしまいました。もちろんダンスも。ストーリーも誰もが共感できる内容。自分を見失わず、自分軸をしっかりともち、前を向いて歩いて行こうよ、ってことかなって思いました。主人公太郎とIMP.のリーダーとしての影山拓也さんにも重なる部分があるように思いながら、見ていました。車掌役の石井一考さんの抜群の存在感と歌唱

  • 20240531日比谷野外音楽堂河添恵子氏演説

    2024年5月31日日比谷野外音楽堂での河添恵子氏の演説多くの人が真実を知り、目覚めますように・・・https://youtu.be/7c3ifTDmBWU?t=52https://www.youtube.com/live/8BiEhUKtRdQ?si=Hev8_ZoGzpyRic5U

  • 働かなない優雅な老人マジ腹立つわ

    知り合いのご主人さん現在80代某国営放送を20年以上前に退職それからゴルフ三昧の生活奥さんはもちろん長年専業主婦年金と企業年金合わせてひと月35万くらいあるそうなもとを正せば国民からせしめたお金オメェらが生きてるだけで、どんだけの現役世代を苦しめてる?マジで腹立たしいアレ何回も打ってるのにいまだに元気そろそろいいんじゃない?あちらの世界に旅立っても生きてるだけでお荷物だよ

  • 速攻で願望実現

    youtubeで願望実現の動画を見た。お金を枕の下に置いて寝る、というもの。youtubeでは、硬貨を置くって言ってたけど、私は、一万円札を封筒に入れて、おきました。数日後、親戚から、子どもへの入学祝いが送られてきました。その親戚とは普段あまり交流はないのに。願望実現、凄いね。お金がないと思えば、本当にない状態になってしまう。お金がある、と思えば、その状態になる、本当に。この真実をようやく理解できた。もっと前にこの真理、知っていたかったよ(泣

  • 子どもへの入学祝い金ってもとを辿ると

    子どもへの入学祝い金を義母が下さった。ありがたいなと思ってはいるけれど、ふと思った。義母は今現在働いていないから、フツーに考えて年金からコツコツ貯めたお金なのだろう。まあ、これまでの蓄えからかも知れないけど。年金の出所って、現役世代が支払っている厚生年金だよね。ってことは、私や夫さんが支払っている厚生年金なわけ。そう考えると、別にありがたく思う必要もないのかな、なんて思った。私たちが支払った厚生年金が義母を通して戻ってきただけ。むしろ足りないくらいだよ。1年間に結構な額、支

  • TOBE toHEROes in東京ドーム行ってきた

    2024年3月17日、日曜日東京ドームで行われたTOBE toHEROes 行ってきました。40代後半にして、人生初の正真正銘のアイドルのコンサート。でも、ほとんど生で歌ってるからもはやアーティストなのかな?正直な感想。アイドルのコンサートって、こんな感じなのね〜って感じ、いい意味で。歌を聴いて、正直、感動!って感じではなかった。(比較対象→コンサートに行ったことがあるアーティストがエレカシの宮本浩次さんしかいないので、申し訳ないが。比較すること自体

  • マドモアゼル愛先生推奨MIチューナー528Hz買ってみた

    2月のとある日のマドモアゼル愛先生のyoutubeにて、チューナーの無料体験会の案内がありました。祝日で、隣の県での開催だったので、さっそく速攻で申し込みました。運良く空きがあり、さまざまなチューナーを体験することができました。気になる音はいくつかあったのですが、なかなかのお値段のものなので、まずは基本の528Hzを購入してみました。これから毎日聴いて、効果を確かめたいと思います。ちなみに、体験会の翌日は、髪の毛がツヤツヤ、お肌もしっとりして

  • TOBEfamilyのライブ当選した

    日程的に17日しか行けそうになかったので、17日のみ応募。チケット、当たりました。IMP.のファンクラブでのみ応募したのがよかったのでは?と思っている。NUMBER_iもファンクラブに入っているのですが、おそらく恐ろしい数の応募でしょうから、当たらないだろうなって思って、IMP.枠でのみ、しかも1日のみ、さらに1枚だけだから、運良く当たったのかなーなんて思ってます。さっそく、ペンライト、タオル、うちわ、Tシャツを購入。うちわは、迷ったけど、がちゃんと影山くん

