chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ブラック・トライアングルに対するレストレーション

    みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街の中心で診療を行っている福石歯科医院です。歯医者さんで『ブラックトライアングル』という言葉を聞いたことがありますか?歯周病や歯列矯正・加齢などが原因ではと歯の間の歯肉が退縮して、三角形の空間ができてしまい、そこが黒く映るために『ブラックトライアングル』と呼ばれています。今回のケースは、かみ合わせなどにより局所的に歯肉が退縮しブラックトライアングルができてしまい、歯頸部露出による知覚過敏を主訴で来院されました。この状態だと、食べ物や歯石が溜まりやすく、今後、むし歯になってもおかしくありません。もちろんダイレクトボンディングによる修復を行いますが、このようなケースの場合は、修復物が透けてしまうと暗く映ってしまうことを考慮し、4種類のコンポジットレジンを使用し...ブラック・トライアングルに対するレストレーション

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はい、福石歯科医院です。 院長は私ですが。。。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
はい、福石歯科医院です。 院長は私ですが。。。さん
ブログタイトル
はい、福石歯科医院です。 院長は私ですが。。。
フォロー
はい、福石歯科医院です。 院長は私ですが。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用