chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マル君と金曜スケッチ http://blog.livedoor.jp/marusumasuketti/

愛犬マル君と神戸中心に 歴史ある街、建物、公園などスケッチしながら紹介します

神戸にきて50年以上、路面電車がなくなり神戸港もポートアイランドなど人工島が整備され、特に阪神大震災後は 近代化整備され古き良き神戸を知る者にはさみしい所もありますが  明治以来 外国文化の発祥地としての文化遺産や建物の発見が スケッチで回るとたくさんあります

マルのパパ
フォロー
住所
須磨区
出身
田布施町
ブログ村参加

2016/12/19

arrow_drop_down
  • 伊丹の寺家町

    伊丹の酒蔵通りを阪急側に お寺があちこちにあり歴史を感じます老松酒造の井戸水を戴きました

  • 離宮公園の噴水

    秋バラを見に行きました。 春に比べて花が小ぶり 色も控えめでも たくさん咲いてます

  • 須磨離宮公園入口

    離宮公園のエントランス料金所から噴水広場へ登る道かっては天皇家の方々が車で避暑、温暖な冬を越すため通られたのぼり道

  • しあわせの村

    北区にある宿泊施設のあるレジャー施設 療養病棟、病院、シルバー大学温泉、日本庭園、乗馬センター、野球場、テニスコートあらゆるもの有り赤瓦で統一された白壁のヨーロッパ風の建物が素敵です

  • 弓弦羽神社

    灘区御影 阪急御影より徒歩5分 参道には300年の楠木や天然記念物370年の椋木があります 参道の石畳は石段をなくし本殿前広場まで 車で入れます ありがたみが無いようにも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マルのパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マルのパパさん
ブログタイトル
マル君と金曜スケッチ
フォロー
マル君と金曜スケッチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用