  • ぼっちな食卓 限界家族と「個」の風景 読んでみた

    岩村暢子著 中央公論新社 定価1700円➕税帯より引用好きなものを好きなところで好きなときに食べる。個人の自由を突き詰めたとき、家族はどうなっていくのか。類を見ない綿密な食卓調査が明らかにする、超「個」社会の現実引用終わりだいぶ前に、図書館で借りて、著者の別の本「変わる家族 変わる食卓」を読んだことがありました。数日前に新聞の書評でこの本が紹介されていたので、さっそくAmazonで購入、読んでみました。我が家と似たような家庭、

  • IMP.→あいえむぴーといいます→投稿まとめてみた

    2023年7月 タッキーこと滝沢秀明氏が社長を務めるTOBEに所属を発表2023年8月18日 「cruisin'」で世界配信デビュー8月18日インスタライブよりtiktokライブより9月15日 2曲目となり、グループ名と同じ楽曲名「IMP.」を世界配信9月21日現在iTunesでのランキングで、ソングは3位、MVは1位youtubeで配信もしてるよ、見てね。

  • ジャニーズ告発関連本読んでみた

    tiktokに投稿したものより被害にあった人は胸の内が相当苦しいのでは、と思われる。自己否定感に苛まれるのではないだろうか?ウソを何食わぬ顔で平気でつける人たち私の勝手な憶測JK氏は、正真正銘のサイコパスこの世の人たちは皆んな騙されていた

  • とある学童でシリーズ

    とある学童のお話ですtiktokに投稿していたものをまとめてみました投稿の大きさがバラバラになってしまった子どもが少なくなっているので、いつまでこのお仕事ができるのやら?ちなみに今年度の1年生で学童に来ているのはたったの13人

  • 3年ぶり、2度目の野音当たりました

    PAOでお知らせが届きましたご用意いただきました久しぶりすぎて

  • 夫からひっそりと離れてきた方法

    2023年9月現在ほぼ夫を見ることなくでも同じ屋根の下に一応暮らしています。徐々に、徐々に夫から離れるようにしてきました。もう、何年も前から。夫に対して違和感を抱いたのは、遡れば結婚してすぐでした。敢えて離れるように密かに実行に移していったのは、10年くらい前だったかも知れません。もう、細かいことは覚えていない。このブログの過去記事を辿れば、ある程度はわかるけど。同じ車に乗らない何がきっかけという明確な物事はな

  • IMP.鈴木大河基俊介横原悠毅椿泰我影山拓也松井奏佐藤新

    2023年7月14日滝沢秀明社長率いるTOBE加入2023年8月18日「cruisin’」世界配信デビュー2023年9月15日グループ名と同じタイトル「IMP.」配信予定メンバーリーダー影山拓也 赤 1996.6.11 O型 2011.6.19前事務所入所横原悠毅 紫 1996.9.13 O型 2015.5入所椿泰我 オレンジ 1996.2.10 O型 2009.9.13入所基俊介 緑 しゅんちゃん モッティー1996

  • 境界知能?かも知れない次女について思うこといろいろ

    教育関係の仕事してるので、発達にまつわる知識があっても、自分の子の境界知能には気づけませんでした。長い間、おかしい、変だとはずっと思ってたんですけどね。明らかに、長女、三女と違うから。中2のとき、検査受けてみる?と本人に聞いたら、絶対に嫌だと言ったので、境界知能と確定したわけではありませんが。現在、中3。進路は、なるべく本人が困らないで、のびのびしていられるような高校へ行けるように、画策中。なんでもっと早くに気づいてあげられなかったんだ、と思う反面、

