車いじりが趣味の介護福祉士の日々の記録です。
福岡県の特養に勤める介護福祉士です。 趣味はDIYでの車いじり。整備の記録や仕事のお話、育児のことなどを綴っています。 整備記録など参考にされます場合は自己責任でお願いします。 愛車:JZX100チェイサー(後期)・RB1オデッセイ(納車待ち)・AF58ズーマー
車いじりが生きがいの介護福祉士の日々の記録です。
もう2月も終わりかー。新型コロナウイルスの影響で保育園の行事も中止になり、微妙な気分です。聞くところによると小・中・高校と休校になる的な情報も聞いたのですが、休校になったとして学校にいっている間働いている親御さんたちはどうなるんですかね?うちは保育園児し
今日も今日とて元気に活動中!3月になったらブログの見出し画像を作ってみたいと思います。基本的に機械音痴なので1枚の画像を作成するのに時間がかかりそうですが、某YouTuberが内容よりも見出し画像で閲覧数は稼げるとい言っていたのでお試しで(笑)もちろん飽きたら即や
二月ももう終わりに近づき、日中は暖かくなってきました。春の訪れは何かをやろうとするやる気にもつながり、同時に頭の中にも春が訪れ異常な行動をとるようにもなります。今回もナンバーのない、家族からすればゴミ同然の愛車をいじりたいと思います。久々のチェイサーネタ
この間の仕事帰りでの出来事。前を走る謎の原付。後ろにカゴが載っており、よく見るとなにか紙が貼っておる。\ゆっくり走ろう警察OB会/なんやこいつ!しかもこっちは40km/hぐらいで走ってたのに追い抜けなかったぞ!原付の制限速度とは・・・。そして帰る途中でラパンにト
先日のお休みの日はこんな可愛いバッグを背負ってお近くのイオンへ朝からGO!もういい加減このバッグも変えなきゃいかんなぁ・・・。こいつはゲーセンでゲットしたものなのですが、確か手に入れたのは高校生の頃!?だと思います。こいつはかなりデカいので色んなものが入る
先日はバレンタインでしたね。気になるあの子や最愛のあの人、もしかすると口には出せないような方からの素敵な贈り物を貰った方何かもいらっしゃるのでしょう。小生はというと、例年のごとく嫁様から無事に頂きました。しかし何かを得るためには何かを犠牲にしなければ行け
去年の終わりにスマホを変えてから放置していたカーチューンを復帰したら、翌日のピックアップに選ばれてビビったでござるの巻。世の中何が起こるかわからないね。という事で、Twitterとかではさりげなく画像とかを載せてたんですが、ラパンにフロントカナードを取り付けまし
去年の暮れにスマホを変えた際に引き継ぎ関連は色々やったつもりだったのですが、カーチューンを更新するのを忘れていて先日ようやく更新しました。SNSって色んな変態仕様の車を発掘できるので割と好きです。ラパンカスタマイズの続きとなります。最近また寒くなってきたので
はい!毎度おなじみ、前回の続きです☆例の謎のステーに干渉する部分はアルミ板にグラインダーで切込みを入れることで華麗に回避することが出来ました。こういう作業ってピッタリと収まった時の快感が半端ないです。収まるべき場所に収めることが出来たというのが、超☆エク
夢と現実の区別がついていない人っていますよね。結構壮大な夢物語を語る方を見かけますが、介護・看護関係で働く方は割と現実的なものの見方をする方が多いような気がします。夢を語るにしても割と現実的に叶いそうなことを言ったりします。きっと色んな人の人生史や人を取
ラパンの可愛いおめめ作成の続きです。シリコンチューブLEDの上側を雑に固定したことにより、「あれ?キミDIYは初めてかな?」って状態を払拭すべく立ち上がります。今回使用するのはこちらァ!ポリプレート!ボンネットダクトの隙間埋めに使った最近話題(自社評価)の素晴ら
1月はみーちゃんの誕生日やらラパンの車検やらでやたらと忙しかったのですが、ラパンの車検が終わったことにより暇な休日が多く続いています。時間があるって素敵!本当は今月もまだやることがあるのですが、2月の中旬以降出ないと出来ないのでそれまでは自由に過ごします。
まずはこちらをご覧ください。無事死亡/(^o^)\そうです私のオデッセイ、去年の秋頃からミラーが死亡しております。恐らく中のギアが壊れていて、開閉ができない状態で放置していました。ドアミラーって意外といい値段するんですよね。しかも特に困らないので割と放置しがち
この前、人肉ミンチを販売して警察に捕まる夢を見ました。割とサイコパスっぽい側面があるんですが、そういう夢を見た時には必ず夢の中で夢であることを認知できるんですが、今回は夢の中で夢であることを理解した上で逃げられないという悪夢でした(笑)可愛い姉ちゃんの夢を
続きです。ある程度の場所を決めてからボンネットの上に乗っかりながらサンダーを使用してボンネットを切っていきます。もう後戻りができない!失敗は許されないぞ☆と、思いながらカッティングしているとサンダーが死亡。何年か使用してきたホームセンター産のサンダー。つ
転職をして約1年が経ちました。個人的には特に問題なく楽しくお仕事をやらせていただいております。いつも思うことが、「前のところより死ぬほどマシ」という事です。精神衛生が保てるだけで十分過ごしやすい職場だと思います。そんな折、人員の関係で夜勤が少なくなり、なん
先日、アップガレージの通販サイト・クルーバーを見ていると、アップガレージ福岡新宮店にいいものが売っていることを確認し購入しに出かけました。久しぶりにお買い物に行ったのですが、目的の物の他に抱き合わせで何種類か使えそうなものを買ってきました。そのひとつがコ
という事で落第通知書こと不合格状況のお知らせの紙を頂きました。一応検査官から口頭で告げられたのが、最低地上高が足りてないのと光軸が上向きすぎということ。しかも光軸に関しては両方アウト!やはり前日までに光軸調整をしておくべきだったか・・・。そして最低地上高
謎の風邪のような症状と花粉症のような症状と口内炎が一気に来て数日の間マジで死んでました。一応仕事は休んでませんが、案外働いている時の方が具合がいい場合が多いです。はい。僕社畜です。とある日のラパンちゃんです。この状態でラパンちゃんの異変に気づく方はいるだ
さぁ!楽しい作業の時間だよ!今回は全国津々浦々においでますキャリアカーゴ付きオデッセイユーザーの為にキャリアカーゴの取り外し方をここに記します。まずはカーゴのガタツキ防止の為に取り付けている型ストッパーのナットを緩め、フリーにしておきます。次にカーゴの抜
「ブログリーダー」を活用して、牛村さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。