みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街の中心で診療を行っている福石歯科医院です。昨日の日曜日は、息子の模試があって、前から約束をしていてそのお付き合い。会場近くには「清澄庭園」があって、2時間ほど中をブラブラしながら・・・・初めて行ったのですが、あまり人もいなくていい場所でした。(入場料150円)残り2時間はとなりの「清澄公園」に移動して、PCを開いて「極秘作業」をしていました。その中で・・・前歯の詰め物が気になるとのことです。前歯の詰め物は色調もあっておらず、むし歯にもなっていて、何度か修復跡があるものの、破折を繰り返している。前歯の切端は波を打つようなライン。この症例は、簡単に詰め物を修復するだけでは解決できないのです。問題は・・・かみ合わせ・・・でも・・・大きく削ってセラッミクなどの被せ物で...静かな時間を過ごしながら・・・
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街の中心で診療を行っている福石歯科医院です。ちょっと久しぶりの投稿になりました。突然ですが・・・この症例から何か気づくことはありませんか?金属の補綴物と修復物がありますね。これを横から見ると・・・実は一番後ろの歯が突出しているんです。原因は・・・下の一番奥の歯を抜いたままにしてしまったため、上の一番奥の歯が落ちてきてしまっているのです。また・・・その歯同士だけにかみ合わせによる力の負担がかかり過ぎてしまっているため、歯が欠けて穴が空いたり・・・歯に亀裂が入っていたり・・・たった1本の歯を失うことで、処置を怠るとより大変な治療が待っています。様々な事情で歯を抜くことになっても、最後まで治療を受け、しっかりとしたケアーを大切しになければならないということを覚えておい...歯を抜いたままにしていませんか?
「ブログリーダー」を活用して、はい、福石歯科医院です。 院長は私ですが。。。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。