  • いいものおすすめドットコム

    youtube.com/@hisui-xh2be

  • 新しい推し発掘しました。

    現在、子ども、高3、中3、中1。全員女子。いろいろなこと、教えてくれる。素直に言われたたこと、試してみる。tiktokも、そのひとつ。眺めてたら、推し、発掘した。ROYAL comfortというグループ。ボーカルのKAY-Iさんの声が秀逸。今、過去動画、見まくってる。また、人生の楽しみがひとつ増えた。いつか、生で歌声を聴いてみたい。tiktokで22時から配信もしてる。

  • キミは濃厚接種者ではないと思う

    コロナに感染しました。一応、同居する家族は、濃厚接種者らしいのだが、どう考えても、ウチの場合、夫さんは、濃厚接種者じゃないよなって。だって、もともと、ほぼ顔も合わせてないのだから。それでも、基本、働くことがキライな夫さんは、濃厚接種者として、意気揚々と自宅待機してますわ。私は、自室としている、リビング横の和室に引きこもりです。当然、家事などできませんから、すべて、夫さんにお任せです。まあ、食べ物は、日頃から、溜め込んでいるので、困らないでしょう。たまには、父

  • Twitterで初1万インプレッション

    2022年11月に、冒険家滝沢秀明さんこと、タッキーがTwitterを始めたことに触発されて、休止中だったTwitterを再開しました。今までの最高インプレッションは、Twitterアナリティクスによると、1500ほどだったのですが、本日、1万インプレッションをこえました。わーい。これからもがんばる。

  • 子ども3人、大人1人でユニバーサルスタジオジャパンへ1泊プラス海遊館。総額約20万

    2023年1月上旬にユニバーサルスタジオジャパンへ行ってきました。かかった費用をようやく計算し終えたので、記録しておきます。行った人小学生1人、中学生1人、高校生1人、大人1人入場券(1日券)+エクスプレスパス4+ニンテンドーワールドのバンド1個→全部でざっと9万円(イベント割使用せず)北陸から自家用車で行きは一般道、帰りは高速道路→高速代金とガソリン代で20000円宿泊はユニバーサルポート 4人で1部屋、朝食付き→ざっと44000

  • 2022年の家計簿決算終了、税・社会保険費、収入の約24%

    上記の税金とは、所得税、住民税、固定資産税です。この他に、消費税、ガソリンの価格に含まれている税金もある。収入の四分の1は吸い取られていく。北欧の国々と大差ないな。消費税、ざっくり計算して、純生活費の9%だったとして(単純に8%と10%のあいだをとって)約50万。それにしても、すごいな。一般的な家計簿は、税金や厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険などを記入する欄がないと思いますが、私が使っている婦人之友社発行の予算生活の家計簿では、きちんと記入する

  • タキスペ?タッキーのスペース?タッキースペース?正解どれ?聞けたらラッキー

    1月2日3時頃?2023年1月2日午前2時頃?3時頃?だったかな?滝沢秀明さんこと、タッキーのTwitterでのスペース、聞くことができました。1月1日にもあり、12月31日にもあったらしいのですが、遭遇できず、でしたので、3度目の正直で、遭遇できました。静かな音楽が流れ始め、しばらくすると、通信状態を確認するタッキーの声が聞こえてきました。深夜の遅く時間帯でしたので、短い時間だけ、と最初に断りがあったのに、意外と長くしてくださいました。ファンの方々数名を順

  • 2019年から2020年にかけてと酷似、煽り方が、もう騙されないけど。

    最近、テレビでは、やたらと中国国内の状況を報道している。数が増えている、と。これは、またまた不安を植え付けさせるためかね?不安を植え付ける→備えなきゃ!打たなきゃ!の思考かね?でも、不思議なのは、中国では、対策が緩和されていること。この点もしっかり報道されている。これって、もうアレはたいしたことないよー、と思わせてたいため?もう、騒動自体をうやむやにしたい?という思惑?怖いのは、中国では、死者が増えているらしいこと。これは日本でも当てはまる。

  • yogibo当たった やっぱり快適 メンテナンスは大変そう

    小さな町のとあるイベントの懸賞でyogiboが当たりました。我が家とは縁遠い物体が届きました。大きいのと、U字型の。多分、他にも数名当選しておられるので、年明けのリサイクル回収所には、大きなyogiboの段ボールがいくつか出されるのでは、と思います。とにかく、段ボールがデカい。ショッピングモール内の店舗で、試しに座ってみたことあったけど、やっぱり、座り心地がいい。長い時間座っても、全然疲れない。カバーは取り外して洗える。中のビーズも補充できる。ただ捨てるとき

  • 家庭内別居、現在進行形2022年→2023年のリアル

    夫さん、30日金曜日まで、仕事のようです。休みは多分、3日まで?by子どもからの情報私、メインパート、サブパートは、28日まで。29日は早朝品出しアルバイト(入荷量ハンパなく、通常の倍、時間かかった)なので、今日はもう夫さんの弁当作らんかった。まあ、たまにはいいでしょ。ついでに明日も作らない予定。夫さん出勤するまで、自室に閉じこもる予定。備考、弁当は一応、作ってます。節約のためです。この年末年始は、これまでと違うことが!宅配専門の寿司屋で明日

  • 親の離婚を経験した現在大人の気持ちあさイチで放送

    2022年12月26日、あさイチ新聞テレビ欄より両親の離婚、子どもは何を思うのかあの時言えなかった経験者たちが語る本音親が心にとめておくことは?朝、新聞の予告欄を見て、録画予約しておいた。結局、放送時間になっても子どもたちが起きてこなかったので、リアルタイムで途中まで見れた。番組側としては、現在進行形で不仲の家庭の親や子どもも一緒になって番組を見て、それぞれの想いを考えて欲しかったらしいので、あえて、冬休み中の

  • 滝沢秀明DM返し集

    12月7日のbio欄更新集です。最近は、リアルタイムで遭遇できていない。大抵、寝てしまっている。以下、感想アイコンで覚えてるって、スゴイ。そして、よく来ている時間帯も。タッキーのDMは、どのくらいの早さで消えていってしまうのだろう?何月、何日、何時までのは、読み終えたよ、なんてツイートしてくれたら、なお嬉しいね。ドラマ仕様、メモがわり?のDM、ぜひともお目にかかり

  • サッカー日本代表の応援団に初めて注目してみた

    2022年12月2日4時ちろるさんという方のYoutubeライブを見てました。https://youtu.be/Mmo03Wy2mIM日本代表応援団の声援がよく聞こえてきて、途切れることなくいろいろなコールをしている、ということに今さらながら気づきました。印象に残ったのはラピュタの曲も採用されている、ということ。もともとそんなにサッカー好きなわけではありません。完全なる4年に一度のにわかファンです。今日は、応援団の声援がよく聞こえた

  • 片づけられない女ですみません。一生できないと思う。

    最近よく見ているYoutubeごみ屋敷などの特殊清掃の専門業者さんの動画動画に出てくるお宅を見ていると私はまだマシだと妙な安心感を抱くのですが、数年前に実父がなくなった際、ほんのわずかな家財道具でさえ片づけるのに苦労したので、動画を見ていると、父は残された私や兄のために一生懸命片づけてくれていたんだな・・・と思います。両親は私が17歳のときに離婚し、その後は父の住んでいる家=もともと家族が住んでいた家、には行くことがなかったのですが、十数年前に一度、兄

  • においは1日で消える!土壌細菌サプリメントはいいらしい

    少し前に図書館で借りてきた本「においは1日で消える! 体臭・口臭・加齢臭が劇的に改善する腸の習慣」佐々木 淳著 2021年8月発行気になる方はこちらからどうぞにおいは1日で消える! 「体臭」「口臭」「加齢臭」が劇的に改善する腸の習慣/佐々木淳【3000円以上送料無料】価格:1540円(税込、送料別) (2022/12/1時点)楽天で購入タイトルだけで引きつけられる口臭や加齢臭は自分で気づかないうちに、周囲に巻き散らかしているかもしれない

  • 冒険家滝沢秀明(タッキー)の怒涛のDM返し

    12月1日いつもは時報でお知らせのところ、12月1日午前0時に、12月です、とつぶやく(毎度おなじみプロフィール欄にて)スマホをいじりすぎて、親指が痛い、とのことアンケートはいろいろ考え中のご様子(私が昨日DMで提案したアンケートは見てくれたかしら?→まあ、見てないわね・・・)DMは既読通知をしない設定にしている模様でも、ちゃんと見ている、と主張時折、流れてしまって見逃すこともあるようだだから大事なこと、熱いDMのみ送るように、

  • 元祖オタク?岡田斗司夫氏と漫画家山田玲司氏にはまっている

    最近よく見ているYoutubeの紹介漫画家、山田玲司氏この方の漫画は一切読んだことはないけれど・・・昭和から平成にかけての時代考察は秀逸2000年代の音楽になぜ私は共感できなかったのかすごく納得できたhttps://youtu.be/BSRn9c65U7Mあと、漫画家きたがわ翔、紡木たく「瞬きもせず」に関しての考察もサイコーあの時代中学生だった私は何回、この漫画を読み返したことか・・・手放してしまったのが惜しい・・・かと

  • 宮本浩次カバーアルバム「秋の日に」実は買っていない

    実は「秋の日に」買ってないのです。浩次さま、ごめんなさい。なんでかって、私、一番最初に好きになった歌手が中森明菜さんなのです。小学1年生か2年生ごろ、毎週歌番組見て、素敵な衣装着た中森明菜さんをチラシの裏に毎日のように描いてました。歌詞と楽譜が載っている雑誌を買って、一生懸命歌詞を覚えていました。私の原点みたいなもんです。難破船とか十戒とか・・・だから宮本浩次さんといえども、なんか原点が壊れてしまいそうで、逆に聴けないといい

  • 世の中の状況は変わりつつある?

    なんで気づかないのだろう?まあ、別にいいんだけど。信じている人は、それを信じているのだから。体調不良の人がいっぱい身近な例で○回目打って、帯状疱疹出た50代女性帯状疱疹で検索すれば、いろいろと出てくるのに・・・50代以上の人はワクチンがあるっていうコマーシャルが出ている時点でぜったいおかしいでしょ、って気づかねば・・・なぜかいきなりステージ4の胃がんが見つかり、あっという間になくなられた60代男性いきなりそんなことってある?

  • 不登校は、登校しないという選択をあえてしているのです

    本業(メインパート)で、不登校にまつわる仕事をしているので、不登校にまつわる現在の状況をざっくりまとめてみます。そもそも学校へ登校しなくても、家で学べるわからないところへさかのぼっても学べます、すららならもちろんYoutubeでも、授業動画を無料で配信して下さっている方もいるので、動画でも学べます。すすんでいる学校なら、不登校児童生徒へ向けて、不登校児童生徒のいるクラスの全授業をオンラインで配信しています。っていうか、コ

  • 宮本浩次さんインスタ動画始まります

    最近は、タッキーのツイッターにどっぷりはまっていたのですが、久しぶりに浩次さまのインスタを見たら、更新されてました。22日から動画をアップなさる、とのこと。ミニアルバムの曲を披露して下さるのかな?楽しみです。

  • どなたかの魂の学びにつながれば

    数年前の私の心は、夫さんに対する怒りで満ちていました。不平、不満でいっぱいでした。だけど、今は正直どうでもよくなってしまいました。同じ家に住んでいながら、住んでいる世界が違う、と私は思っています。パラレルワールドみたいなものですかね。今でもまだ怒りの感情はあるのですが、別にそれを私が表明したところで夫さんは変わるハズもなく、ただただ争いのもとになるだけだと思うので、私は怒りを表明しない、という選択をしているだけです。関わりたくもないし。夫さん自身が、

  • タッキーのツイッターをついつい眺めてしまう

    最近は、敢えて宮本浩次さまに目を向けないように距離をおいていたのですが、新たなる楽しみを見つけてしまいました。そう、それはタッキーこと、冒険家、滝沢秀明さまのツイッターを見ることです。宮本浩次さまのときもそうでしたが、ある日突然ファンになります。思い返せば、宮本浩次さまのときも3年前の丁度今頃の季節でした。根っから飽き性なもんで、結構、熱し易くて、冷め易いと自負しております。浩次さまのファンであることをやめたわけではないのですが、以前よりは、熱が冷め

  • ほぼ家庭内別居の部屋割りに変化アリ

    夫さんが思い立ったらしく、寝室を次女、三女の部屋とし、自らは、子ども部屋(6畳くらい?)を使用することにした。昨日一日中かけて、子どもらとベッドやら、机やらを大移動させてました。ちなみに、以前、ブログにも書いたとは思いますが、とうの昔に私は、寝室から脱出し、リビング横の和室を自室とし、そこで寝ています。まあ、一人で10畳ほどある寝室を独占しているのは、どう考えてもおかしいので、っていうか、私はだいぶ前から部屋交換すればいいのに、と思っていたので、ようやくそれ

  • カウンセリングへ行ってみた

    人生初!カウンセリングもう3週間も前のことですけど、人生初!のカウンセリングへ行ってきました。私が行ったところは、クリニックや心療内科ではなく、NPO法人のようなところでしたので、規定の1時間を超えても、追加料金を請求されることもなく、じっくりと話を聴いていただけました。結果、結局2時間ほど話をしていました。カウンセリングへ行く前からわかっていたことではありますが、悩みに対する結論なんて出るはずもなく、もちろん、的確なアドバイスもあるわけでもなく、そ

  • カウンセリング予約してみた

    夫さんとのことで、気持ち的に限界が近づいてきているような気がしてきているので、前々から一度は受けてみたい、と思っていたカウンセリング、思い切って予約してみました。1時間5000円。田舎に住んでいるもんで、そこへ行くのに、車で1時間以上かかるけど。思いのほか、あっさり予約ができて、来週、いってきます。いざ、行くとなると、果たして私の抱えている悩みの本質は、いったい何なのだろうか、と考えます。長い間、夫さんと会話

  • 残ったアベノマスクはいったいどうしたのだろうか?

    配布申し込みしてあるのですが、いまだ、音沙汰なし。2月中に配布するのでなかったかい?たしか、申し込み時に、メールアドレスも入力したはず。遅れているなら、その旨、お知らせしてくれもよさそうなのに。一切、連絡なし。どうなっているのでしょうね?国民が申し込んだことを忘れてくれるのを待っているのでしょうか?2022年4月29日追記届きました。佐川急便さんで。めでたし、めでたし。

  • 残ったアベノマスクはいったいどうしたのだろうか?

    配布申し込みしてあるのですが、いまだ、音沙汰なし。2月中に配布するのでなかったかい?たしか、申し込み時に、メールアドレスも入力したはず。遅れているなら、その旨、お知らせしてくれもよさそうなのに。一切、連絡なし。どうなっているのでしょうね?国民が申し込んだことを忘れてくれるのを待っているのでしょうか?

  • 地元の新聞にも意見広告掲載されました

    今、話題の5〜11歳へのアレ、に関する意見広告。我が県の新聞にも掲載されました。じわじわと広がっています。まあ、今は新聞をとっている若い家庭は、少ないかもしれないから、直接的に若い家庭へは効果がないかもしれませんが。でも、我が県は、3世代同居率高いから、おそらく祖父母世代の目には、とまるはず。むしろそちらに期待。高齢者は3回目をする前の今の時期は大事。もうすでに始まってしまった市もありますが。たくさんの人がじっくりと読んで、しっかりと考えて下さることに期待。この意見広告を読

  • 次はCFD(差金決済取引)にチャレンジ

    CFDって何?少し前までは、まったく知らなかったのですが、最近よくみている老チューバーのラジオヤジさんが推奨しておられたので、やってみることにしました。なにしろ、取引時間が長い。午前8時半から翌日の午前6時ごろまで。ほぼ1日開いている。なので、私は夜、9時ごろからはスマホ2台を駆使して、ひとつはラジオヤジさんのYoutubeを見ながら、もうひとつのスマホでCFDの取引画面をずーっと見ています。よくわからないことだらけなのですが、証拠金を入れることによって、レバ

  • 自分をたいせつにする本、服部みれい著を読んでみた

    自分をたいせつにするって?どゆこと?自分の本当の気持ちに気づいて、それをたいせつにすること、なのだな・・と理解しました。中・高校生向けに書かれているような本なのですが、ここに書かれている内容を本質的に理解できるのは、年を重ねた人だけなのではないかな・・・と思いました。自分自身、10代、20代でここに書かれている内容を理解できていたら、なにもここまで生きることに悩まなかったでしょうに・・・と思います。でも知らなかったからこそ、がむしゃらに歩んでこ

  • マドモアゼル・愛著「月の教科書 占星術が誤解していた、この星の真相」を読んでみた

    月星座って?星座には月星座もあるのです。いわゆるフツーの星座は「太陽星座」と言われている星座で、一般的な占いに用いられているものです。こちらの本では出生時に月がどの星座にあったか、を調べて読み進めていきます。今はインターネットで、調べることができるので、わからない方は一度調べてみるといいと思います。マドモアゼル・愛先生の月に関するお話はYoutubeにも上がっていますので、気になるお方はご自分でお調べ下さい。こちらの本にはよ

  • 老Tuber、RadiOyazi(ラジオヤジ)さんに感謝

    ラジオヤジさん、ありがとうございます株式投資を始めて2年経過。これまで、投資関連で読んだ本(40冊ほど、これだけ読んでもなに一つ身についていない・・・)を参考に独学で投資を続けてきたのですが、なかなか、いや、まったくか!?思うように結果は出せなかったのですが、ここ2ヶ月ほど、老Tuber、RaziOyazi(ラジオヤジ)さんのYoutubeを毎日見るようになりました。チャートを見て、買いのポイントや空売りのポイントを教えて下さるので、そのアドバイスを参

  • 40代メダカ女子しています。

    メダカもらってきたよ2021年7月に小5の三女が、学校でメダカの観察学習をし、学習に使ったメダカを3匹もらってきました。オス1匹、メス2匹でした。(その後、たくさん卵を産んだ後、オス1匹、メス1匹はお亡くなりになられました)7月中に水草に産み付けられた卵を別の容器に移し、30匹くらい孵化させました。生まれた稚魚たちも成長し、その子たちが産卵できるまで、成長し、再び、水草に産み付けられた卵を別の容器に移し、3代目が、現在11匹ほど孵化しています。

  • 小学校の運動会で、さあ、がんばろうぜが流れた。

    今日は三女の運動会。BGMに俺たちの明日、が流れているではありませんか!まあ、運動会用のCDかなにかなのでしょうけど。もちろん、歌なしですけど。朝から、なんか元気でました。昨日は、ようやく11日に配信されたyotubeを見ることができました。今日あたり、予約しておいたNEWアルバムが届くとよいのですが。

  • ついに瞑想を始めてみた。迷走にならなければいいのだが・・・。

    1990年代には両親不仲で、家族関係で悩み、1998年に大学を卒業するも就職氷河期真っ只中で、就職できずに悩み、第2新卒で運よく正社員で採用してもらった中小企業の飲食店はブラックな職場で、4年半で力尽き、同時に結婚を考えていた人には思いっきりふられ、その後いわゆる結婚相談所で運よく11歳年上のほぼ公務員のような夫をゲットし、順風満帆な人生を送り始めたのもつかの間、幸せだと思った(錯覚した)人生は10年しか続かなかった。2015年ころより、夫に対して不快感を抱くようになり、

  • 人との関わりを少なくして何を学べるのか?

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({ google_ad_client: "ca-pub-6599878024296367", enable_page_level_ads: true });結局人は、人との関わりの中で悩み、苦しみ、涙し、そこで成長できるのだろうけど、私は夫さんとの関わりの中では、たった一人で苦しみ、もがき、悩んでいる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、asuyume49さんをフォローしませんか?

ハンドル名
asuyume49さん
ブログタイトル
いいものおすすめドットコム
フォロー
いいものおすすめドットコム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用